薬は覚えのあるものを列挙しました。現在チャレンジしているのは主にデパス、
コンスタン、レンドルミン、メイラックスです。
抗鬱剤は軒並み吐き気が出、処方から消えました。自閉症もあるため、ストラテラというADHD治療薬も抗鬱剤ベースの為、5回で断念、最も長く飲んだパキシルは、3週間で断念、いずれも離脱症状なし。
他の薬は、困った時にしか飲まず、依存はなし。2011.6妊娠初期に夫の実家と上手くいかず、デパスを処方され、知識があるにも関わらず飲み始めました。後悔しています。ただ、この頃は0.5をちょこちょこ齧るのみ、しかも時々でした。
赤ちゃんにも影響なし。
産後、やはり夫の実家とぶつかり、産後鬱もあり、2012.1〜本格的にデパス依存が始まりました。その時通院していた神経内科で、飲み過ぎを指摘され、メイラックスやレスタス等、長期型に変えられました。
なぜかデパスでなくては、という強迫観念から、突然断薬。僅か数時間で酷いパニック症状が現れ、主治医に電話するも、煙たがられ、一気に1.5mg服用。更にレキソタンも服用、何とか落ち着きました。
神経内科から内科に移り、デパスのみ処方される日々が続きました。他の内科にて、やはりデパスとセルシンを処方されていましたが、セルシンは1シート飲んでもラムネくらいにしか感じませんでした。セルシンで離脱症状はありませんでした。
一つの内科は、医師が高齢の為に引退、もう一方の内科では、やはり飲み過ぎを指摘されて心療内科に移りました。産院である総合病院の婦人科でも、なぜか診察なしで月に2度、デパスとコンスタンを処方されていました。デパス0.5が×3/day、コンスタンが0.4×2/dayです。
心療内科ではデパス、メイラックス、レンドルミンを処方されています。デパス依存は伝えていますが、あまり関係ない様子です。
もう一軒の精神科にて、リスパダールやドグマチールを処方されていますが、リスパダールは飲んでいません。ドグマチールはソワソワ感が出、4回程で飲まず。これも離脱症状はなし。
ただ、諸事情から自殺未遂、自傷行為が重なり、若い頃からの様々な診断、虐待の生育歴、自閉症等を考慮し、精神障害者手帳が出るとのこと。
今回、婦人科にて、おそらく来月からの向精神薬の制限?(医師が報告書を提出したり、講習を受ければこれまで通り無尽蔵に処方出来る様ですが…)の為か、もう薬は出さない。と言われました。何というか、めちゃくちゃな飲み方をしてきた自分も悪いのですが、各病院の無責任さ、冷たさ、偏見等がほとほと嫌になり、一昨日から減薬中です。
夫の周囲に医療関係者が多いのですが、頼る気はなく、自分なりに培った知識
(大学で心理を齧った・夫と知り合う前に脳外科医と付き合っていた等)から、
完全な自己流でゆっくりと抜いています。
現在は、頭痛・微熱・強い目眩・懈怠・離人感・不安・動悸・首の凝り・
拒食・音、光、匂いに過敏になる・口の渇き・喉の違和感・喉の渇き・頻尿・
排尿困難・不眠気味、くらいしか離脱症状はありません。この中の殆どが、薬を飲んでいてもあった症状なので、ちょっと不快であるとしか感じません。
絶対に真似してはいけませんが、自発的に下痢をしてみたり、自傷で出血することで、薬効を減らしたい、血中濃度を薄めたい、等という正気とは思えないこともしています。基本的にはメイラックスやレスタスを使い、パニック発作を最も嫌っている為、デパスを少し齧る(4分の1〜3分の1)、パブロンやEVEで誤魔化す、という手段を採っています。少しずつ量を減らしていくスタンスです。
パブロンに依存する方もいますが、よっぽどマシだと思います。
煙草は7年、1日半箱吸っていたのをすぐに辞められたし、9年前にパニック障害だった頃、半年でコンスタンやレキソタンを辞められたので、デパスも甘く見ていましたが、前回の失敗で非常に臆病になりました。その後も一度、3週間程
デパス減薬を試みましたが、ダメでした。
今回はかなり冷静に認知療法で進められています。
これまで、自分を大切に出来ず、今もどうかとは思いますが、もう過去に振り回されることなく、夫と娘のためにも、『普通』になりたいです。
薬を飲まずに生き直したいです。
全く参考にならない経過ですみませんでした。
今は頭痛があり、やや緊張気味です。
一刻も早く断薬したいですが、とにかく焦らず、身体の調子に合わせたいと思います。
読んでくださった方、ありがとうございました。