ととさんの断薬体験談

とと
服用薬 メイラックス エビリファイ
服用開始 2015年02月
減薬開始 2020年06月
服用開始のきっかけと症状

産前つらいことがあって

減薬・断薬中の離脱症状

20歳位から過呼吸になったりして精神科の薬を飲んだりのまなかったりしてました。
本格的に飲み始めたのは産前辛い出来事があり内科の先生が僕も飲んでいるからと詳しい説明もなしに出されたメイラックスからはじまりました。
1年ほど飲み妊娠したので飲まないでと断薬。
妊婦特有の不調とメイラックスの離脱になやまされ、下手に薬も飲めず漢方に切り替え出産。
産後親にも頼れず手がかかる子供に病み脳貧血に。
今は症状が落ち着いていたので減らしていずれかやめたい旨を伝えたところ3年ほど飲んでいたエビリファイ1ミリを主治医が今日からやめてといきなり断薬。
2020年6月19日からのむのをやめました。メイラックス0.5錠はいまものんでいます。
初めは症状は何も出なかったのですが、7月頭くらいから少しずつ変化がでてきて、4日頃から眠れない、寝れても朝早くに目が覚める。息苦しい、目がなんか苦しい、頭痛、吐き気、てがしびれる状態がつづいています。
これは離脱症状なのか、再発なのか、新しく出た症状なのか、気候からくるものなのかわかりません。

現在の状態・コメント

7月10日朝起きると手のしびれはよわくなっています。以前眠れない、浅睡眠、頭痛はつづいています。
薬を飲むことに漠然とした違和感を感じているのでいずれかは断薬したいです。
7月11日起きたらなんとも言えない不安感二の腕あたりの痛みというか、硬直あり。
つらいです

2020/07/11 08:04:04
165件のコメント
とし
・薬の離脱症状
抗精神病薬は高容量から一気断薬しない限り、離脱症状は無いと言えます。エビリファイ1mgですから、最小容量です。
でも、ととさんが、薬に過敏で、しかも、最低容量で効く体質なら、3年間のんでおられたこともあり、脳内のドーパミン・セロトニンのバランスが崩れて、離脱症状があらわれているかもしれません。薬飲む前不眠の症状など無かったら‥可能性はあります。

どちらにしても、主治医に相談するほうがいいと思います。
おそらく、一旦1mgに戻されるのではないでしょうか。
それで、しばらく様子を見られて安定して・・・どうしても断薬希望なら、少しづつ減薬していくことになるのかな・・と思います。
それと合わせて、薬物療法に頼らないというのなら、「非薬物療法」と(運動・ヨガ・食事・趣味・・・)並行になるかもしれません。
それでも、本当に難しければ、エビリファイ最小量で過ごされるということもありかもしれません。
2020/07/12 11:11:05
とし
・病気の再燃・悪化
私は、エビリファイではないですが、気分安定剤最小量を飲んでいました。
副作用が嫌で、断薬しました。
2週間後、じっとしていられない、抑うつ感、イライラ感、胸が苦しい、腕がじんじんする、苦しくて人と会話できない、テレビ見る気になれない、3日間全く眠れない・・・症状が出て、病院で薬をもらいました。躁鬱の薬で、病気の再燃・悪化だったと思います。
ととさんが、たとえ1mgでも病状が安定しておられるのであったなら、断薬することで病状の再燃・悪化・・・が考えられます。
気候の変化は関係ないと思います。
上記の通り、戻して様子を見られ減薬は先生と考えられたらいいと思います。最小量なので、できれば薬に頼らない方法があればいいですね。
2020/07/12 11:23:45
とし
ここの「気分安定剤」とは、「ベンゾの精神安定剤」とは違います。双極性障害の患者が服用する薬です。
2020/07/12 11:28:58
とと
トシさんコメントありがとうございます。
薬を断薬してから3週間近く経ちました。
頭は飲む前に比べてクリアです。
睡眠も寝た気がしませんが5時間くらいは寝ているようです。
朝起きて不快な症状以外はなんとかなっています。
酷い時は起き上がれませんでしたが、おきあがれて子供と公園にいけています。
薬には敏感かもしれません。
抗うつ剤は希死念慮が出るため飲めずでした。
明日から子供が幼稚園の間ウォーキングを始めようと思っています。
2020/07/12 12:38:40
とし
症状が緩和されているのですね。良かったですね。
それならば、離脱症状だったのかもしれません・・・。
本格的な離脱症状・病気の再燃は、延々と続きます。私は1か月我慢しましたが、地獄のように日に日に悪化し、堪えきれず、服用しました。双極性障害には必須の薬でした。てんかんの薬と同じです。
断薬されて、多少離脱みたいなものがあっても、なんとかやりくり出来るのならば、アキネトンそのまま無しで、非薬物療法に切り替えられたらいいですね。主治医の判断でしょうが。
以前、うつ病と診断され、抗うつ剤処方されました。当時の主治医は、「抗うつ剤は、つっかえ棒」とよく口にしていました。最後の最後は自分の力で治す・・ということなのでしょう。
私は、うつ病から双極性障害に病名が変わりました。
当時、デプロメール75mg飲んでいましたが、50mgに減薬。
「抗うつ剤は止めて構わない」と言われました。怖かったですが、25mg→0mgにしました。「うつ病」ではなかったせいか、何の離脱症状のありませんでした。
ととさん、散歩とかいいみたいですよ・・・。
お大事になさってください。
2020/07/12 13:34:03

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます