キョンさんの断薬体験談

キョン
服用薬 マイスリー レキソタン
服用開始 2012年10月
減薬開始 2019年04月
断薬開始 2019年06月
服用開始のきっかけと症状

息子が暴力を受け引きこもりになったのがキッカケで過呼吸になり心療内科へ。パニック障害と言われ薬を出される。薬の知識もないまま飲み続ける。が息子も立ち直り、過呼吸も出なくなった為、2014年薬をやめようとしたが離脱症状がひどく断念。ここにきて薬の怖さを知り断薬を決意したが離脱症状が酷く、、、また飲もうかと迷ってます。離脱症状は下記に書きます。

減薬・断薬中の離脱症状

2012年からレキソタン、マイスリーを服薬。去年12月からレキソタン5mgを1日3錠を1日2回にし徐々に減らしてマイスリーは4月から1錠を半錠にし6月から飲まなくなる。7月4日に突然のめまい、手足の痺れ、最近、腕の痺れ。去年12月からは頻尿が続きいろんな薬を飲んだが治らない、ここからは離脱症状ではなく普通の病気にもなる。( 5月には脊髄腫瘍がみつかり良性だから様子をみる、これは離脱症状とは関係ないのかも。そして6月末には
仕事で腰痛になり腰椎椎間板ヘルニア になる。7月に頻尿をエコーをあてて見てもらったら
子宮筋腫、子宮の腫れがみつかる。子宮筋腫は様子をみる。腫れは、8月半ばにまた見て大きくなっていたら手術。)
離脱症状の手の痺れがひどく24時間痺れ朝にはこわばって動かすのがやっと。自分の手じゃないくらいの痺れ、、、めまいも、24時間グワングワンしているため、ヘルニア のリハビリと食料品を買いに行くのが、やっと。仕事は退職した。辛くて死にたくなる事があります。一体いつ離脱症状は消えるのか。一人暮らしで仕事も辞めた為、生活にも困っています。(子供二人は一人暮らし)ヘルニア が治ったら仕事したいが、ヘルニア も年内くらいまでかかりそうです。5年前に断薬してめまい、腕のがひどく、すぐまた薬を飲んだら離脱症状は消えました。だから、また飲んでしまおうか迷っています。また飲んで少しずつ減薬しようかと迷っています。ヘルニア や子宮の病気が治ってから減薬しようかと、なんせ離脱症状が辛すぎる、、、しかしどうせ仕事を休んでるからその間は我慢して断薬しようかとも。
どちらが良いか迷っています。毎朝、手が動かなくなってしまったらどうしようと不安な毎日です。

現在の状態・コメント

断薬が急だったので離脱症状が酷いです。また服薬して徐々に減らすか迷ってます。
とにかく仕事しないと生活できないため、年内には症状を軽くしなければならないです。

2019/07/31 18:28:07
28件のコメント
キョン
母親である私の事を書きました。キッカケが息子が第3者から暴力を受けた事、と書いたつもりでしたが文章が下手で伝わらず、すみません。
2019/07/31 21:04:44
通りすがり
キョンさん
仕事してるのなら、血中濃度わ安定させ離脱症状がでないように減薬するしかないですよ…離脱症状は1か月や2か月ではなかなか終わらないのが現実です…まれに離脱症状がない人もいるみたいですが…ゆっくりゆっくり離脱症状を出さずに減薬しましょう
2019/07/31 21:36:45
キョン
ありがとうございます。今は仕事はしてないです。理由は離脱症状もそうですが、腰椎椎間板ヘルニア ➕子宮の病気だからです。一応、全治5ヶ月と言われたので年内いっぱいは仕事はしないつもりです。現実的には来年1月くらいからは仕事をしないと経済的に苦しくなります。なので年末に離脱症状がまだ、ひどいようなら、また薬を戻し、いちからまた、減薬するつもりです。なので年内は
断薬したままで離脱症状は我慢できる間は我慢しようと思います。ただ、朝になると手の痺れ➕手がこわばり動かすのに時間がかかります。手が使えなくなってしまうのでは、、、と怖くなります。このような酷い離脱症状に耐えられるかわかりません。離脱症状って時間と共によくなるのかもわからないので不安です、酷くなったらどうしようと不安です。今は正直どうしていいのかわかりません。
2019/07/31 21:57:43
キョン
追加

血中濃度が安定しているかどうかは心療内科で毎月調べるんですか?減薬や断薬の病院を探すのは難しいですよね。皆さんどうやって探しているのでしょうか。知っている方いたら教えて下さい。
2019/07/31 22:02:20
通りすがり
キョンさん
もうすでに離脱症状がでてるのであれば、ゆっくりゆっくり減薬した方が良いのではないでしょうか?5か月の休業で治まれば良いのですが、やってみないとわからないのが現実です。生活を優先にゆっくり減薬した方が良いと思いますよ…
2019/07/31 22:05:30
通りすがり
キョンさん
血中濃度は調べるんじゃなく、自分の、体感ですよ。薬を飲んで耐えれる範囲で減薬していくと言う事です。医者に頼ってては、痛い目にあいますよ。自分が最終的には決断しなくてはいけないから …医者が減薬してくれてもペースが速すぎで耐えれれば良いですが…あくまでも自分の耐えれる範囲で減薬していくのが血中濃度の安定になると思いますよ…
2019/07/31 22:10:41
キョン
また薬を飲むのも恐ろしいですが離脱症状を止めるにはそれしかないですかね。また薬を服用する場合、どれくらいの期間で元の身体に戻るのか、また服薬は離脱症状前の量でよいのか、全て自分自身の勘でやらなくてはなりませんよね。うまくいくか不安です。
2019/08/01 00:03:15
けんたろう
キョンさん
手の痺れはヘルニヤからではないのでしょうか?自分の知合いも椎間板ヘルニアになり手の痺れや手、足の動きが鈍くなりましたが今は完治してます。ベンゾ系の薬は飲んでませんが… 自分はベンゾ系の薬を6年ちょい飲み今年の、1月に断薬し今日で6か月ちょい経ちますが、まだまだ離脱症状が凄く辛いです…ただ断薬当初より少しほんのすこしは良くなってるとは思ってます…減薬を慌て過ぎました…今となっては、後戻りできません…辛いですが、お互い頑張りましょう‼
2019/08/01 09:11:44

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます