mimmiさんの断薬体験談

mimmi
服用薬 ワイパックス パキシル
服用開始 2003年05月
減薬開始 2015年09月
断薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

1年間、パキシル減薬。
翌年、ワイパックス(ベンゾ系)減薬。
からの完全断薬して約1年6ヶ月経ちました。


この場で不謹慎で申し訳ないです。
父が抗がん剤治療を勧められました。

この場には、薬の副作用について、お薬の知識の多い方がたくさんいらっしゃると思うので、抗がん剤の副作用緩和、癌治療に関して何か効果のあったことがあれば、コメントしていただけたらありがたいです。




★1年6ヶ月目★

インフルエンザになり味覚障害になったが
風邪薬は意地でも飲まずに生姜を食べて汗をひたすらかいて治した。


ナイアシンのサプリを少量から飲みはじめ、約2週間で体調が改善されてきた。


買い物ではまだ揺れたり違和感はあるものの
統合、力が緩む時間が少しだが増えた。


低糖質はイライラ軽減に効果あり。





★1年5ヶ月目★

精神面

悩みが多すぎたりして
一日中、何項目も悩んでいましたが
相談しながら解決していくうちに
精神的に統合する瞬間が多くなってきました。

納得できなかったら、やってみよう。
ダメなら諦めようと思います。


身体面


頭の回転も良くはないです。

岩盤ヨガも通い始めました。
岩盤なので蒸気で周りも気にならないのでおススメです。

日常を身の回りを清潔に保つ、相手の意図を汲み取り、わかりやすいように答えるを心がけています。


頭痛、息苦しさ、力が抜けないことはありますが、軽くなってきていることは確かです。


★1年4ヶ月目★


今日カウンセリングへ行ったら
全ての違和感はいくら言葉で並べ立てても、自分で作り出した妄想でしかないという事が判明しました。気にする時間がもったいないので現実を見る練習をします。


グルグル思考は打破。
現在離脱症状を支えてくださる病院でも症状に目を向けないことと言われました。
本当にその通りで、違和感があったら交感神経が優位なので、戦闘モードが来てるわ…とヒシヒシ感じながら、目の前に集中して気持ちを離脱に持って行かれないように生活しています。


焦燥感が少しづつ減り、会話の理解ができるようになってきました。本来よりかはまだまだですが、現実感が出てきました。


現実感があるたびに、2〜3年後の自分を考えてしまいます。ダメですね。
今日を楽しく過ごせ、今日のタスクを達成できたら自分を褒めるようにしています。
焦燥感で無理な時は諦めます。


現実感が増すと、毎日同じ道の景色が違います。日々体調が良くなっていることがよくわかります。


鍼灸と日帰り温泉でサウナと水風呂で自律神経を整えています。揺れもミリ単位ですが少しずつ改善しています。


相変わらず左半身ばかり凝ります。


★1年3ヶ月


今、特に困っていることは
手足の力が抜けたり、しびれること
顔の歪みが顕著に現れはじめたことです。


長期服用していた為、一時的に脳が忘れていた体験や体感があり、徐々に思い出せてきている気がします。あと目標があったからこそ立ち直れたと思います。



犬の散歩1時間の際は2〜3分程度ですが、立ち話も揺れながらできるようになりました。まだまだだな〜と思いながら過ごしています。(以前は揺れながら話す勇気が持てませんでした。)


現在の状態・コメント

ヒトカラ、ストレッチ、ルームランナー、ヨガ、鍼灸、日帰り温泉などなど…とにかく9時から17時までは動く!が目標です。

低糖質生活。


人それぞれだと思いますが、
効果のあった離脱症状の乗り切り方や
リラックス方法などあったら教えてください。

2019/02/27 09:31:24
56件のコメント
ネロリ
mimimiさん

おはようございます。
ヒトカラ、針、ルームランナー
いろいろチャレンジなさってますね。
素晴らしい^_^

断薬一年もすれば、きれいさっぱり
回復をしていると思っていた私ですが
どうやら、難しいそうです。(苦)

時間薬だけで、回復を望む方も
いらっしゃいますが、
せめて、こんな目にあってますので
二度と、薬に近づかない生き方みたいなものも、離脱緩和と同時に
学べたらいいなぁと思っています。

私の事になってしまうんですが
性格の癖みたいなもの、
「考え過ぎ」←これ

もつ、離脱中は酷くって
考える、よりかは他の事
喋る、歌う、読む、
みたいなものに集中したいんだけど
なかなか上手に出来なくて
挫折気味ですが、こうやって
みなさんの頑張りを励みに
真似っこして、やっていこうと思います。今日も一日、離脱乗り越えましょうね^_^
2018/08/29 10:06:26
mimmi
私も、考え過ぎを治して行きたいです。

家族や知人からもよく指摘されます。
もっと簡単に考えなよ〜って。

それを言われると、
余計にどこが考えすぎだったのか悩んだり。


真面目なモードでも頭がムズムズして
にやけ顏になったりこわばったりします。
意味がわかりませんよね。


挫折しそうになりそうになりますが、
ハイテンションや気持ちは落ち着いてきたので
離脱2年は様子を見てみようと思います。



本来の就労時間は何としても家事や体操して横にならない!が目標です。左脳の痛みも論理的思考を使いすぎていたと思います。


右脳は直感!考えてすぎないでとりあえず行動力で右脳を働かせようと思います!
2018/08/29 20:07:27
ネロリ
mimimiさん

こんばんは〜、お返事ありがとうございます。
そお〜なんです。そお〜、

考え過ぎ、左脳を酷使し過ぎたんです
ごもっともで、なーんか嬉しいです。
私も、完璧を求め過ぎちゃうところがあり、物事をこれでもか!って
くらいに考え抜いてしまう癖が
あるので、健康な身体の時から
ややシュミレーション通りにしなくてはいけない!と力が入り過ぎるのです。よく言えば、細かく、悪く言えば
神経質。

左脳が疲れて当然ですよね。
だから、右脳が喜ぶ事をバランスよくやらなきゃダメなんですよね〜。

周りの事は、よく見えますが
逆に自分の事は、見なくしていると
みたいな、抑圧にも繋がってしまうのですよ。

なんかね、ハット気が付けて
mimimiさんにコメントして
良かったです。ありがとう^_^
では、ゆっくりとお休み下さいね
2018/08/29 21:33:50
mimmi
ネロリさんのヒトカラのお勧めのおかげで
気がつけました!

卒業にはまだ時間はかかりそうですが、頑張りましょう。

おやすみなさい。
2018/08/30 00:06:56
ネロリ
mimimiさん

お疲れ様です。
断薬生活も工夫して自分にあった
やり方で、カスタマイズして
実行していく!これしか方法がないような気がします。

ネロリ流、離脱緩和法
アウトドア編
お天気が良い日を選び、
景色を眺めに、行ってみる。
高層ビルの展望台、デパートの屋上
小高い丘の上など。
遠くを眺めると、視野狭窄が緩まり
ぐるぐる思考対策になります。
広い公園でも、良いと思います。

インドア編
断捨離、お花を生ける、料理、カラオケ、YouTube、読書、お風呂、お塩で
全身マッサージ
この際、不要な物は捨てるか売るか
これも簡単な仕事と思って
断捨離を実行する。
お花などは、難しく考えず
グラスでも良いので、ただ水を入れた
ベースにお花をさす。
視覚から癒しを感じるようにする。
お塩で全身マッサージは
万葉の湯やロフトで売ってる
星の家の塩、(キャリアオイルが塩に入っていて、全身のマッサージに可)
を使って軽くマッサージ。
肌もツルツルになるし、お清めにも
なる。身体もポカポカしてくるので
血行促進され不眠には抜群に良い。
こんなのが、私のやっている
離脱緩和法です。
あと、可能であればオトモだちと
おしゃべりなんか出来たら最高なんだけどなぁ〜。←これが、なかなか
難しくって、困っています。
まだ、健康な頃の友達には
会えなくて、(自分が悲惨だから)
離脱完了して、痩せて、元に戻ってから会いたいのです。まぁ、毎年同じ事
言ってますがね〜、とほほ。

どうそ、mimimiさんの
お好きなようにカスタマイズして
離脱緩和に役立てて下さいね。
そんな、まだいろいろ出来ないんですげどね。笑
2018/09/05 20:13:03
mimmi
こんばんは〜!

視野狭窄対策、ぐるぐる思考対策、
ありがとうございます、さっそく実行してみます!

視覚から入り、慣れさせること大切ですなんね、振り向けば我が家は四方八方、観葉植物の緑のみでした。視覚を楽しむこと大切ですね。

今日は久しぶりにスタバで一人で座ってサンドイッチを完食できました。ソワソワして、何故かそそくさ退席するという離脱あるあるみたいになりましたが、良しとしました。

店員さんとの会話にも笑顔が引きつりながらですが、慣れていくしかないですね。

あと、最近、いろんな悩みをExcelに時系列で記録することでスッキリする方法を思いつきました。

いざとなれば証拠にもなりますし
入力後は悩まなくて済み、よく眠れました〜!

なんやかんや悩みを共感できて
出来たことをシェアできると
離脱症状があっても皆さん頑張ってるんだ、
私も頑張ろう!と一歩踏み出す勇気が出ます。

本当に感謝です!m(_ _)m
2018/09/05 22:03:52
ネロリ
mimimiさん

おはようございます。
お返事ありがとうございます。
離脱緩和法いろいろ書きましたが
身体が不自由なんでそんなに、出来ませんが、とりあえず何でもやってみる。これで良いと思います。

スタバでお茶したんですね。
素晴らしい。
ソワソワは、焦りかな。
心落ち着けていられない状態。
もっと酷くなると、アカシジアって
のがありますが、普通のソワソワなら
鬱病や離脱に出てくる、焦り。
私も、毎日悩まされています。

視野狭窄は、いつも同じような
嫌な事や、ひとつの事が気になり出したらそればかり考えてるという、厄介な現象。視野狭窄は、負の事ばかり
考えるのでとにかく気を紛らわしたい。

エクセルが操作可能なんですね。
これまた、凄い。
自分の気持ちを、書き止めるとは
ストレス発散に有効だそうです。
私はまだ、パソコンの前は無理なので
いらない紙の裏に、書いたりします。
だいたいカフェに入った時なので
店員さんに見られたらぎょっとされるでしょう。

さて、今日も普通に離脱がありますので、こいつらを駆逐しに
ウォーキング行ってきます。
mimimiさんも、どうぞお大事になさって、断薬生活を送って下さいね。
応援しております。^ ^
2018/09/06 08:46:17
mimmi
ネロリさん、


ご無沙汰してます。先日ネロリさんから教わった視野狭窄対策で少し行動範囲が広がりました。電車にも挑戦できました。相変わらず怖いけど慣れていかなくてはいけませんね。

ウォーキングでは地面の揺れはいかがですか?
1年経っても揺れに慣れなくて困りますが
負けないで頑張ります。
2018/09/13 01:36:46
ネロリ
mimimiさん

おはようございます。
ぶつ切り睡眠から目が覚めて
朝食を済ませて、朝のルーティン
ウォーキングに出かける前です。

(揺れ)に関してですね。
抗うつ薬、サインバルタを減薬、断薬
した時は酷かったです。
揺れ、揺れでした。
この離脱症状は、約10ケ月ほど
続いていましたが今は消えました。
気持ち悪いんですよね。身体が揺れて
る他に、携帯画面も揺れているから
一人だけ地震が起きている。みたいな。非常に厄介でした。
広い公園や川沿い、グランド
体育館などで過ごしたような気がします。揺れてるのを他人に悟られるのが
とても恥ずかしかったです。
(他人はあまり気にしてませんが)

まぁ、薬が変われば
離脱の出かたもいろいろな表現を
するので、なんとゆうかパターンが
あると言うか、、、

ちなみに、抗うつ薬は派手なパフォーマンス、ベンゾは地味にシツコイ感じ
どっちも、嫌だけどさぁ〜

はぁー…、ただ今ベンゾに苦しんでおります。リボトリールのバカ野郎
です。今日もリハビリ頑張りましょう
2018/09/13 09:49:45
イサム
mimimi様、
こんにちは。
9月2日にお返事をいただいたような記録がメールできましたが、
コメント欄にはないのですが? あとで削除されましたか?

イサム
2018/09/18 12:28:50
mimmi
イサムさん

削除して書き直すのを忘れてしまったのかもしれないですね。曖昧で申し訳ないです。
2018/11/18 21:59:18
mamitasu
mimmiさん
こんにちは、以前私のカテでお話し
少ししたことあると思いますが
人違いでしたらすみません。
記事拝見させていただいてます。
体調の方はいかがですか?
揺れと書いてありましたので今どんな感じなのか差し支えなければ大丈夫な範囲で
教えて頂けたら幸いです。
私も自身のカテで書いてますが相変わらず
揺れで悩まされてます。
mimmiさんは座ってる時や車、寝てる時は
揺れたりしますか?
お話ししにくかったら大丈夫です。
急な書き込み失礼しました。
良かったらお返事お願いします
2018/11/21 01:09:40
mimmi
mamitasuさん


こんにちは。
以前、鍼灸の件でmamitasuさんに何回かお世話になったと思います。

揺れですが、電車は座ると脳が揺れて座りながらだと姿勢を保てなくなります。スーパーでも揺れて品物や値段を見つけにくい、エクセサイズでは先生に焦点を合わせづらい状態ですが、以前よりはマシです。

車は何故か揺れないんですよね。
緊張がないからかな?なんて考えたりします。


会社の同僚が離脱に苦しみながら休まないで通勤していましたが、1年目は身体はガチガチで具合悪そうで辛そうでしたが、運転は広範囲していました。

4年経った今は元気で表情も穏やかになり、回復するものなんだなと思い、できる範囲でストレスをなくしながら過ごすことだと考えるようにしています。^_^
2018/11/21 09:00:10
mimmi
mamitasuさん


あと寝ているときも含め、揺れの度合いは離脱当初に比べたら慣れてきたのか楽にはなりましたが、揺れそのものは改善されているのかは疑問です。

気になるか?生活しやすいか?ということを考えたらまだまだです。揺れから私は手足に震えが来ますし、集中力もまだまだです。リハビリしかないと思います。行動範囲に支障のない程度になりたいですね。
2018/11/21 13:23:30
ネロリ
mimimiさん

こんにちは、断薬1年3ケ月
お疲れ様です。
順調にご回復なさっていらっしゃいますね。私も、遅いですが後を追いたいと思ってます。

離脱症状てんこ盛りの私なのですが
ゆういつ消えた症状がひとつあります。

手に力が入らない。
(手の血の気が引く)感じ

これだけは消えました。
SSRIのサインバルタ断薬の時に
強く出てました。

ですので、mimimiさんも
そのうち消えると思います。
サウナとか水風呂とかチャレンジ出来るのですね。これは素晴らしい。

離脱緩和にはとても有効だと思います。いろいろな意見があり
サウナは、身体の外側ばかり熱くするからダメとか言ってる方もいらっしゃいますが、サウナ、水風呂は温水療法
血液循環を良くして、体内の老廃物を
デトックスさせます。水風呂なんか
我慢して入って上がると、後から
身体がポカポカして気持ち良いですよ。私は理にかなっていると思います。整体師の所で、うかつに質問なんかしてしまうと、サウナや水風呂に対して驚くほど、否定的な意見が出てきますが、これは商売がらみな意見でしょう。自立神経が整う事は間違いないですものね。私も月に数回ですが、
利用しています。

あと、顔の歪みに関して
私もあります。歪みと痛み両方です。
くいしばりもあるので、地味に
悩んでいます。

はぁ〜、mimimiさん
どうも、私はまたまだ険しい坂が
数本残っているようです。(〃ω〃)

mimimiさん、どうぞ
これからも離脱緩和をゆっくりと
ご自身のペースで頑張られて下さいね。ご回復をお祈りしています。
2018/12/07 09:33:15
mimmi
ネロリさん

こんにちは。お久しぶりです。

サウナや水風呂は自律神経効果抜群でした。
手足の感覚の違和感も消えてくれることを祈ります。

顔が…気にするとストレスになるのでやめました。

断薬から1年過ぎて、離脱症状は魔法のように急に消える事はないから上手く付き合うしかないと身にしみました。


同僚にも同じ状況の方がいまして、
離脱したては身体がガチガチして辛そうでしたが、4、5年経った今は穏やかにされいたので何とか回復する気がします。


精神面では怒りや不安な事を考えて苦しくならないようにあえて不安から目を背けることにしました。

朝日や夕日を浴びながら
どうにかこうにか落ちつかせています。^ ^
2018/12/07 15:35:59
スヌーピー
こんにちは、減薬して三年になります。
なにか参考になれば幸いです。
私は腸で入院して絶食になり、点滴を10日受けた後、頭がはっきりしてきました。気のせいかもしれませんし、点滴は医療行為で、誰でも受けられるわけではありませんが。離脱症状、早く無くなるとよいですね。
2019/01/16 15:30:33
mimmi
スヌーピーさん

こんにちは。

コメントありがとうございます。
そうなんです、今まさに頭がはっきりする感覚を求めています!( ̄▽ ̄)

私も腸を患ったことがあり、ほぼ断食状態だったことを思い出しました。点滴ではなくとも、クレンズジュースに置き換えて試してみようと思います。

毎日、離脱がでては凹みますが、
できることは何でも試して早く生き生き働きたいです。

スヌーピーさんありがとうございました^ - ^
2019/01/16 19:08:51
けんたろう
mimmiさん
ベンゾ系のワイパックス飲まれて、断薬から何日位で 生活面とか支障がなくなったのはどの位でしょうか?断薬して12日しか経ってませんが、離脱が半端なく辛いです。減薬に比べるとまだましですが…
2019/01/19 18:05:25
mimmi
けんたろうさん



私の場合は断薬して
約6ヶ月目でようやく眠りやすくなり
約1年5ヶ月目でようやく外出への抵抗が減りました。

おそらく服薬期間や生活環境で随分と
回復に差が出てくると思います。


断薬12日目ではまだまだお辛いと思います。

断薬の方法は一気断薬だけではなく
減薬や置き換え断薬もあると
主治医から言われました。

それなのに当時の私は早く楽になりたいと思い頑なに一気断薬をしてしまい、少なからず後悔もあります。

まず断薬をしたいことを信頼できる医師に相談しながら、離脱中の脳への影響を考えて体調に合わせて進めて行くことをお勧めします。
2019/01/20 02:01:29

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます