仕事のストレスで不眠気味
減薬・断薬中の離脱症状◆最初に:頓服かつ短期間でも、重篤な離脱症状は起こりえます。注意してください。
(レクサプロは1錠しか飲んでませんので省略)
ゾルヒデム5mgをほぼ1か月(合計概ね30錠)
アルプラゾラム0.4mgをほぼ1週間(合計5錠)
ロラゼパム0.5mgをほぼ1週間(合計5錠、アルプラゾラムとロラゼパムは、どちらが効くのか模索していた関係でおおよそ交互に服用だが、先に処方されたのがアルプラゾラムであったため、服用順は概ね、ア→ア→ア→ロ→ロ→ロ→ア→ロ→ア→ロ、という感じでした。基本一日一回弱(不安・不眠時服用)ですがどこかで1回だけ2錠飲んだ可能性あり、はっきりは覚えてない)
上記を2017.4上旬に一気に断薬(そもそもレクサプロ除き全て頓服処方・かつ副作用・離脱症状の説明が皆無だったため医者に無断で断薬というわけではない)。
★1日経過
最終服薬より一日弱経過ぐらいより、調子悪くなるがネットで色々しらべて離脱症状について知り、怖くなり断薬を決意。
明らかに当初の症状(仕事のことを考えすぎると不安で眠りづらい・不安からくる動悸程度)とは無関係の症状。
専門用語で何というのか不明だが、神経が暴れて居ても立っても居られないような感じ。動悸・頻脈・不眠・中途覚醒・倦怠感・不安感。
今にして思えば、断薬前1週間ぐらいは、血中濃度が下がったタイミングで離脱ぽい症状出てた気がする。
★2日経過
1日経過時の症状が全体的に酷くなっている。ほぼ寝れない。
★3日経過
ピーク。神経が暴れ狂っている感じ。発熱感・頭痛・肩こりも酷い。寝れない。
★4日経過
わずかに楽になる。寝れない。
★5日経過
わずかに楽になる。ほぼ寝れない。調子いいタイミングではネットできるように。
★1週間経過
ピークは過ぎたと確信。ほぼ寝れない。
★2週間経過
日中の神経のビリビリ感は8~9割収まったが、不眠・中途覚醒はピーク時の8割ぐらいの強さで継続。
交感神経と副交感神経の働きが上手くいっていないようで、入眠は比較的簡単にできるが30分から1時間で心臓が爆発するほどの動悸・頻脈で覚醒してしまう。再入眠まで時間を要する。まれに2~3時間寝れるが覚醒時の症状は同じ。
◆3週間経過
日中の神経のビリビリ感は90%程度収まっている。不眠・中途覚醒はピーク時の6割くらいの強さで継続。
入眠・中途覚醒の症状は、全体的に少し緩和。平均的な睡眠時間も少しずつ長くなってきている。
追記:4年半経過。
久しぶりのアップデートです。状況は変わらず。
まあこれはもう治ったりすることはないと思います。自分なりに体験談を漁った限り、人によっては後遺症が残るみたいですね。GABA受容体だかなんだか知りませんが、恒久的に変質してしまったんでしょうか。詳しいことはわかりません。
禁断症状の出る飲食物をまとめますと、アルコール(酢なんかもアウト)、加工でんぷん(詳細は不明ですが、加工品にこれが記載されているとアウト率が高い)、カフェイン、ビタミンC、クエン酸、などなど
で、YoutubeでDanという人が言ってたんですが、いわゆる〇〇アレルギーとは違い、とにかく神経が壊れちゃってるんで様々な食べ物が影響するんじゃないかと思います。だって上に列挙したのって以前は普通に食べれたものですから全部(あ、カフェインだけは前から自分弱かったですけど、反応の強さは何倍にもなってます)。
ちなみに最近の症状は、
不安・焦燥感、神経の痛み(全身に電気を流されているような感覚)、動悸、不眠(酷いとミオクローヌス)、こんなところです。
幸い今は無職でいられる状況でストレス少ないのでこの程度で済んでますが、感覚的に、もうフルタイムでは働けないと思います。ちょっと不安なことがあるとほぼ寝れないですから。睡眠時間が短いだけじゃなく、その質が極悪なんですよね、禁断症状があると。
……運命を受け入れてぼちぼち生きていくしかない……そんなふうに考えてます。外出とかは全然苦じゃないし、自分はまだ幸運なほうです。
--------------------------------
追記:28か月経過。
アルコールはやっぱダメですね。完全にNG。
加工食品や調味料には、原材料に酒精やアルコールもしくは醸造酢の記載があります、、、ほとんど。
これらが100%反応します。
摂りすぎるとOUTではなく、ちょっとでもダメなんです。極微量なら大丈夫だけど、それも反応はします。
無視できるレベルというだけで。体質変わってしまってますね。。。アル中ってこんな感じなのかなあ。
ここまではないイメージですが。
禁断症状が出て数時間で収まるというものならいくらでもコントロールできますが、実際にはこういうパターンが多いです。例えば、酢のものをちょっと食べると、半日は筋肉がプルプルしてゾワゾワ落ち着かない精神状態になり、24時間以内の睡眠は不快で浅い眠り、長時間はまず寝れない。
ともかく、普通の生き方は難しいです。これだけなら食事にさえ気をつければまあ働けはするんですが、やっぱりストレスというか不安耐性がなくなってるんですよね。例えば翌日に病院の検査なんかがあると、不安で禁断症状がでてかなり苦しい夜になります。
--------------------------------
追記:23か月経過。
もうすぐ2年になるが、厳しい。
何が厳しいかと言うと、アルコール過敏。
離脱症状というより、完全な後遺症になっている。
多分一生治らない。というか、ひどくなっている気さえする。
清涼飲料水の酸味料でさえ反応する。酢の入った調味料や加工食品もアウト。
軽い離脱症状が出て、睡眠も極悪なものになってしまう。
生きていける気がしない。もし本当にキンドリングかなにかで悪化し続けているのだとすると、
多分あと5年後ぐらいには耐えられなくなって発狂しているか首くくっているだろうな。
もう半分受け入れているが。
--------------------------------
追記:17か月経過。
前回更新からいろいろあったが、大分状況が安定してきた。
だが、安定してきたといっても良くも悪くもという感じ。
残っている症状や後遺症もあり、それについてはもう一生のこるんじゃないかと覚悟を決めるしかない
希望はゼロではないが、それにすがって生きるより諦めて考え方を変えていく方が建設的だと思う。
で、それは一体何かと言うとアルコール。
元々お酒に強くはないんだけど、今はそういう次元ではない。酒を少量飲むだけで離脱症状が出る。
それだけじゃなく、食料品、加工品の原材料にアルコールや酒精、酢など、酒由来のものが書かれてると
大概アウト。そして、大抵のものには酒が入っている。
それに気をつけて自炊してれば、そこそこ安定した生活は送れる気がする。
それだけでありがたいと思って仙人のように生きればいいのかな。
どうしてこうなったって本当は言いたいよ。
--------------------------------
追記:5か月経過。
睡眠は、ある程度安定してきた。2時間おきぐらいに目が覚めるが、以前に比べればマシになっている
というのも、目が覚めた際の動悸・発汗が穏やかでまたすぐに寝ることが出来ることが多くなってきた。
だから、連続して6時間~7時間ほど寝ることが出来る。
しかし、別の持病の関係でメンタルが非常に不安定なのだが、ネガティブな思考に陥った際、
それが身体症状に影響する。筋肉の震えや動悸などはまだある。食欲・睡眠にも影響する。
おそらくだが、その私の別の持病によるストレスがなければある程度日常生活が普通に送れる程度には回復している気もする。
あとはストレス耐性というか、ストレスによる身体症状への影響が少しずつ弱まっていけばいいのかなと思う。
このような状況は多くの体験談と一致するからおそらくそんなもんなのだろう。
--------------------------------
追記:12週目です。
この2週間はキツかった。
動悸頻脈もちょくちょくあるし、皮膚の痺れというか、電流を流されているような感覚は消えない。
それが不快で不快でリラックスが全くできない。弱まっている時はマシだけど強いと何もできない。
不眠もひどい。一度に最大2時間しか寝れない。平均1時間ちょっとぐらい。それを何度か繰り返す。
繰り返せるときはまだいいが1回で終わりの時や最悪0回の時もある。そんな時は電流も強いことが多く、昼間に寝るしかない。
とにかく、睡眠の質が低すぎる。悪夢みるし発汗もあるし不快だし動悸もきつい。
良くなっているとは全く言えない2週間でした。当初の想定だった8月ごろには……なんて夢のまた夢です。
あと、やっぱりストレスの制御が上手くできず、不安を処理できない。ちょっとしたことを過剰に気にして、
それが身体症状、不眠や電流をひどくする。
音や光、主に音に対し過敏になっている。
食欲も少ない。無理矢理詰め込んでなんとか体重を維持している。
---------------------------------
追記:10週目です。
ここ一週間、少し調子が戻りました。
平均的に、動悸があまり起こらなくなりました。若干の違和感があるぐらい。
体の震えと違和感はまだ少しだけありますがそんなには気にならない。
不眠についても、まだぐっすりとはいかないが、ミオクローヌスは最近起こってない。
寝起きの不快感・動悸・発汗もゼロではないが結構弱くなってきた。
全体として、明らかに1か月前よりは快方に向かっている……のか?
波があるから油断はしないように、でも悲観しないように過ごします。
------------------------
追記:8週目です。
ここ一週間、かなり調子が悪いです(前回更新時も同じだったような)。
ちょっとした不安がきっかけですがただの波かもしれません。
一回こうなると長いのかなぁ。戻ってくれるかなぁ。
症状としては不安・不眠・体の震え等。基本は変わりません。寝れないのがきつい。1時間ぐらいしか寝れない。一日何回も寝て睡眠を稼ぐしかない。
7週目あたりは結構調子よくて2時間~3時間×2回か3回で6時間か7時間ぐらいはねれたんだが……
せめてそこまで持ち直して欲しい。今の状況が続くとつらい。もう2か月になるのに……時間かかりそうだなぁ。
------------------------
追記:現在6週目です。
ここ一週間、かなり調子が悪いです。
きっかけは主治医に復帰を促された(と感じてしまった)ことです。
主治医の言い方は厳しいものでもなんでもなく、休職期間があと1か月後だから復帰を目指す感じでしょうかね、というレベルだったのですが、
自分の中で重く考えすぎてストレスになってしまったようで。
前回は思うように話ができなかったので、次回の通院で不安に思ってることは全てお話して、ゆっくり完治を目指せるようにしてきたいと思います。
前回目標を8月云々と書きましたが、自分の性格上、そういういつまでに○○するという目標は逆にストレッサーになるようなので、
目標は「何年かかっても、たとえ会社に復帰できなくてもいいから寛解して旅行に行く」としておきます。
------------------------
現在4週目です。
感覚的には、かなりのスローペースで回復してると信じたい、というレベル。
覚醒時の爆発的な動悸はなくなったが、軽い動悸・頻脈・弱いですが神経ビリビリ感はまだあります。波があるかな。
これによる慢性的な睡眠不足感が継続中。これに関しては長引きそうな予感・・・
ただ、日中はほぼ安定しています。時々動悸があるがそんなに気にならないです。
ウォーキングを日課にしています。
継続的に状況をアップしていきます。
希望としては、8月ごろまでにはある程度普通に寝れるようになりたいです。