リゾリューションさんの断薬体験談

リゾリューション
服用薬 レンドルミン メイラックス レキソタン セパゾン
服用開始 2012年05月
断薬開始 2013年06月
減薬・断薬中の離脱症状

断薬1日目:
夜間の不眠が酷く、昼間は、動悸、息切れがします。寝付くとき時などの足の痙攣も体験。
不眠時にとくに、過去のことをリアルに思い出したり、後悔する気持ちが強い。
3日目:
レンドルミン断薬後3日目だが、原因がはっきりしたので、前向きになれた。何とかこのまま断薬したい。

0615追記
レンドルミンは3/4から、1/2に減薬。
皮膚の方のステロイド離脱のリバウンドが激しくなっている(3か月目)。
首、足などが赤くむくれ、外を歩くと痒さがひどい。
副腎皮質にもギャバ受容体があるそうで、この辺の影響が考えられるかも。

現在の状態・コメント

これから断薬を始めます。以前から中途覚醒、早朝覚醒のため、レンドルミンを継続的に飲んでいました。3月にステロイドODが原因の酒さ様皮膚炎を発症し、そのため顔、首、背中に炎症がひどく、現在、皮膚の脱ステロイドを行っています。
皮膚科で使うステロイドは、ベンゾジアゼピンと同様に、症状を抑えるだけの働きなので、皮膚科の間でも、そのODによる症状の悪化や離脱する際のプロセスはベンンゾジアピン依存と同じで、医師のモラルが問われている状況も同様です。
脱ステロイドからのストレスも酷く、また、将来の不安、仕事のストレス、家族の問題等からさらに眠れなくなり、不安要素も重なり、人生もつらくて、主治医に相談したところ、メイラックスを処方されました。眩暈がしたところで、ベンゾジアゼピン依存を知りました。セニラン、セパゾンも以前飲んだことがあります。主治医に相談できないためとりあえず、レンドルミンの断薬から始めていますが、不眠に悩んでいます。自分自身で断薬を進める必要があり、今後どのように対処してくべきか、コメントいただければ幸いです。

2013/06/15 10:56:20
6件のコメント
ながちゃん
私と一緒でベンゾだらけですね。現在飲んでいる、各錠剤の㎎と1日の服用回数を詳しく書いていただければ、アドバイスできます。詳細情報がほしいです。
2013/06/08 13:46:16
リゾリューション
ながちゃんさん、早速のコメント、有難うございます。
基本的にレンドルミン0.25mgほぼ毎日/1年、適宜セニラン、セパゾンそれぞれ2mgを50回/年です。メイラックスは最近で、レンドルミンに加えて一昨日0.5mg(1回)を飲んだところで、眩暈が来ました。
59歳と高年齢です。漸減的に、もう少しメイラックスを飲んでから断薬するのもありかとも悩んでいます。
2013/06/08 14:43:19
ながちゃん
詳細ありがとうございます。まず最初に私の知識はネット、内海聡先生、アシュトン・マニュアル、自分の体験で説明させていただきます。個人的な意見になりますので、最終的には主治医と相談してください。後断薬は非常に危険になりますので、減薬方法を教えます。まず、減らす順番ですが、レキソタン(セラニン)、セパゾン2㎎は高価力(薬の効き目が強い薬)ですが、年に50回程度という話なので、ほとんど飲んでいない状態です。レキソタン2㎎、セパゾン2㎎は飲まなくても良い状態ですか?頓服の場合は断薬でやりますが、無理して断薬ではありません。まず、レキソタンとセパゾンを2㎎を1㎎×2錠処方してもらいます。症状が我慢出来なかったら1㎎を服用、1㎎でも症状が我慢できなかったらもう1㎎服用します。コツですが、我慢の限界まで我慢して服用すると飲む回数が減ってきます。それを続ければ薬はゼロになります。
次に減らすのが、メイラックスです。半減期=血中から薬の濃度が半分になる時間ですが、122時間です。244時間で血中消失時間かというと違います。ドクチマールという薬がありますが、半減期が6時間ですが、血中消失時間は2日です。大雑把ですが、メイラックスの血中消失時間は20日となります。減薬方法ですが、錠剤カッターを購入してください。http://item.rakuten.co.jp/natures/ns00021/メイラックス0.5㎎なので、1㎎を処方してもらって4分割します。そして4分1の錠剤を服用します。20日間で血中消失時間となりますので(詳細の時間はネットにはありませんので主治医に確認ください。)そこから2週間~4週間4分1服用します。4週間たっても離脱症状がある場合はそのまま服用ください。体調が安定したら薬を0服用にして上記の通りにします。
最後にレンドルミンです。レンドルミンは0.25㎎しかない錠剤で低力価です。減薬しやすいです。半減期が7時間と例にとったドクチマールとほぼ半減期が変わらないので2日で血中消失すると推測されます。まずレンドルミンを錠剤カッターで4分割します。4分3服用して2日目から2週間から4週間服用し続けます。不眠が続く場合は睡眠が元にもどるまで服用してください。4分3で睡眠が安定したら、同じ事を繰り返します。そして最後にはゼロになります。結論減薬の順番は①頓服のレキソタン・セパゾン②メイラックス③レンドルミンとなります。上記のやり方でするのが一番全然で後遺症も残らないと思います。参考にしてください。減薬頑張ってくださいね。
2013/06/08 16:40:53
ながちゃん
詳細ありがとうございます。まず最初に私の知識はネット、内海聡先生、アシュトン・マニュアル、自分の体験で説明させていただきます。個人的な意見になりますので、最終的には主治医と相談してください。後断薬は非常に危険になりますので、減薬方法を教えます。まず、減らす順番ですが、レキソタン(セラニン)、セパゾン2㎎は高価力(薬の効き目が強い薬)ですが、年に50回程度という話なので、ほとんど飲んでいない状態です。レキソタン2㎎、セパゾン2㎎は飲まなくても良い状態ですか?頓服の場合は断薬でやりますが、無理して断薬ではありません。まず、レキソタンとセパゾンを2㎎を1㎎×2錠処方してもらいます。症状が我慢出来なかったら1㎎を服用、1㎎でも症状が我慢できなかったらもう1㎎服用します。コツですが、我慢の限界まで我慢して服用すると飲む回数が減ってきます。それを続ければ薬はゼロになります。
次に減らすのが、メイラックスです。半減期=血中から薬の濃度が半分になる時間ですが、122時間です。244時間で血中消失時間かというと違います。ドクチマールという薬がありますが、半減期が6時間ですが、血中消失時間は2日です。大雑把ですが、メイラックスの血中消失時間は20日となります。減薬方法ですが、錠剤カッターを購入してください。http://item.rakuten.co.jp/natures/ns00021/メイラックス0.5㎎なので、1㎎を処方してもらって4分割します。そして4分1の錠剤を服用します。20日間で血中消失時間となりますので(詳細の時間はネットにはありませんので主治医に確認ください。)そこから2週間~4週間4分1服用します。4週間たっても離脱症状がある場合はそのまま服用ください。体調が安定したら薬を0服用にして上記の通りにします。
最後にレンドルミンです。レンドルミンは0.25㎎しかない錠剤で低力価です。減薬しやすいです。半減期が7時間と例にとったドクチマールとほぼ半減期が変わらないので2日で血中消失すると推測されます。まずレンドルミンを錠剤カッターで4分割します。4分3服用して2日目から2週間から4週間服用し続けます。不眠が続く場合は睡眠が元にもどるまで服用してください。4分3で睡眠が安定したら、同じ事を繰り返します。そして最後にはゼロになります。結論減薬の順番は①頓服のレキソタン・セパゾン②メイラックス③レンドルミンとなります。上記のやり方でするのが一番全然で後遺症も残らないと思います。参考にしてください。減薬頑張ってくださいね。
2013/06/08 16:46:38
リゾリューション
ながちゃんさん、
丁寧なご指導、有難うございます。
セニラン、セパゾンは頓服ですが、ここのところ、やや頻度が高く、次の日になるとしんどくなるので控えようと思います。我慢の限界まで我慢して服用するのがコツですね。
レンドルミンについても参考にします。
多謝です。
2013/06/08 17:17:51
ながちゃん
いえいえ(・∀・)補足ですが、頓服時、1㎎からなかなか減らせない時は錠剤を半分に切って0.5㎎で我慢の限界まで我慢してください。0.5㎎でもきつい場合は4分1カット0.25㎎で我慢の限界まで我慢してください。絶対薬やめる事ができます。焦らずにしてくださいね。一緒に頑張りましょうね(´∀`∩)
2013/06/08 17:30:38

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます