りかさんの断薬体験談

りか
服用薬 ロヒプノール ソラナックス レキソタン サインバルタ
服用開始 1992年10月
減薬開始 2013年01月
減薬・断薬中の離脱症状

ソラナックスはめまいの処方薬として飲み始めたし、レキソタンはロヒプノ―ルが効かなくなったので補助的に処方された。とても気楽に飲んでいたのだが、友人の看護師から、「ソラナックスは怖い薬」といわれ、ソラナックスをいっきに断薬。めまいが出始め、半年後には耳鳴り、難聴がで始まる。一年後にうつ症状が出て、精神科医にかかり、サインバルタを処方され、レキソタンの減薬をはじめる。めまいや脱力感がひどくて、寝たきり状態になる。サインバルタの副作用と思い、飲むのをやめたが、ひと月ぐらいは発汗、いらいら、がつづいたが治まる。寝たきりがおきあがれるようになる
ここで初めてベンゾジアゼピンの離脱症状というものをインターネットで知る。こわくなって一気にロヒプノ―ルとレキソタンを 断薬したら、睡眠障害、離人症、体がゴムまりのように感じる、パニックなどが起こったので、もとの量を飲み始まる。この時点で(2014年9月19日)ロヒプノ―ル0.75ミリグラム、レキソタン0.5ミリグラム。アシュトンマニュアルを読み、2週間ごとにロヒプノ―ル0.05ミリグラム、レキソタン0.25ミリグラムずつ減薬しはじめる。

現在の状態・コメント

いま、ロヒプノ―ル0.7ミリグラムを飲んでいます。レキソタンを10月17日にやめて一週間たちますが、めまいも不安感もだんだん増してきています。レキソタンの離脱症状だろうと思って、しばらく耐えるつもりです。めまいや脱力感ははんぱではないけど、散歩や気功などで脚力をつけて転倒を免れたいと思います。ロヒプノ―ルを0.1ミリグラムずつこれから先も減らしていくつもりです。精神科の医師はベンゾジアゼピン依存症であることは否定したけれど、薬の離脱には協力する、と言ってくれたのでやれやれです。レキソタンの断薬をやったと言ったら、よくがんばったと言ってくれましたが、これからが長い闘いです。短くて7週間、ひょっとするとこの冬のおわりまでかかるかも、わたしは主婦で家事さえしていればなんとかなるのですが・・・家事さえ、よろよろと痛む体でしていくのは辛いですが。アシュトンマニュアルを何度か読みなおしていますが、間違いもあったなと思います。日本とイギリスでは薬の力価が違うらしく、ロヒプノ―ルを簡単にジアゼパムに置きかえられないなと思って、ピルカッターを使っています。うまく切れなくて、神経質になっています。でも、アシュトンマニュアルには本当に感謝しています。

2014/10/24 17:13:05
5件のコメント
匿名さん
がんばってきましたね
アシュトンマニュアルなどの2週間ずつというのも体質や飲んだ期間によって早すぎ(短すぎ)の場合もあるとおもいます、柔軟に
うまく耐えれる離脱症状にしつつ、減らすペースもキープする期間も冷静に体の状態を分析しながら調節しながらいってください


僕はレキソタン1錠の減らすのすら、4ヶ月半かけました汗
2014/10/25 16:33:57
匿名希望。
はじめまして。減薬中のものです。

私は89年からです。ベンゾの飲みすぎ(オーバードーズではないです)で不眠になり、さらに睡眠薬を処方され、パキシルまで飲んでしまいました。
3月にメイラックスをやめ、最近ユーロジンをやめて、現在パキシル2.5ミリまで減らせました。
動悸がして気持ちが悪いし、かなりうつっぽいです。
フルタイムのパートで、事務仕事をしています。

睡眠が全然だめなのですが、りかさんはいかがですか?
2014/10/25 20:28:15
ぱんだ
私の薬局では4分の1にカットしてくれますよ。主治医はそんな飲み方をする人はいないよ!といいます(笑)
みんなやってますから、、
薬を置き換え減らしを一年離脱はありますがなんとかやってます。最後のカケラからの置き換えを漢方とサプリメントにしてます。
○サイコカリュウコツボレイトウ
○ヨウカクサン
○サプリメント(リラクミン)→4千円
苦しいですが私のやり方はうまくいってると思ってます。
少しでもよくなりますように
2014/10/26 11:37:59
りか
昨夜、またロヒプノ―ルを10分の一カットして、0.6ミリグラムに減らしました。入眠に15分ぐらいかかりましたが、なんとか3時間はぐっすり眠れました。あとは、ごそごそ、うつらうつら、で4時間ぐらい過ぎます。眠りたいときは体をあるていど疲れさすのが私の場合はいいので、筋トレ、ワーキングなどをしています。
今朝は、いらいら、下痢っぽい、不安感がすこし増大、めまいが少し増大、などの離脱症状が見られますが、まあ日がたてばこれらは軽くなるでしょう。これまでの経験から思うに。顔色がいいのと、指先や足の痛みが軽くなっているのでうれしいです。食べ物をバランスよく、ということに気をつけています。なにしろ体力勝負なので。ビタミンB群がわたしにはいいようです。食欲が増し、それでも太らない、ありがたいビタミンです。でもこれは個人差があるので、ひとにはお勧めはしません。Bを飲む前はよく足がつっていたので、それが無くなるのがありがたいです。B6がリラックスのビタミンといわれているそうで、うつっぽい症状にもいいかもしれません。このごろよく笑うようになりました。B6のおかげ?家族にはベンゾジアゼピン依存症について少しずつ話して協力を頼んでいます。あまり話しすぎると気味悪がられるかなと思って小出しにしています。自分自身気味が悪いです。早く断薬したい。
2014/11/02 10:23:19
りか
やはり、長年ベンゾを飲み続けたせいか、二週間で減薬というのは、無理がありました。どうも体調がよくありません。眠れない、夢の中?でいろんな怒りや不安がぐるぐる出てきます。よく晩御飯を食べた(意識してDHAやビタミンEをとろうと、ぶりの刺身をいっぱい食べた)日の夜から、不安が消えていきました。こんどはゆめのなかで、離脱が終わったら、あんなことこんなことしようと、考えています。DHAやオメガ3は食事の後飲むと、とても調子がいい。しかし、離脱が急ぎすぎたようで、精神不安定になりすぎ。
昨日はあまりにも不安感が強いので、夫がたまたまもっていたりーゼを頓服でのんでみました。あーこれで離脱失敗かな?と思ったら、精神的にそのあとは落ち着き、夜はロヒプノ―ル0.6ミリで5時間ぐっすり眠れました。このままりーゼは頓服として、あまり飲まないでいいといいのですが。ビタミンB 群は少しずつご飯に入れて摂取していますが、パワーアップします。飲みすぎは危険。一日B1をご飯一合につき0.5ミリグラム、で十分のようです。豚肉もビタミンBが多いので、よく食べます。そして、ぶりや鮭の刺身はいい。亜麻仁油も食後にすぷーん一杯ずつ飲む。金がかかるが、いつまでも続くのではないから、まあいいか。いわしでもいいのだけど、いわしがこのごろてにはいりにくい!ロヒプノ―ル0.6ミリで、しばらく様子をみます。もう3週間たったけど、離脱状態はつづいています。変なこと書きますが、朝起きると、じぶんが電信柱かカプセルのように感じるのですが、そんな気分になる人、いませんか?そして頭は冴えているのに、足はぐらぐら、ふわふわです。
2014/11/23 11:13:31

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます