ちいさんの断薬体験談

ちい
服用薬 アモバン サイレース ユーロジン リスミー レンドルミン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス レキソタン ワイパックス アナフラニール アモキサン トフラニール ルジオミール ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル リフレックス エビリファイ リスパダール ルーラン リーマス
服用開始 1999年03月
減薬開始 2015年03月
断薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

【経緯】
◆ 1999年 服薬開始
・不安やうつ、不眠の症状(いずれも軽度)のため精神科クリニックを訪れ、服薬開始
・クリニック訪問時の表面的な原因は解消したものの、徐々にうつ症状悪化
・複数回の減薬、断薬を試みるも再服薬を繰り返す
・数ヶ月寝たきりやアルバイトの時期もあるが、基本的にはフルタイム勤務
◆ 2015年 減薬開始
・医師の診断、診察のあり方に以前から抱いていた医療不信が大きくなる(多剤大量処方、漫然処方、3分にも満たない診療)
・医療被害のYouTube動画や、当事者会にて世間で表に出ていない実態について知り、本格的に減薬開始
◆ 2017年 断薬開始 現在に至る

【減薬・断薬】
2001年4月〜
医師の診断のもと徐々に減薬、断薬
離脱症状:断薬数ヶ月後にうつ症状悪化で再服薬(当時は離脱症状と知らずに、症状悪化と認識)

2008年
個人の判断で一気断薬
離脱症状:躁転、その後心身消耗で3ヶ月間寝たきり

2009年1月
医師の診断のもと徐々に減薬・断薬、家庭の事情で症状悪化のため断薬後1年で再服薬

2015年3月〜
当時服薬していた下記を減薬開始
・リフレックス15mg 1錠/1day
・ジェイゾロフト25mg 1錠/1day
・リスミー1mg(時々)

2017年9月
断薬開始、現在に至る

現在の状態・コメント

2018/12/28
・断薬して1年3ヶ月経過
・季節性の体の重さはあるが、薬は服用せず

2018/4/13
・断薬して半年経過
引きずるような体の重さがなくなっていることに気づいた

【現在の状態】※「出会う前に」さんの症状の項目参考にさせていただきました
・抑うつ症状悪化
・心身症
・不安感
・得たいの知れない不安感(何が不安か分からない不安感に襲われる)
・記憶力低下
・思考力低下
・やる気が起きない(無気力)
・家事が億劫(家事が困難、どうしてもやる気がでない)
・片付け(整理整頓)が出来ない
・生きているのが辛いという感覚
・文章を読むのが困難(内容の理解に時間がかかる)
・めまい(朝 目覚めた時、ベッドに横になっている時)

【困っていること】
・上記の状態により、生活が困難になってきています。(一人暮らし、フルタイムの勤務(非正規))
・何度も再服薬を考えましたが、どうしても薬を飲みたくないので、なんとかしのいでいます。
 薬を処方されたくないので主治医にも服薬したくないことを伝えております。再服薬を選ばずに快方に向かいたいです
・生活習慣、考え方についてアプローチして、服薬に戻らない方向を目指しています

【現在も続く精神の不調の要因になっていると思われるもの】
・薬剤の影響
・度重なる減薬・断薬・離脱症状
・考え方(著しい認知の歪み、特に白黒思考・決めつけ・被害妄想)
・生活習慣(一人暮らし、運動の習慣無し・食事の栄養バランス偏り)
・性質(「ほどほど」が認識しづらく気づいた時には消耗している、アクセル/ブレーキの感覚がピンとこない、パーソナリティ系の性質)

【減薬・断薬中の方に向けてのコメント】
・みなさんの体験談がたくさん投稿されていることに励まされました。
・安易に精神科クリニックを訪れたことは反省です。
・服薬開始前に正しい情報(服薬のメリット・デメリット)の説明を受けていたら服薬することを選ばなかったです。
 これほどの被害者も出なかったと思います。
・私自身、漫然と医療に身を委ねていたので、自分を守る意識が低かったことが反省です。
 できれば再服薬ではなく、自然治癒力を回復していきたいです。

アメリカの試みです。励まされました。
「精神科治療薬から離れる:こころの集い」(ドキュメンタリー映画)
https://www.youtube.com/watch?v=x8IH97UKGSA

2018/12/28 16:59:32
10件のコメント
かん
孤独な戦いですが
頑張りましょうね!
2018/04/07 18:05:13
ちい
かんさん
ありがとうございます
本当に孤独な闘いですが、同じように闘っている人がいることが心強いです。
お互いがんばりましょうね
2018/04/07 20:22:36
匿名希望。
はじめまして。

私も一人暮らしです。
25年服用、断薬.comで励まし合いながら、2014年秋に断薬。
どんどん歩けなくなって2015年に再服用・再減薬中の2017年に急に脱力し薬増量、退職。
再服用はリスクが大きいです。
私は超長期服用のため、やめられるかどうかわかりません。

つらいと思いますが、このまま断薬続行してください。
2018/04/08 11:08:54
ちい
匿名さん

はじめまして。
一人暮らしの方がおられて心強いです。
市内に高齢の父も住んでいますが、私は一人の生活の方が精神的に安定しているので、いろんな事情に目をつむり一人で生活しています。
時々一人の限界も感じますが…。

匿名さんは25年間服用、こちらで励まし合いながら2014年秋に断薬されたのですね。離脱の症状が強く出て再服薬、再減量、増量で現在に至っておられるとのこと、薬の影響の大きさを改めて感じます。

断薬を続行していけるように、できる限りの手を尽くしたいと思います。
2018/04/08 11:19:41
出会う前に
ちいさん
私は30年お薬を服用しています。
パキシルの断薬で離脱症状が続いていて辛いです。
いつまで続くか分からない辛さと戦っています。
ちいさんは離脱症状はおちつきしたか?
パキシルの離脱症状はどのくらいありましたか?
断薬成功します様に。
2018/07/09 19:43:38
ff
ちい さん

体験談拝見させて頂きました。私の症状と似ていましたのでご連絡させて頂きました。私もパキシル断薬後、いまだ「記憶力・思考力低下」「文章を読むのが困難(内容の理解に時間がかかる)」があります。これから回復するのかと不安が大きいです。
ちいさんはその後、こういった症状の回復はどうでしょうか?
2020/05/18 10:06:49
ちい
>出会う前にさん

コメントをいただいていることに気づかず大変失礼しました。
お返事が遅くなってしまいました。

私の離脱症状は今は落ち着いています。
減薬ペースの早い断薬や急な断薬の際は離脱症状がありましたが、今回の時間をかけた減薬からの断薬では自覚するほど著しい離脱症状はなかったように思います。
うつ症状の再燃は何度もありました。

パキシルの離脱症状は、期間的なものははっきりと覚えていませんが、急性のような症状は1か月も続かなかったと思います。

今は更年期症状もあり、ホルモンのバランスによって精神的なアップダウンが大きいことはあります。婦人科の医師からは抗うつ薬の服用を強く勧められましたが、漢方とビタミン剤でギリギリ、仕事もフルタイムで続けています。最近はコロナの影響で在宅勤務となり、生活が静かに落ち着いていることもあり、朝に太陽の光を浴びながら散歩しはじめました。睡眠が深く長くなり、体が回復してくるとエネルギーが出てきて、今は食事も整ってきた感じがあります。

出会う前にさんも、少しずつでも快方に向かっていることを願っています。
2020/05/20 20:49:47
ちい
>ffさん
読んでいただき、ありがとうござます。
ffさんはパキシルを断薬され、その影響を心配されておらるのですね。
私の「記憶力・思考力低下」「文章を読むのが困難(内容の理解に時間がかかる)」は、一概に断薬の影響といえないかもしれないですが、コンディションに左右されていると感じています。疲れがたまったり、うつ的な状態の時は顕著です。記憶はガクッと落ちた感覚があり忘れっぽさは年々ちょっと心配になるほどです。それも一概に言えず、意外と記憶していることも少なくないです。文章は興味のある文章であれば読めますが、内容の理解に時間がかかるのも、もともと…というところもあるかもしれません。

薬をやめてからもうすぐ3年が経ちます。うつ症状が悪化するためにはいくつかの要因が重なっていたのだと思います。今思うのは、うつを強める考え方の癖と生活習慣も大きかったです。それらの大切さにもっと早くに気づいていれば薬という選択をしなくても済んだか、早めに離れることができたのではとも思います。
長年服用してきた影響も感じており、それらはもうやり直すことができないので、今から自分にできることをコツコツとやっていくしかないなと思っています。

ffさんも、どうぞお体に気をつけてくださいね。
2020/05/20 21:01:44
ff
ちい さん

ご返事ありがとうございます。現在のご状況大変参考になりました。やはり、これらの症状はなかなかすぐには回復しないですよね。

私も今思い返せば、うつ状態は要因の重なりや考え方があったと思います。これから、徐々にでも回復していけると信じて頑張りたいと思います。
2020/05/21 17:07:14
ちい
ffさん
メッセージありがとうございました。お互い、ゆっくりやっていけるといいですね。
2020/06/07 15:29:05

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます