カシュネさんの断薬体験談

カシュネ
服用薬 デパス
服用開始 2004年07月
減薬開始 2013年07月
断薬開始 2014年01月
離脱終了 2014年05月
減薬・断薬中の離脱症状

減薬中の離脱症状;
頭痛(頭にビリビリ電気が走るような痛さ、後頭部がぐわんぐわんする)、頭重、ひどい肩こり、眩暈、ふらつき(突然地面が陥没したかのようにガクンとしたり、後ろにバーんと転倒するかのような症状)音に敏感、眠りが浅い、みぞおちから喉にかけてのつかえ感(ヒステリー球)、幻聴、気力が出ない、ボーとする、手の震え、吐き気、食欲不振、下痢、激やせ(6㌔減)、光が眩しい、だるい、焦燥感、呼吸が浅い、筋肉の硬直・顔面硬直(起床時口が開かない、手足が動かない等) 症状が悪くなると動悸、焦燥感から過呼吸へ、目の乾燥。
私にとっては断薬後より減薬し始めの方がきつかったです。

断薬中の離脱症状;
断薬一週間後くらいに離脱症状が出てきました。
ひどい肩こり、首のこわばり、頭がガーンとする、後頭部の締め付け感、頭痛、頭重、呼吸が浅い、落ち着かない、めまい、吐き気、下痢、激やせ(2度目)、集中力がない、胸が苦しい、首から後頭部にかけての締め付け感、など・・・

現在の状態・コメント

☆最新の投稿を一番上に載せてます☆

【断薬終了3か月後の報告】
この5月に飛行機での旅行をきっかけに卒業しました。
その後の報告をします。断薬を終えた直後の方や、断薬後半の方に特に参考になればと思います。
(私個人の体験・感想です)

5月の時点で、既に不快な離脱症状がほぼなくなりました。
残ったのは肩こり(といってもコリは酷い時と比べてかなり楽です)と激やせしたための体重がまだ戻ってないくらい。
そしてこの月から仕事も始めました。(残業もなくあまりハードじゃない仕事)

7月あたりからどういうわけか、口中が粘ついたり、淡が出るようになりました。
あとやたら水分が欲しくて2ℓのペットボトルをいつも片手に過したりしてました。
何かの病気か?と心配して検査を受けるも異常なし!
後で思ったのは、昔ヨガの先生から「デトックスは水分を取ることにより循環させて排出する」と聞いたことがあり
これは毒素排出・浄化のための体からの要求なんだと思います。

その後夏に入り、気温の急変や猛暑、蒸し暑さで帰宅途中に眩暈や息苦しさを感じることがありました。
これは今でも急に暑さが戻るとこの現象はおきます。

8月後半よりややハード(残業もあり)な仕事に移り変わったのですが、
一瞬(半月くらい)喉のつかえ、酷い肩こり、頭痛、ふらつき、頭重等が現れました。
職場が変わったためその緊張もあったのかもしれません。
そのため以前処方された残りの漢方で対応。クリニックには行ってません。

断薬終了して離脱症状が出なくなっても、それは恐らく離脱症状が出なくなっただけで
ハードワークが出来るほど自律神経はまだ絶好調ではないってことだと思います。
10年もの間デパスを飲んでいたので、その前の自分がどれだけ頑張れたか忘れていて
本当の自分てどんな感じだったっけ?と思ったりもします(笑)

断薬終了してもパッと奇蹟のように戻るわけではなく、無理は絶対ダメで、体の声を聞きながら過ごすことをお勧めします。
でも不安ばかりじゃなくて、良い事、楽しい事を1つ1つ数えながら過ごして行きます!

今離脱症状真っ最中で苦しんでおられる方も、私がまさに経験者なのでその苦しさをよく理解しています。
どうか希望を持って前に進んでください。





【断薬終了】
5月に飛行機で国内旅行に行って来ました!
現地で知人と会ったため往復の飛行機はひとりです。最初すっごく緊張したけど、次第に落ち着き無事に楽しく旅行を終えることができました。もちろん薬は飲んでません。以前から目標としていたこの旅行をもちまして一区切り「断薬終了」とします。
減薬スタートから10か月で終了することが出来ました。今現在お仕事もしています。
(◆5月の状況もUPしました)
*たくさんコメントいただきありがとうございます。申し訳ありませんが初めましての方は簡単なご挨拶からお願いいたします。いきなりの質問コメントはご遠慮ください。

≪今の状況≫
肩こりのみが多少残っているものの、以前と比べてだいぶ楽になりました。ただし、月経前と低気圧が来るときはやはり頭重、頭痛、肩こり、首こりが出てきます。(これは離脱症状なのかどうか正直解りません)この時は漢方で対応しますが、それ以外はほぼ通常に戻りました。

≪脳の回復≫
離脱がなくなりぶり返しがあるかもしれないけど、ここで区切りにしようと思ってますが、1つだけ宿題があり、それが「脳の回復」です。
一時期、喋ろうとすると言葉が上手く出てこなくなり 流暢に話せない。呂律が回らない、どもる等の症状がありました。どもりや呂律が回らないはなくなりましたが、起承転結を考えて喋るのが苦手、たった今したことを忘れる、注意力の欠落、右手に持ったものをよく落とすは残念ながら残ってます。新たな脳機能修復として鍵盤楽器を弾くことや、緩い運動を心がけてます。

≪体重≫
減薬時に7kg痩せ、断薬時もさらに痩せました。
今月体重を調べたところ2kg戻ってましたので、あと5kg戻るよう頑張ってます!!
周期がめちゃめちゃだった生理も元の周期に戻ってます。

≪これから≫
離脱がなくなると、今までそのために抑えていたもの・諦めていたものから解放され、興味が吹き出し、道が開かれたような感じになります。

私が離脱症状がきつかった時に一番頼りになったのは、断薬成功された先輩方のブログや情報でした。私は「いつか成功させて必ず今度は応援する側に行く!」と密かに闘志を燃やしていました(笑)。その希望通り、これからは応援する立場でありたいと思います。
私が試して良かったこと等。。。HPやtwitterなどで紹介していきたいです。
今後もこちらのサイトにちょこちょこお邪魔しようと思います。
離脱と戦っているみなさんが1日でも早く辛さから解放されますよう、心からお祈りと応援しております!

【2014年】
◆ 5月
離脱を全く感じない日を実感できたのは4月から。
その後離脱を感じない日が続くも、油断しているとぶり返しが来る。
4-5月の間で計3回のぶり返し。いずれも1週間くらいで終わる。勿論酷く辛いレベルではないが、楽になった分ちょっとの症状が辛く感じる。
5月の頭には今まで経験したことのない鬱症状と自殺願望が来ました。これには驚いた。
鬱ってなったことないのに。。。
これ以降はぶり返しはないが、生理前と低気圧接近時以外は問題ないです。


--------------------------------------------------------------------------------------------
管理人様、このようなサイトを作ってくださりありがとうございます。
約10年前、職場でのストレスが原因で体調不良を訴え(眩暈、手足のしびれ、動悸)内科クリニックへ。その時処方されたのがデパス(0.5mg)でした。当時精神薬に無知だった私は「気持ちが楽になる薬。安全性が高い。ストレス性の胃炎の人にも処方してる薬。」と言われ、内科だし大丈夫だろうと1週間服用。
その後デパス(0.5mg)×2錠/dayをずっと飲み続けていました。
飲み続けて疑問に思う事もあり「ずっと飲まないといけないのか?」「いつになったら治るのか?」とどの医師に聞いても「まだ(発症の病気が)治ってない」という答えでした。
6年位たったある日、医者からは「薬を飲まないと症状が出てくるのはまだ病気が治ってないから。この量なら依存にならない。デパスは安全性の高い薬。」と言われ続けていたことが実は大ウソで、薬の離脱症状だと解り、慌てて断薬するも何度となく失敗しました。
2013年7月より再び減薬から開始。漢方を取り入れた減薬に理解あるクリニックに転院しました。
2014年1月より断薬開始。

【2013年】
◆7月 減薬開始。デパス1.0mg(0.5mg×2)/day→0.5mg/day 
想像以上にひどい離脱症状に悩まされる。0.5/dayにしたものの、あまりに辛い時は0.75に増やしましょうと先生からアドバイスを受け、日によって増やした時もありました。(カッターで割って服用)

◆8月 0.625mg/day
口の中の味がおかしいことがある。右手が上手く動かない&しびれる。
この頃激やせしたために久しぶりに会う友人から驚かれる事が多くなりました。
8月後半から調子のいい時は0.5mg/dayに減らした時もありましたが、調子が悪くて0.625に戻す時はこの先どうすればいいのか落ち込むことが多くなりました。

◆9月 0.5mg/dayに減薬
激やせ対策としてクリニックからアミノペプチドを勧められる。
月経前症候群がより酷くなるため、こちらは漢方を処方される。
離脱症状は減薬開始時と比べてもさほど変わらず相変わらずきつい。減薬ペースが早いのでは?と思ったものの医師から特に指摘されなかったためそのまま続行。

◆9月19日 0.25/dayに減薬
離脱症状が幾分耐えられるくらいになったため更に減薬。

◆9月29日 0.125/dayに減薬 

【2014年】
1月10日断薬開始。
独断で勝手に断薬開始をしました。当初は離脱症状もなく余裕だと思ってましたが甘かった。一週間後に酷い離脱症状が出てきました。
筋肉(背中~肩~首)のこわばり、頭重、ふらつき、頭痛、焦燥感、みぞおちから胸にかけての圧迫感、酷い肩こり(心臓が痛くなるくらいの酷さ)、激やせ(2度目)
医者からは「無謀だ!」と怒られましたが、どうしても今後は飲みたくないと訴えると漢方を処方され、その後は漢方を服用して断薬症状を緩和して行きました。
ベンゾジアゼピン系薬の怖さを改めて思い知らされました。こんな薬が今も精神科・心療内科のみならず、内科、外科、整形外科、歯科等で子供や高齢者にまで平気で処方されるなんて本当に恐ろしい。

◆2月 漢方のみ
激やせの反動か?食欲旺盛になる。
一時漢方がなくなり、何も飲まずにいたら酷い頭重、頭痛、肩こりで寝込んでしまった。
特に筋肉のコリがあまりに酷すぎて落ち着かない。かなり漢方に助けられている。

◆3月 漢方のみ
一進一退。眩暈を感じることもありました。後遺症かどうか解りませんが、言葉が出にくくなったり、計算や考える事が苦手になった。たった今したことを忘れたり思い出せなかったりする。右手が上手く動かずにお箸やハサミをよく落とすことがある。

◆4月 漢方のみ
ひどい肩こりを除けば、快方に向かっていることを実感する。月経前症候群はキツイけどそれ以外は平気になってきた。漢方も飲まない時もある。

◆4月20日
4月に入ってほぼ離脱症状がなくなったので、漢方をやめ、珈琲を飲み、不規則な生活を送っていたら揺り戻ししてしまいました。頭重、頭痛、酷いカタコリ、ヒステリー球、肩から後頭部への引きつり。言葉が出ないときもある。回復するのには波があると聞いていたがその通りで、少し良くなっても油断しちゃいけないと思う。

◆5月 ↑ 上部に記載

断薬する時には医師のもとで行うことをお勧めします。特に長期に渡って服用されていた方は自己判断で行わないほうが良いと思います。また一気断薬もお勧めしません。
私はかなり良くなってきていますが、まだ不安もあり観察中です。

2014/09/06 19:56:12
71件のコメント
カシュネ
zonoさん
そうですね~。。。ちょっと後退してしまいましたが、だんだん軽くなるといいんですが・・・
私もzonoさんくらいの時期には耐えるだけでいっぱいで、良くなっているのかどうかわからず途方に暮れていました。でもそれが解らなくても徐々であっても確実に好転しています。
自律神経に薬のない状態を理解させて、ちゃんと働いてもらうには少し時間がかかると思いますが焦らず行きましょう。
2014/04/29 22:08:33
reco
デパスの減薬だと思うけど 頭痛が酷く 我慢するしかないのでしょうか?よかったら教えてください。
2014/04/30 16:50:23
カシュネ
reco さん
私の場合は医師より漢方を処方してもらいそれを飲んでいます。
減薬時や、断薬後も頭痛がひどかったのですが、漢方を飲んでからは楽になりました。是非お医者さんに相談してみてください。
2014/04/30 17:22:32
reco
お返事ありがとうございます。去年の2月から デパスとメイラックス飲んでます。減薬時は 漢方も同時に飲まれたのですか?ちなみに何の漢方でしょうか?しつこいと思われますね。ごめんなさい。
2014/04/30 17:40:41
raulu07
カシュネさん、おはようございます。
私の投稿の方へのコメントありがとうございました。あまり離脱の事を気にしない方がいいのがわかってはいるのですがつい(^-^ゞ
また質問になってしまうのですが、減薬中の方が精神的にキツかったという話わかります。
私の場合最初の減薬が急過ぎたせいもあったかもしれませんが気分が落ち込んでしまいました。今は食欲が戻ってきたのもあり減薬中にしては落ち着いています。多少の怠さ等は感じますが。
なのでこれが断薬した時にまたあの症状が出るのかなぁ…と不安になってしまうのです。(*_*)
長文になってしまって申し訳ありません。カシュネさんも御健闘を!
2014/05/02 09:23:40
カシュネ
recoさん
もしかして減薬指導のクリニックに通わず減薬されてますか?

私の場合は減薬・断薬ともに漢方は飲んでました。(種類は変わりましたが)
いづれも症状を伝え医師に処方されたものです。
漢方は処方されたほうが断然安いし、確実なので薬局で購入
するよりも医者から処方してもらう方がいいと思います。
2014/05/02 12:53:14
カシュネ
raulu07 さん
こんにちは。
減薬時は、今まで一定量の薬が入っていたのに、わずかの量ですがそれが減った事による反応だと思います。
わずかなのにやっぱり強い薬なんですね。
医師からはもう少し減薬期間を続けるようにと言われてましたが、何となく断薬してみようって気になり、勝手にしちゃったんです。
(これは後から医師に怒られました。けど断薬続行)
webを見ると「断薬こそが本当の出発地点」って書いてあったので覚悟は決めてましたが、私の場合は減薬時ほどではなかったです。
けれど減薬に慣れた頃と比べたらやはり辛い。。。幸い断薬からは休職(今も)なので、精神的にも楽だったというのもあるかも?です。
離脱症状は減薬時は翌日出始めましたが、断薬は1週間後に出ました。
離脱症状ってやはり山が2つあるって感じですかね。。。
raulu07 さんは普段の食事とか気にされてますか?
症状緩和のためにカフェイン、白砂糖(人工甘味用なども含む)ジャンクフード等は止めた方がいいと思います。
長文になってしまいましたが、がんばりましょう!
2014/05/02 13:23:03
raulu07
カシュネさん、丁寧な回答ありがとうございます。食事ですが、カフェイン、アルコール等の刺激物は摂っていません。あとは果物とか植物性たんぱく質、水分をなるべく摂る様にしてる位ですかね(^-^ゞ
断薬時の離脱症状はこのサイトの皆さんの投稿を見ると正直怖くなってしまいますが、私は減薬の後期に入ったのか体調は比較的安定してきているので尚更恐いです(*_*)
仕事は私は1から探さなければなりません。前途多難です(>.<)
どうかこれからもアドバイスお願い致します。
御大事になさって下さい。
2014/05/02 14:15:31
raulu07
カシュネさん、丁寧な回答ありがとうございます。食事ですが、カフェイン、アルコール等の刺激物は摂っていません。あとは果物とか植物性たんぱく質、水分をなるべく摂る様にしてる位ですかね(^-^ゞ
断薬時の離脱症状はこのサイトの皆さんの投稿を見ると正直怖くなってしまいますが、私は減薬の後期に入ったのか体調は比較的安定してきているので尚更恐いです(*_*)
仕事は私は1から探さなければなりません。前途多難です(>.<)
どうかこれからもアドバイスお願い致します。
御大事になさって下さい。
2014/05/02 14:19:10
raulu07
連続投稿になってしまいました。
申し訳ありません。(^-^ゞ
2014/05/02 15:52:59
カシュネ
raulu07さん
>連続投稿になってしまいました
だいじょうぶですよ^^

あまり他のwebとか見て恐怖を感じない方がいいと思います。
大丈夫です!^^
2014/05/02 19:10:34
raulu07
そうですね、あまり気にしない様にします。(^-^ゞ
薬を割って減薬しているのですが、あまり上手く割れずに「これ上手く割れないとバラつきでて体調にも響くのかな?」とかも思いましたがもう「え~い!めんどくさっ!」って位の気持ちでやっていきたいです(^-^ゞ
2014/05/02 20:02:14
reco
お返事ありがとうございました。病院には通ってます。漢方も取り扱ってるみたいなのですが 出してもらってなくて、こちらから伝えた方がよいのかな?デパス メイラックス飲んでますが 今は デパスから減薬しましょう。と言われてる状態です。又 ご連絡お待ちしてますね。
2014/05/02 23:11:28
reco
いつもありがとうございます。デパスは0.5×3 飲んでました。今は2個半まで 減らしました。まだまだ 2個半あると思ったら ぞっとします。カシュネさんのデパスの減薬方法はどのような感じで…。私自身は8分の1
ずつ減薬してます。それでも後頭部が痛くなったり肩こりがします。つらいです。カシュネさん又アドバイスお願いします。
2014/05/04 16:53:08
カシュネ
recoさん
ご苦労様です。お辛いの解ります。
私はデパス0.5×2/dayで飲んでましたが、減薬を始めたとき最初は
0.5×2/day→0.5×1/dayにしました。ただこれは自己判断で、離脱が本当にひどかった
ので慌てて減薬指導の医者に行き、量はそのまま続行、漢方と並行していきました。
(いちどに0.5mgを減らすのは急激すぎるのでやめた方がいいと思います)
ただどうしても酷い場合は0.75/day(0.5mg1個半)にしましょうとのことでした。
その後は大丈夫そうになったら月ごとに0.125mgずつ減らして行きました。→量と期間の詳細は「現在の状況・コメント」覧をご覧ください^^
(途中で1粒0.25mgのピンクのデパスに変更になった)
肩こり、後頭部が痛いetcの辛さは私も同じです。辛い肩こりは未だにあります。
recoさんの投稿が見つけられないため事情が分かりませんが、デパスは想像以上に
強い薬で神経等の影響を考えて、減薬は慎重にされたほうがいいと思います。
2014/05/04 18:32:19
reco
カシュネさんは減薬中 頭痛が続きましたか?私はほんの少しずつ減らしてるのに頭痛が続きます。こういうものなのかな?いずれ、落ち着いたら頭痛はとれるものでしょうか?体はだるいし、眠いし。生理前は 辛くなります。私も漢方 聞いてみよ。カシュネさんみたいに肩こりがするので 同じようにだしてもらえるか不安ですが。カシュネさんという 心の支えがあれば自信がでます。
2014/05/05 12:06:59
カシュネ
recoさん
頭痛、頭重ありましたよ。他の症状沢山ありましたが、頭痛は長くお付き合いしている症状です。
今はほとんど感じなくなりましたが、今月一度ぶり返した時に頭痛、頭重が復活しました。今でも低気圧が来る時や月経前にはどうしても起こってしまいます。
漢方は気や血の流れ、体質等を見て先生がどれにするか判断するようです。
なので同じ薬じゃなくてもいいと思います。
先生の指導に従ってくださいね。^^
2014/05/05 13:22:26
reco
ありがとうございました。私は うつの頭痛から デパスとメイラックスを飲む事になったのですが カシュネさんの意見 参考になります。私も血の流れが良くないみたいで一時は漢方も飲んでました。いろいろありますよね。何が自分に合ってるのか わからなく これは合わないなって のもありました。やっぱりカシュネさんも頭痛が続いたのですね。又 お聞きすると思いますが その時は よろしくお願いしますね。
2014/05/05 16:55:29
raulu07
カシュネさん、その後体調はいかがでしょうか?
今回はカシュネさんに漢方の事について質問がありまして、コメントさせて頂きました。
漢方にかかる料金はいくらくらいなのでしょうか?お時間がありましたらアドバイスお願い致します。
宜しくお願い致します。
2014/05/07 17:54:22
カシュネ
raulu07さん
こんばんは。
その後の体調はとてもいいです。このままいけばいいのですが、一度ぶり返しているので、注意しながら様子見って感じです。。。
漢方はたぶんお薬の種類によると思います。
私の場合は保険適応だったので、デパスと同じor若干高いくらいでしたか??
実は今漢方も飲んでいないので、正確な金額も忘れてしまいました>>
適応外だと金額がすごく高くなります。
断薬を進めるお医者さんは漢方を処方するところが多いようです。
2014/05/07 22:22:10

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます