以前、こちらに投稿をしておりましたが、マイスリーの影響か、記憶は無いのですが、削除してしまったかもしれません。
離脱症状も酷くなく、再度投稿をするかを迷っておりましたが、
完全断薬には至っておりませんが、ベンゾ系の2種類を断薬し、あと残すところ、非ベンゾのマイスリーのみとなりました。
医師の指示とはいえ、超短期型の減薬、断薬を最後にもってくるという、私のようなパターンもあることを記録として残す
ことを考え再度投稿しました。
超短期型を最後して、うまく断薬出来るかは判りません。
きっかけ
右肩腱板不全断裂の修復手術後、入院中に肩の固定と、痛みから不眠になりゾルピデム(マイスリー)を服用。
3か月後、マイスリーからベルソムラへ、いきなり変更し、
最初の1錠を飲んだ夜に、悪夢を見て寝ることが出来ず、緊急搬送となりました。
手術をした病院へ運ばれましたが、ベルソムラからマイスリーへ戻す指示と同時に、心療内科を紹介され
1度の発作で、不安神経症と診断され、ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)、ブロチゾラム(レンドルミン)を
処方され、3種類を服用することになりました。
服用数週間後に、心療内科で症状も無いため、薬を少なくする話をするも、聞いてもらえず、無条件3か月服薬と言われ
医師を信用出来ないので、かかりつけ内科医師に相談、カウンセリングも併設しているため、両方でお世話になることにして
内科の医師の指導のもと、減薬を開始。
ベンゾ系のレンドルミンとメイラックスを減薬、断薬後に非ベンゾのマイスリーを減薬開始をするとの指示。
超短期型のマイスリーから減薬がセオリーかと確認するも、変更無しのため、マイスリーを最後にして減薬を開始し
現在に至る。
1、ブロチゾラム(レンドルミン)の減薬、断薬時
睡眠が少し不安定になるが、ロフラゼプ酸が盾となっていたためか、絶不眠も無く、その他も症状は無し。
2、ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)の減薬、断薬時
減薬初期、不安感、焦燥感、イライラ、頭痛、頭の重い感じ、関節の痛み、軽い動悸、瞼の痙攣。
減薬中間~後半 頭痛、頭の重い感じ、瞼の痙攣、関節の痛み(関係あるかは不明)。
絶不眠等は無し。
減薬時に必ず出る症状が、頭痛か頭の重い感じ、早い時で2~3日後、遅くても1週間すぎぐらいから、
波があり、出たり無くなったりを繰り返し、約1週間ぐらい続き、その後治まってくる感じです。
酷いときはロキソニンで対応。
3、ゾルピデム(マイスリー)
未減薬。 6月12日から減薬開始予定。
間隔は基本2週間で1/4か1/8で進行予定。
自営業で仕事を休むことが出来ないためどうするか、減薬の方法を調べている時、
こちらのサイトで、短期服薬であっても、ゆっくりと減薬することを教わり、
大した離脱症状を出すことなく、進めております。
皆様には、アドバイスを頂き、本当に有難う御座いました。
2019年9月17日
離脱 完了報告。
短期型ゾルピデム(マイスリー)の断薬から1か月を超えました。
ゾルピデム (マイスリー) 断薬から35日経過
ロフラゼプ酸(メイラックス) 断薬から111日経過
ブロチゾラム(レンドルミン) 断薬から210日経過
その後離脱症状も無く、睡眠も途中覚醒はありますが、睡眠取れており、
順調に経過しております。
精神科医の言われるがまま服薬せずに
こちらで薬の怖さを知り、短期服薬で早く減薬に入れたこと、ゆっくりと減薬することを教わり、
自分なりに体調を見ながらゆっくりと減薬できたことで、酷い離脱症状を出すことなく断薬出来たことは
ほんとに運が良かったのだと思います。
ほんとにお世話になりました。
減薬・断薬中の皆様のご快復を心より願っております。有難う御座いました。
2019年8月27日
完全断薬から2週間。
睡眠に関しては、絶不眠はありません。ただし、服薬中の睡眠から良くなったという実感も無く、
あいかわらず、途中覚醒が多く、数時間おきに目覚めています。
超短期のゾルピデム(マイスリー)を最後に断薬しても、大した症状も無く断薬出来たことは、運がよかったのかと
思っています。
短期服薬なのでもっと早く減薬・断薬でもと思い焦りもあり、また 医師からは当初 1/2とか1/4で減薬などの話もありましたが
こちらでゆっくりと減薬することを教わり、体調を見ながら1/4、1/8で進行、最後には1/16を入れるなどし、減薬・断薬まで進めました。
皆様、ご指導有難う御座いました。
ほぼ、離脱完了としても良いかと思っていますが、念のため、もう少し様子をみたいと思います。
2019年8月13日
お盆休みなので、少しぐらい寝れなくても良いことを利用して、最後のゾルピデム(マイスリー)を断薬。
これですべての薬を断薬完了しました。
揺り戻し、睡眠がどうなるか判らないですが、もう二度と睡眠薬等のベンゾ、非ベンゾ共に飲みません。
減薬開始から280日目で完全断薬となりました。
ブロチゾラム(レンドルミン) 断薬 176日経過。
ロフラゼプ酸(メイラックス) 断薬 77日経過。
ゾルピデム(マイスリー) 断薬 1日目
2019年8月7日
ゾルピデム(マイスリー)追加減薬
2.5㎎ → 1.25㎎
初日 4~5時間睡眠(途中覚醒は多い)、寝付きは良好
やっと最後の1つの薬が、最終段階に入りました。
ここで最後で断薬すべきか、もう少し小さくして断薬するか迷ってますが・・・
1~2週間様子見て決めたいです。
2019年7月24日
ゾルピデム(マイスリー)追加減薬
3.75㎎ → 2.5㎎へ
2日間の睡眠 4~6時間(途中覚醒複数回) 寝付きは良好。
2019年5月29日までの経過。
頭痛などの症状は、我慢できる範囲。
睡眠は絶不眠は無し。途中覚醒は必ずあるが、Totalすると、4~6時間は睡眠。
〇 ブロチゾラム(レンドルミン)0.25㎎ → 0.188㎎ → 0.125㎎ → 0.094㎎ → 0.063㎎
→ 0.031㎎ → 0.016㎎ → 断薬
2月20日に断薬。間隔は基本2週間で進行、体調に合わせて間隔は変更。
〇 ロフラゼプ酸エチル(メイラックス) 1㎎ → 0.75㎎ → 0.625㎎ → 0.5㎎ → 0.375㎎
→ 0.25㎎ → 0.125㎎ → 0.075㎎ → 0.025㎎ → 断薬
5月29日に断薬。間隔は基本3週間で進行、体調に合わせて間隔は変更。
〇 ゾルピデム(マイスリー) 6月12日から減薬開始予定。
間隔は基本2週間で進行予定。1/4、1/8で進行。
6月12日から 10㎎ → 7.5㎎ → 5㎎ → 3.75㎎ → 2.5㎎ → 1.25㎎ → 断薬(8月13日予定)
途中、父が他界したりと色々ありましたが何とかここまで来ました。
2018年11月7日減薬開始。
〇服薬期間
ブロチゾラム 0.25㎎ 1錠。 減薬開始までの服薬期間 2~3週間
ロフラゼプ酸エチル 1㎎ 1錠。 減薬開始までの服薬期間 2~3週間
ゾルピデム 10㎎ 1錠。 減薬開始までの服薬期間 3か月
減薬当初はブロチゾラムとロフラゼプ酸エチルは同時進行。
参考にしているもの
アシュトンマニュアル
藤川徳美先生の書籍、ブログ
FBのメガビタミングループ
実践していること
緩い糖質制限、高タンパク食(最低、体重×1g)、脂質。
おかずメイン(お肉、魚しっかり、、ご飯は従来の1/3、ジュース、お菓子類は辞める)の食事。
プロテインを併用し補う。
VB、VC、VE、鉄、Mg、マルチビタミン、GABA、ナイアシン
素揚げされたナッツ類
納豆、もずく酢、バナナ、青汁も基本毎日。
運動
週3~4回、ジムのプールでウォーキング、スイミング 30分~50分。
入院と手術で落ちた筋力の復活させるためと、手術で狭くなった肩の可動域を広げるリハビリを兼ねて
(ゴルフが出来るまで復活。)