とろさんの断薬体験談

とろ
服用薬 レクサプロ
服用開始 2012年05月
減薬開始 2015年05月
断薬開始 2016年05月
離脱終了 2016年07月
減薬・断薬中の離脱症状

不安障害(パニック障害)、会食恐怖です。20代後半女性。
2012年以前はパキシル、バランスを数年間服用していました。
紆余曲折を経て、処方がレクサプロ10mgだけとなり、症状も落ち着いてきたため、2015年から一年かけて徐々に減薬(1日1錠→0.5錠→0.25錠)。
(減薬は、軽いめまいや吐き気が2週間程度あったものの、順調に減らすことができました。)
2016年5月より完全に断薬を開始しました。
仕事に影響が少ないようにGWの始まりに合わせました。

********

1日目。
特に変化なし。

2日目。
吐き気と、浮遊するようなふわっとするめまい、手足の痺れが出てくる。
痺れは正座をした時になるような痺れではなくて、瞬きをするタイミングで、脳から手足の先までビリリと一瞬にして電流が流れるような感覚。
ビリリッとした後に脳がじわじわと痺れるような感じが残る。
常に痺れているわけではないので、寝込むほどではないものの、吐き気がひどいので家事をこなすのがつらい。
めまいと痺れのせいで歩きにくい。

7日目。
眠りが浅いのか、連日で悪夢を見る。
浮遊系のめまい、脳~手足の痺れは変わらず。特に、目をぎゅっとつぶった時によく痺れが起こる気がする。
気分的な落ち込みはそれほどなく、外出意欲もあり、比較的明るく過ごせている。

10日目。
GWが明けて仕事が始まる。
めまい、痺れは変わらず。
夜、なかなか寝付けなかったり、深夜に覚醒したり、漠然とした不安な気持ちが出るようになった。
気休めにセロトニンを活性化させる方法を調べて、朝日を浴びたり、ガムを噛んだりしてみる。

20日目。
痺れが少しずつ和らいできた。といっても、痺れの頻度が減ったのでははく、痺れ自体が弱くなってきたような感じ。
開始時の痺れが電流だとしたら、今は静電気くらいにはなったかもしれない。
ただ、不安でイライラする気持ちが日に日に増し、涙が出てきたり、情緒不安定になる。
「つらいときは無理せず飲んでいいですよ」と言われていた、レクサプロ0.25錠を夜に1つだけ飲んだ。
薬を飲んだという安心感からか、翌日からは気持ちがだいぶ楽になった気がする。
でも、ここで諦めてしまうとまたゼロから離脱症状に苦しめられるかと思うと、継続して飲む気にはなれない。
飲んでしまったという後悔も強く、ここまでの断薬生活なかなか順調に来ていたが、3歩進んで2歩下がったような気持ち。

30日目。
痺れはかなり弱くなったものの、かわりにガンガンするようなひどい頭痛が始まる。
これが離脱症状の一種なのかどうかはわからないが、今まで私は風邪や気圧の変化でこんなふうに頭痛を起こしたことはなかった。
血液のドクンドクンにあわせるようにずきんずきんと痛む。
吐き気、情緒不安定さがまだある。
頭痛は3日程度続いて治まった。

40日目。
断薬開始当初に比べれれば軽いが、浮遊系のめまいがある。
痺れについてはほとんどなくなったが、なごりのような、目をぎゅっと瞑ると目の奥や脳のあたりがじわっとする感覚がある。
体が疲れるとそれが顕著になるように思う。
不安感や情緒不安定さはそれほどなくなった。

50日目。
おさまっていた頭痛がまた始まる。梅雨時なのでもしかすると季節的なものなのだろうか。
めまい、痺れはもうほとんどなくなっている。

現在の状態・コメント

2016.9.17追記。
断薬開始から130日。
離脱症状は全くなく生活できていましたが、職場や転職活動のストレスが大分溜まっていたようで断薬後初めてパニック発作が起きました。
発作が治まった後も不安感や吐き気や体のこりが残り気になったので、レクサプロ半錠を飲んで様子見です。
ここのところ寝不足気味だったり、カフェイン(コーヒー・紅茶)を毎日摂ってしまっていたので自己管理がなってなかったのもあったと反省。
もう継続しては飲みたくない気持ちと、今の不安をどうにかしたい気持ちの間で揺れています…

***

2016.8.3追記。
断薬開始から90日経ちました。
日中活動している分には、離脱症状らしきものは全く気にならなくなりました。
が、眠りから覚めた瞬間の気だるさと若干の浮遊感?があり(夜の睡眠・昼寝問わず)、これは名残かもしれません。
頑張って起き上がってしばらくするとおさまります。
また、友人と外食中に一度吐き気を催したことがありましたが(これは離脱症状ではなく会食恐怖症のほうの症状)、薬に頼らず乗り切れました。
断薬以降、極度のストレスになるような環境にはできるだけ身を置かないようにしてきましたが、今月から転職活動を行うことになり、そうも言っていられず…
場合によっては頓服に頼ることになるかなぁと思っています。
無理せずやっていくつもりです。

***

2016.6.30
現在、断薬開始から60日が経過しました。
主な離脱症状だった手足の痺れ、めまいはもうほとんどありません。
吐き気は常時少なからずあるものの、日常生活に支障をきたすようなほどではありません。
不安感は時折現れますが、このくらいなら自分の個性として付き合っていけそうです。
薬の離脱症状としてはそろそろ一区切りかなと思います。
今後は、パニックを再発してまた逆戻りすることがないように頑張ります。

断薬してすぐの頃はひたすらに体調が悪く、「本当に離脱症状はなくなるのか」と不安でしたが、2ヵ月の我慢でした。
似た境遇の方には、ぜひあきらめずに頑張ってほしいと思います。

2016/09/17 18:00:33
4件のコメント
ぱぐ
はじめまして。
離脱症状、辛いですよね。
でも、私も断薬してまだ一か月ですが、目に見えて回復してきています。
不眠と悪夢も辛かったですが、今は6時間は眠れています。
お互い精神薬をやめられて本当に良かったですね><
私はもう死ぬまで絶対に飲みません!
こんな薬を野放しにしている国もどうかしています。厚生労働省に抗議のメールを入れてみました。何かアクションを起こさないと何も変わらないので、できることはやってみようと思います。お互い負けないで頑張りましょうね!
2016/07/01 23:21:17
とろ
ぱぐさん、コメントありがとうございます。
離脱症状のピークは二週間〜一ヶ月程度だったと私も思います。
お互い、おそらく一番つらい時期は乗り越えましたが、暑さもありますし油断せずに体調管理をしていきましょうね!

私の場合は精神薬の効果に助けられた部分も多々あるので、一概に精神薬がすべて悪であるとは言えませんが、薬に副作用や離脱症状があることはもっとどの病院でもしっかりと患者に伝えるべきだと思います。説明が不足しているから「騙された」ような気持ちになるのだと思うのです。
幸い、今はインターネットで色々と調べられる時代ですから、リスクをきちんと理解した上で服用することが大切ですね。
もちろん、薬に頼らずに健康に生きられたらそれにこしたことはありませんが…。
2016/07/10 09:53:56
少林寺
パニックってどんな感じになるんですか?
2016/09/20 11:02:06
とろ
少林寺さん。
パニック発作の症状は人それぞれだとは思いますが、私の場合は大体急に猛烈な吐き気、動悸、手の震え、不安感、大量の発汗が起こります。10〜20分ほど動けなくなりますが、少し落ち着いたあとも吐き気や頭痛や眠気などがしばらく残りますね。
2016/09/22 16:25:33

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます