ばやしさんの断薬体験談

ばやし
服用薬 リーゼ ワイパックス
服用開始 2014年11月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2015年07月
減薬・断薬中の離脱症状

※最新の状況です
(2015/10〜)
これが離脱症状か…という感じです。
食べると胃もたれを起こすため、食べる量がへり、体重も5kgほど落ちました。
通っている治療院で薬を抜くためにアルカリ性の水を進められ、飲んでいたのですがそのせいで胃酸が出なくなり、消化不良を起こしたようで便秘です。アルカリ性水はとりあえず飲用をやめてます。
挙句の果てに、だるさ、貧血のような症状、息苦しさ、動悸、手足の震え、吐き気、口渇、口の苦味、寒気、焦燥感、不安感、うつ状態などなどが一気に出て、11/8、3ヶ月間服用していなかったリーゼを半錠飲んでしまいました。
自己嫌悪もありましたが、意外と冷静になれて、落ち着いて今後の対処をかんがえています。
外出はほぼできなくなりました。
不眠がないのが唯一の救いです。

【ワイパックス断薬時】
段階的に減薬&リーゼ併用の上で断薬(2種類処方から1種類処方への変更)したので、離脱症状は特にありませんでした。

【リーゼ減薬時】
(朝夜1錠ずつ→朝1錠夜半錠)
もともと夜は眠れないということがなく、不安感も少ないので、
夜1錠→半錠への減薬はスムーズでした。

もう、夜は飲まないでもいけそうかな~というところまで来ています。

(2015/05/22 朝1錠夜半錠→朝1錠)
のどの不快感、ゲップが出ないことでの胃部不快感

(2015/06/09 朝一錠or夜半錠)
のどの不快感・胃部不快感は、10日しないうちに消えました。
ゲップも呼吸を整え、姿勢を良くして少し動けば自然に出ます。
眠りにつくまでが結構時間がかかるので、電車に乗らない場合は、朝飲まずに夜半錠にしています。
眠れない時間がながければ、朝夜半錠にしようかと考え中。

(2015/07/03くらいから 朝4分の1錠)
※半錠の時期もありましたが、日付を忘れました;3週間程度です。
4分の1にして、2週間くらいが辛かったです。喉の違和感、浮遊感、集中力が続かない、だるさなど。
ですが、セルフメンテナンスと鍼治療で、落ち着きました。
たまに息苦しさはありつつも、不安感はほぼなし。
遠出のときのみ、半錠。

(2015/08/01から 遠出のとき4分の1錠。それ以外の服薬はなし)
多少不安はありつつも、普段の生活では薬に頼らなくてもよいので、
遠出以外は断薬をすすめられました。
背中を押されたこともあり、だいぶ自信はつきました。
喉の違和感・浮遊感はありますが、気にならない程度。
夜は割とすぐに眠れます。
薬に慣れたからだが、薬を求めている感じに気付いてきました。
あぁ、これが禁断症状なんだなぁ、と案外客観的に見ています。
何をしていてもどんな体調でもとにかく暑さが勝るので、からだの変化に気付けるようしっかり体調管理します。

(2015/08/15より 断薬開始)
現在、ほぼひと月です。飲みたいと思ったときは、正直ありますが、飲まずに済んでいます。
最終的には薬をすべて手放すのがゴールだと思っていますが、今はまだ「いざとなったら飲めばいい」の安心感に頼ってしまいます。
そう考えると、乗りきれるので。別の感覚で、やり過ごせるようになりたいのですが。
大雨や気温の変化で少し体調的につらい時期がありました。
胃が弱っている、というか熱を持っているせいでぐーっと圧迫する感じがあり、息苦しさとのどのつまり、口の渇きからそわそわ感につながります。
ただ、広場恐怖はありません。電車などで起こる不安感よりも、症状との戦いです。
多少予期不安はありますが、出かければ大丈夫です。
断薬直後は問題なかったので、安心していたところに来てぶり返してきたので、改めて断薬の難しさを感じています。

現在の状態・コメント

※最新の状況です。
【2015/11/9】
気休めとも思いつつ、何かおかしいのではないかと思い、内科を受診しました。胃腸の薬をもらいました。
胃カメラの予定がありますが、これも不安要素です…
今が正念場なんでしょうが、一人暮らしで近くに頼れる人もなく、不安感が募ります。
一旦薬を飲んで、実家に帰ろうかとも考えています。
これまでなかったうつ状態と胃腸の症状がいちばん辛いです。
これが離脱症状とわかっちゃいるけど…という感じですし、何かしなければと思いつつ、とにかくだるく満足な運動も食生活改善もできずにいます。流動食的なもので乗り越えればいいのかもしれませんが、添加物や砂糖なども気になってしまいます。挙句の果てに、だるさ、貧血のような症状、息苦しさ、動悸、手足の震え、吐き気、口渇、口の苦味などなどが一気に出て、11/8、3ヶ月間服用していなかったリーゼを半錠飲んでしまいました。
自己嫌悪もありましたが、意外と冷静になれて、落ち着いて今後の対処をかんがえています。
外出はほぼできなくなりました。
不眠がないのが唯一の救いです。
今、いちばんにすべきことはなんなのかわかりません。
なんでもかまいませんので、アドバイスをいただけたらと思います。

【2015/05/16】
パニック障害です。
現在は
【朝】ツムラの半夏厚朴湯を朝食前。リーゼ5mgを朝食後1錠
【夜】リーゼ5mgの0.5錠分
を服用しています。
頓服は、念のため、頓服はワイパックス0.5mgを、発作が起きたら半錠あるいは1錠服用するように持ち歩いています。
半夏厚朴湯は、昨年10月から6ヶ月ほど朝晩食前服用。4月半ばより、朝食前に1包です。
ワイパックス0.5mgは昨年10月から、1ヶ月ほどは朝昼晩1錠ずつ。
その後1ヶ月は、朝1錠、昼夜半錠ずつ。今年に入ってからは、朝昼晩半錠ずつを半月。
その後は、朝晩半錠ずつ。2月半ばごろから、朝ワイパックス0.5錠で夜リーゼ5mg1錠。3月半ばには、朝晩リーゼ5mg1錠ずつ。その後、ワイパックスは飲んでいません。
4月下旬からは、リーゼ5mgを朝1錠、夜に5mgの半錠分を飲んでいます。
次は、朝半錠、あるいは夜の服用をやめる段階です。
ここまでは、医師の了解のもと行いました。

ただ、あまり断薬には協力的ではない感じです。減薬のペースもゆっくりです。
現在薬をやめるために会社はやめて在宅ワーク中なのですが、環境の変化に左右されやすい私の性格を考慮して、また通勤し始めて体調が落ち着く、あるいは飛行機や新幹線に普通に乗れるまでは投薬する方向性のようです。
精神科とは別に、東洋医学系(医師ではありません)の治療院で治療や相談をして、ここまで減薬できました。
(体調からして、もう減らして大丈夫だけど医師に相談をしてから減量・薬の変更を申し出なさいというアドバイスを貰いました)
が、このままいくと医者との関係が切れないので、減薬のために必要最低限の薬だけもらいながら、断薬したいと思っています。
自分としては、多少不安感や発作が来ても、やり過ごす方法が身についたので、とりあえず薬を抜いてから仕事に復帰するつもりで、治療院も薬への依存がパニックや不安を起こしてる状態だから、薬を抜いて体調や日々の生活に気をつけていれば大丈夫とのことでした。
治療院では、事情を説明して薬だけくださいと伝え、「わかりました」と言ってくれる精神科を見つけなさい。もしそこで「別の薬がいい」などと言ってくる医師ならその後行かなければいいと言われたのですが、そのような医師はいるのかどうかわからず、今後断薬のためにどのように処方してもらおうか考え中です。
断薬に協力的でない病院から切り替え、新しい病院で薬をもらいながら減薬→断薬に成功した方がいましたら、何かアドバイスをいただければと思います。
あるいは、病院を変えなくても、素直に「病院を卒業したい」「薬を早くやめたい」と言って、病院に行きながら減薬・断薬できた方などのお話も聞きたいです。
(不安が少しあるけど、不安がまったくないなどと病院にうそをついて、少なめに薬をもらってました…みたいな話でも何でもよいです!)

また、これから減薬・断薬する方へのアドバイスですが、腸の状態を意識することをおすすめします。
あとは、体の水分・血液・細胞から薬を抜くために、水をたくさん飲むのがよいです。
気持ちの面では、森田療法が助けになってくれています。
不安が来ても、不安を消すよりも今していることを続けるのが大切、という考えです。
私の場合、(かなりざっくりな説明になりますが)不安や発作がきそうなときに「もっと来い、もっと強くなれ」と心の中でとなえるのが一番効きます。
ただ、これはほぼ発作がなくなって自信がついてからでないと悪化し、電車に乗っているときなどには途中で降りてしまって回避につながることもあると思います。
あくまで、減薬中、薬は持っているけど頓服に頼りたくないときなどに、試しにやってみてください。それでも不安が強くなる時はやらない方がいい気がします。

【2015/05/22】
3日前から、夜のリーゼ半錠を止めました。
のどのつまり、とまでは行きませんが、やや不快な感じがあります。
ただ、不調が不安につながるということはありません。
出かける予定も問題なくこなせそうです。

【2015/06/09】
出かけるときの心の準備とか、無駄に力が入ってしまう感じがなくなりました。
電車も特に問題なし。急停車も乗り切れました。
2時間ずっと座りっぱなしで、演劇を見たのですが割と平気でした。
開演前トイレ行き忘れる、通路側ではない席、休憩なし、長時間の暗転あり、同行者にPDのことを言っていないなど、
かなり自分を追い込んだ状況で乗り切れたのが、自信になりました。
梅雨に入ったので、日々のセルフメンテナンスをまたしっかりしていこうと思います。

2015/11/09 14:57:54
5件のコメント
匿名
服用期間が非常に短いので、比較的、楽に断薬出来ると思います。お大事に。
2015/05/23 07:05:49
ばやし
>匿名様
コメントありがとうございます。書き込み主です。
簡単なことではないと思っていますが、そのように言っていただけると自信がつきます。ありがとうございます。
いろいろな方の支えで乗り越えられる壁だと思うので、力を借りながら少しずつ一歩一歩前進していきたいです。
2015/05/23 12:20:38
タカ
ばやし様
私も現在リ-ゼを減薬中です(6年間リーゼ5mgだけを1日3~2錠飲んでいました)減薬を始めてちょうど1年目
です。私に出た離脱症状は喉の違和感、睡眠障害、だるさ、ジンマシン、歯痛(一番ひどかったです)等です・・・・
他にもありましたがほとんど気にならない程度でした。現在1日1/8錠まで減薬しましたが、ここのところジンマシン(前よりは軽い)神経痛、睡眠障害が出てきてしまい、現在1日1/4錠をつらい時のみ頓服としています。去年の経験から体力の落ちる夏場は離脱がひどくなるので、涼しくなるまで1/4錠に戻そうかと考えております。
1/8錠までいければ簡単に断薬できると思っておりましたが、最後の最後が結構大変です。お互い頑張りましょう。
2015/06/25 19:42:06
ばやし
>タカ様
コメントありがとうございます。書き込み主です。
同じ経験をされている方のお言葉は、とてもこころ強いです。
私個人的には、寒い季節の方がきつくて、5月くらいからとても調子がよく順調に減薬も進んでいるのですが、夏場も大変なのですね…参考になります。
私は現在、朝に半錠のみの服薬(飲まないときもありますが、とくに問題なしです)ですが、あと2週間ほどしたら次は四分の一にしてそのまま断薬を考えていたのですが、様子を見ながら段階的にやっていこうと思います。
よくなることを信じて、ゆっくり進みましょう!
2015/06/26 11:58:49
少林寺
ベゲタミンがいいかと思います
徐々に症状が改善していくと思いますよ。
2015/11/09 18:38:04

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます