初めまして。記憶が曖昧ですが不眠から6年以上は経過してます。2週間前から減薬中。
最初は婦人科や内科で処方されたマイスリーやハルシオンを飲んでました。心療内科に変わりデパスをプラス。パートナーによる言葉のDVと診断後、かなり心身共に辛くなり、悪夢をみたり熟睡できず、、、。以前のマイスリーやハルシオンは吐いたり翌日に残り、デパスは手の震えが止まらなかったので、変えることに。
ジェイゾロフト、アボバンは全然受付ませんでした。多分…薬に弱いと思います。
様々な薬を試して、ラボナとエリミンに落ち着きラボナは寝る前2錠半、エリミン1日2〜3錠を数回に分けて、不安になると飲んでました。
2年前の離婚後から、ラボナはどんどん減薬できて、寝る前半分〜1/4までに。医師からは気休めしか効いてないと言われてますが本当でしょうか?現在はエリミンの在庫が無くなった事を機に減薬開始せざるを得なくなりました。代わりに処方されたのは日中テルネリン、デパス各1錠。寝る前、エチゾラム、チザニジン。ロキソニン。
最初の5日は、インフルエンザの初期症状のような悪寒、身体中の痺れや震え、発熱、不正脈など。特に酷かったのは身体を締め付けられる程の骨がキシムような痛みでした。手持ちのエリミンを1日半錠を1/6ずつ3回に分け、どうしても苦しい時に動悸や不正脈を抑えてます。しかし医師は否定的です。少ないから効いてない。楽に辞めれると言います。でも身体の骨までギューギュー搾られるような痛み、本当に苦しいのに信じてもらえずデパスやロキソニン(あまり効きません)やポンタールをたくさん飲みました。
2週間経った今は、峠を越えた気がします。けれど先程書いた「テルネリン、デパス各1錠。寝る前、エチゾラム、チザニジン各1錠」(今は苦しい時に足してます)を飲み続けても大丈夫ですか?医師が信じられない。長々とすいません。良くなったけど代替えの薬に疑問で…デパス系依存へ向かっているのでは?と恐怖。
ラベンダーの精油は落ち着きや睡眠を促すと脳に言い聞かせるのはオススメです