きつねさんの断薬体験談

きつね
服用薬 アモバン ハルシオン マイスリー リスミー レンドルミン ルネスタ デパス ドグマチール リーゼ レスミット アナフラニール レクサプロ エビリファイ
服用開始 2009年01月
減薬開始 2021年03月
断薬開始 2022年10月
服用開始のきっかけと症状

2008、9年頃にうつ病発症、アナフラニールから始まり眠剤等も含めて色々飲んできましたが(覚えてる限り選択しました)
今はレクサプロと漢方のみ。

2008年 留学のストレスでうつ病発症。特に吐き気と食欲不振が酷く10キロほど痩せた。初めは誤診のため薬を飲み始めるまでに時間がだいぶあり、その間にどんどん悪化。
食欲不信、吐き気、頭痛、動悸、常に緊張している、首の凝り、背筋が冷える感じ、倦怠感、気力の低下、不眠、早朝覚醒、涙が止まらない、希死観念等。ほぼ寝たきり。

2009年 この頃から投薬開始。重度のうつ病(短期反復性)と診断。アナフラニールとデパスや眠剤等だったと記憶。日常生活はなかなか難しい状態だったが(道端で突然吐いたり笑)アナフラニールがテキメンに効きメキメキ回復。
2012年 減薬開始するほどまで回復していたが新卒で入った会社がブラックでぶり返す。アナフラニール継続&状況によって眠剤等々。
この頃は本当に上がったり下がったりで、夜は布団に入っても眠れないので眠剤飲む→次の日まで残り猛烈な眠気に襲われながら仕事(薬が残ってるとは気づいてなかった)夜になると眠れないループになったり、
その後の職場環境も良くなく、毎日やる気を振り絞って出社していたがどうしても家を出られず仮病で休むことが多々あったり
またとても疲れやすいので休みの日は平日分の疲れを取るために夕方17時くらいまで寝ないと疲れが取れなかったり
その間色々薬も増えたり減ったりで色々とボロボロでした。身体症状はましでしたが職場環境が悪いと精神面でやられます。もはやこれは鬱なのかなんなのか?甘えなのか?みたいな感じでした。
やはり合わない環境が一番悪いみたいで、転職をしてそれからすごく落ち着くようになりました。

2017年頃 よくなったり悪くなったりを繰り返していたが割と安定、主治医がテキトーで全然減薬してくれないので病院を変える。
アナフラニール→レクサプロへ

その後レクサプロ継続しつつ漢方や眠剤等増えたり減ったり。薬を飲んでる分には元気いっぱい!
ここには薬飲み始めてから逆に体が辛くなってしまった人が多いようですが、結構重度のガチ鬱の人にはやっぱり薬は救いだと思います。
私は身体症状も精神的にも生活ができないくらい辛かったんですけど、薬で本当によくなったので感謝してもしきれないです。
薬=悪ではなく、信頼できるお医者さんを探すのがいいと思います(とはいえそれが一番難しいんですが)
個人的には、軽度であれば漢方中心に処方する先生とかだと副作用そんなに辛くない気がします。

2021年3月 レクサプロ減薬開始!10→5mgへ!

減薬・断薬中の離脱症状

たまにシャンビリ
ちょっと動悸(漢方薬半夏厚朴湯でしのぐ)
先生の腕がいいのか、今のところあまり苦しい離脱症状はないです。
引き続きがんばります

2021/4月
減薬して1ヶ月。初めは結構シャンビリが気になったけど体が慣れてきたのか、だいぶ減りました。
動悸に関してはまだ時々気になるところ。ただこちらも結構減ったので、意外と漢方効くんだなぁと感心しています(とはいえ漢方薬って1回4錠とかで多めなので飲み忘れることも多々、、)
とりあえずぶり返しなどはなく順調に減薬状態維持できてます。

2021/6月
レクサプロ半錠がだいぶ体に馴染んできたようで、シャンビリはなくなりました。
漢方はいまだに飲んでいるので動悸がなくなったかは不明。この調子で断薬したい!

2021/9月
レクサプロ半錠で特に不調なし、初めは半夏厚朴湯で動悸を抑えたりしてましたが、それがなくても良好なので1/4錠に減薬。
一錠→半錠の時はシャンビリ等ありましたが、半分→1/4は今のところ何の変化もないです。
不調があれば半錠に戻していいとのことなので、様子を見つつ進めていきたいです。

2022/2/10
レクサプロついに断薬開始。現在は漢方(加味逍遙散)のみです。
1/4→0とはいえやや離脱症状出ますね。
初めちょっとシャンビリ(2、3日)その後動悸や息苦しさを感じます。
薬に手が伸びそうになるけど、これくらいなら我慢我慢でもう少し様子見てみようと思います。
たかが動悸だけどしんどいー。。
その他どっさり離脱症状ある中で断薬した方、本当にすごいです。

2/14
断薬して4日ですが、動悸息苦しさがひどく、夜も眠れず不安感もあり、仕事どころではないような状況になってきたので病院へ。
とりあえず一旦元の量に戻して断薬中止となりました。残念。
1/4のんでるとあんなに元気だったのに、0になるだけでこんなに変わるとは自分でもびっくり。
(精神的に0になった!っていうのとたまたま生理前と被ってしまったのも一因かと)

2/16 元の量に戻して2日、ましにはなりましたがまだしんどい波が来ます。
果たしてこれは減薬が原因なのか生理のせいなのか、、盆と正月がいっぺんにきて何がなんやら状態
なにより眠れてないのが吐き気や動悸の一番の原因な気がします。眠れないのは断薬がきっかけだったんですけど、、
もう1/4飲み続けるでもいいから元気にさせてくれと言う気持ちです( ; ; )

2022/10/4
時間が空いてしまいましたが、すっかり調子が安定してきたので2月頃に一錠に戻したレクサプロを一錠→半錠に断薬開始。
前回のようにシャンビリはないですが、動悸と若干の胸のそわそわ感。
生理とかぶってしまったのと仕事のストレスも少したまっておるのでそれもあるかも。
でも取り立てて不具合はないので漢方と頓服で誤魔化します。

2023/1月
レクサプロ1錠、半夏厚朴湯とけいしかりゅうこつぼれいとう
一度仕事のストレスで悪化(再燃?)したあと、すっかり断薬できずに1錠飲み続けてます。
多分私の場合このまま飲み続けても断薬難しいんじゃないかな?と思い、なにか運動始めようと思います。
あと1年ほど前から砂糖断ち、までは行かないですがかなり甘いものを控えるようになりました。
基本的には甘いお菓子は買うことは無くなりました。
低血糖とかもあったのでこれが体質改善に繋がってたらいいなと思います。

2023/5月 妊娠発覚
妊娠がわかり、環境の変化にめっぽう弱い私は思いっきりうつがぶり返してしまいました。
レクサプロ10mg→20mgへ増量
しかしおかげですぐ持ち直しました。
ちなみにレクサプロは妊娠中でも服用可能とのこと。

2023/12月
授乳のことを考え少しずつ量を減らし、レクサプロ5mg(半錠)と漢方だけに減薬。
離脱症状はシャンビリくらいで他にはあまりありませんでした。(あるのかもだけど妊婦のマイナートラブルなのかよくわからず)
おそらく0にはできないだろうし個人的にも0で出産に臨むのは怖いのでひとまずこのままです。

*****
セロトニン出す為にサウナ通ってます。
サウナ通ってから安定するようになった気がするのでおすすめ。
あとは極力タンパク質中心の食事。
無気力だと糖質中心の食事(パスタとか、ご飯に何かかけただけとか)になりがちですが、それだとセロトニンを作るためのアミノ酸が不足して負のスパイラルになってしまうとのことで、意識してタンパク質は摂るようにしています。

現在の状態・コメント

2021/11月
順調に減っていて、このまま薬のない生活に近づいていると嬉々としていましたが、医師から過去の履歴を見るにまた99%ぶり返しますと言われて大ショック。本当にショック。
もう元の状態に戻れないんだと思ったし、またあの辛い鬱がくると思うと怖くて悲しくてそれだけで涙が出そうでした。
対処法としては今の抗うつ薬(レクサプロ)を断薬できたあと、ラクタミールというてんかんなどに使われる薬を予防として飲み続けるか、漢方を飲むか、なにも飲まずに何かあってから対処するか。
飲めば予防できるならのむことを選択しようと思いますが、一生飲み続けると思うとやっぱりショックです。。
なぜ絶対ぶり返すと言えるかというと、今までに何度か良くなった状態からのうつの再燃があったからです(回復期の波とかではなく)
何度か再燃の履歴がある人は統計的にほぼ100%ぶり返すとのこと。

今思うと、再燃の原因は労働環境の悪さがあるのですが、体調の悪化を感じたらすぐに辞めるなり休むなり、さっさと逃げていれば一生薬飲み続けることもなかったのかなと。
次の仕事の保証もなしになかなかできないけど、でも行動してたら少なくとも体は守れたのかなぁなど色々考えてしまいます。

もし今鬱になっている人で原因がはっきりしている人は、全力でその環境から離れて欲しいです。
薬でたしかによくはなるけど、あまり無理を続けると元には戻れなくなります。
断薬とは少し逸れますが、少しでもこれをよんでいる方が手遅れになりませんように!と思い書かせていただきました。
とはいえ薬飲んでいれば私は元気なのでいい方なのかもしれません。本当に、失った健康はなかなか戻らないです泣

2023/12/22 21:00:31
11件のコメント
ひで
サウナでセロトニンが出ますか?不眠にはどうですか?
2021/03/14 20:18:50
きつね
セロトニン出るらしいですよ!サウナと水風呂の交互浴で自律神経が整うみたいです。疲れた日とかサウナに行くとリセットされる感じがします。
サウナや銭湯に行ってちょっとするとかなり眠くなってきますし眠りも深い気がします。
気合入れて長サウナしたりすると逆に火照って眠れなくなったりするんで、自分のペースでしっかり休憩して入るのがおすすめです!
2021/03/18 01:18:46
ひで
ありがとうございます。因みにサウナは何分位目安でしょうか?試してみたいです
2021/03/18 07:29:51
きつね
一回にですか?大体5分〜10分入って水風呂、休憩のセットを何回か繰り返す感じですね!ただ自分のペースで入るのが大事です!
サウナ入らずともお風呂と水風呂の交互浴だけでも結構気持ちいいし整いますよ!
2021/03/21 19:17:18
匿名さん
サウナと散歩はぶっちゃけ、自分もめちゃくちゃおすすめです。
ちょっとやるだけではなく、マル一日でもありでした。
離脱を耐える期間の時間潰しにうってつけです。
2021/05/19 15:13:07
きつね
サウナいいですよね!
強制的に無になれるというか、、脳疲労にとてもいいと聞くので、うつとか自律神経逝ってる人には合うと思います!
サウナの後のリラックス状態も好きです。
2021/06/20 10:17:27
ぽー
そんなこと言われたのですか?!ショックになりますよね!
内海先生のブログなんかを読んでると薬を飲んだ人が再燃する可能性は高く 薬をやめ続けた人での再燃はかなり少なかったはずですよ^_^
私も断薬して1年2ヶ月ですが離脱で酷い鬱が続きヤバかったです。
飲んだ薬が抜けて体に影響を及ぼさないのはかなりの時間がかかるそうですよ^ ^
所詮占い師の様な精神科医なんですから信じなくて良いですよ!薬を飲むから病気が生まれると私は思っています^_^
2021/12/01 09:15:28
きつね
ぽーさん
優しいコメントありがとうございます!
今は漢方のみをのんでるのですが、PMSの軽減にもなるし、漢方だけならまあいいかなぁとも思ってきてます。。
完全断薬したら再燃しにくいとのこと、私も調べてみようと思います!ありがとうございます!
2022/02/13 12:23:24
ぽー
酷いトラウマでフラッシュバックで悩んでるとかではなければ 生まれつき鬱です!って方いないですもんね!
個人的に薬剤製の離脱以外だと 低血糖 副腎疲労などが関わってくるんだろうなと思っています^ - ^

低血糖を治す知識は全く持ってないのでアドバイスできませんが。。
今の薬を使わない減断薬主治医も双極性の急性期には使うが 後は減薬していくそうです。
今はなんでも病名をつけるから 病人が増えたようになると言ってました!
辛いは辛いですよね。。本当。。
私も色々向き合えたらなーって思ってます????
2022/02/13 17:24:46
きつね
ぽーさん
ありがとうございます。低血糖、心当たりあります!
鬱なりかけの時に、食事療法やら運動、サウナ等で対応してたらもしかしたら薬飲まずとも改善してたんじゃないかななんて思ってしまいます。。
今回断薬による症状が結構しんどく一旦断薬中止となりました。
道のりは長いですね( ; ; )気長に行きます
2022/02/16 14:18:25
ぽー
私は基本「藤川徳美」先生のブログに出会い 色々衝撃をうけましたね!!栄養失調を改善すれば病は治る!!と。
私のTwitterのフォロワーさんも 改善し心療内科卒業したり減薬 断薬できてる方多いですよ!一度検索してみてください!
柴犬のアイコンです!こてつblog!
私は藤川先生や三石先生の本も読みました!食事って本当大事なんだなと。
本当知っていて損はないです!
必ず断薬できますし、心身変われます!

とにかく精製されたものがよろしくないので
とりあえず菓子パンやお菓子をやめて 動物性タンパクの多い食事を心がけてみてください^_^
2022/02/17 09:10:01

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます