たかさんの断薬体験談

たか
服用薬 マイスリー レンドルミン ベルソムラ ワイパックス
服用開始 2017年10月
減薬開始 2018年12月
服用開始のきっかけと症状

1、持病だったアレルギー性の皮膚疾患が急に悪化し皮膚科で薬を貰うも痒みと痛み、不安で眠れなくなる。
2、隣マンション住人が昼夜問わず、騒がしくなり更にドツボにはまり眠れないと心配になる。
3、2か月間まともに寝られない状態が続き、薬を塗るも症状が改善されず
 皮膚科の先生からも「改善されないはずはない!気にしすぎだから精神科に行ってみたら。」と言われ自分がおかしいのか?と思うようになる。
4、他の皮膚科に行き症状改善されるも既に寝られない事も重度の不安となり、仕方なく精神科に行くと「不眠症」と診断される。
5、薬を使わないで生活習慣を見直すも改善されない為、睡眠薬(ベルソムラ、マイスリー、レンドルミン)をかわるがわる服用する。
6、睡眠の認知行動療法を16回程受け、睡眠日誌を付ける等しながらなんとか睡眠薬を断薬しても眠れるようになるが不眠以外の症状は回復せず
7、部屋に一人で居られなくなったり、じっとしていられない、不安感が常にある、泣きたくなる等の表情が初めて出てきて他の病院で診察して貰う
8、パニック障害と自律神経失調症と診断され、抗不安薬(ワイパックス)が処方され服用

減薬・断薬中の離脱症状

【2019年6月現在】
不眠が酷い。
皆さんはここ数日の睡眠どうですか?
気温の変化なのか入眠出来ず2時間も寝られていない・・・。

不眠、焦燥感、胃のムカツキ、頭痛、そわそわ感、胸騒ぎ、不安感、肩こり、眼瞼痙攣、眩しい、アレルギー性の皮膚疾患の悪化、吹き出物(顔と頭)
※症状の辛さの順位は下記

不眠
不安感
アレルギー性の皮膚疾患の悪化
そわそわ感、吹き出物(顔と頭)
頭痛
胃のムカツキ
焦燥感、胸騒ぎ、肩こり、眼瞼痙攣、眩しい

【2018年12月頃(減薬と同時に少しずつ解消)】
顔のピクピク、腰痛、眩暈、地面揺れる、歩くのが遅い、疲れやすい、逆流性食道炎、思考力の低下、記憶力の低下、眠気

現在の状態・コメント

病院の先生には診察時ワイパックスは
「一生飲み続けても問題ない」、「良くなれば直ぐに止めて良いよ」、「6錠飲んで仕事している人いるよ」など言われ安心して服用した。
勿論、依存の事や副作用の事等の説明もなし。
こんなに止めることが辛い事なのか。自分はおかしくなってしまったのではないか。もう止められないのではないか。
とマイナスの事ばかり考える・・・。私の中で医者は善では無くなった瞬間だった。
自分に合った減薬・断薬方法は何かを常に考え、頭から薬をやめる事や離脱症状の事ばかり考え本当に気が滅入る。
大人になって初めて泣いた・・・。

【ワイパックスを減薬すると決めた理由】
そわそわ感、不安感、不眠、アレルギー性の皮膚疾患(完治ではなく、まあまあという所)等は落ち着いたが他の症状が辛くなり日常生活が困難になった為

【減薬経緯(ワイパックス)】
0.5mg(1錠)×朝昼晩
※2週間ステイ

0.5mg×昼晩
※2週間ステイ

0.5mg×晩
※2週間ステイ

0.5mgと0.375mg(3/4錠)を1日置き×晩
※2週間~3週間ステイ

0.375mg×晩
※4週間~5週間ステイ

0.375mgと0.25mg(1/2錠)を1日置き×晩
※5週間~6週間ステイ

0.25mg×晩
※2ヶ月半ステイ

離脱症状がきつい為、今後は徐々に減薬をすると決め200mlの水に0.25mgを溶かし服用
※ここでも離脱症状はそれなりの強さが出て、3週間ステイ

離脱症状が落ち着いていなかったかも知れないが、200mlの水に0.5mg(1錠)を溶かし55%減薬(0.2375mg)して服用
※約5週間ステイ

58%減薬(0.23mg)服用

62%減薬の開始、現在0.22mg服用中
※ここ数日気温の変化なのか、睡眠が殆ど取れない状況(2時間位)で辛いので服用量を戻そうか迷ってる。

[他]
初めに一気断薬したが、外出できない。入浴中頭の中でパーンと音が鳴る。音楽が永遠ループ。不眠。ネガティブの事を強制的に考えさせられている。
不安感が強い。食欲なし。手が震える。目が痛い。等離脱症状がとても酷く悶絶した挙句耐えきれないで服用量を減薬前より少し増やし数日服用。
数日で離脱症状が落ち着いた為、再度服用量を減薬前に戻した・・・。
これは本当に酷かったので離脱恐怖症になった。
--------------------------------------------------------------
【断薬した薬(睡眠薬)経緯】
ベルソムラ(これは全然効かなかった・・・。)
20mg→15mg→10mg→5mg→2.5mg→0mg
※全て2~3週間間隔で減薬

レンドルミン
0.125mg(0.25mgの半錠)→0.0625mg→0.03125mg→0mg
※全て2~3週間間隔で減薬

[離脱症状]
不眠のみだった気がする
※ただ体調は悪く「肩こり、腰痛、地面揺れる、歩くのが遅い、疲れやすい、逆流性食道炎、眠気、頭痛、胃のムカツキ、アレルギー性の皮膚疾患の悪化」はあった

[他]
マイスリーはレンドルミンを飲み始めると同時に断薬

2019/06/11 10:04:49
75件のコメント
モフモフ
たかさん、
こんにちは。
以前励ましのコメントをしてくださった、たかさんですよね?
もう一人たかさんがいてそちらと勘違いしてました(^^;
たかさんも一気断薬決行したことがあるんですね。何日か耐えられたんですか?最近思うのですが一気断薬に耐えれば耐えるほど長引く離脱症状が残るのではないかと思ってます。

減薬過程拝見させていただきました。
何点か質問させてください。
①後半になるにつれてステイ期間が長くなっていってますが、やはり後半の方が離脱症状はぬけにくいのですか?②完全に抜けてから先に進んでいるのでしょうか?
③多くの離脱症状を抱えてますが減薬をワンステップ進むごとに対し、やはりたくさん症状が出てくるんでしょうか?
⑤順調に減薬を進めているようですが、離脱症状に耐えられなくて戻ったことはありますか?
④症状の一つに眼瞼けいれんがありますが減薬毎に発生はしてたんでしょうか?毎回ステイしていると落ち着いてきたのでしょうか?

たくさん質問してすみません。
返信していただけるとありがたいです。
引き続き、減薬頑張って下さい。
応援してます。
2019/05/02 19:22:58
モフモフ
たかさん、
すみません。
もう一点伺いたいことがあります。
再服薬をして元に戻す時、少し多めにするとレポートしてありましたが何パーセントぐらい増量したのでしょうか?25%(1/4錠)ぐらいでしょうか?
2019/05/02 22:12:27
モフモフ
たかさん、
こんにちは。
とてもためになるお返事ありがとうございました。
今日、目の痛みや飛蚊症?(黒い斑点が出てきちゃいました)、嗅覚、味覚異常の離脱症状が辛かったのでステイ6日間で断念して薬を増量して戻してみました。まだ効果は出てきてませんが治ってくれることを祈るばかりです。
無知なことから大幅な減薬、断薬、変更を繰り返し酷いことになってしまいましたので1度最初の状態に戻して1からやり直そうと思ってますが、
今まで、朝、夜の服用から始まり、朝の断薬に成功してたところにまた朝飲み始めたせいか朝の服薬後の薬が効き始める頃に、今まで感じなかった副作用が出ているような感じで少し体調が悪く、気持ちが落ち着いていません。完全に耐性ができてしまっているかもしれないと思うと気が気じゃなくなってきてしまいます。夜の1錠を朝、夜に0.5ずつ分けるなんてほんとに 馬鹿なことをしてしまったと後悔しています。
もっとベンゾのメカニズムがはっきりとしていきてほしいですよね。
たかさん、慎重に減薬継続していってください。
2019/05/03 11:54:40
モフモフ
たかさん
ホントにいつも励ましてくれてありがとうございます。涙が出そうです。

ホントは先月まで毎日ウォーキングをしてたんですが、飛蚊症が出てきてしまったので、紫外線が目に入るとちょっと目が痛くなってくるのでそれで外に行けてないのが心を荒ませている原因かもしれませんね。
昨日紫外線カットのメガネを買いに行ったんですが出来上がるのは一週間後なのでもうしばらくの辛抱をします。

いつも励ましてくださるたかさんや他の方々に対して恥ずかしくないよう、気をしっかり持ってやっていきたいと思います。

本当にありがとうございます。
2019/05/03 18:39:27
モフモフ
たかさん、
ここ数日、義理の姉の前で弱音を数回吐いてしまいました。なかなか前を向けない自分にうんざりしてるかもしれないです。薬のせいってことでもなかなか理解してもらうのは難しいですね。抑うつ傾向の離脱症状が顔を出すともう悪いことばかり考えてしまいます。

母の前では気丈に振る舞おうとしてるのですが、バレてます。でも母にだけは心配かけたくないですし。
2019/05/03 21:17:58
モフモフ
たかさん、
こんにちは。
薬を戻し、離脱症状はほんの少し改善かれたかも?って程度ですが、再服薬してるから薬の耐性が、ついているのか副作用?が強く出ていますね(新しい離脱症状じゃないと思いたい。)体は常にダルくてフラフラするようになりました。物事の判断力や記憶力も大分落ちている感じなので、車に乗るのも躊躇しています。今月車検なので断薬完了もしくは薬の副作用が気にならなくなってきたりして元気になるまでは車を一時廃車にしようかなと考えてたりしています。
2019/05/04 12:11:00
モフモフ
たかさん、
アドバイスありがとうございます。
一気に服薬量かえたから出た可能性もあるのですね。
もう少しこのまま高容量でステイして落ち着いてきたら減薬開始していこうと思います。雰囲気的に目だけはなかなか治らなさそうで手強そうですがもう少し辛抱します。
たかさんもあまり離脱症状がきついときはご無理なさらないよう進めてください。
2019/05/04 16:33:59
モフモフ
たかさん
おはようございます。
お薬戻しましたが全くもって復活してこないですね。
昨日は腹筋がとてつもなく痛くなって夜中に目が覚めて、それから寝られなくなってしまいました(最近なんとか6時間眠れてたのですが、昨日はあまり寝られなかっなのでダルいです(T-T)一気断薬の時の3日連続ほぼ徹夜よりはマシですが)。
たかさんも辛そうですね。長すぎる離脱は心を蝕んでいきますし、気力も奪っていきますから少しでも気持ちのいいと思えることして気を紛らわせる方がいいですよね。
私も症状がなんか増えていくばっかりに感じててたかさんから連絡が来ると気が紛れます。ありがとうございます。
たかさんは今水溶液に変えて(55%減の時)から続いている感じですか?
2019/05/06 10:15:42
モフモフ
たかさん。
症状が増えていくとすごく不安になります。
前回の1錠を朝、夜に割って飲んだやつが相当やばかったのかもしれないですね。考えてみれば一気に血中濃度いきなり半分なのでおかしくなってあれこれ出てきてもしょうがないかもしれませんが。
どうしようもない怒りと落ち込みが繰り返されてもうぐちゃぐちゃです。
ホント、再服薬したんだから少しずつぐらい治まってきてくれてもいいと思うのに(泣)。
短時間型のリーゼだから血中濃度がすぐ下がって安定しないから戻りにくいのかな。なんて思ったりしてます。
2019/05/06 15:30:08
モフモフ
たかさん、
おはようございます。
昨日は少し目の調子が戻ってきたかなぁと感じてたんですが、夜の薬を飲まずに寝てしまうという失態をしてしまい、早朝に飲むということをしていまいました。自分のアホさ加減に腹が立ちます。昨日治ってた目のゴロゴロ感が復活してしまったみたいで凹み中です。
たかさんはよくなってきている感触はありますか?
2019/05/07 10:28:12
モフモフ
たかさん、不眠続いてるんですね。
大変お辛いと思います。
わたしの腹筋痛は今は落ちついてます。
今まで、腹筋がピクピクしてることがよくあったのですが、夜中に一度、今まで体感したことのない筋肉がちぎれるんじゃないか?と思うぐらいの腹筋痛が発生したので(時間にしてたぶん1分ぐらいですが)ちょっと恐怖症になってますね。
今はまだステイ中ですが、この前、リーゼ水に溶かしてみました。一応溶けるにはとけてると思いますが、実行する前に一度薬剤師さんに確認してからにしようかと思います。
たかさんも、たった2%減薬しただけなのにスゴイ長くステイ取らないと行けないなんて改めてベンゾの恐ろしさを実感します。
某水溶液さんも1%ずつ減薬していったので後半はより慎重にいかないといけないですね。わたしはふりだしに戻りまだまだスタートラインに立てないので焦ってばかりいます。
ホント世の中にどれだけの人がベンゾで人生狂わされてるのだろう。
そんなことばかり考えてしまいますね。
2019/05/07 17:56:02
モフモフ
たかさん、
おはようございます。
ワイパックスっで断薬成功した人のブログです。
色々と検索してみてください。

わたしはなかなか元に戻ってきません。早く戻ってこないと減薬始められないから気持ちだけ焦ってきます。
昨日の夜散歩をした時、わずかに光視症が改善してきたかな?という感じでした(判断基準は自動車のヘッドライトです。感覚的に5%ぐらいかな)
2019/05/08 10:43:23
モフモフ
たかさん、
こんばんは。
朝、夜1錠ずつのステイでしたが、
今どんどん悪くなっていってます。
薬を戻したことによりキンドリングが起きてしまったかもしれません。
今まで12時間おきに薬を飲んでましたが(朝9時、夜9時)、今まで気にならなかった服薬直前の時間帯(服薬1時間前ぐらい)になると強い離脱が起きるようになりました。震えがひどくなったり吐き気が強く出たり焦燥感に襲われたり。つまり薬の効きが悪くなっているのか、常用量離脱を起こしている可能性があるかもしれません。
常用量離脱を起こしていたらもう脳が回復してないってことになるんですよね。増薬した時に脳がイカレタかもしれません。今、明らかに今までとはおかしいんです。
今、焦燥感がすごくて家から出てきちゃいました。ここまで強い焦燥感は初めてですので。もう家族に危害を加えてしまいそうで。外にいても幻聴が聴こえて来ますし。
2019/05/10 20:37:49
モフモフ
たかさん、
すみません。
情緒不安定になってました。
ホントヤバいですね、離脱症状って。
心配していただいてありがとうございました。
2019/05/10 23:07:26
モフモフ
たかさん、
いつも気にかけてくださってありがとうございます。
リーゼは血中濃度が下がるのが早いですが、1日1錠服薬時、離脱発生時間が約、服用から17時間後ぐらいだったのが再服薬後の今、1日2錠、12時間ごとに飲んでる状態ですが、離脱症状発生時間が、徐々に早まってる感じがしてて、強めのが最近8時間後ぐらいに来るようになっています。時間が早まっているのがどうも気になって「効果が薄れてる?」「まさかキンドリング?」と不安になっている状態です。

昨日の先生はいい先生でした。
服薬開始からのたった3ヶ月半で今の症状ということを考えてくれてたのかリーゼを増やす変更は得策じゃないと思ったようで、容量アップには否定してくれました。変更するなら長期作用の薬か、抗うつ薬使ってのリーゼ減薬、もしくは入院の選択肢を与えてくれました。
とりあえずリーゼでもう少し様子見という形に落ち着きました。

たかさんは水溶液に変えてから調子はどうですか?
2019/05/14 12:18:35

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます