コバリンさんの断薬体験談

コバリン
服用薬 セルシン メイラックス ワイパックス
服用開始 2017年03月
減薬開始 2017年05月
断薬開始 2017年07月
離脱終了 2017年08月
減薬・断薬中の離脱症状

知識ゼロの時に、一気に断薬した時は、強い不安感、発汗、震え、動悸、口の渇き、焦燥感などが出ました。
あまりに苦しくて死を覚悟し救急車を呼びました。
そして、漸減法で減薬することにしました。
減薬を開始してからは、今のところ激しい離脱症状は出ていませんが、睡眠障害と日中に数回、不安感が襲ってきますので、これが軽い離脱症状だと思います。
なるべく離脱症状が少ない状態で減薬を進めたいと思います。
ワイパックス→置換→メイラックス→置換→セルシン。

現在の状態・コメント

【参考資料】
減薬・断薬にあたって参考にさせて頂いた主なサイトなど。
他にも多くのサイト、ブログを参考にしましたが主には以下のものです。

長期服用後のベンゾジアゼピンからの離脱方法
http://www.benzo-case-japan.com/ashton-manual-6-japanese.php

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

厚労省 ベンゾジアゼピン系薬 承認用量でも漫然投与で依存性
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55294/Default.aspx

ワイパックスのやめ方(減薬・断薬)
http://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/lorazepam/lor-deprivation/

セルシンの離脱症状は他の薬よりマシ?
http://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/diazepam/dzp-withdraw/

デパス断薬の離脱症状が続く期間は?乗り切るために重要なこと
http://xn--bfv610btf455cba.net/?p=1044

ベンゾジアゼピン離脱症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

抗不安薬・睡眠薬等価換算表
http://www.yoshida-hospital.org/fuan/doc/q.html

うつは薬で治るの?8割には効かないってホント?
http://informationnow.xyz/archives/17709.html

ワイパックスの依存性【医師が教える抗不安薬のすべて】
http://seseragi-mentalclinic.com/lzpdependance/

ワイパックスの離脱症状(対策とやめ方)
http://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/lorazepam/lor-withdraw/

メイラックス断薬を成功させるための注意点
http://xn--bfv610btf455cba.net/?p=1035

ベンゾジアゼピン断薬後の後遺症はいつまで続く?リハビリとして有効なことは?
http://xn--bfv610btf455cba.net/?p=960

メイラックスの依存性とは?
http://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/ethyl-loflazepate/lfz-dependance/

睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと 東京女子医科大学病院
http://www.twmu.ac.j...imin-koufuanyaku.pdf

アシュトンマニュアル徹底要約
http://xn--bfv610btf455cba.net/?p=661

ベンゾジアゼピンの一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

精神医療の真実 フリーライターかこのブログ
http://ameblo.jp/momo-kako/

【最後に】
減薬・断薬にあたって参考にさせて頂いた主なブログなど
他にも多くのサイト、ブログを参考にしましたが主には以下のものです。

もなかのさいちゅう
http://m03a076d.blog.fc2.com/blog-entry-1671.html

ワイパックス(ベンゾジアゼピン系)水溶液減薬・断薬
http://furuhata7.blog68.fc2.com/

ベンゾ離脱の体験談
http://blog.livedoor.jp/bzdfree/

メイラックス減薬、断薬中のブログ
http://ameblo.jp/ethyl-loflazepate/entry-11398943688.html

働きながら断薬
https://ameblo.jp/wahikodanyaku/

回復への道 Recovery Road
https://www.facebook.com/recoveryroadjapan/posts/455537751287566

目指せパカセ! ~パニック障害克服・完治のために何をすれば良いのか~
http://pdkokufuku.exblog.jp/469689/

断薬.com
https://danyaku.com/

さよならデパス(断薬成功)
http://depas.blog.jp/archives/2014-10.html?p=5

【2017/8/4】
完全断薬してから1カ月過ぎました。
体調悪化も無く睡眠も6,7時間程度は眠れるようになっています。
もともと2カ月程度の短期服用だったので、もう大丈夫でしょう。
今日で離脱完了としたいと思います。
これからは減断薬のことはスッパリ忘れて、本質的な課題である、ストレスや不安に強くなる方法を模索・実践していきたいと思います。
アドバイス・励ましを頂いた皆様、ありがとうございました。

【2017/7/12】
漢方の断薬開始

セルシンを断薬して1週間過ぎた。
睡眠の質がイマイチ(5,6時間睡眠)以外は気になる程の症状は出ていない。
軽い不安感と軽い足のモゾモゾ感くらいはあるけど気にはならない。

昨日からは、漢方も断薬した。
漢方は効果を実感できなかった。
実感できないだけで微小な効果はあったのかもしれないけど。

・半夏厚朴湯(不安に効くらしい)
・柴胡加竜骨牡蛎湯(不眠に効くらしい)

これで全ての精神薬と縁を切った。
今後は次のステップを進むことになる。
それは元々自分がかかえる、ストレス脆弱性(普通の人より不安や恐怖が強く出る)をいかに改善していくか。
薬に頼らずに。

【2017/7/3】
完全断薬開始。
予定通り今日から完全断薬に入ります。
セルシン0.5mg/2日(=0.25mg/日)からの断薬です。
相変わらず睡眠の質はイマイチですが一睡もできないとかの酷い状態ではないので前に進むことにしました。
昨夜は2時頃、中途覚醒し睡眠時間は5~6時間程度です。
軽い倦怠感、不安感、無気力などもあります。
ベンゾの場合、断薬後も離脱症状が出ることがあるらしいので漢方は服用回数を減らしてしばらく続けます。
激しい離脱症状が起きて救急車に電話したり当初はどうなることかと、かなり悲観的になりましたが皆様のアドバスや励ましを頂きながら大きな節目を通過することができました。
漢方以外の精神薬は全て断薬できました。
本当にありがとうございました。
QOLがボロボロ状態なので、まずは立て直していきたいと思います。

【2017/6/28】
昨夜から次の減薬を始めました。
計画では減薬の最終ステップです。
セルシン0.5mg/日を隔日法(0.5mg/2日)により実質0.25mg/日にします。

ただ体調的にはイマイチです。
睡眠の質が悪くて、1,2時間しか眠れない日と4~6時間睡眠の日を繰り返しています。
睡眠障害についてはある程度時間がかかるという意見もあるので半分は諦めています。
私の場合は不安障害やメンタルの弱さがあるので睡眠障害については時間がかかるかも。
でももうあまり薬には頼りたくないですね。

【2017/6/21】
昨夜から次の減薬実行(セルシン1mg→0.5mg)。
いよいよ最終段階に入ったような気がして、昨日からどうも緊張して精神的にも不安定感がある。
昨夜は1時に中途覚醒して、その後朝までウトウト。
睡眠時間は5時間くらい。
もう少し寝たい。
減薬中に出る離脱症状で一番多いのが不眠と不安感らしいので仕方ないかな。
全く眠れない訳じゃないし。
でもあまり長期にやってると、もとともの不安障害が悪化しそうで怖いし。
既に、ウツの症状である中途覚醒、早朝覚醒、不安感、無気力が出てるし。
不安障害やうつ病の人の減薬は自分も含めて大変だと思う。

【2017/6/14】
昨夜から次の減薬実行(セルシン1.5mg→1mg)。
昨夜は0時40分に中途覚醒して、その後1時間おきのトイレで眠れなかった。
www.benzo-case-japan.comにも離脱症状で頻尿が出てるね。
減薬のペースが早いのか?
加減が難しい。
睡眠障害(夜間の頻尿)以外の離脱症状はひどくないので判断に迷いますね。
眠気が少ないので離脱症状による脳内の興奮状態が続いていると思われる。
しばらく1mgのまま様子見でいいでしょうか?

【2017/6/9】
セルシン2mgを1.5mgへ減薬3日目。
60時間くらい過ぎたが大きな変化は無し。
セルシンの半減期は50時間くらいなので峠は過ぎたのか?
セルシンの半減期は20~200時間まで情報があるので、よくわかりません。
1週間くらいしてから影響が出ているような気もする。
相変わらず昨夜も午前0時と3時に中途覚醒し、後は朝までウトウト。
トータルの睡眠時間は5,6時間かな。
中途覚醒を何とかしたい。

【2017/6/7】
セルシン2mgを1.5mgへ減薬1日目。
昨夜も午前1時40分に中途覚醒し、後は朝までウトウト。
トータルの睡眠時間は5,6時間かな。
減薬を開始してから1カ月以上過ぎたけど、中途覚醒は治らない。
まあ、いつでもステイするつもりで気楽にやりたいと思いますが、本心は不安でいっぱいです。

【2017/6/5】
セルシン2.5mgを2mgへ減薬6日目。
うーん、昨夜も睡眠がダメ。
昨夜は朝まで2時間おきにトイレに起きてしまった。
今までも中途覚醒はあったが2時間おきのトイレは、あまり無かった。
2chにも頻尿で眠れないという書き込みがあるので離脱症状の1つかも。
明日は通院日なので医師に相談してみます。
調子が良ければ、明日から次の減薬ステップへ進む予定だったが微妙な情勢。

【2017/6/3】
セルシン2.5mgを2mgへ減薬4日目。
減薬して84時間過ぎたが今のところは大きな変化はないが、昨夜は睡眠がダメだった。
12時40分頃に中途覚醒してからは朝までウトウトしていた。
離脱症状で難しいのは、どこまでが離脱症状でどこからが離脱症状ではないのかという見極め。
減薬時の離脱症状でのメインは不眠と不安感らしいから諦めるしかないかな。
離脱症状をゼロにするのは無理みたいだし。

【2017/6/2】
セルシン2.5mgを2mgへ減薬3日目。
減薬して66時間過ぎたが今のところは異変は無い。
セルシンの半減期は50時間くらいなので、一応、今回の減薬は成功か。
昨夜は1時、3時に中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
睡眠時間は6時間程度。
相変わらず睡眠はイマイチ状態で弱い不安感も続いている。
気候も良くなってきたし、来週火曜日まで調子が良ければ、更に減薬を進める。
週一ペースの減薬は早いような気もするけど、アシュトンでは2週で1mgだから、まずは信じてやってみる。
そこそこ離脱症状が出てきたら、すぐにステイする。

【2017/6/1】
セルシン2.5mgを2mgへ減薬2日目。
減薬して30時間過ぎたが今のところは異変は無い。
セルシンの半減期は50時間くらいなので、あと1,2日異常がなければ成功か。
昨夜は3時に中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
睡眠時間は5時間程度。
相変わらず睡眠はイマイチ状態が続いている。
わずかステイ1週間で次の減薬ステップへ進んだが強い離脱症状が出てないので先へ進んだ。
(中途覚醒、弱い不安感は続いている)
私のように数カ月で依存形成(=激しい離脱症状)された場合は、ある程度ハイペースでの減薬が可能なのか自分で試すしかない。
しかし、そこそこ離脱症状が出てきたら、すぐにステイする。
てか、メンタルが弱いので中程度の離脱症状にも耐えられないから。
同じ依存でも、短期服用者と長期服用者とは同じペースで減らすのかどうか知りたい。

【2017/5/31】
昨夜からセルシン2.5mgを2mgへ減薬。
12時間過ぎたが今のところは異変は無い。
セルシンの半減期は50時間くらいなので、2,3日異常がなければ成功。
昨夜は0時と3時に中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
相変わらず睡眠はイマイチ状態が続いている。
わずかステイ1週間で次の減薬ステップへ行くのには不安があるが
中途覚醒と不安感以外の離脱症状が出てないから決行した。
ステイ期間を延ばしても、中途覚醒と不安感はたぶん無くならないと思うし。
もともと2カ月程度の服薬だったし、自分の依存度が分からないのが一番困る。
当初に激しい離脱症状が出たので依存形成は間違いないから、スローペースがいいのは間違いない。
同じ依存でも、短期服用者と長期服用者とは同じペースで減らすのかどうか知りたい。

【2017/5/30】
今夜からセルシン2.5mgを2mgへ減薬予定。
現状、セルシン3mgを2.5mgへ減薬中7日目。
昨夜は、午前0時と午前3時に中途覚醒してしまった。
夜中、2,3回の中途覚醒がお決まりになってしまった。
抗不安薬を毎日飲むようになってから中途覚醒が出るようになったのは皮肉だ。
原因はわからない。
前回減薬してから1週間過ぎたが、中途覚醒が続いている以外は大きな体調変化は無い。
夜まで体調変化がなければ、今夜から次の減薬ステップへ進む。
セルシン2.5mgから2mgへの減薬を実行します。
わずか1週間で減薬ステップを進めるのには抵抗もあるが、アシュトンでも1,2週間で減薬を進めているし、減薬量はアシュトンの半分(アシュトンは1mgずつ)なので離脱症状が出ないことを祈るしかない。
アドバイス、ご意見お願いします。

【2017/5/29】
セルシン3mgを2.5mgへ減薬6日目。
昨夜は2時間おきくらいに中途覚醒してしまった。
中途覚醒は減薬始めた、この1か月間ずっと続いているが、これが離脱症状によるものなのか、他に原因があるのかは分からない。
今回のセルシン3mgを2.5mgへの減薬では体調変化は無いようだ。
減薬して1週間という短いステイだが、明日、次の減薬ステップへ進むかもしれない。
セルシンは日中に眠気が続くので早めに減らしたいし。

【2017/5/27】
セルシン3mgを2.5mgへ減薬4日目。
午前1時頃、中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
睡眠時間は5時間程度か。
減薬してから80時間程度過ぎたが大きな変化は、まだ無い。
まあ、まずは1週間何もなければいい。

【2017/5/26】
セルシン3mgを2.5mgへ減薬3日目。
午前3時頃、中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
睡眠時間は6時間程度か。
減薬してから60時間程度過ぎたが大きな変化は、まだ無い。
セルシンの半減期は50時間程度らしいが50~200時間という情報もあって良く分からない。
あと数日、変化がなければ3mg→2.5mgの減薬は成功としたい。

【2017/5/25】
セルシン3mgを2.5mgへ減薬2日目。
午前2時頃、中途覚醒し、その後は朝までウトウト。
睡眠時間は5,6時間程度か。
大きな変化は、まだ無い。
セルシンの半減期は50時間くらいと言われているので、影響が出るとすると今夜あたりくらいから。
ちょうど寝るタイミングとぶつかるから困るね。
長期型で減薬している人は減薬してから1週間くらいは離脱症状が出ないか心配だから困るよね。

【2017/5/24】
昨夜からセルシン3mgを2.5mgへ減薬。
影響はすぐに出た。
1時間ウトウトしては目が覚めるという繰り返しで朝になってしまった。
弱い不安感がずっと続いている感じ。
セオリーでは1週間くらいで減薬に慣れてきて治まってくるらしいが。
皆さんも同じだとは思うけど、減薬直後は不安でいっぱいです。

【2017/5/23】
今夜から減薬。
セルシン3mgを2.5mgへ減薬。
中途覚醒は続いている。
睡眠時間は5~6時間程度。
離脱症状が出ないか不安でいっぱいです。

【2017/5/22】
どうも睡眠が不安定。
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換えて11日目。
昨夜は、21時頃寝て、23時頃に中途覚醒、3時頃にも中途覚醒、5時までウトウトして起床。
3時と5時の起床時は不安感が出る。
この不安感はずっと続くのかな?
困るな。
明日はいよいよ減薬日。
いけるかな?
心配です。
もともと不安障害だから。

【2017/5/19】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え8日目。
午前3時に中途覚醒したが、睡眠時間は6時間程度は取れていると思う。
今日は午前1時に目が覚めなかった。
セルシン3mgが馴染んできたのか?
減薬するからあまり馴染まれる(=依存)のも困るが・・・。
もうそろそろメイラックスの影響は心配しなくていいだろう。
朝一の不安感や日中の不安感はまだあるけど気を紛らわせるしかないかな。

来週から、いよいよセルシンの減薬だが減薬量やいつ出るか分からない離脱症状など
頭の中で思考がグルグルとまとまらない。

【2017/5/18】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え7日目。
午前1時、3時に中途覚醒したが、睡眠時間は6時間程度は取れていると思う。
午前1時に中途覚醒するようになったのがメイラックスをセルシンに置き換えての唯一の変化か。
朝一や午前中の不安感が改善しているが、これがセルシンへの置換の影響なのかは不明。
メイラックスを止めて8日間程度になるので、そろそろメイラックスの影響はほぼ無いと思われる。
メイラックスからセルシンへの置き換えも成功したと見ていいだろう。
来週から、いよいよセルシンの減薬。
慎重にいきたい。

【2017/5/16】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え5日目。
昨夜は寝る前に首が痛くなりバンテリンを塗って様子を見てから寝ました。
でも21時に寝て22時に目が覚めてしまいました。
その後、また寝て3時と4時頃、中途覚醒。
睡眠の質が良くない状態。
やはりメイラックスが抜けてくるのが5日間以降なので、不安定になっている模様。
あと数日過ぎれば、ほぼセルシンに置き換わるはず。
数日の我慢だ。

【2017/5/15】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え4日目。
1時にトイレに起きた後は、6時までウトウトした。
段々と中途覚醒の時間が早まっている。
これがセルシンの影響なのか、まだ体内に残っているメイラックスの影響なのかは不明だが、早すぎる中途覚醒は困りますね。
明日は中途覚醒の時間が遅くなることを祈ります。
他はセルシンの方が日中に眠くなります。
メイラックスの半減期は5日程度なので、5月16日~20日くらいが要注意。
5月16日~20日を乗り切れば置き換え成功となる。
早朝の不安感が若干弱まって来ているのが今のところ良いこと。

【2017/5/14】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え3日目。
3時にトイレに起きた後は、5時までウトウトした。
6時間程度の睡眠時間なので日中は時々眠くなる。
置換による体調変化は今のところ無し。
メイラックスの半減期は5日程度なので、5月16日~20日くらいが要注意。
5月16日~20日を乗り切れば置き換え成功となる。
起床してから日中に出てくる不安感が無くなればいいんだけど。

【2017/5/13】
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換え2日目。
もともとあった日中の不安感は続いているが、置換による体調変化は今のところ無し。
メイラックスの半減期は5日程度なので、置き換えて1週間何も無ければ置き換え成功となる。
そして23日からはセルシンの減薬が始まる。
セルシン3mgをどのくらい減らすかは、まだ決めてない。

【2017/5/12】
昨夜からメイラックス1mgを等価のセルシン3mgに置き換えました。
一晩寝てたから10時間くらい過ぎたが特に変化は無い
このまま置き換えに2週間かけてから、セルシンで減薬を進めて断薬に持っていく予定
相変わらず朝一は調子がイマイチで不安感や寒気がある

【2017/5/11】
今日は日中はずっと外出していたが、何故か外出中は調子がいい
自宅に帰ると、これまた不思議と不安感が出てくる
開放感と関係があるのかも
今夜からメイラックスをセルシンに置き換える
不安でいっぱい
セルシンは一番古い薬で実績が一番あると自分を励ますしかない

【2017/5/11】
午前3時半頃、目が覚めて震えがきた。
ヤバいかと思ったが30分くらいで平常に戻り、調子はまあまあ。
半減期の長いメイラックスを1週間前から減薬しているから、ちょうど1週間前の減薬前の成分が抜けきる時期。
メイラックスは減薬してから1週間前後が一番影響が出るから、ここを乗り切れば安定するはず。
今日1日、調子が良ければ、今夜からいよいよセルシンへの置き換えを開始する。

2017-5-10
今、メイラックス寝る前1mgなんですが、朝と午前中が調子悪い
むしろ午後の方が調子がいい
血中濃度的には、寝る前に飲んでいるから夕方より朝の方が高いはずなのに
何故か朝が一番調子悪い
無職だから仕事は関係無いし
何故だろうか?

離脱症状を診療科目に上げている精神科に行ってきました。
良さげな先生で助かりました。
メイラックス1mgをセルシン3mgに置き換えて減薬することになりました。
ただセルシン散1%がどの薬局にも無くて、取り寄せてから使用するのでセルシンを使い始めるのは明日以降になりそうです。

ワイパックスをメイラックス1mgへ置き換えて5日目。
日中、断続的に不安感が来る。
耐えられなくなったら追加で服薬するしかない。

2カ月くらいワイパックスを1日に2mg~4mg程度服薬していたところ、服薬をやめたら激しい離脱症状が出ました。
服薬量や服薬間隔を変えて何度か試しましたが必ず激しい離脱症状が出ましので、依存が完全に完成されてしまったと判断しました。
その後、ネットでいろいろ調べて断薬を決意しました。
方法は、ワイパックスをメイラックスに置換→メイラックスの最低維持量を確定→セルシンに置換→セルシンで減薬開始というものです。

2017/08/09 15:52:27
27件のコメント
コバリン
ワイパックスをメイラックスに置換し、メイラックスの最低維持量を確定中です。
・5/3:メイラックス4mg服薬
・5/4:メイラックス1mg服薬(寝る前)
・5/5:メイラックス1mg服薬(寝る前)
このまま5日以上、メイラックス1mgでいければ、メイラックス1mgを減薬のスタート地点にします。
メイラックス1mgはワイパックス2mgより減薬になるので、メイラックス1mgで減薬スタートできればラッキーです。
2017/05/06 14:06:54
コバリン
捕捉です
私がワイパックスをメイラックスに置換した1つの理由は、セルシンの存在を知らなかったからです。
最初からセルシンの存在を知っていればワイパックスからメイラックスを使わずにセルシンに置換しました。
急激な離脱症状に何度か襲われ、常用離脱を確信して翌日病院へ。
ただし担当医は週1勤務で不在でして、しかもゴールデンウィークに入ってしまったため仕方なくメイラックスと漢方を処方してもらいました。
明日からゴールデンウィークが明けますので担当医に行ってセルシンを処方してもらう予定です。
セルシンに決めた理由は2つで、1つは種類が多く粉末タイプもあるので最終段階で使えると思ったからと、もう1つは半減期がそこそこ長く(2日くらい?)ゆっくり作用するので半減期が短いタイプよりは離脱症状が出にくいと考えたからです。
2017/05/07 06:45:35
コバリン
本日、5/7。
昨夜5/6夜にメイラックス1mgを服薬し、7時間半寝られました。
日中、弱い不安感が何度か出てきますが、しばらくすると治まります。
この不安感が離脱症状から来るのか、もともとの気質から来るのかは不明です。
今日も1日、夜まで離脱症状が出ないことを祈るしかない。
2017/05/07 09:29:30
コバリン
やはり日中、弱い不安感が数回来ますね。
たぶん離脱症状の弱い奴。
脳がベンゾ不足に慣れてくれば、無くなるのかな?
2017/05/07 16:39:55
匿名さん
ヤバい
布団に入ってもう少しで寝るところだったのに離脱症状による不安感が来た
メイラックス1mgに黄色信号
なんとか1mgは維持させてくれ
頼む!
2017/05/07 21:15:29
コバリン
ワイパックスをメイラックスに置換(+減薬)過程ですが、4日目に離脱症状が来てしまいました。

・5/3:メイラックス4mg(午前2mg、寝る前2mg)
・5/4:メイラックス1mg(寝る前)
・5/5:メイラックス1mg(寝る前)
・5/6:メイラックス1mg(寝る前)
・5/7:メイラックス1mg(寝る前)離脱症状

7日はメイラックス服薬後、40分で強めの不安感が来て離脱症状だと思われるが
40分前に飲んだメイラックスが1時間もすれば効いてくるはずなので、そのまま我慢してました。
予想通り1時間経過したところで夜の分のメイラックスが効いてきたのでギリギリ追加の服薬は防げました。
でも、昨夜、離脱症状が出たということは、同じ量を続けているので、今日も出る可能性が高いと思います。
いつもは寝る直前に服薬していましたが、今日の夜は早めに服薬して離脱症状を防ぎたいと思います。
早くメイラックス1mgに体が適応してくれることを祈るしかありません。
2017/05/08 05:39:31
ヨッコ
コメントくれた方ですかね?
私のコメント欄に書かせて貰いました。

私も、今、断薬してから不安感が凄いです。
前はこんなに不安感はなかったのに…。
離脱症状が治まったら消えるのを信じて、頑張りたいと思います。

不眠は、あいかわらずで…。眠剤や睡眠薬を飲んでも同じく寝た気がしなくてつらいですが、布団の中に入って、目をつぶってます。
2017/05/13 15:58:20

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます