nana1120さんの断薬体験談

nana1120
服用薬 ハルシオン ソラナックス デパス ルボックス
服用開始 2006年12月
減薬開始 2013年06月
断薬開始 2014年02月
減薬・断薬中の離脱症状

【減薬症状】孤独感 空虚感 感情の希薄 呼吸が辛い 睡眠異常 音に過剰反応 耳の閉塞感 ドライアイ目の痛み 記憶退行 頭の中の音や違和感 多汗 吐き気 めまい
肌のピリピリ感(特に顔) 全身に力が入らない 手足の痺れ 体内の震え

【断薬症状】強烈な不安感、恐怖感 強烈な喉の渇き 脳が引っ張られる 脳がこねられる 睡眠中発汗 頭から押さえつけられて立っていられない時がある 予期不安 喉のつかえ 回復期の焦燥感 絶望感 希死念慮 孤独感 風邪など引いた時の身体症状のぶり返し(頭重感 喉のつまり渇き) 晴天時の灼熱感

現在の状態・コメント

【断薬後 6ヶ月2週間経過】 *最新記事が一番上になっています*

明日で断薬6ヶ月と2週間になります。
新たな症状が出ているので更新します。

最近の症状・・・倦怠感、頭重感、口内の違和感に加えて鬱症状、過去の記憶の回想(服用前)が出ており、この鬱症状は服薬するきっかけとなった症状なので、大変困っています。
これは、離脱症状とは思えない事も不安の一つです。
服薬中に忘れていた(薬でぼやけていた?)服用前の記憶が鮮明に脳内で呼び起こされて、耐えるのがとてもしんどい状態です。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか・・・?
すごく辛いけれど、離脱の過程で通る道と分かれば耐えられるかもしれません。

最近は鬱症状でほぼ寝たきりです。無理すれば動けるのですが、倦怠感からの身体の疲労が酷くなるような気がして、今回は無理せず休んでいます。
このままでは不安なので漢方内科に行ってきました。
薬を飲んでいた事と離脱症状とは言わず、今の倦怠感と鬱症状を伝えて安定剤などは飲みたくない事を伝えました。
脈をはかり、舌のチェックとお腹の触診、血液検査をしました。触診では胃が張っているとの事で痛かったです。
気分を発散する働きがある、香蘇散と六君子湯エキスを処方して貰いました。
きっと離脱症状に漢方の力では太刀打ち出来ないだろうと想いますが、気休め程度でも今の私には大きいです。何より、2週間ごとに話を聞いてもらったり、身体の具合をきちんと見てもらえる事が辛い離脱生活では心の拠り所となる気がします。
これが心療内科だと薬で解決で終わりでしょう・・・。血液検査も触診も無く・・・。

記憶が回想しているからか、服用以前に戻りたくて涙が出ます。
当時、心療内科では半年薬を飲めば良くなると言っていたのに、いつからか「あなたは仕事とかが原因ではなく、親近者との(姉)死別からのストレスだから治すのは難しい」と言われました。

その事が今、鬱症状が出た事で恐怖になっています。
断薬したのは間違いだったのではないかと・・・。
薬飲んで笑っていられたり、想うように動けるなら・・・その方がどれだけ楽だろうと。

でも、服用してしまったら答えには永遠に辿り着けません。これが離脱症状だと分かるまではこのまま頑張るしか道はないのだと想います。
今の私は出来ない事だらけで周りにも迷惑ばかりかけ自分が大嫌いで自信もありません・・・。
そんな中、離脱症状に耐えるのは本当に命を削られる想いです・・・。
断薬してはいけない人もいるのでしょうか・・・。でもこんなに症状が沢山出る薬は怖いです。







*****************************************

常葉まり子さんの断薬サポートブックに興味があり、本は今完売しているのでネットから拾ってきた、

〔断薬回復ステージ〕のコピペを一つの目安として貼っておきます。

●ステージ1 漸減中

 個々の体質、服用期間、環境、及び薬物それぞれの力価、持続時間により症状の程度に違いがあるが、この期間に離脱症状を起こすことは稀ではない。

 処方薬が短時間作用型の場合は減薬から数日以内、中・長時間作用型の場合は1週間後~3週間以内に最も症状が強くなるケースが多いようだ。

この際に起こる精神症状により離脱者は「気が狂った」「もう2度と普通には戻れないかもしれない」「これは私のもともとの精神症状だ」と、思い込んでしまいがち。

 同時に、さまざまな身体症状が起こる。離脱者は健康な人からは想像が難しいほどの大きな苦痛に苦しんでいる。

 離脱の精神症状は気分転換をしてもすぐには回復しないので、「今は脳が勝手に辛さを感じさせているだけ、いずれ必ず楽になるから大丈夫」と声をかけてあげることが大事。

離脱者自身は離脱の精神症状によりポジティブな感情を感じられない状態なので、励ましに対する反応は良いものではないかもしれないが、周囲からの回復への確信がある態度と理解がとても重要である。



●ステージ2 断薬後初期

 比較的強い離脱症状が現れる時期。
 薬を断ったのにもかかわらず、さまざまな身体症状・精神症状が現れるため、離脱者がもっとも不安になり、自信を失う期間である。
 情緒・記憶にもまだ多くの一時的障害があり、発言・行動にも一貫性がなく、不安・焦燥感・イライラが非常に強い。
 断薬後初期のこの段階は、再服薬のリスクがあるので、現状からは必ず回復していくことが繰り返し伝えて、励ますことが大事。
 絶望的な考えが浮かびやすいし、そういう考えに支配されがちだが、すべての絶望的な思考は中断しよう。
 希死念慮・うつの症状が強い場合は注意が必要である。
 この時期には、離婚・退職などライフスタイルの変化を希望する気持ちが起こってくる場合があるが、人生に大きくかかわる決断は、症状が緩やかになるまで棚上げしておいたほうがよい。まずはコンディションに合わせ、できることは行い、できないことは行わないスタンスを保とう。

●ステージ3 断薬後中期

 心がふっと楽になる瞬間が徐々に実感できるようになる。ただし、まだ安定はせず、苦痛の期間のほうが多い状態。強迫的な不安やうつ、強烈な中途覚醒や不眠などの症状がなかなかフェードアウトせずに焦燥感が募る時期でもある。思考・記憶力が徐々に回復してきている分、ネガティブなことに対して以前よりも具体的な想像をしてしまう。調子が良い時間と悪い時間の落差が大きく、ステージ2よりも主観的な苦痛が大きい状態である。
 身体症状にも長い間耐え続けているので、その疲労が出る時期でもある。あまりに長い苦しみに離脱者はエンドレスの恐怖を覚えるかもしれないが、実際には順調に回復しているプロセスなので、それを繰り返し言い聞かせて自分を励ますことが大事。えんえんと続く離脱の孤独感により、引っ越し・結婚・出産などを検討する傾向があるが、まだ人生の大きな決断は時期尚早であるので、慎重になったほうがよい。

●ステージ4 断薬後後期

 精神的に楽な時間が増え、睡眠も徐々に安定し、体もそれまでよりも楽になっていく。可能なら、適度な運動を取り入れて、無理のない体力づくりを心がけよう。
 離脱の精神症状と離脱者自身の感情との区別がつかず、それまでとは異なった不安定な感情を抱きがちな時期なので、その混乱を整理できるよう周囲のサポートがあるとよい。この時期は離脱者が服薬前に自身が持っていた内的・外的な問題と対峙し始める時期であり、その作業に対する怖れの感情が起こりがちな時期である。離脱性の不安とない交ぜになって不安定な状態になりやすいので、まだ深く物事を考えすぎないように気をつける必要がある。離脱者は棚上げにしてきた問題に性急に取り組もうとしがちだが、まずはコンディションに合わせてゆっくり進めていこう。

●ステージ5 回復

 日常生活を心から楽しめるようになり、自分の思考・感情が明確にわかるようになる。この頃には自尊心も回復している。この状態になると離脱者が取り組みたい人生の課題が自然と明らかになる。離脱者自身の力で対処できる場合は周囲はそれを励まし見守ってあげよう。それが難しいケースの場合は、状況に合わせたサポート体制を整えることが大事。


******************************************************************

**2014年2月2日 断薬 薬ゼロへ**

最後は、辞めようというよりフッと軽くなり身体と頭が自然と薬を欲しなくなりました。
〈断薬症状〉軽い左手の痺れ 軽い頭のシャンビリのみ
頭がだいぶクリアになってきました。呼吸も凄く深くなり身体も軽いです。悩みすぎたり、課題を持ってきては不安になる脳も…時間と共に減ってきています。少しずつ楽しめる時間動ける時間が増えて来ているのが嬉しいです。
あとは時間の経過と共に残った断薬症状が消えていくのを待つだけです。目安は2週間ごと。

デパス、ソラナックスは最後まで厳しい減薬症状に悩まされました

【断薬後の2週間〜】

強烈な不安感が襲って来ました。
恐怖感 不安感 強迫観念

断薬直後は全く無いものだったので、余計に不安と落胆でした…そんなに甘くはなかったのか…と。

外出する様にはなれましたが、まだまだ約束事や、普通の病院に行く予約を入れると前日はプレッシャーや何とも言えない恐怖感で寝れません。

再服薬した方が生きた心地するのでは?と葛藤する日々もありました。
でも、再服薬したら子供は諦めなければいけない…
でも、今のままでは子供を持つことが恐怖で前にも進めない…
この繰り返しで地獄です。

このままでは生きた心地がしない…何とかしないと駄目になると…
漢方薬局に駆けこみました…
幸いにも漢方を処方する際細かく今の状態を聞かれるので、全てを話しました。
1時間半程かけて聞いてくれて(…心療内科じゃ有り得ない…本業なのに。と、当時心療内科へ駆け込んだ自分がホントに嫌になりました)
減薬、断薬よく頑張ったねと、向精神薬を辞めるのがいかに大変な事か教えてくれ、理解してくれました。
そして今の私に必要な漢方を処方してくれました。

その中には恐怖感、不安感を取り除いてくれる漢方があり、今はなんとか漢方に助けられています。

ベンゾゼアピン系離脱症候群 にぴったり当てはまる状態なので、少しずつ良くなると信じて離脱が終わるまで負けないようにしたいです。

【断薬後 6週目〜】

断薬症状で喉の渇きが出た方…居ますでしょうか…?
対処法ありますか…?
とても苦しくて困っています(;>_<;)

精神面***変わらず定期的に強烈な不安感が遅ってきては同時に身動きが取れなくなる。
物を投げたくなっては大泣きする始末。
(副交感神経と交感神経の乱れから?)
泣いた後は少し安定する。
貧困妄想。

身体面***異常な喉の渇き(苦しくて夜中何度も起きては水分補給するがすぐに渇く)
脳がこねられてる感じ(シャンビリとは異なる)


本当に、離脱症状なのか やはり私は薬無しには元気に生きられないのか 元々の性格なのでは 不安になる。

唯一、八方塞がりから抜けれる考えが
「離脱症状が消えれば、これらの全てのマイナス思考もどこかへ消えるのかも…」
「代わる代わる様々な離脱症状が出るほどきっと回復も早いはず・・・」と期待をしては自分に言い聞かせる。

引き続き、漢方三種類 亜麻仁油摂取 アロマ風呂 アロママッサージ 明るい場所へ出掛ける
(↑今努力出来ること)

苦しくても、減薬期間よりはマシな事を忘れず再服薬だけは避けたい。
サウナに行って解毒したいが、サウナに入る体力が無い…。

日ごとに考えると大きな回復は見えないが、月単位で考えれば
薬が抜け、身体が正常に戻ろうと働きかけている。

【断薬後 7週目〜】 2014年3月26日

背中の重い感じ 相変わらず喉の渇き 不安になる時間はまだありますが減ってきています。

咀嚼しずらい。。。飲み込みにくい。。。歯磨きしずらい。。。これは断薬症状なのか・・・(>-<)?

脳が上手く指令してないのか、麻痺なのか・・・。

【断薬後 2カ月と1週目~】 2014年4月9日

断薬して2ヶ月が過ぎた・・・。よくここまで耐えたてきたなぁ・・・とゆうのが正直な気持ち。
動きたくてたまらない日と、相変わらず頭が冴えない身動き取れない日と半々位。
離脱から解放されている時は嬉しくて涙が出る。

動けない日は長期の疲労と世の中から置いていかれた様な焦燥感とで
「このまま後遺症のように残ったらどうしよう」とゆう不安で押しつぶされそう・・・。
本当に全てから解放される日はくるのか。。。
落ち込んだと切り替えるエネルギーが無い。

有酸素運動を頑張ろう。。。

【断薬後 2カ月と2週目~3週目 】

断薬2ヶ月1週目~2週目はかなりきつかった。離脱から抜けれる時が出てきた分、駄目な日の落ち込みが凄かった。身体の振るえと同時に脅迫観念的な思考に襲われパニックみたいになった。何も予定が無い日は妄想的な不安にとりつかれ、プレッシャーがかかる予定の前日は交感神経が高まりすぎるのか、パニックみたいになった。

今週に入り割と落ち着いている。前週の波が激しかったので、簡単な日記をつけ、認知療法を試している。
どうしても落ち込むと良かった日のことを忘れてしまい何度も自信喪失してしまうので。

身体的離脱症状→◎全く感じない 〇少々感じるが動ける △動けないが座って何かしている ×酷くて横になっている
精神的離脱症状→◎全く感じず楽しめて元気 〇落ち込み気味だけど、まぁまぁ楽しめる △落ち込む、時々振り払える ×何しても落ち込みが酷い

を一日のうち、午前 午後 夕方~夜 3回に分けてつけていく。たいてい身体的、精神的症状はリンクしている・・・。天気にも左右されている。

先週は◎/◎と×/×で極端だった。今週に入り6日間・・・◎/〇と〇/△と△/△ばかり。
完全に離脱から抜けている時間は少ないが、フラットになっている。

今欲しいのは、活力 活気。ここで焦っても仕方ないけれど、どうしても目標を高く見てしまいがち。焦っている・・・。早く人並みに元気になって頑張ったり、楽しんだりしたい。

いろんな経験談に良いと書かれている、サウナに行ってきた。
スチームサウナなので息苦しくない。交感神経と副交感神経の切り替わりを手伝うのか、出てしばらくして頭が楽だった。後2日間楽だった。
頭皮マッサージを行なった所で、凄く神経が高ぶっていて頭皮がガチガチだと驚かれた。。。断薬などの事も一切話してないのに。。。
ガチガチ過ぎて気持ち良いとは言える段階ではなかったので、今はスチームサウナが丁度良い気がする。

何となく、副交感神経をいかに働かせるかがキーポイントな気がする。なのでリラックスした時間を心がける。焦る気持ちは抑えて今は頑張るのはまだ早い。

漢方の飲む種類が減った。身体がいらなくなる。気分的なもの・・・?余裕が出てきたのだろう。

ここまで来て分かったのは、漢方、散歩、など気分的にも手助けにはなる。でも何もしなくともきちんと身体は回復していくとゆうこと。やはり時間をこなす事なのだろう。
凄くゆっくりしたペースなので、ついつい何度も焦ってしまったり、不安に駆られるので話し相手が何より大切な気がする。
3日間が一週間くらいに感じるので、自分では回復が停滞しているように感じるけれど、周りから見ると劇的に良くなっているらしい。

喉のつまりも口の渇きも改善してきているので、
身体的離脱症状→頭重感
精神的離脱症状→焦燥感と 活気活力、 前を向いている為の根性が欲しい

常葉まり子さんのステージ 後期にあてはまる。
落ち込んだ時、離脱症状か自分の気持ちの持ちようか区別がつかない為、激しく自分を嫌悪することが多い事や、
早急に課題を取り組もうと試みるも気持ちも身体も追いつかず、余計に落胆する事が当てはまっている。
(私は断薬目的が子作りだが、到底気持ちがついていかず、今は怖くて子供に関するもの全て遠ざけている始末・・・。落ち込む。)

まさに、自尊心が全く無いので、次の回復期ステージが来るのを待つしかない。
断薬直後に比べれば凄く良くなってきているのだから、少しは安心したい。

焦燥感を押さえ、リラックスする事、身体が心地よい事をする事を心がけてみようと思う。出口は近いと信じて。

【断薬後 3ヶ月 】 2014年5月2日

症状・・・不安感の増大 予期不安 喉のつまり 口の渇き 頭重感

喉のつまり、口の渇きがぶり返している。先のことを考えては押しつぶされそうな不安に襲われる。相変わらずの頭の重さと違和感。

体調が凄く良い日、どん底の日がなく、まったりとした離脱症状が常につきまとう日々。
こんな日が長く続く気がする・・・。後遺症という字が何度も頭をよぎり不安になるが、前に進んでいくしかない・・・。

最近は具体的な不安を抱えては自分で処理できず、更に不安でよく泣く。
唯一、寝る前の睡魔が襲ってきている時間だけが離脱から解放されている。

この鈍い頭を抱えて生きていく事はとても怖いし、いろんな事を諦めなければならない。
早く頭がクリアになってくれるのを待つしかない。

でも離脱症状を抱えつつも、よく出かけているし、要領は酷く衰えたけれど、なんとか目の前のことを取り組んでいる。

【断薬後 4ヶ月】 2014年6月3日

症状・・・不安感(特に朝起きてから2~3時間)それの伴う頭の締め付け 混乱 うつのような症状 無活力
光のまぶしさのぶり返し

この一ヶ月、一進一退を繰り返している。出かける日は意識的に増やしていて、それに身体はついてきているので行動力に関しては右肩上がりに良くなってきている。
頭が引っ張られる感覚や頭重感も気にならなくなってきた。
喉のつまり、渇きも緊張するような予定が入っている3日目くらいから少しぶり返す。

今ものすごく辛いのは精神症状。悲観する事が多すぎる。絶望感のような物も頻繁に感じて、怖くて落ち着かない。特に起きてからの数時間。
何か藁にもすがる思いだけど、何もかもから見放されてしまったような、なんとも言えない気分になる。
これは対処のしようがないので、ただ耐えるか紛らわせるときは紛らわすしか出来ない。

薬を服用する前のことが良く思い出されて、何も解決していないかのような・・・ただ薬でごまかしてきただけのような・・・その頃のいろいろな判断の後悔が凄い襲ってくる。
今病院に行けば重い病気にさせられてしまうだろう。でもあまりの辛さから入院したい気持ちが出てきてしまっている。
本当に辛い。
でもこれも全て離脱症状の通るべき道なら、ただ耐えるしかない。
よくなるなら幾らでも耐える。
どうしたらいいのだろう。

離脱するまで耐えたい気持ちと、もしいつか離脱出来たとしても、もういろんな事が手遅れなのではという恐怖、最服薬という絶望の3つで
八方塞り・・・これが最近毎朝なのでヘトヘトです。
(頑張っている方々に明るい記事が書けなくて申し訳ありません)でももう少し耐えてみます。

【断薬後 4ヶ月と2週間経過】

この一月半の精神症状は本当に大変でした。ここで再服薬する人が多いことに納得です・・・
これは離脱症状だと言ってくれる人や先輩方の体験談が無ければ私も再服薬していたと思います。
アドバイス、コメントくれた方や体験談を残してくれた方に感謝致します。
大きかった不安感も30パーセント程に減ってきたように思います。(不安感の強さというより、不安感が現れる頻度)
先週、棚の奥にしまっておいた薬を全て処分しました。

悩まされていた強烈な不安感は、意識的に家族の協力のもと、一人になる時間(特に午前中)を失くしているからかもしれないが凄く助けられている。
まだ不安感に襲われる朝もあるけれど、以前に比べてホッと息つける時間が増えてきているので、つらい朝も耐えられる。

離脱できるかもしれない?という希望を持てる時間?感覚?も増えてきている。

どうしても期待から焦燥感に変わり→交感神経が過緊張→落ち着かない→頭がまとまらない・・・と
悪循環になりがちなので焦らず、離脱しようとしている身体に大切に耳を傾けて行きたい。
離脱症状との付き合い方は離脱成功されている方々が言われているように、
「急がば回れ」なんだなぁ・・・と思う。過緊張していたり、風邪などで不調な時ほど難しく焦ってしまうのが離脱の難しさ?なのかもしれません。

交感神経が常に優位な状態だった断薬直後~3ヶ月頃から、
今は副交感神経のしっかりとした働きを感じつつも、まだまだ緊張場面や朝方や風邪などから交感神経の触れ幅が大きいので
意識的に副交感神経を優位にするべく努力を続けていきたい。
副交感神経を優位にする為の行動や意識は、どうしても「なまけているのではないか?そろそろ頑張らなければ・・・」という思いから落ち込んでしまいがち・・・
でもまだ断薬半年位までは焦る気持ちを抑えコントロールしていきたい。

不安感対処に意識的行っていること・・・
・なるべく一人になる時間を減らす(特に起床~午前中)
・~したい。~しようかな。という感情が出るまでなるべく待つ(しなくてはならない時は消して無理しない。途中で止める努力もする)
・焦ってしまう感情にとらわれた時は「本当に今それが必要か?」を考え行動する
・安心できる空間を作る
・先の目標にとらわれない
・空気がゆったりとした明るい場所に出掛ける
・外出できない日、落ち込み不安から動けない日も焦らない

○ぶり返しもあると思いますが「ぶり返しは回復が進む前兆」ととらえ負けないつもりです。

この時期の症状・・・
・気分が晴れている時と塞ぎ込んでいる時の差が日によって激しい。それに伴い
 動ける日動けない日の差も激しい(全体的に見るとかなり前進してきた)
・風邪など引くとその時だけ、喉のつまり渇き口の中の違和感がぶり返す

ぶり返しのあった光りの眩しさは治まった。
朝の強い不安感から抜けれる日が増えてきた。

身体症状・・・風邪などで体調を崩さなければ殆どありません。沢山の症状が消えました。

【断薬後 4ヶ月と3週間経過】 2014年6月24日 

先週の更新時に、毎朝始まる大きな不安感が少し緩和されてきたと書きましたが、今週に入りまた大きなぶり返しがきています。

少し不安の種類が異なる気がするのですが、今あるのは
絶望感、不安感、孤独感、倦怠感、自己否定、希死念慮のオンパレードでかなり参っています。

何度も日々、精神症状を避けれる事なく、真正面から受けてきている疲労感もあります。

先週までは家族の協力の下、日中も一人の時間を無くしたり、なるべく外出したり対処出来ましたが、今週からは日中一人になる時間が多く、これが不安となり大きな症状として出ているのかな・・・と、
ストレス原因もまたあるので離脱症状では無いのでは?とまた考えたりしてしまっています。離脱症状じゃ無かった時の恐怖と今戦っているという感じです。

先々週から風邪を引き回復した事のぶり返しだったり、ホルモンバランスの変化時期の浮腫み、だるさからの影響や、いろいろ考えられます。
ただ、具体的な原因が頭に浮かぶので取り払うのに苦労しています・・・。

どんなに辛くても、絶望しても、心折れてもこのまま日々をこなしていく事には違いありません。
出口に繋がる道だと信じ、どんな事も離脱症状だと、ゴールを信じもう少し先を進んでみます。

〔日々行っている事〕
毎朝コップ一杯の水(自律神経調整)  意識的に水(レモン水)を多くとる(解毒)  
ギャバ バレリアン ビタミンC 亜鉛 のサプリ
亜麻仁油を取る(DHAよる脳修復)
お味噌汁を飲む(解毒)
毎晩たっぷりのサラダを取る(体内浄化)
白砂糖を使わない
シャワー時の温冷水交互に足にかける(自律神経回復)

甘いもの、コーヒーは摂取してしまっています。

運動は強い倦怠感からか出来ていません・・・。

【断薬後 5ヶ月経過】 2014年7月2日  

一人の時を除けば、色々な事が楽しめるようになってきたり、活力のようなものも感じられるようになってきた。
家事も出来る事が増えてきた。

またぶり返しがあるかもしれないが、以前のような大きな不安感もない。

一人の時はまだ、倦怠感や不安感を感じてしまう。そこから行動力も減ってしまうが以前よりは気持ちの切り替えが出来るようになってきている。

「仕事がしたい」という気持ちも芽生えてきている。以前は怖かったが今は、~したいと思える。

一人の時間がまだ不安というのは果たして離脱症状と関係あるのだろうか・・・。一人の時以外は離脱のゴールがすぐ近くに感じられる。

約束事の前夜や不安時はまだ、口の中の違和感・渇きを感じる事もあるが殆どもう気にならないし、このまま完全に治まらなくても、気持ちが強くなっているからなのか前ほど怖くない。

数週間前からのことを想うと、やはり大きなぶり返しのあとは離脱が大きく前進するような気がする。

またぶり返しがあるかもしれないけれど、このまま前へ進むのみ。

心地よい事や薬を飲む前に行っていた場所へ出掛けて、心、脳の感覚を思い出す作業をすると、この時期効果があるような気がする。

【断薬後 6ヶ月経過】 昨日で断薬して半年が経ちました。

先月の更新からひと月の間に、一度大きな大きなぶり返しがあり、凄く辛かった。
7月の後半に車で片道6時間かけて旅行に行きました。
旅行を期に少しずつ楽になり、7月後半は倦怠感は抱えつつも、前の月に比べ楽に過ごせた時間が増えました。

断薬5ヶ月までは辛い時間がベースで、倦怠感不安感焦燥感からか、心が一瞬でも息つく暇も無いほど追い込まれる時間が殆どでした。
7月後半からは心が少し解放できる?時間も出てきたように想います。

波、不安、焦燥感もまだあるものの触れ幅が減り、全体を通して底上げしてきたように想います。ただ、変わらず一人の時間は苦手で、どうしても離脱症状に振り回されてしまい、やり過ごすのにいっぱいいっぱいな時があります。

全体的に良くなっていますが、生理前生理中は例外で、「ここまで・・・?」というほど大きな波がきます。
薬を服用中の曖昧だった記憶、服用前の記憶が大きく蘇り、それと向かい合うのがとても辛いです。これは今回の生理で初めての事で戸惑っています。
まるで、浦島太郎状態です・・・。
服用前に失ったものに対して、もう一度乗り越えなければいけないのかもしれませんが、気力の無さから乗り越える自信がないです。
生理後に少しでも楽になっていれば良いのですが・・・。今後も生理のたびに同じ想いをするのが怖いです。
断薬してから生理周期が41日でしたが、ここにきて 41日→31日→29日と短くなっています。
断薬によって生理周期が正常に戻っているという事なら嬉しいのですが、このまま短くなって行くようであればホルモンバランスが崩れているのか検査しなければなりません。

正直、断薬して半年・・・きつい離脱症状に耐えてきたので、身体的にも精神的にもそのストレスは大きいものです。
生理によるものが大きいと想いますが(現在、生理3日目)
脳の強張り(血管がつまったような感覚) 顎、口の中、歯の強張り   背中の強張りが酷い状態で、それによる呼吸の浅さもあります。

涼しくならないと分かりませんが、断薬半年にして今回の生理がきついのは、
この猛暑による離脱生活で、殆どクーラーをつけている室内にいるため自律神経が大幅に乱れているところに生理が重なったから?かもしれません。ただ、離脱中にこの猛暑は体力を大きく奪い、クーラーをつけずにはいられない為、困っているところです・・・。

7月末はだいぶ楽になっていたので、今回の生理によるぶり返し?は精神的にかなりこたえていますが、このまま頑張るしかありません。

週末はなるべく出掛け、行ける日はヨガや軽いジム、駄目な日も一つだけ離脱に良さそうな事を行い必要以上に落ち込まない様にする努力はしていますが、
夫の希望もあり、夫や母の協力のもと子供が欲しくて始めた断薬・・・ここまで体力を奪われると自信も無く・・・減薬当時、一番恐れていた「症状のぶり返しによる子作りへの恐怖感」で本末転倒になりそうで辛く、気持ちの行き場が今無いのが辛い状態です。
全て生理の影響だと想うしかありません・・・。











【【【 以下、終了した減薬過程 】】】

薬を服薬したきっかけ・・・
○10年前身近な人との死別から重い不眠症になる。毎日一時間~二時間の睡眠で責任ある立場の仕事をこなす。2年後、環境ストレスなど様々な要因が絡みあい気が変になりそうで心療内科に駆け込む。
(この時の身体的異常、心の苦しみは言葉に表せないものがあります。思い出すと辛いです)
この時、主治医からは軽い鬱だけど半年で治るとの事。
何の疑いもなく処方された薬を服用。
もちろん辞める時の減薬症状については一切説明なし。
私の場合デパス、ソラナックス以外の抗うつ剤で副作用が出てしまい、なかなか合う薬がなく、様々な抗うつ剤を処方されたが
最後ルボックスに落ち着いた。
ルボックスの副作用である便秘は酷く長きに渡って苦しんだ。
睡眠薬は最初からハルシオン。何故入眠剤だけだったのか知識ある今では不思議だ。
薬は増やされる一方、少しでもツライと言えば容赦なく増やされる。しかしいつも5分診療。薬に関しては私の方が知識がある事もしばしば。頭の片すみに疑問は常にあったが、行動に起こせるエネルギーや環境には無かった。
服用中にはいろいろな経験をした。
薬に耐性がつくと、またすぐに不眠になる。
日中の物忘れ、フワフワした感じ、食べても痩せてしまうなど。
異常なほど元気になり不眠でも仕事中誰よりも動く。休日なんて要らないと思った位だ。
身体の事も考えず、「凄い薬だ!」と関心してしまった時期もある。
しかし、根本的な事は何一つ解決していない気がした。
自分の意志が薬によるもので、地に足がついて居ない感じ。

☆薬を辞めようとしたきっかけ
医者、薬への不信感。
本来の自分を取り戻したかった為。
薬害を知った為。
結婚し、妊娠を希望した為。

次回、更新時には減薬過程を詳しく書きたいと思います。


☆減薬開始時 服用していた薬&量☆
デパス・・・朝、昼、夜 各0,5ミリg 2錠ずつ 合計6錠
ソラナックス・・・朝、昼、夜 各0,4ミリg 2錠ずつ 合計6錠
ルボックス・・・朝、昼、夜 各50ミリg 2錠ずつ 合計6錠
ハルシオン・・・就寝前 0、25ミリg 2錠
他、胃薬としてムコスタ 便秘薬としてプルセ二ド

ルボックスに関しては最大量の75ミリ×3回まで増やされたが、怖くて服用しなかった。デパスも頓服として寝る前にもう2錠出されていたが服用せず。

☆減薬開始☆ 2013年6月~
まずルボックスから始めた。各50ミリ→25ミリ 1日3回。1カ月キープ
元気とゆうか活力とゆうものが、どんどん無くなっていくが耐えられる位。
無理をすれば外出も出来る程度。食事もまだ楽しめる位。時々頭痛。

同年7月ルボックスをピルカッターで半錠の12,5ミリ1日3回
まず現れたのが目。とにかく光が眩しい・・・。そして耳。音が小さな音でも気に障る・・・。辛いがどうにか耐える。まだ出かけられる程だが、落ち着きが無くなる。(ピルカッターはアマゾンで購入)
同年8月ルボックス12,5ミリ 3回 →0へ
引き続き同じような症状が繰り返し起こるがひたすら減薬症状だと言い聞かせる。何よりも坑うつ剤をゼロに出来た喜びや自信からか減薬症状にも耐えられた
このルボックスがない状態のまま減薬症状が少し落ち着くまで1カ月ステイ。
焦らない焦らないと常に言い聞かせた。ルボックスに関しては想像よりもキツイ減薬、断薬症状は出なかったように思う。もちろん個人差はあると思います。

つづいて減薬に選んだのがハルシオン。もともと効き目を感じられなかったのと、それ以上に日中のボケボケした感じが嫌だった薬の為と残りのデパス、ソラナックスは減薬、断薬症状がもっともキツイとゆう知識があった為、最後にじっくり慎重に減らしたかったため。

同年9月 ハルシオン2錠→1錠へ
もともと寝れなかった為怖くはなかった。いずれくるであろう自然睡眠の方に期待した。減薬症状は頭の中が音を立てて、チカチカしなんとも言えない感じ。
ルボックスの断薬症状であろう症状も健在だ・・・。この頃から寝たきりが増えていく・・・。ベットでひたすら横になる・・・寝れずに思考だけがマイナス思考に囚われていくので忍耐力との勝負。もちろんテレビは見れないし音楽も聴けない。
同年9月下旬・・・ハルシオン1錠→0へ。このまま次の2種類の減薬にとりかかるまで2週間ほどステイ。
減薬、断薬症状は相変わらずだが、ただひたすら自分の身体を信じて耐え忍ぶしかない。
10月中旬ごろ嬉しいことが起きる。何年ぶりかの、あくびだった。。。身体が寝ようとしている。この時の入眠時はとても幸せだった。涙を流しながら眠ったのをよく覚えている。

2013年11月~デパス、ソラナックス減薬開始
基本2週間ごとに各薬、4分の一ずつ減薬していく。辛い時はひたすらステイし酷い減薬症状が治まったら次のステップへ。

2013年12月末日・・・残り一日2回のデパス各一錠 ソラナックス各一錠 
合計4錠 
とにかく減薬はゆっくり、ピルカッターなどを使って。半減期など考慮し服用時間を考える。断薬後になるべく断薬症状を抑えるため慎重に。

赤身、魚、玄米、シソ油 亜麻仁油などの食事療法。DHA ビタミンB6など神経伝達系サプリを薬より前に服用する。吸収されやすく、薬の緩やかな吸収を狙いとする。

アシュトンマニュアルなどの断薬ガイド本など読んだりなんとかなんとか減薬にだけは前向きな気持ちを持ち続けたいけど、毎日心が折れそうになります。楽しいとか嬉しいとか、そうゆう感情が非常に薄く、これも減薬症状なんでしょうか?一分一秒不安です。ここにも何とか力を振り絞りやっと書けている状態なので文書が読みにくいかもしれません…
また余裕が出来たら少しずつ書き足して行きたいと想います。
私もこのサイトを見つけていろんな方の頑張ってる姿や、ありがたい情報提供で救われてきました。ありがとうございます。

2014年1月19日現在 デパス、ソラナックス共に一日各6分の一錠ずつまで減薬。
小さなかけらを一日2回ずつ服用中。

ここまで来るのに壮絶な減薬症状でした…

一番きつかったのはベンゾ系特有の減薬症状なのか?目の痛みと頭の中の違和感 マイナス思考です。
ベンゾ系はかなり慎重に減薬しないと耐えられない症状が出て心が折れそうになります…思考ももちろん症状が出てきますので最初の気力だけではもちません。
思考の退行や感情希薄はなんとも言えない辛さです。

けれど惑わされず、ゆっくり減薬していくと必ず身体も楽になり、頭もクリアになる時間が増えていきます。

今現在は身体の治癒力の方が少し勝っていて半日位は楽な時間になってきました。
まだ断薬には至っていないので、まだまだ不安ですが…あと少し焦らず行きたいと想います。

2014年1月27日減薬症状の波が落ち着いた所で
デパス0、5㍉→1/12 ソラナックス0、4㍉→1/12 まで更に小さくしたものを1日3回服用(体内濃度を一定に保つ為、3回にわける)
減薬症状…マイナス思考 予期不安 記憶退行(薬を服用してた頃の苦しい記憶になやまされる)←かなりキツイ

2014年1月30日更にそれぞれ小さく削る。粉に近い状態 一日2回服用

減薬症状…特に変わらず。(2月2日断薬へ・・・)

↑ ここまでが減薬過程です。













2014/08/15 18:19:19
120件のコメント
nana1120
バニさん☆

コメントありがとうございます!

ゴールデンウィークは離脱症状を抱えながらも、なんとか予定をこなせました。
断薬初期から最近までは、連日出掛けるなんて夢のまた夢だと思っていたので、いろんな風景を目にしながら感慨深い物がありました。
ゴールデンウィークに家族に引っ張って貰いながらも出掛ける事によって、日常生活も軌道に乗せたかったのです。
が、(^_^;)最終日に風邪を引いてしまい、離脱症状の喉のつまりとのダブルパンチで(笑)軽くパニックになってしまいました。
また、寝たきり?と。

自分で自分に何回落胆したかと…。
落胆疲れ&離脱生活疲れでしょうか。
随分、世間から遠い所に来てしまったと、寂しさと不安で…ヤレヤレでした。
マイナス思考甚だしいですよね(^_^;)

バニさんが、先を希望で照らしてくれるから随分と助けられています。
言葉になりません。
一日動いてられるって聞いて、ますます希望がもてます。
私もこの間、家族と食事した帰りに私は呑まなかったので久しぶりに運転したんです。
物凄く小さな事だけど、役に立てたのが嬉しくて嬉しくて幸せでした。
10ヵ月でのバニさんの回復ぶり、凄いです!本当に辛い日々を乗り越えてきましたね。
本当に本当に頑張りましたね。
心が折れそうな日も沢山あったと思います(泣)バニさんが乗り越えて来てくれたから、こうやってとても大きな勇気を戴ける事に感謝します。
本当にありがとうございます!

日記は殆ど△か○とき時々❌といった感じです(^_^;)
早く思考がクリアになりたい(泣)
なれますかね…。
2014/05/08 10:53:27
バニ
nanaさん!

楽しい連休を過ごせた様子ですね♪
風邪は大丈夫ですか?
御家族の支えには、本当に感謝感謝ですよね。

最近の体調はどうですか?

お天気に左右されたりしますよね。
最近は、気温の温度差が激しいので体調に気を付けて下さい。

また、出来る事がひとつひとつ、増えているのではないですか?!

お互いに、ゆっくりかまえて行きましょう!!
2014/05/21 19:13:29
zono
nanaさん、こんにちは!
先日はコメントありがとうございました!

nanaさんの投稿を読み返していたのですが、やはり症状はかなり被っています。
例えば、

>断薬2ヶ月1週目~2週目はかなりきつかった。離脱から抜けれる時が出てきた分、駄目な日の落ち込みが凄かった。身体の振るえと同時に脅迫観念的な思考に襲われパニックみたいになった。

これなんかは、まさに今の僕の症状にピッタリです。

元の症状も、飲んでいた薬も、服用期間も全然違うのに、症状は同じ。
やはりこれは離脱症状で間違いないのですね。

原因の大半は過緊張なのでしょうね(笑)
ただこれは、「緊張するな!」といくら思っても改善はないので、時間に解決してもらいましょう!
2014/05/26 14:19:32
nana1120
バニさん

コメントありがとうございます。
返事がとても遅くなってしまいました。

出来る事が増えていっている気がするのですが、
この一月、精神面が厳しいです。
ありとあらゆる事が恐怖と不安になって襲ってきます。
参りました。
まだ直ってなかったのかな?とか薬で紛れてただけかな?とか性格かな?とか
離脱症状とは思えないメンタルです・・・。

負けたくなくて「えいーっ!」て気合いで動いたり跳ね除けようとするのですが、すぐに怖くなって心が脳が縮こまる・・・の繰り返しです。

でも、それでも耐えるしかないのですよね・・・

弱気です。応援してアドバイスまで戴いているのに申し訳ないです・・・。

焦ってもいるんです。協力してくれている家族に元気な姿見せたいと・・・。
元気になる前に、高齢な母に何かあったらどうしようと・・・。
2014/06/03 18:31:17
nana1120
zonoさん

コメントありがとうございます。
返事が遅れてしまいました。

やっとの更新です(笑)・・・1ヶ月、一進一退でもっと回復してから更新する予定でしたが、今が一番辛いという状態です・・・。
参りました。今までのように気合いでは行かないようです。

ここへ来てまさかの再服薬やら入院やらよぎります。
絶対出来ませんが・・・。

焦っても、どうにかしよとしても逃れられない嫌な気持ちです。

少しだけ断薬期間が長い私が、zonoさんの力になるような事が書けずに申し訳ない思いです。
でも私の不安恐怖は服薬前の具体的なことばかりなので、zonoさんには来ないはずですから!

どんなに辛くても、前にも後ろにも進めなくてもこの場所で耐えるしか出来ないのですが・・・(笑・・・)

早く解放されたい気持ちでいっぱいです。
2014/06/03 18:41:44
Bozzio
はじめまして。デパスをはじめ、多剤大量処方からの減薬中です。4月に断薬を強行して2日後、光が眩しい症状に悩まされています。もうじき2ヶ月経ちます。パソコンやスマホ、テレビから豆球まで眩しいです。車の運転も限られたシチュエーションでのみ可能で、復職が困難です。お互い辛い羞明から早く解放されると良いですね。太陽も眩しさを増していますしね。
2014/06/03 20:09:07
zono
こんばんは!
久々の更新お疲れ様です!

>今が一番辛い
>まだ直ってなかったのかな?とか薬で紛れてただけかな?とか性格かな?とか
>今までのように気合いでは行かないようです。

このへん、全部わかりますよ(笑)
不安の種類は違いますが、僕も同じような感じです。
僕は具体的な物事に対する不安感と、週末初めて鬱っぽい症状も出ました。
順調にnanaさんを追っかけてます(笑)

本当に、毎日しんどいです。
メンタル症状以外はほぼ消えたのに、今までで一番しんどいです。

再服薬も入院もしない!ここで耐える!
それでいいのだと思います。
それが唯一の道であり、正解であると思うんです。

前に進むのではなく、時間に進んでもらいましょう。
絶対に大丈夫です!
2014/06/03 23:26:56
nana1120
Bozzioさん

光過敏、つらいですよね。
私は、今少しぶり返してますが、断薬後より減薬中の方が辛かったです。
でも、これは明らかな離脱症状なので必ずは良くなりますよ!大丈夫です。
2014/06/03 23:34:20
nana1120
zonoさん

元々、鬱ではなかったzonoさんに現れてますか…
私ですら、元々の疾患なら仕方ないのかと思っているのに、zonoさんは辛い中でも強いですね。
凄く耐えて頑張ってるんですよね。
私もここで、負けては駄目ですよね。
精神症状はこうも厄介かと…。
服薬前に決断した後悔や、悲しい出来事に物凄い焦点を当てて責めてくるんです…(笑)これにはお手上げです。

原因がはっきりしてるだけあって離脱症状とは思えないのですよね…。
離脱出来るのは、過去に後悔もなく希望に溢れているか安心出来る環境に居る人だけなのでは?と思い始めたり…。
鬱という病気が存在する以上、鬱なのでは?とか…。
毎日、朝の不安が襲ってくるのが怖いです(笑)しばらく、打ちのめされて動けないので…(笑)毎朝戦いです。

前に進むのではなく、時間に進んで貰いましょう
って、凄く良い言葉ですね。
力が抜けた感じがしました。ありがとうございます。
もう少し踏ん張ってみますね。

zonoさんは必ず離脱出来ます!
2014/06/04 00:40:47
Bozzio
nana1120さん
ありがとうございます!希望が持てます。
光過敏は医者や周囲の人に話しても、離脱症状だと思ってもらえないことが多く、やはり経験者にしか理解してもらえないのが辛いです。
断薬後の方が楽そうで、救われた気がします。断薬に向けた励みになります。ありがとうございます。
2014/06/04 09:09:42
zono
おはようございます!
しんどい時期なのに、丁寧なお返事に感謝です。

精神症状は本当にびっくりしますね。
今までの身体症状なんかなんでもなかった、ぐらいの感じです。
強いかどうかで言えば、僕も全然ダメですよ(笑)
でも、こんなのが本当の自分の状態のはずはないですし、先輩方もこういう精神症状を経験された方が多いのも事実です。

>離脱出来るのは、過去に後悔もなく希望に溢れているか安心出来る環境に居る人だけなのでは?と思い始めたり…。

これなんですけどね、多分nanaさん間違ってますよ(笑)
僕はnanaさんがここに書いているような、過去に後悔もなく希望に溢れているか安心出来る環境に居る人、これに完璧に当てはまっていると思います。
ですが、離脱はなかなかできません。
だから大丈夫、というのはおかしい言い方ですが、離脱症状には過去のことは大きく影響しないと思います!

>毎日、朝の不安が襲ってくるのが怖いです(笑)しばらく、打ちのめされて動けないので…(笑)毎朝戦いです。

これもすごいわかります。
僕も毎朝激しい戦いを繰り広げています。
絶望的な所(起きた瞬間)から会社に出発するまでの1時間半、一本勝負。
ここ10戦の戦績は9勝1敗ですが、勝ちはギリギリ、負けは完敗なので全然勝ってるきにはなりませんが(笑)
最近睡眠の質も悪く、眠るところから嫌いになってます。

>zonoさんは必ず離脱出来ます!

僕もそう思ってます!
でもそうであるなら、nanaさんが少し先に離脱できるんじゃないかと思ってますよ!
大体の症状、僕のほうが遅れてきてますから(笑)

色々と考えず、今日もそれなりにやっていきましょう!
2014/06/04 11:52:34
nana1120
zonoさん

こちらこそ、いつも心が軽くなる様なコメントを戴いて感謝の気持ちでいっぱいです。

本当ですね…。今までも辛かったはずが、ここへ来てこの新種の辛さ(笑)
正直、もう勘弁してくれー!ですよね(笑)

先輩方の、離脱直前に辛い精神症状が待っている!との経験談が今自分に降りかかっている症状と同じ物だと信じ耐え抜いた先に離脱の出口がある事をイメージして、逃げ切るしかないですね!

zonoさんに完璧に当てはまってるとの事…ホントありがたい(泣)です。
過去の経験は関係ない…もしくは離脱する事で超えられるはずだと、希望が持てましたよ!←これ凄く大きいです。
再服薬も病院にも行かずに済んだのですから。感謝しきれないですよ。

こうして、同じ経験を同じ時期にしている人がいるって、私は幸運なのかもしれないですね。モチベーションがかなり違いますし、心強いです。

9勝1敗ですか!凄くしんどい中でも離脱してやるぞ!というzonoさんの信念の現れですね!

何度も挫折の様な気分を味わいつつ、波をかきわけて行くイメージで離脱していくのかもしれませんね。

以前にzonoさんへのコメントで、
離脱症状と戦う事を辞めたとお伝えしましたが、今も戦うのはお終いにして
外の綺麗な景色や新鮮な空気を脳に鼻から吸いこんで脳の中を綺麗にするイメトレをやっています。
もちろん、辛い時はそんな余裕もなく打ちひしがれてますが(笑)

あと幾つの辛い朝をこなすのか、正直怖いしヤレヤレですが(笑)zonoさんの様に、考えすぎずそれなりにやって行こうと思います。いえ、思えました(笑)
本当にありがとうございました。
これからも、戦友仲間として宜しくお願いします☆
2014/06/05 00:26:40
みのり
nanaさん、はじめまして。みのりと申します。
書き込み自体初めてなのですが、断薬の動機や離脱症状がとても似ていたので、コメントせずにはいられませんでした。

私は断薬して7ヶ月半です。大分落ち着きました。現在一番辛いのが、排卵期に来る無気力です。
何故こうなるのか、きっとホルモンの関係もあるのでしょうけど、症状自体がなかなか辛いし将来も不安です。

でも、皆さんの書き込みで同じ境遇で戦っている方がいるのだと思うと励みになります。

たまに足踏みしながら一歩一歩やっていこうと思っています。
2014/06/06 12:49:14
nana1120
みのりさん

初めまして、コメントありがとうございます。

減薬して7ヵ月半、頑張ってらっしゃいますね。
私は5ヵ月でヘトヘトですよ(笑)

みのりさんも精神症状出ましたか?
私はついこの間までピーク?で大変でした。

排卵期の無気力についてですが、私はまだまだ離脱症状に意識が行きがちですが、確かに排卵期は離脱症状が強くなる気がしています。
無気力になるのも強くなります。

実際もう少し離脱症状が軽くならないと、排卵期に特に意識が向く余裕も無いのですが…(笑)

困ってらっしゃるのですね。
まだ離脱出来ていない私がアドバイスになるか分かりませんが、
私の場合ですが、他の離脱症状がある程度良くなった後に、みのりさん同様に排卵期に不調を強く感じた時は漢方で乗り切ろうと思っています。

離脱症状が酷い時にも気休め程度に(笑)漢方を処方してもらっていました。
実際どの程度まで離脱症状に効いたかは分かりませんが、今思い返すと漢方も身体に作用してくれていたのですが、それ以上に離脱症状が酷すぎたのでは?と感じています。実際に基礎体温も一度上げてくれました。

なので、離脱症状からある程度卒業出来れば漢方が頼りになると思っています。
もちろん、何にも頼らないのがベストですが、再服薬は避けれますし女性にとって婦人科系の悩みや身体作りには婦人科でも出される事が多いので。

離脱後の身体作りには私には断薬動機も含めて漢方が一石二鳥かなと考えてます。

女性ホルモンを安定させる食事も有効かもしれません。

せっかく離脱症状が良くなって、今度排卵期の不調で悩むのも辛いですよね。それも、まだ断薬でホルモンに悪さしてるのかもしれませんね。
もう少し経過して、その不調も緩和される事を祈っております。
2014/06/08 08:59:13
みのり
返信ありがとうございます。

まだ無気力から回復せず、しかも今回は今までより期間が長いので心が折れそうです。

精神症状のピークは、断薬から2ヶ月とちょっとが経った頃でした。
理由の無いイライラで、暴れそうになりましたが、何とか耐えました。実家暮らしでお正月だったので…笑
あれは本当にきつかったです。

漢方をお使いとのこと、私も考えてみようと思いました。単純な症状緩和だけでなく、女性の体をトータルでサポートしてくれる様なのが良いですね。
低体温を少しでも解消させたいです。

現在は、アマニ油・玄米食・砂糖断ち・ビタミンサプリ・運動・サウナをやっています。
サウナはまだ始めたばかりで、10分ほどでギブアップですが…。

あと、最近は心が疲れてしまって余裕がなく、人の言葉に口答えしてしまいそうになっています。
大切な友人との関係にひびをいれてしまいそうです。少しでも体を良くしようと頑張り過ぎたのだと思います…。

暫くはひとりでゆっくり、マイペースに過ごす予定です。
2014/06/10 12:21:14
アナ
nana1120さん、初めまして。
精神状態が私と似ているので驚きました。
貧困、高齢の母、自分の性格、未来への不安などなど。他にもここに書かれていることは全部分かります。
もっと人には言えないバカバカしいことをたくさん考えていました。
朝方にひどく、気が狂いそうになり母に電話したことも。
でも最近考えない時も多くなってきました。私も辛さのあまり泣いてましたが、楽にはなってきました。
まだまだ無気力で家事はこなせませんが...

nana1120さんの気持ちが痛いほどわかりますが、私は必ずnanaさんが今より楽になるときが来ると思います。一緒に頑張りましょう。
2014/06/11 10:59:46
バニ
nanaさん!

辛いね。とってもとっても辛いね。
分かる分かる!
前にお話ししたように、私も、断薬後、4~5ヵ月のまる1ヶ月が、一番辛かったです。離脱症状疲れ。

体の痛みが和らいだが、心がボロボロになり
とくに、朝。離脱初期の長い1日…の、辛さとはちょっと違う意味で、あ~また、辛い1日だ…と言う気持ちと焦り、このまま治らないのでは…離脱症状と解っていながら、ぐるぐるしてました。

大丈夫!これが明けると、嘘のように楽になりますよ!バニさんを信じて!!

あれ、なんだったの?と言う日が来ます!来ます!

この倦怠期みたいのが、バニさんより早く訪れたnanaさんは、バニさんより、早い進歩です!

再服薬を考えてしまう程、辛かった1ヶ月位でした。

特に、生理周期による体や心の乱れがひどく、これは、次第にコツを得られる程になって来ますし。この意味も、そのうちに、あ~こう言う事ね!と分かってくれる日が来ると思います。

気持ちの落ち込みの朝は、今の時期、雨降りが多くても、負けず、傘持って、15分でいいから、ぷらっ散歩してみて下さい!楽になりますよ!と言っても、辛いモノは辛いでした!耐えるしかない!が本当の気持ちです。

でも、必ず明ける!楽になる!

バニさんも、そこからが、強くなった感じですよ。

頭の引っ張り、私も、ひどかったです。
これこそ、後遺症で残るのでは?と思っていました。

正直、来月で断薬1年になりますが、未だに、日により、時間帯になるときありますが、今のnanaさんの4文の1程度だと思って下さい。

喉のつまり、吐き気は、自分の体にその症状が表れて初めて、私、今、緊張してるんだな!喉のつまりがきた?!リラックス!呼吸呼吸方!と言う、流れまで、変わってきましたよ!!

気持ちの落ち込みも嘘のようにない!
なんだったの?本当に離脱症状だったんだと今は思えます!

バニさん信じて、乗り越えよう!
nanaさん、ガンバれ!!

zonoさん、
睡眠の話ですが、DHCのバレリアンをお試しを。
信じるモノは救われる!です。
漢方の103番、なんだったの?と思う程、
効きました。
ギャバと合わせて、就寝前に飲んでいます。バレリアンを
ネットで調べて、さらに、その気になって
お試しすると、信じるモノは~効果ありますね。
2014/06/11 11:14:13
zono
バニさん、ご無沙汰してます!

まず睡眠のアドバイスありがとうございます!
僕は元々不眠は全く無く、今も朝までに1回起きるもののすぐに寝れる、という感じです。浅い感じはするんですが、ここ2日は朝まで起きていないんです!
これは嬉しい変化ですね。
また質が悪化したら、バレリアン飲んでみます!

nanaさんへのアドバイス、僕にもとても力になります。
nanaさんよりちょっと遅れての断薬だったので、今ちょうど4ヶ月。
緊張からの症状だけが残って、とにかく体感的には一番きついですね。
だるさ、吐き気、息苦しさ→パニックっぽくなる、こればかりです。
だから電車とかが億劫というか、不安になってしまうんですよね・・・。

でも、この1~2ヶ月が勝負なのですよね!
幸い僕は服用期間もそれほど長くなく、薬もリーゼだったので、お二人ほど厳しい症状ではありません。何とか仕事も毎日来れる感じです。
でもやっぱり、もっと色々なことができるように、少しでも元に戻りたいなって思います。

元気出ました!本当にありがとうございます!

バニさんのようなアドバイスをくれる先輩、nanaさんのように同じ時期に断薬した同士、こういう方々に出会えたおかげで症状も最低限に治まっています。
本当に感謝です。
2014/06/11 15:39:26
nana1120
アナさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

精神状態が似ているとの事、心強い想いです。
アナさんは断薬されて、どの位でしょうか?私は5ヶ月半になります。
長く険しい道のりでした(笑)

>人には言えないバカバカしいことをたくさん考えていました。
私もですよ(笑)ありとあらゆる事考えました。今思うと、なんて極端な思考になっていたんだろう・・・(汗)と思います。
そうなんですよね・・・朝方に酷くなるんですよね。これには何度も参りました・・。

家事ですが、私もここ最近やっと、少しずつですが思うように動けるようになりました。
それまでは、頭が働かずスーパーに行っても「あれ?何買えばいいの?」と買うのが怖い時期もありました。

運転もだんだん問題なく出来るようになりました。
朝の強い不安感も毎日→週3,4日と少しずつ減ってきています。
この2ヶ月は凄く辛かった・・・。でもここ数日は力を抜ける時間も増えてきましたよ。
もうそろそろ解放されるかな・・・?まだかな・・・?と期待したり期待しないようにあいている感じです(笑)
例えぶり返しが来ても、もう耐えるのみですが。

アナさんに起こっている事も必ず緩和されていきます。
一緒に頑張りましょうね。
アナさんの離脱も応援しております。
2014/06/13 12:09:00
アナ
私は3か月になります。
世話をしなければならない病人を抱えているため、費用がかかりますが、離脱症状に詳しい鍼灸の先生に頻繁にかかっています。
思った以上に離脱症状がひどくなって、闘病中の母に一時期来てもらっていたので、共倒れを防ぐためにはお金のことは言っていられませんでしたが、これが罪悪感で貧困発想になりました。
でもそのおかげもあって、早いペースで良くなっているようです。

今日は6週間ぶりに大きなゆりもどしが来ています。
鍼灸の先生にも必ず波打ちながら治ると言われているので仕方ありませんが辛いですね。

ここのところ波が少なく、安定していました。すると過去の後悔も未来への不安もおそろしいまでの恐怖を伴うものではなく、オブラートに包まれたような鈍いものになっていました。
今日はまた生きていくのが辛いと感じるほど未来が怖いですが、これもまた必ず軽くなり、耐えれる範囲になっていくと思います。

だっていったんは軽くなったのですから。

いやーでも離脱症状は本当に凄い!オカルトな世界に迷い混んでしまったような感じですよね。

nana さんは素直な方のような感じがします。そういう方は治りが早いそうです。 

症状が軽くなってきたようで、本当に良かったです。 
2014/06/13 13:14:08

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます