こめさんの断薬体験談

こめ
服用薬 レンドルミン メイラックス ワイパックス サインバルタ ジェイゾロフト
服用開始 2010年12月
断薬開始 2013年04月
離脱終了 2013年12月
減薬・断薬中の離脱症状

自信喪失、やる気喪失、倦怠感、自殺願望、集中力低下、体力低下、イライラ、頭痛、不眠症、めまい、呂律不全、焦り、吐き気、気持ち悪い、口の中のおかしな味、金縛りのようなもの、悪い夢を見る、肌荒れ

現在の状態・コメント

最初に処方されたのが、ジェイゾロフトとメイラックスでした。ジェイゾロフトは、あまりの眠気でサインバルタに変更になりました。
メイラックスは、朝、夜の処方でしたが、朝しか飲んでいませんでした。

2012年10月に、当時通院していた医者の態度が気に入らなく、通院中止、断薬。食欲不振、体重減、横になっていたいなどの離脱症状が出て、あまりにも辛いく、残っていたサインバルタを服用。離脱症状が出るなんてあのときはわからなかったです。 12月に心療内科を変更。そのときに、メイラックスの服用は言われていませんでしたが、夜のみ飲んだり、飲まなかったりでした。
再服用しても、なかなか効果がでに、孤独感、家事や育児が出来なくなり、2013年、 新年早々寝込みました。

ワイパックスは処方されましたが、服用はしていません。
いつからか、忘れましたが、メイラックスは服用しなくなり、サインバルタのみになりましたが、減薬にならず、久々に整体に行き、薬の依存のことを言われ、無責任にも断薬を勧められました。残っていた薬をすべて捨ててしまいました。
離脱症状があることはわからず、軽い気持ちで断薬をはじめました。

4月は離脱症状に苦しめれました。睡眠薬なしで眠れたのが、5月になったら、再び不眠。
いつまで、離脱症状に苦しめられるのか、先が見えず、生きているのがつらい。
家族は薬でなんとかなると思っているため、断薬は話していません。
薬を飲む前の自分に戻りたい。周りが急かすから、つらい。

今日(6/11)で、断薬49日目。
今日は調子がいいです。
口の中のおかしな味と、気持ち悪さ、吐き気さえなくなれば、楽なのにと、思えるようになりました。
反動が来ないか心配。
体力の低下を実感。
動けなかったときもあったし、働いていなかったせいもあるため。
背中の痛みもあるため、これもなくるといいな。

離脱症状が出るたびに、薬に手がのびそうになります。
いきなり、断薬ではなく、減薬をしながらにすればよかったのかと、後悔することもあります。
でも、2ヶ月も飲まずにやってきたのに、ここで薬を飲んでしまったら、今まで耐えてきたのはなんだったんだろうと。

(6.13)
今日は、いつもの落ち着きのなさがなかった。
清々しとは言えないけれど、起きれた。
相変わらず、口の中のおかしな味が取れない。
でも、気持ちの悪さはなかった。
5.26~6.10までが、ピークだった気がする。
子供の行事に、私の怪我。母の体調不良に、振り回された。

25.6.16
脱力感がありました。力が入らない。
足も手も…今までにない脱力感でした。
なんなんだ。
こんなときに、体力低下を感じます。
やる気のなさ、ネガティブな考え。
まさしく、反動?
ヤバいです。落ち着きもなくなりそう。

25.6.23
ここ5日間離脱症状が出ていないけれども、口の中のおかしな味が相変わらずでした。
体力低下を実感する日々、焦せる日々でした。
今日、脱力感が襲う。
手足に力が入らない。こんなときこそ、ウォーキングをしたほうがいいと、思い、歩く。
ため息が出た。これだけで疲れたのかと思ってしまった。
眠れるけれども浅く、早朝覚醒。
こんなときこそウォーキングするべきな6.25
うつ病の薬に手を出したことに後悔する。
働けない体になってしまっている。
体力低下に、就職難。認知度の低さ。
自分が悪いのかもしれないけれど、ここまで自分が何もできないくなったのかと、少しショックだった。

25.6.29
昨日、無理をしすぎたようで、離脱症状はないものの、背中が痛い、重い。
これも離脱症状なのかな?
早朝から目が覚める。今日は、3時前。そのあと、布団の中で、ごろごろしていました。
前なら、こんなとき、浅い眠りに入ってしまい、悪夢をよく見ていたり、筋肉がピクッとなったり、していたのですが、なくなりました。

それでも、朝は早く、起きてから家事をしたり、要らないものを捨てたりと動いていたせいで、夕方になると調子がおかしくなります。

調子づいて、動き過ぎて疲れが出たのだ思います。

前と身体面では、肩 凝りと首の凝りが柔らかくなり、私はこれが、よかったのだと思っています。

25.7.5
離脱症状が落ち着いてきてから、はじめて生理がきた。
時間が経つに連れて恐怖感が。
何が怖いか、離脱症状が出ないか。
あの苦しみから解放されたのに、また出ないか?
この、一週間、山場かもしれない。
断薬開始、3ヶ月です。

整体に行きたい。けれど、今は、金銭面で余裕がないので、とにかく、家で長湯と体を冷やさないことを心掛けてマス。

そういえば、イライラしてしまったのは、生理前だったからか?
娘をものすごい勢いで叱ってしまった。

離脱症状なのかわからないですが、口の中のおかしな味と、大きい音がダメです。
脱力感もあります。

25.7.10
昨日は、疲れたから、よく眠れるだろうと思っていたら、なかなか眠れず、寝たと思っても二時間後に目が覚め、寝たのか寝てないのかわからないまま、朝になりました。
離脱症状が落ち着いてきてから、こんなことがあったのは、三回目くらいです。
疲れると逆に目が冴えてしまうのでしょうか?
睡眠はしっかりとりたいのに…。

症状は出ませんが、いつ出るのかビクビクしてしまいます。

25.7.14
眠れるようにはなってきました。
しかし、昨日のお昼に横になっていたら、両足が、思いっきり上に挙がるほどのピクツキがありました。
そして、おかしな夢を2回も見ました。
ショックでした。

今は、ものすごく疲れに敏感になっているのではないかとおもいます。

25.7.19
やはり、来ました。離脱症状かはわかりませが、吐き気、頭が重い感じ、倦怠感。しびれ。
整体というか、カイロプラクティックでしたっけ?のようなところに予約を入れたので行ってきます。
今週、動き回っていたので、疲れがたまったのでしょうか?
離脱症状が落ち着いてから、一度も行っていませんでした。
月に一度の体のメンテナンスが必要のようです。⇒私にはやはり、整体が効果があるようです。ごはんも食べれたし、自立支援の担当者に、声が明るいと言われました。

私が、離脱症状から早く抜け出せたのは、やはり、整体の力があったからだと思います。
嘘だと思って試してみてください。

翌日から、歩く時間を増やしました。
体力作りのためです。
無理をしない程度にします。

25.8.8
断薬4ヶ月です。
状態は安定してますが、メンタル面で嫌なことがあると、ズラズラ引きずってしまいます。
気にしないようにって思っています。
疲れているのかな…と。
なるべく、寝転ばすに起きて体力をつけるようにしています。
椎間板ヘルニア持ちで、久々に痛みが出ましたが、お風呂に何度も入っている、休んだら、翌日にはなくなりました。
お恥ずかしながら、痔になりました。
飲み薬は怖くて飲みたくなかったので飲まずに、注入薬だけを使用しました。

断薬をはじめてから、はじめて体重計に乗りました。
5kg増えていました。
食事制限をしてしまうと、離脱症状再発の危険があるので、食事制限はせずに、食べる時間や甘いものを控えるなどをしていきたいと思います。
食べないと力が出ないのは、見ていても経験からもわかっているので。
水泳か、ホットヨガをやってみたいのですが…。

断薬7ヶ月
追記しました。
メンタル面で、うつっぽいです。
でも、薬を飲んでも飲まなくても同じだとわかったので、うつ症状ではなく疲れなのだと思うようにしています。

焦っているのだと思います。
体が動くようになってきたのに、なかなか前に進めなくてもどかしさあるのだと思います。

25.12.23
10日前から、短期の仕事を始めました。
やっと仕事が決まりました。
短期ですが、自信に繋がればと思っています。

仕事が決まったら、断薬終了だと思っていたので、これを期に終了です。
仕事をしながら、増えた体重を減らし、疲れを貯めないようにしていきたいと思います。

2013/12/23 16:01:24
230件のコメント
外出ができるようになっているのですね。良かったです。
ゆっくりでも、回復している点を数えて、心が折れないようにしましょう。

私も日々、心身の症状に振り回されていて、落ち着かないですが、
とにかく時間が過ぎることが一番、と思って過ごしています。
何か、好きな香りのものとかを手元において、辛いときに嗅ぐ
と落ち着いたりします。何でもいいんです、石鹸でも香水でも、
ハーブティでも。ラベンダーとかオススメです。
2013/06/10 18:58:27
2か月ものんでいないのなら、身体に入れないほうがいいと思います。
せっかく断薬されたのですし。(私はまだ減薬中。気が遠くなります)

栄養のあるものを食べて、水分をとって、なるべく身体を動かす。
それを繰り返して、身体の機能が薬なしで自然に働くようになる
のを待ちましょう。いくらか調子のいい日が、少しずつ増えていく
はずと信じています。
2013/06/12 22:33:14
味覚障害は、亜鉛不足の症状だそうです。
私もある日、嗅覚と味覚がおかしい?と感じてから、亜鉛のサプリを
のんでいます。良くなったような気がします。気のせいかもしれませんが。
2013/06/14 11:01:58
こめ
@さま

ありがとうございます。
日々、体力低下を実感する日々です。
栄養不足も感じます。

今まで、薬でコントロールしていたのだと思いました。

離脱症状も少しずつ、落ち着いてきたような気もします。
2013/06/14 15:28:35
タカ
ウォーキングお疲れ様です。
私も一時期、不眠で体力もなくて栄養も取れずに
心臓が潰れそうになりながらウォーキングしていたことがあります。
逆に体に悪いと思っていましたが、毎日続けることでだんだん体力もつき
食事もできるようになって、胃の不調も良くなりました。
体を動かす効果が大きいことを実感しました。

ウォーキングする前はなんの薬を使っても、胃の不調が治らなかったのに走るようになってから
急激に良くなりました。

大変かと思いますが、無理をしない程度にウォーキング頑張ってください。
2013/06/23 18:25:20
こめ
タカさん

今まで、離脱症状に悩まされていたときは、歩きもしませんでした。
逆にしたほうがいいのですね。

ウォーキングを続けようと思います。

2013/06/23 18:35:36
こめ
タカさん

今まで、離脱症状に悩まされていたときは、歩きもしませんでした。
逆にしたほうがいいのですね。

ウォーキングを続けようと思います。

2013/06/23 19:31:09
タカフミ
初めまして。
今年の3月に不安、不眠からの逃げとして、マイスリー、デパス、ロヒピロールを安易に服用してしまいました。
最近は中途覚醒してしまい、一時間半しか眠れないです。ネットで色々調べていたら、断薬のページをみつけ、睡眠薬の怖さをしりました。
マイペースで、断薬して行きたいと思います。
2013/07/05 18:59:21
こめ
タカフミさん

初めまして。
3月から服用ですか?
今なら、断薬しても、離脱症状はあまりでないのではないでしょうか?

私は、今、薬やサプリメントすら口にするのが怖いです。
薬には頼りたくないです。

離脱症状に苦しんでいるときは、薬が手元にないのに、何度も飲みそうになりました。
2013/07/05 19:12:48
タカフミ
皆さまに比べたら、かなり軽度の依存症かもしれませんが、藁にもすがる気持ちです。
自分は五年前に失恋から鬱になり、精神科に通った経緯があり克服したと思いました。また年数回、内科で同じ薬を処方してもらってます。その時は断薬しても、中途覚醒はありませんでした。
しかし、今回は不安が全く消えず、中途覚醒が毎日続いています。
今まで、薬の依存症は全く知らずに安易に常時服用して、自殺願望や不安が消えずに、呼吸法や副交換神経を調べているうちに、薬の怖さをしりました。
多分このページがを見つけられなかったら、常時服用してたと思います。
長文失礼しました。

2013/07/05 19:44:23
こめ
タカフミさん

私も藁にもすがる思いでした。
離脱症状が苦しく、誰にも理解されず孤独でした。

薬は怖いものだと思っています。
2013/07/05 19:58:56
まりこ
こめさんこんにちは♪
ウォーキング気持ちいいですよね。
離脱症状が苦しくても、とりあえずフラフラでも外に出ることが大事なのでしょうね。
私もルジオミール断薬して3日目です。
頭痛や首肩の痛みが出てきましたが、もうルジオミールは飲みたくないです。
こめさんもだんだんと離脱症状が楽になっておられるようですね。
お互いがんばりましょう。
2013/07/06 09:50:58
こめ
まりこさん、こんにちは。

離脱症状は楽になりましたが、離脱症状が出ないか、怖がっています。
いつ、離脱症状が出るかびくびくしています。

楽になってくると、焦りが出ます。

がんばりましよう。
2013/07/06 17:35:57
まりこ
こめさん♪

私のところにコメントありがとうございます。

そうですよね!薬をやめると、薬が病気を作っているってわかりますよね!

それがわかっただけでも断薬した意味がありました。

これからいつまた離脱症状がくるか不安になっておられるのですね。
あれは突然くるので、私も怖いです。
でもこれを繰り返しながらよくなっていくのでしょうね。

ちなみに、足もみは全身の不調にかなり効果的です。
最近症状があまりないのは、朝夕せっせともんでいるからかも\(^^)/
オススメです。
2013/07/09 21:32:42
こめ
まりこさん

1ヶ月、症状が落ち着いてきたのですが、怖いです。
反動が怖いんです。

私は、疲れると離脱症状が出るのではないかと思っているので、疲れをためないようにしています。


2013/07/10 08:53:00
@
こめさん、

眠れないのは、このところ暑くて寝苦しいのもあるのでは?
たぶん、健康な人でもよく眠れていないと思います。

お風呂、足もみ、運動、すべて血流を良くするものですよね。
汗をかいて自律神経を鍛えると、だんだん安定していくはず、と
信じて、日々を過ごしています。

こめさんは、そろそろ回復後期に入っているのじゃないかと思うので、
あまり怖がらず、症状が来たら、ああ、来た来た、と思うようにしたら
いいのでは。難しいと思いますが。もう一息でしょう。頑張りましょう。
2013/07/10 10:34:58
こめ
@さん

昨日は、寝苦しいのとはちょっと違っていたんですよね。
あくびは出るのに、眠れない。
入浴が足りなかったのかな…なんて。
でも、15分くらい入ったのですが、短かったのかもしれませんね。
2013/07/10 11:05:03
@
私も、昨日一睡もできませんでした。暑さで交換神経全開になっている
気がします。疲れているのに眠れない。今晩はお風呂にトライしてみますが、
もしかしたらギブアップになってしまうかもしれません。悲しく、辛く、くやしいです。
そもそも、もう一度ソラをのんだからといって、収まるのかどうかも不明です。
我慢して不眠と闘ったほうがいいのか・・・悩みます。
2013/07/12 16:05:07
こめ
@さん

私も、同じ日に眠れませんでした。
たぶん、今まで、やらなかったことをやって、体が疲れたから、だと予測してます。

眠れないから、体を疲れさせると逆に眠れないのではないかと、私は思いました。

昨日は、ストレッチをこまめにしては、体を休ませて、お風呂も長湯をしました。
なんとか眠れました。
知らない間に、体が疲れに敏感になっているのではないかと思っています。

私の憶測ですので。

眠れないときは…睡眠薬に頼ったほうがいいのかな?と思うときもあります。
2013/07/13 07:30:07
こめさん
昨日は眠れたのですね。良かった。

私も、お風呂と運動、ホットミルクで、昨夜は眠れました。
汗だくでシャツを何度も替えたけど、眠れたのでほっとしました。
あんな一睡もできない状態が何日も続いたら、どうしていいか
わからなくなってしまいます。睡眠薬、も考えたのですが、私は
強いもの(ロヒプノール)しか手元にないので、怖くてのみません
でした。(以前、頓服で半錠、気軽にのんでいましたが、ベンゾ
と知ってからは手を出していません)
2013/07/13 09:37:11

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます