たろさんさんの断薬体験談

たろさん
服用薬 セルシン デパス
服用開始 2008年03月
減薬開始 2013年09月
減薬・断薬中の離脱症状

長文になるので簡潔に更新しました。
アメーバでブログを書いています。
http://s.ameblo.jp/ao2nanao2
私はデパスを過去五年間、一日に6mg服用していましたが断つことを決意し、現在進行形の者です。最初に一気に断薬したせいで最悪の症状で、発狂しそうな不安と恐怖感による胸の痛み、全身の痺れ、眩暈、思考能力の低下、離人症などなどに襲われ、それが長引きました。
家族や職場の協力を得て頑張ります。

現在の状態・コメント

9月27日
知識も無く一気に断薬したため、発狂しそうな離脱症状に襲われる。
10月3日
京都で唯一減薬を謳う医者に行くも、置換としてパキシル等の抗鬱薬を勧められる。1日3mgで耐えることにする。
10月25日
当初の一気断薬が不可能だと悟り、規定量の3mgに戻し、体調を回復させてから徐々に減薬に切り替えるが、戻して三週間になるのに、強烈な不安感と体の不調が治まらない。
仕事を休んで一ヶ月、焦りもあり、鬱を感じることはありませんが、ただただ耐える日々を過ごしています。
ストレッチ、ビタミン剤補給、散歩などをしていますが、不眠でリズムが狂うと、一気に不調になります。
常用量依存で、3mgでは足りていまいのは明白ですが、兎に角早く仕事に復帰したいので、我慢しています。
10月27日
体調の回復が見込みがないことから、悩み抜いた結果、デパス3mgに加えて、セルシン5mgを服用しようと決心する。
アシュトンマニュアルの受け売りではないが、半減期の長く抜き易い薬に置換する下準備として。
10月30日
先日、薬を増やすと言いましたが、やはり現行3mgで回復を待ちます。
きっかけは上司の「仕事の事は気にするな。お前の体に一番負担がかからない方法を取れ」でした。忙しい中、なんの迷いも無く暖かい言葉をかけられました。
昨日から、少し回復を感じることが出来ています。いい感じです。
このまま、一ヶ月で6mgから3mgまで減らせたと思い、頑張ります。
11月2日
3mgに戻して一ヶ月が経過したが、体調は回復しない。正確には少しずつ回復しているのであろうが、辛い日々が続く。後遺症なのか?!分からない。
11月7日
夜のデパス1mgの半分を、セルシンに置換して6日。うまく入眠出来ていたが今日は不眠。体の不調は柔らいできたが、不安感が胸を苦しめる。3kmの軽いランニングは3日続ける。
11月13日
デパスを1日6mgから、半分の3mgに減薬して一ヶ月半、ようやく落ち着き始めました。
朝起きても、不安感が少ない!こんなことは久々です。
これなら、来月から職場復帰も可能かもしれない。希望が出てきました。
とはいえ、3mgからの減薬。先は長く、何年かかることやら、、。
やれることをやります。今日もウォーキングとランニングをします。
このまま保てればいいのですが。
11月19日
先日、回復の兆しが見られましたが、やはり逆戻りの不調。波があるとは言え、来月から復職なので、不安で憂鬱な日々が続きます。
11月22日
復職まで後一週間。当初は別のものとして割り切れていた不安感が、仕事への不安感と混ざり、復帰が恐くなる。厄介だ。
11月29日
来月からの復帰に向け、久々に職場に行きました。不安感はキツイですが、上司のフォローで何とか行けそうです。頑張ります。
12月3日
仕事復帰二日目。頭が回転せず、体がキツく、一日が長いです。これがいつまで続くのか、、
12月14日
このサイトは使いづらくなったので、アメーバブログに移行します。下記のURLから来れます。名前はペンさんで書いてます。管理人さま、ありがとうございました。
http://s.ameblo.jp/ao2nanao2/

2014/01/05 22:44:20
60件のコメント
ホワイトスネーク
はじめまして。
デパスは今は相当なつらさだと思いますが、日に日に回復していきますので、必ず回復するということを信じて、今は耐えてください。不安も恐怖も全て薬が脳に起こしていることです。
いつとは言えませんが、必ず薬は体内から抜けるので、今は人生の修行だと思ってください。
2013/09/30 12:22:12
たろさん
ホワイトスネークさん、ありがとうございます。
日に日に回復していくという言葉、有難く心に響きました。そう信じて耐えていきます。ありがとうございます!
2013/09/30 12:40:13
ひろ
6mgは飲みすぎなんじゃ?
今は減薬中なの?断薬したの?あまり無理すると失明したり後遺症残るよ!
2013/09/30 15:45:31
たろさん
ひろさん、コメントありがとう!
今は減薬し、0.5mg×3にしましたが、最初に一気にゼロにしたための離脱症状が酷く、飲んでいても、起きがることができません。
後遺症が残るとのことですが、知識や経験談をお持ちでしたらお聞かせください!
2013/09/30 16:14:55
ひろ
減薬なら、ペースが速いと思います。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/801-900
こちらで 知識や経験談を聞いた方が良いと思います。
2013/09/30 16:34:49
たき
多分1.2年。
2013/09/30 18:39:28
まー
6mgは多いですね!私は4mgからまずは2mgにして、そこから徐々に減薬していきました。
まずは3mgにしてから→2mg→1.5mg→1mg→0.5mg→0くらいのペースがいいと思いますけど。
減薬の間は毎回2週間〜2ヶ月は空けた方がいいと思います。急な減薬で今辛くないですか?
素人のアドバイスなので聞き流していただいて大丈夫です。でも焦りは禁物!
2013/10/01 17:13:04
たろさん
皆さんアドバイスありがとうございます。
たしかに急な減薬で、数日経った今も苦しんでいます。ツライです。
2013/10/01 23:19:41
悲子
なんのために 急な断薬をするんでしょうか。
あなたは なにをあせっているんでしょうか。
脳をこわしてしまいますよ。
断薬すれば すべてがよくなるなんてことは 幻想です。
もっと ゆっくりとすすめないと 周りに迷惑かけますよ。
薬だけのせいではなく  考え方にかたよりと 自分本意なところがあるんではないですか。
私は 無理な断薬のために 3ねんたっても 具合がわるいです。
仕事はできていますが 多分 一生 この具合悪さと生きて行かなくてはならないと思っています。
あなたが 今 なにをまもるべきなのか。
考えた方がいいと思います。
ガンとたたかっているわけではなく 勝手に無理な断薬で家族に心配をかけているだけではないですか。
2013/10/02 00:39:12
悲子
デパスだけで単剤処方ですよね
無理に 断薬せず ゆっくり減薬していけばいいんじゃないですか?
問題は 薬以外にあって もしかしたら もっとほかに 今 正すことから
自分を痛めつけることで 自己満足しているのではないですか?
デパス6ミリはおおいですが 家族を泣かせてまでそれを一気に断薬する意味がわかりません
2013/10/02 00:45:26
たき
なんか変なのが現れたぞ。
2013/10/02 10:26:21
ひろ
安心させてあげるからここにメールください。フリーメールを一時的に作って
使い捨てにすればいい。俺も普段使ってるアドレスじゃないから送ったらここに送ったと書いて。benzo181818@yahoo.co.jp
ここに書き込むと問合せが殺到してしまうから書けない。
いたずらがあると嫌だから君が今日行こうとして行けなかった病院名を書いて送ってください。
2013/10/02 15:29:37
たろさん
ひろさん、メールさせてもらいました。アドバイスいただけると幸いです。
2013/10/03 16:01:58
ぽんきち
たろさんこんにちは 
断薬の辛さお察しします。わたしも断薬で苦しんでいます。抗うつ薬は決して服用してはいけません。何の効果もありません。ベンゾの離脱症状を抗うつ薬で緩和しようとしても効果がないことはネットでに載っていますよ。それよりも作用の長いものに置き換えて少しずつ減らしていくのが賢明かと思います。
ご存知かもしれませんがアシュトンマニュアルという減薬について詳しく記載してるものがありますので検索してみてください。参考になると思います。
2013/10/03 16:18:00
まろにえ
医者に行って、「とりあえず今の苦痛を何とかしてください」、と言ったら、
たぶん多くの医者が抗鬱剤を勧めると思います。
薬漬けにしてやろうとか思ってるわけではないはず。

個人差はあると思いますが、ベンゾをやめるより、SSRIをやめるほうが、
私は楽でした。訳のわからない症状は、ベンゾのほうが強かったからです。

いったん、パキシルで落ち着かせて、それからパキシルを減らして
やめる、という選択肢もありだと思います。
パキシルCR錠は、前のパキシルを改良したものですし、いくらか
やめやすいと思います。
2013/10/03 17:15:04
てん
SSRIはベンゾの離脱は抑えられないよ、離脱の中に抑うつはあるが、これだけには少し
効果があるがそれ以外の症状を抑えるのは無理。
そんな事で抑えられたらみんな苦労しない。抗鬱薬は離脱で鬱状態のときのみ有効
これ以上向精神薬を飲むのは止めましょう。医者の思うつぼ。カモがネギ背負ってやってきたってもんだ。それにパキシルを馬鹿にしてると痛い目にあうよ。
2013/10/03 17:38:12
てるみん
私もパキシルなど抗うつ薬によるベンゾ離脱症状の緩和についてはおすすめしません。

1)抗うつ薬にも依存性はあるので、いずれ抗うつ薬を減・断薬するする際に離脱症状が生じること。人によっては「シャンビリ」と称される様な非常に辛い症状がブログなどで報告されています。

2)抗うつ薬には恐ろしい副作用があること。他者への暴力行為や自殺・自傷行為が挙げられること。特に、飛び降り自殺をした人の抗うつ薬服率が非常に高いこと。また、映画「ボウリングフォーコロンバイン」で取り上げられた銃乱射事件など常識的には理解が不能な無差別殺人事件の犯人に抗うつ薬の服用者が多いことは有名です。

SSRIなどの抗うつ薬はリスクが高すぎます。薬の離脱症状や副作用を別の薬で緩和しようという考え方をすると薬からは逃れることはできません。

辛い気持ちお察しいたします。早く良くなられますよう。
2013/10/03 19:09:23
あき
デパス1日3mg1年から、断薬した者です。私も抗うつざいに置き換えて辞めました。最初は死ぬほど辛かったですが、我慢して一ヶ月ほどで抗うつ薬がききはじめたのか徐々によくなり、かつての自分に戻れたような感覚に戻りました。そこから薬を減らしてきっぱりと薬をたちました。デパスを飲まずに耐えた一ヶ月を思えば、抗うつ剤をやめる時の苦しさなど対したことはありませんでした。デパスは飲むと楽になるので、飲めば楽になるのに!!!と我慢が難しいです。逆に抗うつ剤のほうは飲み続けなくては効果が現れないのでじわじわときいてきて少しずつ量を減らします。量を減らしても、口に入れたらすぐに効果がでる薬でないので 飲めば楽になるのに!!の葛藤がないので うわぁー離脱症状だー、、、くらいです。
2013/10/07 21:36:05
あき
わたしの場合は、病院で知り合ったこがきっかけは私と同じパニック障害からなのにデパス中毒で本当に別人のようになってしまったのを目の当たりにしたからです。まだ今ならやめられるよと言われ、、、なので回りに迷惑はかけましたが、1年半かけて回復し、今は普通の生活がおくれています。
2013/10/07 21:39:46
あき
デパスを辞めたら全身の筋肉が緊張し、特に上半身はてにちからが入らず、足もお尻も常にビリビリしました。筋肉の極度の緊張で指先や血管などが痛く感じたり筋肉が痙攣したりしました。 肩や首や背中が凝っていませんか?ストレッチをすると落ち着きます、お風呂上がりのストレッチ、ねむれなかったらストレッチ、筋肉をリラックスさせてみてください。私はそれで切り抜けました。朝起きてから、仕事の合間にもストレッチしてました
2013/10/07 21:46:29

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます