16歳よりパニック障害。
現在33歳。
昨年、妊娠を考えて断薬に向けて動き出し、2016年4月にジェイゾロフト断薬。
特に離脱症状はなく、ワイパックス0.5ミリを1日2mg常用。
2017年4月より仕事を辞めてワイパックス減薬開始。
仕事のストレスもなくなったので、1錠にしてみたらどうかと医師より指示があり、1日0.5mgを4錠→1錠に変更。
2日目ぐらいから、過度な緊張、不安感、噛み締めや首、肩こり、息苦しさ、吐き気が出る。
そのままの状態で電車に乗ったところ、
久々に大きな発作が出る。以降、乗り物や不安感のある場所に行けなくなる。
一旦1日2錠(朝と夜)に変更。
2017年5月1日
1日1錠でなるべく耐えられるように努力する。食いしばりにより、空気を飲み込み胃酸が逆流。毎朝吐き気あり。
現在、必要な外出の際、恐怖感が強すぎる場合のみワイパックス2錠飲んでしまう状態。
5月12日
症状緩和のため、妊娠時も飲めるということで当帰芍薬散処方。
5月30日
ジェイゾロフトで症状をおさえて、
ワイパックスを減薬する方向性に変更。
ワイパックス0.5ミリ1錠。
ジェイゾロフト25mg再服用。
2日後に、細かく鳴る耳鳴り、後頭部がサーっと冷える感じと痺れ、パニックで混乱し、手先も痺れるという症状が出たため医師に連絡。ジェイゾロフト服用中止。応急処置でワイパックス0.5ミリ2錠服用で落ち着く。
【6月27日】
ひと月ぶりにメンタルクリニックへ。
状態は1日1.5mgにして1週間経つものの、相変わらず不安定。
片道1時間ちょっと。かなりキツイ。
電車の中で不安感や吐き気、息苦しさと戦う。
今日は、薬を貰いに行くのと、近場への転院のため診断書を貰いに行く。
道中は、不安感が強すぎるのでワイパックスに頼る(もうホントこれが駄目なのわかってるけど、今は無理)。
この一ヶ月の症状を話すと、
「今は減薬する時じゃない。落ち着かせることが第一。」
と言う。
そして、
「離脱症状だけという風には僕は感じない。元々の病態(パニック障害)が出てきて居るように感じる。」
キター!元々の病態。。
だって前は電車乗れたし何でも出来たんですけど、薬減らしてからですよ、って話ししたが、曖昧な返事。
とりあえずワイパックスは増量された。
そして、もうこのクリニックにわたしは行かない。
1日2mgに戻して安定をはかってから、再減薬を決意するには、まだ少し時間がかかりそう。
辛いけど、しんどいけど…まだ決心がつかない。
【6月24日】
朝までぐっすり寝られた。
今朝は不安感はない。息苦しさもさほど感じない。
久々に清々しい感じがある。
1.5mgで安定してきたのか?
問題はこれでどこまでステイして減薬スタートするか…急ぎすぎてもダメだし、確実に安定したという実感のあるポイントで始めたい。
昨日より、栄養療法の本に書いてあったレシチンを摂取し始めた。
薬剤によって細くなった神経細胞を太くする働きがあるんだとか。
継続することで、パニックや不安、鬱の改善がみられるらしい。
本当はどうだかわからないが、良いかもしれないことはとりあえずやってみる精神。
他はおなじみのビタミンBミックス、DHA&EPAサプリも飲んでいる。
とりあえず、慢性的な息苦しさや不安感が解消することを願う。
【6月23日】
1.5mgで過ごして4日目。
生理中ということもあるのか、なんなのか不安感が強い。
息が苦しい感覚が定期的にやってくる。
発作には至らないが地味に続く。
不安になると息苦しくなる、というループ。
身体が緊張していて息が苦しいタイプの苦しいではないようで、身体自体は比較的力が抜けてきている。
他は、耳鳴りや焦燥感も、やや有り。
あと、視界がもやもやする。
上記のような身体症状があるものの、今まで長らく悩んできたような身体症状はあまり感じない(肩首こり、吐き気、筋肉の過緊張、食いしばりなど)。
ある本で、
「身体症状により、精神症状がマスクされることがある。身体症状の解消によって、精神症状が露出してきたということは快方に向かっているということ。」
とあった。
確かに、精神症状の方が今は顕著。
でも1日0.5mgとはいえ、薬増やしたのに安定しないとはなんなのか。
わたしは増薬しても安定できないタイプなのか?とりあえず、脳が混乱し続けている気がするのは確かだ。
首の後ろにアイスノンを当てると、
気持ちの高ぶりが落ち着いて呼吸も楽になってくる。
この夏は手放せないアイテムになりそう。
【6月21日】
昨日より1日1.5mgに増量。
一度の服用量は0.5mgから0.25増しで0.75mgへ。
かなり安定し、外食をしたり他愛のない話をできる余裕が生まれた。
また予定より早くに生理が来た。
生理が来たら憂鬱感は感じなくなっていた。
ワイパックス常用中も生理前は涙が出たり鬱感が出ていたので、
もしかするとこの数日の不調はホルモンバランスの変化による可能性もあるかもしれないなと感じる。
またアシュトンマニュアルに、
離脱症状で広場恐怖が起こる場合があるという記述を見つけた。
まさしく、減薬してから電車が怖くなったわたしにとって希望の言葉だった。
パニック障害はあるが、クリアできない場所は殆ど無かったからだ。
新幹線も飛行機も乗れていたから。
離脱症状の一環で広場恐怖が起きている、と思うと前向きになれた。
【6月19日】
かなり不安定。午前中は鬱っぽく、些細なことで涙が出るように。
この数日は身体症状は快方に向かっているもののこういった感情の起伏が見られる。
生活の質が落ちていることも懸念点。
楽しいことが何もできない状態でひたすら離脱症状に耐える日々なので、
鬱のスパイラルにハマる危険性を感じる。
希死念慮まではいかないものの、
パニックになったら、意識をハッキリさせる、我に帰るために身体を傷つけてしまうかもしれない気持ちに駆られる。
まだ年単位でかかるであろう減薬。
このままだと心が折れることが懸念された。
そのため、生活の質の向上とモチベーション維持、そして減薬ペースの見直しのため、1日1.5mgから仕切り直すことにした。
症状が緩和され次第、水溶液減薬でスローペースで減らして行く方法に移行し、立て直しをはかりたい。
【6月18日】
6月5日より漢方医を訪ね、抑肝散加陳皮半夏服用開始。(ワイパックスは1日1mgで朝晩0.5mgずつで変わらずステイ中。)
漢方服用後、1週間ほどで下記症状改善あり。
①吐き気がなくなった
②食欲がでた
③夜眠れる&昼寝もできる
④唾液過多がマシになった(溜まって何度も吐き出すことはしなくなった)
⑤午前中の憂鬱感が消えた
⑥自宅にいる時の現実感の無さやソワソワ感がマシになった
と、改善が見られた。
しかしながら、息苦しさと不安感は相変わらず変化なし。
とにかく電車に乗るとか外食するとか、外に出て何かすることに支障のある日々。
家にいるだけなら何とかなるが、外出となると厳しさがあるのでワイパックス0.5を事前に1〜2錠飲むことがある。
減薬中の、こういった神経過敏に陥って不安感が高まっているとき、外出はみなさんどうしているのだろうか…と思う。
今の段階で、息苦しさや不安感が出ないレベルまで薬を戻して更に細かく減薬するか、このままステイして細かく減薬していくか悩ましい。
【6月3日】
昨晩は23時に寝落ちできたが、1時に耳鳴りとソワソワ、息苦しさで覚醒。
軽くパニックになるがその後落ち着いてまた寝た。
朝は、現実感が戻って来ており安定を感じる。
朝0.5mg服用。夜に0.5mg服用予定。
若干の不安感、筋肉硬直は見られるが、耐え難いレベルではない。
何か別の物事に集中していると忘れられる程度。
このままあと数日1mgでステイする。
妊娠希望のため、薬の種類の増加はやはり避けたい。ジェイゾロフトは一度断薬済みなので飲みたくないのは尚更。
近日、漢方医に漢方処方の相談に出向く予定。
【6月1日】
昨日よりジェイゾロフト服用中止するも、日中耳鳴り、後頭部を引っ張られるようなひやっとした感じ、痺れが起きる。
パニックになると、手先も痺れる。
立って歩けず、這うことも。
こういった状態が日に3、4度ある。
医師に確認すると、精神状態が不安定なところでジェイゾロフトを服用したために脳が過敏に反応した可能性があるとのこと。まだ成分が残ってるのかもしれないから、ワイパックスを1日2錠に戻して様子を見るよう指示。
不安感や焦燥感、緊張感が強まると飲まずにいられないので、2錠でギリギリの状態。
果たして、このまま耐えればよくなるのか。
もしくは別の方法があるのか…
毎日辛くて、孤独で不安で、壊れてしまいそうな感じです……