きなこさんの断薬体験談

きなこ
服用薬 ワイパックス テトラミド ジェイゾロフト
服用開始 2010年10月
減薬開始 2015年03月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

2010年10月にストレスでパニック発作と自殺衝動が起きてこれはやばいと思い
メンタルクリニックに駆け込みました。
2010年10/12からロラゼパムを朝夕就寝前に1錠ずつ1日3錠処方され
その後、胃腸の調子が悪かったのでレパミピド、ドンペリンと胃腸系の薬と
スルピリド2錠を処方されました。
薬を処方されてからなんとか仕事には行けていましたが
他の同僚の誰とも話さず、食欲もなく食べ物を口にしても
粘土の味がしてしまい、家にいるときは一日中布団の上にいるという
生活をしてました。
スルピリド2錠を飲んでいた影響で女性ホルモン値の
プロラクチンの値が50と妊娠もしてないのに
ちょっと危険な数値になった為、医師に相談して断薬。
スルピリドを飲んでいた時は生理が遅くなったり
来なくなったりしてました。
2014年4月より、ジェイゾロフトを処方される。
25mg→50mg→100mgと増えていく。
ジェイゾロフトの影響か、かなり感情が平坦になる。
2014年10月よりロラゼパムの減薬に。頓服扱いに。
最初は不安感がかなり強かったのですが現在は落ち着いてます。
2015年2月よりジェイゾロフトを断薬。
ジェイゾロフトの断薬は医師に相談はしたのですが
「まだ早い」と言われたので、自分で勝手に減薬を始めました。
本当はダメだと思うんですが…
ジェイゾロフトを1日100から50mgにしたら激しいシャンビリが
起こり、これは無理だなと思い75にしたら落ちつきました。
2015年絵3月に仕事が忙しいときに、パニック発作が起こり
会社のトイレの個室で気を失いました。
体調が悪いときは、断薬や減薬はしないほうがいいですね…

2015年5/1より50mgにしましたが、シャンビリは我慢できるのですが
たまにでるめまいと吐き気がきついです。
あと自律神経に影響が出るのか下痢と電車に乗ると車酔いをします。
SSRIの離脱症状はきついとネットで見ましたが
確かにこれはきついです。
勝手に減薬はいけないことですが、薬を減らしたおかげで
頭が少しだけすっきりしました。
2010年からメンタルをやられたせいで貴重な時間を無駄にしたなと考えると
落ち込みますが、頑張って減薬と断薬をしたいと思います。

現在の状態・コメント

15年5月よりサプリメントを飲み始めたら
離脱症状が楽になりました。
マルチビタミン、ビタミンC、ビタミンB、DHA、ヘム鉄を飲んでます。
ちなみにこちらのブログを参考にしました。
http://ameblo.jp/s0-what/entry-10014704666.html
頭の働きが多少、クリアになってきました。

2015/05/16 22:43:37
18件のコメント
みかりん
こんにちは。

その後の体調は、いかがですか?

順調に進んでいることをお祈り申し上げます。

コメントの中で頭がクリアになったとありましたが、薬を服用しているときはどのようだったのでしょうか?

私は頭がボーッとして、記憶力や思考力が低下していたのがとても不快でした。
断薬して頭がクリアになることを願っています。

お互い頑張りましょうね!
2015/05/25 09:04:56
きなこ
みかりんさん

薬を飲んでいた時は、感情が平坦になっていて頭の中も視界もぼーっとしてました。
減薬を始めてからは、その視界のぼーっとした感じが晴れて視界がクリアになり
頭の中で多少ですが思考ができるようになりました。
その前は感情がなかったので思考がなく、常にぼんやりしていて
メモを取らないとすぐ忘れて買物もおぼつかない状態でした。
今はマイナス感情が出て落ち込みやすくなったり悪夢を見たりしていますが、
薬を増量したいとは思いません。
現在はジェイゾロフト25ミリ1錠と25ミリ1錠を割って3/4錠飲んでいます。
少量減らしただけで、めまいと疲れやすさがすぐにでてしまうので
急激な減薬はしんどいため、ゆっくり減薬したいと思います。
お互い無理せず減薬がんばりましょう。
2015/05/25 13:13:53
ひで
そんなにサプリメントは効くんですね。自分も最近考えてます
2015/09/17 17:25:41
きなこ
>ひでさん
飲むとすぐに効くわけではないのですが、
断薬・減薬の助けにはかなりなります。
http://ameblo.jp/s0-what/entry-10014704666.html?frm=theme
自分はここのブログを見て参考にしました。
あと姫野友美先生の本を読んだりしました。

とりあえずビタミンCのサプリは安いので
ビタミンCとマルチビタミン・ミネラル、ビタミンB群あたりは飲んでも
損はないと思います
(ビタミンCは飲みすぎると結石ができやすいらしいのでクエン酸を飲んだ方がいいかもしれません)
ビタミンC飲んでから、寝起きが楽になりました。


>ひでさん
飲むとすぐに効くわけではないのですが、
断薬・減薬の助けにはかなりなります。
http://ameblo.jp/s0-what/entry-10014704666.html?frm=theme
自分はここのブログを見て参考にしました。
あと姫野友美先生の本を読んだりしました。

とりあえずビタミンCのサプリは安いので
ビタミンCとマルチビタミン・ミネラル、ビタミンB群あたりは飲んでも
損はないと思います
(ビタミンCは飲みすぎると結石ができやすいらしいのでクエン酸を飲んだ方がいいかもしれません)
ビタミンC飲んでから、寝起きが楽になりました。



今現在(15年9月)でジェイゾロフトを断薬できました。
たまにシャンビリがでますが我慢できるレベルですね。
今現在(15年9月)でジェイゾロフトを断薬できました。
たまにシャンビリがでますが我慢できるレベルですね。
2015/09/17 20:54:06
匿名希望
はじめまして。
ワイパックス減薬中のものです。
ワイパックスって胃腸にきますよね。
飲んでも吐き気、少し減らしても気持ちが悪くなるし。胃薬飲もうかなと思うのですが薬に過敏になってるみたいで躊躇います。もういやだ。
愚痴ってすみません。
辛いですが頑張って乗り越えていきましょうね。
2015/09/18 21:43:47
きなこ
匿名希望さん
医者が言うにはワイパックスは断薬症状があまりないと言ってたんですがウソだと思います…
私は最高1日三錠を1日に三回飲んでたのをいきなりなくした のでかなりキツかったですね
(医師の指示です)
いきなりやめるよりは、薬を2分の1ないし4分の1に割って飲んで
少しずつ薬の少ない状態にしていったほうがいいと思いますね
それにしても医師は体験者じゃないので結構適当なところがありますね…
患者が多いクリニックだったのでしょうがないと思いますが。
2015/09/19 17:10:59
匿名希望
きなこさん
いきなりやめられたのですね。さぞキツかったでしょうね。。私も医師からはワイパックスは止めやすいと言われましたよ。どの薬でも離脱症状出ますよね。現在一日最高量3㎎を2.25㎎まで減らしました(2分の1に割って)胃腸の調子が悪いと言えば簡単に別の薬に変更されたり他の薬が増えたりするのがイヤなんです。家に閉じこもっていると気持ち悪さが増すようなので体調の良い時はなるべく外に出て気分転換したほうが良いような感じがします。
2015/09/19 22:31:31
きなこ
匿名希望さん
医者の先生は結構適当ですよね…
個人的に抗不安薬とか精神薬は、三半規管とか視神経とかに影響を与えるので胃腸にも影響を与えるのかなと思ってます。
薬を飲んでいる時に、目を右から左に動かすことがゆっくりでも出来なかったので。

自然の多いところが精神的にいいらしいので、公園とかでボーッとするのもいいかもしれません
自転車とかもいいんですがこっちは薬飲んでいると運転はちょっとおすすめ出来ないかも。
全身運動なんで結構いいんですよ
2015/09/22 16:57:15
きなこ
15年10/6にどうしても苦しかったので頓服のワイパックスを飲んでしまいました…
恐ろしいほど感情が平坦になって効きましたが、改めて薬は怖いなと思いました。
完全断薬できそうかもと思ってましたが、たまにこのような波が来るので難しいですね。
希死念慮と不安があったのですがなんとかやり過ごしてたのですが、仕事と私生活のゴタゴタで
精神面に不安が出てしまったためと思います。
あと、季節の変わり目と気圧の変化かなと思います。

サプリメントの「ホスファチジルセリン」を調べてたら
このサイトを見つけました。
http://shirousagi.hatenablog.jp/entry/tabemonowokaerebanogakawaru/
ホスファルゼチンは大豆や卵にも含まれていてがうつにいいそうです。
ゆでたまご2個食べたら、半日後に調子がよくなったので、プラシーボかもしれませんが
卵食べて他のサプリと併用でやっていきたいと思います。
ホスファルゼチンのサプリは高いので買うのにためらってしまいます。
2015/10/06 15:38:44
きなこ
15年10月より体の匂いがアンモニア臭がし始めました。
アンモニア臭は疲労臭というらしく、ストレスを感じるとなるらしいです。
肝臓疲労もあるらしくクエン酸をとったりしましたがどうも効果がないようです。
耐え切れずにワイパックス0.5を半錠飲んだら疲労臭が消えました。

断薬ができても、その後が本番ということがわかりました。
シャンビリは自分が我慢すればいいんですが、体臭がでると
周りに迷惑をかけてないか?とすごく過敏になってよけいにひどくなるんです。
ちょっとこれはつらいです。
「精神性発汗」という言葉もあるので、やはりメンタルの問題になりますね…
2015/10/13 14:49:14
匿名希望
きなこさん
朝晩めっきり寒くなりましたね。
その後体調如何ですか。
アンモニア臭といえば…個人的には尿が薬臭いように思いますが薬の毒が出ているのだと気にしない事にしています。
ワイパックス2.5㎎から2㎎に減薬(少し焦り過ぎたようです)約2ヶ月弱ですが減薬する度に唾液過多・吐き気・食欲不振など書ききれないくらいの症状が苦しくて…前に進めずにいました。
2015/11/10 01:01:32
きなこ
>匿名希望さん
発作が出そうな時にロラゼパム0.5錠を半分にして飲むくらいで
最近は安定してました(発作もほぼない)
しかし自臭症はまだありますね。
気にするほどひどくなるようなんで気にしないようにはしたいのですが
それができないからこうなってるんですよね…
腎臓・膀胱が弱っていると臭うそうなんで、
薬を飲むことで内臓に負担がかかってるのかもなと思います。

ワイパックスことロラゼパム2.5㎎から2㎎はちょっときついですよね。
2.25gはどうでしょうか。
減薬はかなり大変なので長期戦で望んだほうがいいと思います。
時間がかかってしまうのが難点ですが、言い方は悪いのですがヤク抜きは本当に大変なので無理をなさらずに。
2015/11/13 15:22:55
匿名希望
きなこさん
安心しました。良かったですね。
2㎎を2ヶ月キープしたので量を戻したくないのが本音ですね。
ヤク抜き 本当に「ヤク」です。
きなこさんも無理のないように。
2015/11/13 19:35:28
きなこ
2016年1/7
年末年始で疲労があるのか、人の話声が非常にきつく
会社で人の会話だけでも非常につらくて頓服のワイパックスを半錠のみました。
非常に楽になりました。
完全断薬はできてないと言われてしまいそうですが、頓服はいざというときの
お守りのようなものなんで完全に断薬は自分も苦しいだけなので
このくらいゆるいほうがいいと思います
(だからと言ってまた再び毎日飲む日々はいやですが…)
いざという時に飲む。というのが正しい薬のつきあい方だと思います。

最近思ったのですが、考え方や感じ方が変わらないかぎりまた
うつやパニックの状態になるのでなるべく無理をしない、もしくは
環境を変えるというのもあると思います。

体質改善で漢方もやってみようと思うので
なにかありましたらご報告したいと思います。
2016/01/07 17:08:31
ミム
レクサプロを急に辞めました。やめてから9日目です。シャンビリ、吐き気、乗り物のれなくなりました。この離脱症状はいつまで続くのですか?症状がマシなるようにはどうすればよいですか?
2019/11/03 00:54:23
きなこ
ミムさん
急に全部やめるのはよくな分割したうちのいです。生活に支障がでます。
例えば1錠を8分割してそのうちの7分割した薬を飲むという地味に減らしていくしかありません。
できれば主治医のもとで減薬するのが一番です。
離脱症状を抑えるにはビタミンなどのサプリメントを飲むといいですが
そこら辺は調べていただくといいと思います
http://u-drill.jp/

離脱症状は個人差はありますが私は半年はかかりました。
一回は断薬に成功したのですが、結局は仕事のストレスや
薬を飲まないと外出できない恐怖で、また薬を飲んでます…
原因を取り除かない限り断薬をしてもまた戻ってしまいます。
2019/11/04 22:04:59
ミム
もう20日になります。今更薬をいれたくないのですが、身体から精神に今はきています。虚しい気持ちとか。。無理してしまうと、すぐシャンビリがきます。
覚醒剤していた人が、レクサプロは覚醒剤と同じぐらい辞めにくいとききました。それを聞いてから先入観が強くなってしまい、どうしても飲むのが嫌で、たまに、きちがいのようにおかしくもなります。ちなみに、私は覚醒剤などしていません。
2019/11/12 22:20:50
ミム
少しずつやめていけば、完全にシャンビリはなくなるのでしょうか?
2019/11/13 18:46:48

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます