ルネスタだけでもボロボロ患者さんの断薬体験談

ルネスタだけでもボロボロ患者
服用薬 アモバン
服用開始 2012年03月
減薬開始 2014年07月
断薬開始 2014年08月
減薬・断薬中の離脱症状

3月4日 減薬中などに体験した動悸・頻脈はすっかり断薬後に消えていました。しかしこの時期 浴槽にゆっくり浸かるとお風呂場を出てから長いこと心臓がバクバクしています(^^;)
ひどい時はツムラの加味逍遥散を飲むとスーッと楽になっていくのですが・・・・こんな症状はやはり私だけでしょうか?単に心臓が弱っているからかも?(2年間の運動不足)(恥)


アモバンやルネスタを使用する前に何故メラトニンサプリにたどり着けなかったのか後悔しています。(最近ソースナチュラルズ社メラトニン3mgを1錠半服用し)かなり私には反復不眠に効果がある事が分かりました(2014年8月26日)。30分位で欠伸が出て穏やかに長く眠れます。(←私はまだ軽め?の睡眠剤だけだったからでしょうか)でも眠剤の影響を引きずっていなければ、もっと良く眠れたでしょう?(今・良くは眠れるのですが断薬後間もないせいか不思議と1日置きです)追記→断薬後数日でまるまる眠れるヽ(◎´∀`)ノ2014 9月後半

このメラトニン~他社だと動物からの抽出?かもしれないので購入していませんが、10mgまでは服用が大丈夫のようで?同じようなメラトニン経験が御有りの方がいらっしゃいましたら教えて下さい・・・・効果はどのくらい持ちますか?やはり10mgまで可能なのでしょうか?そして睡眠剤よりもどうしてこのような安全なサプリ(アメリカでは普通に市販)されている物が日本では販売されないのでしょうか?多少の耐性はついたとしても睡眠剤の危険に比べたら雲泥の差です!もしかしたら安価なので(私は60錠×2本を2000円弱で購入出来ましたし/オオサ〇堂)日本の製薬会社が儲からなくなってしまうからなのかと・・・。(後によっちさんからのコメントでメラトニンの服用可能量が分かりました☆よっちさん有難うございます。・私は4.5mg)

今ウィキペディアを見ましたら・・・最近ではメラトニンが免疫系に効き、発ガンを抑える作用も有るのに、「製薬会社にとっては大きな利益とは繋がらないことから、メラトニンが重要な物質であるのにもかかわらず、なかなか研究の対象として取り扱われないでいるのが現状である」・・となっていました。だから手を加えたロゼレムのようなものが出来るのでしょう(信じられません)副作用も
精力減退等などで眠剤よりかははるかにマシに思えます。

今はとても助かっているメラトニンですが、いずれはコレもやめようと思ってます。早く何もなしにぐっすり眠りたい。もう絶対に睡眠剤は飲みません!下記↓↓↓のようには2度となりたくありませんので・・・・。


耐性が付きにくいと言われたルネスタ1mg服用後に直ぐ・・・胸部痛、全身の筋肉痛などの症状が出たのに(眠れないよりましと)服用を続けてしまいました。そのうち3mgまで増えて行き、
やっと眠れる状態に(^^;) でもこの頃は頭の先から足まで全てが痛い状態で辛くてたまりませんでした。そして2年服用後、段々と今までには無かった症状も出始めて(視力低下 鬱 精神混乱 強度の頭痛 パニック症状 行動がスムーズに行かない健忘 集中力低下 光過敏 音過敏 腹部膨張など多数)完全に自分ではリウマチや心臓病、大腸癌、高血圧、躁鬱病、あとは若年性アルツハイマーかと( ;゚Д゚)ェ.思ってしまう程でした。・・・・まさかこれらの症状が耐性離脱の症状だったなんてびっくりです!離脱症状などの事を知ったのは、アモバンを使用してから(これは最近)・・・なんかこの薬1錠で強いな?と思い始めてからでした。(ネットで色々調べて)たった2種類の薬でこんな事になるなんて想像もしていなかったです。私でこんなんですから皆様の状態をお察し致します。「非ベンゾといわれているルネスタでもこんなに危険ですし・・。」

現在の状態・コメント

このサイトにももっと早く辿り着きたかったです。お薬の名前だけで「アモバン ルネスタ」などと調べると・・製薬会社やお医者さんの書き込みばかりで薬の危険性は少なめに書いてありますし、知恵袋などに行ってしまうと推奨しているものもチラホラ。(この間はデパスをロキソニンのように市販していれば良い)というような書き込みも発見してしまいました(とんでもないですね)
9月7日
断薬後10日以上が経ち やはり様々な不調(睡眠以外は)薬害だったと感じています。アシュトンマニュアルにも有った「アモバン・ルネスタも非ベンゾながら類似作用が起きる」・・という事に
見事に当てはまっていたのでしょう。その証拠に眠剤だけを服用したのに出てしまった耐性離脱症状・・「パニック症状 全身の筋肉痛 気分の異常な浮き沈み 音・光過敏などなど・」が見事に消えつつ有ります。(減薬中は辛かったのですが、服用期間の2年の毎日の症状もかなりきつかったです)でも・もうロボットみたいにカチカチに歩くこともなくなりましたし、やっと本を読んでも頭に入ってくるようになり、思考もまともになってきました。本当に普通に暮らす事の幸せを感じ始めています☆そしてこのような結果に結びつくことが出来た~こちらのサイトが1番断薬を決行するにあたっての決め手となりました事に感謝致します。本当に皆様どもありがとうございました☆まだ減薬・断薬中の方々ぜひともご自分の体調に合わせた御計画でご成功されますようお祈り致します。


減薬中に(私なりに)効き目が有った事をお話し致しますと・・・錠剤は半分、4分の一、8分の一、10分の一など1週間ごとに減らして、その間の精神錯乱・頻脈には漢方の(ツムラしか合わなかった)加味逍遥散、心の安定にはテアニン200mgサプリ(DHCリラックスの素2錠でも効いた)、ナイアシン(フラッシュフリー)、脳の関門を突破出来て自律神経を調節するローヤルゼリーなどや、手首の動脈付近をゆっくりと触れるか触れないか位に一定のリズムでたたく(自然と深呼吸しやすくなる)などの方法で対処していきました。体がパキパキに痛い状態には潤煌というコラーゲンが私の場合は効果が有ったかも。あとは以前からの悩み種の睡眠にはグリシンやバレリアンなどを用いたりしています(後からメラトニンが1番効くのが分かりました)。あとストレスに効き睡眠作用も少し有って重宝する胃腸薬・・百草丸(長野県製薬)も合っているみたいです。そんなこんなで~まだまだ減薬中で完全には離脱症状は消えていませんが、地獄のような状態からなんとか這い出してきているような気がします。色々書きましたが私も体に合っていて少しでも症状が軽くなりそうなものをまだ他にも模索中。皆様にもお身体に合うものが見つかることを祈っております。(注・・効能の書き込みは自己流ですので合わない方は用いないで下さいね)

追加・・・ 疎經活血湯(クラシエ)という漢方が~~様々な体の痛みに効いてきて、2階にスムースに上がれることが出来たり♪介護ベッドから出られるようになりました。(減薬だけでは
       中々取れない辛い症状でしたけど)
       「そけいかつけつとう」・・・なんて、名前がちょっとオドロオドロしいので最初は使用を躊躇していましたが(精神状態がひどい時には薬が強い感じがしたので)2錠から始め~精神的        に落ちつけてからは3錠で効果が感じられました。(これも丸っきりの個人的な主観ですm(  )m)

2015/03/05 02:30:07
73件のコメント
たぶこ
ルネさん、教えてください。
1週間ごとの減薬、私からみたら、うらやましいハイペースなのですが、1週間で耐えれる程度の離脱症状に収まって、それからまた減薬しましたか?
私は現在、牛乳に溶かしてちびちび減薬に変えました。
突然はじまった猛烈なイライラ(多分アカシジア)と不眠があり、待っていてもおさまりそうもないので、減薬を始めました。
イライラを押さえるために飲んだ漢方薬の副作用がすごすぎて、薬の離脱か漢方の副作用か、薬の副作用かさっぱりわからない困った状態です。
2015/04/25 18:19:47
ルネ
先ずお薬の種類が たぶこさんとは かなり違いますので(私は眠剤だけ)真似はされないで下さいネ。(大丈夫とは思いますが)
たぶこさんの所にも書かせて頂きましたが、「ちびちび減薬」は離脱症状を少なく
してくれるでしょう。

私や こちらにコメントを寄せて下さった~よっちさんなどは 服薬時の常用量離脱の症状などが 特にキツかったようです。

私の場合は服薬時の中の2年間位は 毎日のように(夜睡眠剤を飲むまでは)地獄のようでした。(でも依存で止められなかったです・そしてこれらがお薬のせいだと知らなかったのです)

ですから お薬が原因の症状と分かってからは~減薬して行けば いずれは消えると思いましたし、減薬する前からも 毎日辛い症状の連続だったので、離脱症状にも驚く事無く 有る程度つらくても 断薬まで一週間毎に減らして行けたのだと思いますね。

漢方も 私は脳に刺激を感じるものは 減薬中や断薬間もない時には避けていました。(今では結構色々飲めるようにはなりましたけど頓服的に)

刺激を感じるものは無理して飲まれない方が良いのかもしれません?(もし飲まれるならせめて半分とかで)

ご体調に合わせて 調節などをされてみて下さい☆
2015/04/25 19:55:29
たぶこ
ありがとうございます。
毎日体調が変わるので、自分でも把握するのが難しいですが、慎重に薬を減らしていきたいと思います。
2015/04/28 18:55:30
よよよ
こんにちは。なんだかんだでもう10年近くアモバン→ルネスタ(3mg服用)を服用しています。良く眠れておりましたが、それとトレードするように日中のだるさ、薬が切れているときの不安定な精神状態があり、一時は死にたいと良く考えていました。思い切って断薬してみたところ、その翌日には大きな不安と、なんとも言えない心細さとイライラが。そんな折、こちらのサイトに出会いルネさんの投稿を拝見しました。これから徐々に減薬していこうかと思います。また進捗をご報告させて頂きますので、アドバイスなど頂けますと嬉しく思います。
2015/05/26 15:50:34
ルネスタだけでもボロボロ患者→ルネ(短縮)
よよよさん お返事遅くなってしまいましてスミマセン。
ルネスタは安全とよく書いてありますけど、全然そんなことはないと思います。

お薬の危険性にお気づきになって 本当に良かったですね。

10年のご服用ですから、かなり慎重に減らされて行ったほうが良いでしょう☆

希死念慮以外にも何か お困りの症状などは有りましたか?

私はこちらのリンクに出ている症状の殆どを経験してしまいましたが、今では ほぼ普通に暮らせていますので、よよよさんもどうか希望を持って下さいね☆

「ベンゾジアゼピン」(非ベンゾも同様)・・・服薬時の症状↓↓
http://www.benzo-case-japan.com/withdrawal-japanese.php
2015/05/29 19:56:12
よっち
ルネさん、離脱症状が大分治ってきたのですが、眼瞼けいれんだけがしつこく残っていて外に出れません…。
キツイです…。
離人症もかすかに残っているかな?
FBのベンゾの会にも登録して色んな情報交換してますが、なかなか自分にピッタリな情報はないですね。
キツイです〜〜。
2015/06/10 20:34:39
ルネスタだけでもボロボロ患者→ルネ(短縮)
よっちさんお久しぶりです。私は体験しなかったのですが「眼瞼痙攣」調べてみました。

 眼瞼痙攣を含む不随意な運動を示すジストニア系疾患は、眼の周囲ではなくて、脳の中枢に原因があると考えられています。神経精神科系薬の長期投与中に眼瞼痙攣を発症したという報告がいくつかあり、それらは、薬剤性眼瞼痙攣であると推測されています。

 ベンゾジアゼピン系薬は興奮を抑える働きがありますが、これを使いすぎると体の中でのバランスを保とうとして、眼筋の反射が促進され眼瞼痙攣が常に起きるようになってしまうと考えられています。

・・・・・と有りますので、ベンゾの離脱症状や後遺症で有る事は間違いないでしょう。ジストニア系は症状が長引く事も考えられますので お辛いかもしれませんが、これは少し長期戦にはなってしまうかもしれませんね。

症状の軽減にはボトックス注射などの記載も見かけますが、お顔周辺への注射は怖いでしょう。(私でしたら受けられません)

ですが・・ただじっと治る事を待つだけではなく 少しでも脳の誤作動を少なくして行きたいですね。

最近私が使いだした物は 睡眠剤の脂溶性の油を少しでも体の脂肪細胞から追い出したくて 使用した「ココナッツオイル」これはなかなか良いかもと思いました。しかしまずくてなかなか食べ続けられなくてカプセル剤に変えてみたところ 日中に2~3錠飲むと元気が出る気がしています。(カプセル剤は瓶の物より成分も良いし、これなら脳の脂肪細胞にも働きそうで☆)


急激に効くような薬系の物ではありませんが、ベンゾの離脱症状の軽減には役に立つかも?と思っています。(私は少し残っていた筋肉のピクつきが大分減りました)

もしご興味がありましたら、i-herbなどで「Now Foods, Virgin Coconut Oil, 1000 mg, 120 Softgels1000円~1200円」などで購入できます。

私はこちらで「メラトニン1mg」を中途覚醒用に購入したりもしているので、まとめ買いだとお得率もアップするようです。(1mg 100錠 500円前後)

ですがやはり普通に使用する3mgはオオサカ堂さんからしか買えないのですが・・。

錠剤の「ココナッツオイル」をご購入前に 試されたいと思われましたら、又いつでもご連絡下さいネ~m(。・ε・。)m

このような事位しかご提案できなくて スミマセン。

不快な症状が 少しでも和らいでいきますように・・☆
2015/06/13 12:48:39
よっち
いつもありがとうございます。
ボトックスも一度だけ打ちました…。
でも無表情になった気がして合わなくてやめました。
今はマグネシウムがいいとの情報があり、顔に塗ったり水で薄めて飲んだりしてます。
ココナッツオイルですか〜。
一度試してみます。
2015/06/14 17:54:01
ルネスタだけでもボロボロ患者→ルネ(短縮)
そうですか。ボトックスはやはり ちょっと怖いですよね。

ココナッツオイルは元々脳には特に良いといわれ、「認知症予防・活性酸素除去・甲状腺機能改善・紫抗シワ効果・抗炎症作用・心臓血管疾患のリスクを下げる・糖尿病の予防・コレステロール値を下げる・便秘に効果的」・・など、良い事が沢山ありますので、もしベンゾ離脱症状の改善がゆっくりだとしても お身体には良いと思います☆
(特にNow Foods社のようなサプリになっているココナッツオイルは)

私は脂溶性の睡眠剤が体にまだ残っていると思っていまして(悪い油を排除できる物は良い油しかないそうなので)ココナッツオイルを当分使って行くでしょうヾ(*・ω・)ノ

よっちさんにも 良い効果が現れますように☆
2015/06/15 17:46:15
ひで
自分も漢方薬を飲んだら初めてだけスーと体や脳が楽になりました。その後は効いてるかどうかわかりません。
最初だけ感じただけかもしれないです
2015/09/10 14:19:45
ルネ
ひでさん はじめまして。

ひでさんの体験 読ませていただきました。

今はお辛い症状が出ていらっしゃって 大変だと思いますが、乗り越えられるよう
祈ってますね☆

でもひでさんは ・・服用2週間でお薬の危険性に気付かれて このリンクに来ら
れた事は本当に良かったと思いました。(普通でしたら他のお薬などを医者に出されて、又それらを服用してしまうでしょう・精神薬自体の危険性には直ぐに気が付かずに)

漢方は どのようなお薬をご使用になられたのでしょうか?宜しかったら教えて下さいm( )m
2015/09/10 21:49:02
tara
ルネスタをレンドルミンに急にかえました離脱症状でるでしょうーか
ルネスタは一ヶ月飲んでます
2016/09/04 07:30:18
ルネ
taraさん お返事遅くなってしまってごめんなさいm( )m
ルネスタからレンドルミンに替えられたそうなのですが、これらはどちらも
ルネスタ(非ベンゾジアゼピン)レンドルミン(ベンゾジアゼピン)なので、交換による
離脱症状などは少ないと思いますが、長期の服用などによる常用量離脱症状などには
どうか気を付けてくださいね。(ベンゾは非が付いても付かなくても同じように作用します・・アシュトンマニュアルにも出ていますし)

こちらのコメント欄に書いて下さっている「よっちさん」はレンドルミンでも
色々な作用に苦しまれた方ですので、宜しかったらご参考になさってみてください。
(私たちのように長期に服用して苦しまれませんように☆)

いつかゆっくりと眠剤を減らして行かれると良いですね。
2016/09/22 16:29:55
なつ
初めまして。私も、年季が入った精神疾患ですが、最近はベンゾ系から非ベンゾのルネスタに置き換えたのですが、薬は薬ですね。それで、ルネさんの断薬コムを発見して、最近、メラトニンサプリメントを購入しました。
私のは、5mg 1錠 のです。いきなり5mgを使用しましたが、最初の日よりは、効いてない感じです。
10mg まで、大丈夫ですか? でも...薬同様、あまり頼りたくないですね。
最近は、寝てるのか?眠れているのか?不思議な感じですが、平日の眠れなかった貯金を、土日(祝)の、お休みで、ゴロゴロ過ごす(昼間から眠る)事で、精算してます。
平日は、仕事に行ってます。良かったら、メラトニンサプリの有効な使い方を教えてください(◦' ︶'◦)/゛ 宜しく御願いします。
2016/11/11 07:18:16
ルネ
なつさん 大変お返事が遅れましてスミマセンでしたm( )m

メラトニンサプリは眠剤を止めて行く時にはとても役に立つと思っていますので、
ご活用されるのは1つの良い手段と思います☆

ただ眠剤を減らして行く時には必ず一気に減らすのではなく、少しずつ減らすように
したほうが(後で反動が出にくいので)大事でしょう。

メラトニンの活用方法ですが~5mgとはソースナチュラルズ社の物なのでしょうか?

それならば私も使った事があるのですが、この5mgのメラトニンは3mgのような早めの効き目ではなくて 体内で徐々にゆっくり溶けてゆっくりと効き目を現してくるので(少しずつ長く)、、効き目は軽いと思った方が良いでしょう。
(何故か5mgのソースナチュラルズ社の物は3mgと違ってタイムリリースというタイプのようです)

(断薬後数カ月は寝入るまでには1時間以上掛かるのは当たり前ですが)少しでも早めの寝付きをとお考えならば・・3mg×2錠=6mg、又は3mg×半錠の4.5mgなどと「3mg錠」のメラトニンで調節なさったほうが良いかもしれません(・・∂)(あくまでもソースナチュラルズ社製の物しか分かりませんけど)

私はメラトニンはもう必要なくなった事も有ったのですが、私的な悩み事(遺品整理)などで眠れなくなった時が有り 一時期メラトニンを増やした事がありました(あと眠りが浅い夏季なども)。

その時には眠りたい時間の一時間前に5mgを飲み、30分後位に3mgを飲むと言う形でした。(場合に依っては3mg×2の日も)。

これに依って・・・5mgで軽く長くの作用・+3mgで強く短くの作用で、結果的にはよく眠れました(勿論個人差が有りますけど)

そして多くメラトニンを使用した後は徐々に減らして又3mgだけに戻したりして(←メラトニンにも慣れのような物が感じられるので急激に減らすと眠れなくなります) 現在の(使用しない時も有る)日に至っています。

ご参考になるかは分かりませんけど 書かせて頂きましたm( )mなつさんも色々試されても良いかもしれませんね。

あと私個人の感想ですがメラトニンでは今の所全く体調不良は無いです。何か体調不良が有ってもそれは眠剤断薬後の離脱症状のように思えますから(理由は精神科薬を一切服用していなかった家族の者が最近メラトニンを飲んでも本当に快調だからです)
でもだからといってメラトニンにずっと頼り続ける気も無いです。(やはり何も服用しないのが一番ですねヾ(*・ω・)ノ )

なつさんも良く眠れるようになると良いですね☆
ただ断薬後は本当に波がありますから~とにかく焦らずにお気持ちをゆったりとお持ちになってみて下さい。(眠れない時には体をゴロゴロさせてリラックスしているだけでも
とても良い事です。あと熟したバナナやヨーグルトも睡眠改善に♪)

それから今はルネスタとメラトニンを併用なのでしょうか?もしそうでしたら眠剤を本当に全部止めてからでないと、メラトニンの効果は出にくいです。(止めてからでも数カ月は睡眠改善にはかかると思って下さいね☆)

あと3mgを多くご活用されるならばオオサカ堂さんより遥かに『iHerb』さんがお安いです。(今日は3mg60錠で510円位でした)・・ただ多目に購入しないと送料が掛かりますけど。ご参考まで~。
2016/12/01 11:19:46
みと
ルネスタさんご無沙汰しています。おかげさまですっかり断薬でき、通常の生活を送っております。あの時にルネスタさんに助けてもらわなければ、こんなにも早く回復できなかったと思います。本当に感謝申し上げます。今では、おいしいものを食べ、お酒をたしなみ、テニス・サッカーで汗を流しており、またゴルフも妻と始めようかと話しております。ときたまこのサイトに来ては苦しんでいる人にアドバイスをしてあげたいと考えています。ありがとうございました。
2017/04/24 16:05:26
マイスリー
はじめまして。産後、色いろなことがあり不眠(寝つけない)になり、マイスリー5㎎を飲んだり飲まなかったりのスタートから、3年…結局は毎日飲まないと寝つけなくなり、最近は5では物足りなく10㎎に増えていきつつあります。
さらに、以前はなかった、聴覚過敏、運動したわけでもないのに、身体中の筋肉がぎゅうぎゅうきしむような、とても嫌な感覚があり、色いろ病院へ行くも特に身体的な以上は見つからないので、もしかしたらマイスリーの副作用なのではないか、と思うようになりました。
皆さんのコメントを拝見しますと、身体の痛みや耳が過敏になる、などもやはり副作用として出たりするのですね…
マイスリー飲み始めの1年では特に身体の以上は感じなかったのですが、じわりじわりと、倦怠感、怠さ、眩暈感などが出てきており、原因不明の不定愁訴のオンパレードなので、元気なお母さんに戻りたく、いよいよマイスリーの断薬に挑む覚悟を決めました。
2017/04/25 05:56:12
マイスリー
断薬は、4分の1づつ減らして、漢方を飲みなからやってみるつもりです。個人差があるとは思いますが、全く寝れない日々はどれくらい続くと落ち着いてくるのでしょうか。
私の場合、子供がいるため、全く寝れない状態が長く続くとかなり心身ともにきついので、家族と協力しつつ挑んでいきたいのですが、事前にどんな感じで絶薬できていったかを少しでも体験談で聞けましたら助かります
2017/04/25 08:51:38
ルネ
みとさん お久しぶりです☆
お返事が遅れてスミマセンでした<(_ _*)>
お元気になられたようで本当に良かったです(^O^)

断薬後暫くは お気持ちが落ち着かないご様子も伺えましたが、
やはり時間の経過とともに改善されていたようですね☆

本当にあの地獄のような日々から・・今の充実した時を迎えられて(一緒に薬に苦しんだ私にとりましても)嬉しくてたまりませんヽ(^◇^*)/(良かったー)
2017/06/01 15:16:46
ルネ
マイスリーさん初めまして☆(遅くなりましてすみません)

薬に依る「常用量離脱症状」は~直ぐに出る方から何年か後に出る方と様々ですので、寧ろ今症状などが出て 薬の危険性に気付けた事は(お辛い症状が今有っても)好転して行ける良い機会だと捉えて下さいね☆

本当に飲み続けても睡眠障害は一切改善しませんし、それどころかお薬を急に外したりすれば(薬を飲む前より)眠れなくなってしまっています。

あとは減薬や断薬に精神的に弱くなられた時などは・・このままお薬を続けていかれると出てしまう可能性がある症状なども 改めてご覧になっていたほうが良いでしょう↓
http://www.benzo-case-japan.com/withdrawal-japanese.php『抗不安薬や睡眠薬としてよく処方されるベンゾジアゼピン系薬剤の注意喚起』…この中にある症状は私は殆ど体験してしまいましたが(⌒_⌒;(断薬後の私は) 今では嘘のように改善していますから、希望を持ってください(ただし、断薬に至らないと、まだ出ていない症状もいずれ出てしまう可能性が有る事も?)

ただ本当に減薬などは慎重に行ってくださいね。(錠剤の8分の1ずつ位など様子を見ながらでも良いかもしれません)

私は漢方やメラトニンなどが無ければ断薬するのが非常に困難だったと思いますが、1か月くらいで大分落ち着き(少しくらい眠れない日が有っても気にしないようになりました・それくらい服薬中の症状の方が深刻)
ただし これには波が有る事が非常に多かったです。

減薬や断薬の離脱作用によって精神的に不安感や焦燥感が強く出てしまう時があり、「昨日は眠れたのに今日は眠れない」・・なんて事はしょっちゅうありました。(断薬後半年位まで)
・・・ですので安定するまでには(個人差もありますが)時間がかかると思っていたほうが良いでしょう。

漢方を使われるとの事ですが 最初からすぐにはご自分に合った物が見つからない場合もありますので(量を少なめに試すなど)色々探してみるのもよいかもしれません。(ただ少しでも合わない場合は直ぐに止めたほうが良いです・私の場合は合わないと動機などがありました)

あとまだサイトには書いていませんが、最近お茶でかなり良い物を見つけましたので、ご参考までに載せておきます♬

ティーライフshopの「ルイボスティー」(私はオーガニックでは無い色の濃いほうでした)〔楽天で購入]ルイボスティーにも色々ありますが、この会社の物は良品のようです。(1000円位で100包と家計にも優しいし)

直接睡眠にすぐに効く訳ではないと思いますが、「ルイボスティー効能」と検索されれば、・・・

アンチエイジング・美肌
妊活
むくみ・冷え
アトピー
ダイエット
安眠効果
二日酔い
貧血
生理痛
便秘・下痢
水虫
加齢臭・体臭
更年期
熱中症
糖尿病・痛風
花粉症
・・などなど 本当に沢山の事が出てきますので、離脱症状の緩和や女性の体調不良などににも良いと思っています(^O^)〔妊婦さんにも推奨されるくらいなので体にも安全ですし」。(ただ飲み始めは利尿作用があるのでおトイレが近くなりますが(⌒_⌒; )

それから減薬中や断薬後は入眠までに何時間かかるとかは 当たり前のように思っていてください。(皆さん体験済み)

その時間がお辛いならば 「眠れる音楽」など好みの物をダウンロードして聴き、お辛い時間を少し和らげたりなども良い方法かも(^◇^*)?・・(もし全く眠れなくても・体を横にしているだけで体調には良いと思っていたほうが心が楽になりますから)

あと手の小指の爪の生え際を1本ずつ・・「痛気持ちいい」位に両脇からギュっと20秒位抑えるのも 副交感神経が働いてリラックス出来ます(足も同様に)「他の指の効能などは・・爪もみマッサージと検索すれば出てきます・薬指は交感神経が働くので安眠には不向きとか」

それからベッドに入ったときは離脱症状などで体が硬直気味になっていて、緊張していることが多いので、「右腕がだんだん重くなる」「左腕が段々重くなる」」「右足・・」「左足・・」・・・「頭が段々重くなって枕に沈み込む」

・・・・と全身が少しずつ布団や枕に吸い込まれて行くように(暗示をかけ)力をぬいていくのも1つの方法です。

とにかく眠剤を止めるには困難が付きまとい、忍耐がとても必要になってきますが、ご無理なく(減薬を)断念されないような慎重な方法で頑張ってくださいね☆
そうすれば困難の先に(こちらに書いて下さった・みとさんのように)普通の生活が待っていますから(*´▽`*)

うまく行きますように☆
2017/06/01 17:19:40

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます