2019年4月に不安障害と診断され
無知のままデパス等ベンゾ系の睡眠薬や抗不安薬を飲み始めました。
本格的には2019年9月からレキソタン2mgを2錠、レンドルミン0.25mgを1錠飲み始めました。
コロナ禍をきっかけに在宅勤務が始まり、出社ストレスのないいい機会なので
減薬しようと単純に思い
2020年6月からレキソタンを1錠に変更しました。
変更した当初は中途覚醒、悪夢等具合は悪くなりましたが離脱症状まではでませんでした。
なので外出で緊張するとき以外はあまり飲まなくなりました。
その後
2020年7月27日から4日連続の絶不眠が始まりました。(過覚醒)
1日寝れましたが、さらに翌日から4日連続の絶不眠です。
この状態でもレキソタンの離脱症状と気づかずにレキソタンを服用しませんでした。
レンドルミンが効かなくなったと勘違いしていた為です。
遂には手が痙攣しだしたり、胃痛により食事ができなくなったりして、昼にまで症状が出るようになってきましたのでここでレキソタンを2mg飲みました。
飲んだ瞬間心臓がドクンと音を立てて全身に薬の効果が巡るのがわかりました。
完全に常用依存です。
その後レキソタン2mgを毎日服用していますが
絶不眠が出たり、寝る前の動機、悪夢により日替わりで様々な症状が出て熟睡感は皆無です。
痙攣や胃痛、肩凝りも出たりします
レンドルミンは毎日0.25mg継続ですがレキソタンの離脱症状が出ると一切効果はありません。離脱症状がないときは一定の効果があるように思います。
レキソタン2mgを再服用して1週間がたちますが、4mgから2mgに変更して1か月程度は離脱症状が出なかったため、
このまま2mgで様子を見て症状が治まるのを待つのか4mgに戻して仕切りなおすのが
いいのかものすごく迷って決められない状態です。
本当にどうすれば正解なのか。。
有料の〇skdoctorsで質問してみたところ血中蓄積値が溜まると断薬に苦しむという意見を言われ、4mgに戻したくない気持ちもあり、
今2mgで我慢しながらステイしている状態です。
4mgに戻すとこの今までの苦しみが無駄になりそうでできないでいます。
盆明けには病院に行って相談しますが、何より自分がどうしたいのか定まっていないのが問題です。そのような状態で病院に行ってもいい処方はされないような気がします。
色々ご経験がある方がいらっしゃればステイするのがいいのか服薬量をもとに戻すのがいいのか
アドバイスがいただければ幸いです。
無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことにりましたが、あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。
https://gz7274.hatenablog.com/
宜しくお願い致します。