動悸、めまい
減薬・断薬中の離脱症状3年前に動悸とめまいを発症し、近所の内科を訪れた際、疲労からくる自律神経の乱れでしょうと言われ、最初にデパスを0.5㍉出されました。1週間位飲んでも効いた感じがないので、脳神経外科と耳鼻科を受診するも異常なし。再び内科へ行き、効かないこと、異常なしだった事を言うと、もしかしたら少しうつ状態かもと言われ、精神科を紹介しましょうかと言われましたが、抵抗があったので、こちらでお願いしますと伝えたら、ジェイゾロフトとレキソタンとベンザリンを処方されました。2週間位で効果が実感でき、体調なども安定してきたので止めたいと言ったら、その日から全部切られました。その後1週間位は調子も良く仕事も順調にこなせていたのですが、止めてから10日位たったあたりから、まためまいが始まり、動悸も最初より強くなり、加えて変な不安も感じるようになったため、また内科へ行くと、やめるのが早かったんですねと言われ、同じ薬を同じ量処方されました。しかし、飲み始めて何日経っても全然効かないため、再度診察時に訴えたらジェイゾロフトがパキシル、レキソタンがメイラックス、ベンザリンを倍の量(10㍉)に変更されました。すると3日位で気持ちも持ち上がり体調も安定し、しんどい中踏ん張って行っていた仕事へも普通に行けるようになりました。今も同じ量の薬で安定しているので変にいじる必要も無いのかなと思っていますが、反面、いつまでも飲んでいるのもどうなのかなと疑問を持ち始め、色々調べているうちにここを見つけました。同じ様なお薬で減らしている方やすっぱりやめられた方などからのご意見がいただければと思い、投稿しました。
どうぞよろしくお願いします。ちなみに、デパケン、レボトミン、レクサプロは、全く効いた感が無かったので2、3回飲んでやめました。肝心な離脱症状ですが、減らしていないので経験した事がありません。
安定して、生活に支障をきたしている訳では無いのですが、毎月の診察も面倒ですし、一生飲むのも考えられません。少しづつ辞める方法など、具体的に教えてくれたら助かります。30代前半の男なのでまだまだ頑張らなければいけない立場です。