@さんの断薬体験談

服用薬 ソラナックス パキシル
服用開始 2008年10月
減薬開始 2013年05月
減薬・断薬中の離脱症状

<ソラナックス> 動悸、焦燥感、ソワソワ、頻脈、激しい寝汗、耳鳴り
<パキシル>   頭痛、頭重、手足のピリピリ、耳鳴り

現在の状態・コメント

9年ほど前に、職場のストレスで鬱病になりました。
休職期間を経て退職し、睡眠薬、抗鬱剤、抗不安薬、
3種類すべてを、何年後かにはやめました。
(少しずつ減らし、特に苦しまなかったと思います。当時、薬に
対して知識もなかったため、逆によかったのかもしれません)

派遣で働くようになって、動悸がすることがあり、抗不安薬を
1日一錠飲むようになりました。
1錠なので、薬効が切れたころに、また動悸がする。のどがつかえる。
その繰り返しで、特にストレスもない状況でも、軽い安定剤だから、と
思って長い間、服用してきました(今思えば、ミニ離脱症状に促されて
薬をもらいに心療内科と薬局に通っていました)。

しかし、最近、言いようのない不安に襲われ、これはおかしい、と思い、
ネットで調べてベンゾ系の薬の依存性を知りました。私はパキシル
こそ早くやめたいと思っていましたが、ソラナックスの怖さを知ら
なかったのです。(医師からは依存の話はありませんでした)

この薬と手を切る決心をし、その目的のために、盾として一時的に
パキシルを飲み始めました。ベンゾの離脱症状の精神症状が怖かった
からです。パキシルもやめるのが大変な薬とわかっていますが、以前に
やめられているため、あえて支えとしてのみました。(これが良いのか
どうかはわかりません。かえって複雑なことになる可能性もあります)

よって、ソラナックス減薬→断薬
     パキシル減薬→断薬
の2段階の戦いです。

2013.6.17 ソラナックス断薬16日目です。

ソラナックスは、断薬直後の1週間が過酷でした。血圧が上昇し、突然襲う
脳の沸騰状態に、血管が切れてしまうのではないかと恐怖を感じました。
ひたすら呼吸法で耐えました。

ソラナックス断薬の少し前から、パキシルも半錠に減らしていたので、
先週はそちらの離脱症状の、頭痛や手足のピリピリがメインでした。

2013.6.24 ソラナックス断薬後 約3週間 パキシル断薬後 5日目

パキシル、1/3, 1/3, 1/4, 1/8 と減らし、いけるかなと思って断薬に
踏み切りました。今日で5日目です。微熱や発汗、動悸、手のこわばり、
落ち込み、不安、のどのつかえ、急な足の冷え、などいろいろ症状
はあります。あと、関連あるかどうかわかりませんが、治療中の歯が
食事中にバリッと割れました。泣きっ面に蜂です。泣きたいくらい。

断薬に進めてほっとした反面、まだまだ、数週間耐えた末に再服薬
された方の例もあるし、全然油断はできないと思っています。
頑張れば外出は可能ですが、刺激に弱いので、長時間は無理。
そうそう、光をまぶしく感じる症状が、ソラナックス断薬以来落ち着いて
いたのですが、また出ています。自律神経が狂うと出る症状のよう
です。今は、自律神経を再度調整している期間中だと理解しています。

2013.7.1 ソラナックス断薬4週間、パキシル断薬12日

まだ、過緊張や動悸、のどのつかえなどは、日によって、または場面によって
出ています。足の冷えも継続しています。ただ、身体はだいぶ落ち着いてきた
かなと思います。身体の症状が出ないとなると、いろいろ考えて始めてしまい、
精神症状が悪化します。(離脱もあるし、もともと抱えていた問題もあるかと)
そろそろ、家の外へ出かける機会を増やして、過緊張を自分でコントロール
する訓練をしなくては、と思っています。また報告します。

2013.7.6

朝から精神症状が激しく出ています。TVをつけても、病気関係の話題や
事件・事故の話題が怖くて見る気がしません。細切れに運動しても、
強い不安が消えてくれません。昨日はなかったので離脱症状だとは思う
のですが、現実に自分が抱えている問題でもあります。
薬をのんでも治るものではないので、再服薬は全く考えませんが、
きつい試練です。でも、耐えるしかないんですよね。耐えるしかない。
頑張ります。

2013.7.10 ソラナックス断薬39日、パキシル断薬3週間

昨日、アカシジアが初めて出て、とてもショックでしたが、座っていられない
ためにずっと動いて汗だくになっていたら、夜には平和が訪れました。
今日は調子が良さそうだったので、免許の更新に出掛けてきました。
すれ違う人にビクビクすることなく、普通に行って帰って来られました。
こんな普通のことがとても嬉しいなんて、人にはわかってもらえない
気がします。このまま安定すればいいのでしょうが、まだまだ用心。
でもとにかく、汗をかきまくったのは良かった気がします。
血中からは完全に薬が抜けていることを考えると、少し清々しい気持ち
になります。あとは、自分の身体の調節機能に頑張ってもらいたいですね。

2013.7.13   パキシル断薬42日、ソラナックス断薬24日

木曜の夜、過緊張で一睡もできず。そのまま迎えた昨日は、辛い1日だった。
疲れきっているのに、昼寝すら身体が拒否する。たまりかねて、ソラナックス
をハサミでほんのわずか切り、のもうとしたら手が滑って流しに落ちた。
すんでのところで再服薬を回避。もはや、のんだからといって身体が落ち着く
とは限らない、と自分に言い聞かせる。

午後になるとエアコンを入れても家が暑く、汗だく。夏を乗り切れるのか
不安になる。とにかく食べ物だけは口に入れるようにする。

昨日は、細切れに目覚めながらも眠れたので、本日は何とか
調子を持ち直しているように思う。暗い考えは、時折頭を支配するが、
慣れっこになっている自分が悲しい。でも、自分が諦めたら私の人生
本当にそこで終わってしまう。頑張れ、自分。諦めるな、と自分を励ます。

2013.7.15  

連日の強い動悸、ソワソワによる不眠に耐えきれず、とうとうロヒプノール
半錠に手を出してしまった。久しぶりの睡眠。ロヒは年に数回、頓服でしか
使っておらず、耐性はまだないが、いつまでも頼るわけにはいかない。

眠れれば、日中の焦燥感も薄く、調子がよいが、直前の、なにも落ち着いて
できない、頭も働かない、いたたまれない状況に今後も耐える自信がなくなって
きた。症状が酷いときの頓服薬がほしい、と考えてしまう。

皆さんの士気を削ぐといけないので、なるべく頑張りたいが、
完全断薬はリタイヤするかもしれません。とりあえず漢方を試して
みたいと思います。

2013.7.16 大きく後退

動悸と不眠に耐えきれず、主治医に会いに行って、頓服のワイパックスを
処方してもらった。現状を洗いざらい話して、協力を頼んだところ、快く
対応してくれたので、気分的には救われたが、ベンゾに逆戻りなのは
残念だ。皆さん辛さに耐えて頑張っているのに。

ワイパックス0・5ミリを半分に切って、のんでみたところ、15分くらいで
ふわっと頭がぼんやりし、動悸が収まった。眠い。完全に薬が抜けて
いたので、効きが良すぎる気もする。
楽だけど、あくまで頓服。頼るのは緊急時だけにしよう。
断薬についてはあえなく失敗で、皆さんの参考にならず、申し訳
なく思います。ソラナックスの減薬が早かったのと、睡眠不足に
耐えられなかったのが敗因と思う。残念。

2013/07/16 21:15:48
59件のコメント
マカロン
そうですね。
もちろん、このまま断薬できればそれがベストだと思います。
ただ、完全断薬にこだわり過ぎると、失敗した時に「やっぱり薬をやめられないかも?」というような不安をさらに抱え込む危険性もあるような気がします。
なので、漢方などに置き換えるのはいい方法だと思います。
私は経済的な理由で漢方はまだ試していませんが、プラシーボ効果を期待してビオフェルミンを飲んだりしてます(笑)
これも一応クスリだし、などと自分を笑い飛ばして、苦痛から気をそらすのには成功していますよ(^ω^)
あと頓服についてですが、週に1回以下、最小限にしていたので「楽になったような気がする」という程度でした。
逆に頓服する事で症状が酷くなるような事もなかったと思います。
これに関しても、私は「気休めための頓服なら、飲まないほうがまし」と思ったのですが、飲んで「楽になる」と感じた人は結局クスリと手が切れなくなってしまう可能性もあるので、やはり飲まないで済むならそれに越した事はないと思います。
2013/07/15 20:46:25
こめ
私も断薬2ヶ月頃は、何度も薬に手が行きそうになりました。
私の場合は、いきなりの断薬だったので、後悔を何度もしました。
薬を飲んでいたほうがよかったときのことがインプットされているので、辛いと薬に手がいきそうになるのも解ります。


私も、漢方に置き換えはいいと思います。
リタイアではありませんよ。
ネガティブになられているのも解ります。
2013/07/15 21:14:57
マカロンさん、こめさん、ありがとうございます。

漢方薬局で買った(買わされた?)滋養強壮剤と動悸を抑える
粉薬は、とても高かったです。話もかみ合わず、なかなか薬の
話に移ってくれず、値段も最後の最後まで教えてくれず、
漢方は無理だ、と思いました。買ってきた3日分の薬は
一応のんでいますが、続けないと思います。怪しいと
思ってしまったので、もう行きたくないです。

マカロンさん、こめさん、ある程度、激しい症状が収まって比較的
平和な日が増えるまで、どのくらいかかりましたでしょうか。
もちろん、目安などなく、また、ぶり返しも襲うのは理解しています。

どうしたらいいのか、本当にわからなくなっています。
2013/07/15 21:28:23
マカロン
そうなんです。漢方は薬局に飛び込みで処方してもらったりすると高過ぎます。
ただ、心療内科でも漢方の処方をしてくれる所はあります。
私は今、医者に対する不信感が大きくて通院していませんが、保険の適用内で漢方処方してくれる医院もあるようです。
漢方の種類によっては自立支援を適用してくれる医院もあるみたいです。
信頼できる医師がいるのなら一度相談してみると良いと思います。
柴胡加竜骨牡蛎湯などはドラッグストアなどでも簡単に手に入りますが、自己判断になるのが不安でもあります。
Amazonで
本格漢方 〔2013〕 漢方道を究めた「名医」の最新治療 (週刊朝日MOOK) (ムック)
を購入して参考にしています。

比較的平和な状態になるまでなんですが、、、
とりあえず言えるのは「数ヶ月」でしょうか。
私は、数ヶ月経てば、同じ苦痛なら「慣れる」事もあるだろうと、半年を目安に過ごして来ました。
残念ながら半年で離脱終了とはなりませんでしたが、予想した通り気のそらし方含め「慣れ」もあって、最悪の状態は脱したとは感じています。
とは言え、まだまだしはあるし辛いので、このように誰かにアドバイス的な事をして、自分を励ましてもいるような状態です。
でも@さんは来月にはウソのように楽になっている可能性もあるし、私だってそうなんです!

@さんは今、1番辛い時期なんだと思います。
とにかく焦らず!
辛い事からは気をそらして、やり過ごしましょう!
2013/07/16 00:39:15
こめ
参考にしないでください。

私が最近の考えたことです。
断薬はせずに、そのまま働いて、落ち着いたら、断薬をするために休職する方法もあるかな?と、考えたときもあります。
職が確保されているし。
あくまでも考えですよ。

私の場合は参考にならないと思います。
4月は表面に出る離脱症状に苦しみました。
5月は、メンタル面で追い込まれていました。
とにかく、毎日が長く感じ、早く時間が過ぎないかと思っていました。

行事や、家庭内のことなどで、ひどくなったときもありましたが、わかるくらい緩和されたのにはビックリしました。
きっと、今がピークなのかもしれません。

昨日は、体調が良くて、ずっと体を起こして、家事や子供の相手をしていました。
きっと、眠れないのではないかと思っていたら、寝付きが悪く、寝たと思ってもおかしな夢を見るようになりました。
働くときっと、慣れるまでこんなに状態が続くと思います。

私は、疲労の蓄積⇒過労⇒うつ病と診断されると思います。
そして、薬でうつ病にするのだと。

すみません、話が全然違っていて。
2013/07/16 09:00:02
こめ
参考にしないでください。

私が最近の考えたことです。
断薬はせずに、そのまま働いて、落ち着いたら、断薬をするために休職する方法もあるかな?と、考えたときもあります。
職が確保されているし。
あくまでも考えですよ。

私の場合は参考にならないと思います。
4月は表面に出る離脱症状に苦しみました。
5月は、メンタル面で追い込まれていました。
とにかく、毎日が長く感じ、早く時間が過ぎないかと思っていました。

行事や、家庭内のことなどで、ひどくなったときもありましたが、わかるくらい緩和されたのにはビックリしました。
きっと、今がピークなのかもしれません。

昨日は、体調が良くて、ずっと体を起こして、家事や子供の相手をしていました。
きっと、眠れないのではないかと思っていたら、寝付きが悪く、寝たと思ってもおかしな夢を見るようになりました。
働くときっと、慣れるまでこんなに状態が続くと思います。

私は、疲労の蓄積⇒過労⇒うつ病と診断されると思います。
そして、薬でうつ病にするのだと。

すみません、話が全然違っていて。
2013/07/16 09:05:27
こめさん、お返事書けなくてごめんなさい。
これから、主治医を訪ねてきます。片道1時間ほどかかるので、
行くだけでも怖いですし、勝手な断薬を、サポートしてくれるのかどうか
不安も募ります。でも、とにかく行ってきます。
2013/07/16 16:10:12
@
こめさん、トップにも書きましたが、頓服でベンゾを再服用しました。

結局薬に頼ってしまいました。でも、主治医は私がどうしたいのかを
ちゃんと受け止めて、処方箋を書いてくれました。それは救いでした。

頓服はあくまで頓服として、なるべく使わないようにして
過ごしていきたいと思います。今後、更新は減ると思いますが、
皆さんを応援しています。こめさんのこと、応援していますよ。
2013/07/17 08:29:26
こめ
大変でしたね。さぞかし疲れたと思います。
お疲れ様です。

理解してくれる主治医でよかったですね。
必ず、断薬できますから。
2013/07/17 11:21:29
ケロヨン
頓服を服用するのは後退ではありませんよ。
身体と心の安定が一番です。
次へ進めるための大きなステップになりますよ♪

良い主治医でよかったですね☆

何かで読んだのですが、抗不安剤や抗鬱剤を飲んでる人は
もともと不安感が強いので、やめたらこういう症状がでるんじゃないか
うまくいかないんじゃないかと思い、思い込みによって
離脱症状が長引くことが多いらしいです。
心の持ちようでかなり症状が軽減されるらしいです。

次は絶対うまくいく、前のような辛い状況にならない。
そう信じることが成功への道のようです。
私もまだ半ばなので、えらそうに言えないですが
私は一か月くらいで離脱症状がなくなると信じています!
その間に発症した離脱症状は、離脱症状だから仕方ないと思っています)

私の考えが立証できるようにがんばりますから
@さんも気持ちも新たにがんばってくださいね。

私が減薬をはじめたころ、一番先にコメントをいただいたのが
@さんでした。
その優しいコメントにとても助けられました。
2013/07/17 16:27:49
クリーム
@さん、お疲れ様です。
激闘を見守っておりました。

決して@さんは後退してはおりませんよ!寧ろ私には励みになりました。
同じ薬で戦っている@さんの体験談はとても貴重ですよ。

私はとてもマイナス思考なので色々考えてしまいなかなか減薬が進みませんが、@さんの頑張りは多くの参考になり、また次に繋がると信じております。
気持ちを少しでも明るく、前向きに行きましょう!


2013/07/17 17:39:09
ケロ
何年間か毎日飲んでいたのが頓服となるだけでも大進歩だと思います。私がここにアップして一番に励ましてくれたのが@さんでした。
そんな優しい@さんです。きっといつか薬なしでラクになると信じてます!!
焦らず、ゆっくりゆっくりでいいと思います。決して失敗ではありません!
2013/07/17 18:16:07
こめさん、ケロヨンさん、クリームさん、

ありがとうございます。言葉をかけていただけることに感謝します。
今日は昨日の頓服半錠の影響か、普通に過ごすことができました。

せっかく今日でパキシル断薬1か月だったのに、残念な思いは
ありますが、長らく依存してきたソラナックスと手を切ったことは
良かったと思いたいです。

かわってワイパックスとのつきあいが始まったわけで、けっして
いいこととは思えませんが、どうにも困ったときに、頓服がある
と思えるのは、私にとっては大きいです。頓服薬に精神的に
依存しているわけですが。

頑張って絶対断薬する、とは今はもう言えません。辛さも困難さも、
身を持って知ったからです。でも、クスリを飲む生活が当たり前に
ならないように、意識を持って生活していこうと思います。

2013/07/17 22:36:26
ケロさんも、ありがとうございます。

そうなんです、何年も漫然と服用していたソラナックス。
私にとっては、ちょっとのんびり屋になれる、ありがたい薬でした。

その薬と手を切ったことは、大きなことだったと自分でも思います。
皆さんが、一歩ずつでも回復していかれますように。私自身も、
思考能力や記憶力、何かを楽しめる力の回復を切望しています。
2013/07/17 22:45:13
ミルキー
@さん はじめまして。
@さんのどこかの書き込みで抗コリン作用も消えとありましたが
具体的にどのような抗コリン作用がありましたか?教えていただければ
幸いです。お願いします。
抗コリン作用があったのはパキシルですか?
2013/07/19 23:36:21
@
ミルキーさん、

パキシルです。トイレが近く、トイレに行っても排尿困難がありました。
パキシルの特徴だと思います。(あるいはSSRIの)
これが消えると、あぁ、クスリが血中から抜けたな、とわかります。

頓服のワイパックスでしのいでいますが、コントロールが
難しくなってきました。服薬して立て直しになりそうです・・・
2013/07/20 08:37:03
ミルキー
ありがとうございます。
@さん 頑張ってください!
2013/07/20 12:25:53
こめ
@さん、いかがお過ごしでしょうか?
安定はしてきましたか?

私は、就活の焦りで困っています。
身内はなぜ働かない。
しかし、支援する側の人たちは、再発があるから、時間をかけてといいます。正直、時間をかけている時間なんてないんですよね。
2013/07/31 08:41:21
ケロヨン
@さん その後いかがですか?
よくなっていれば良いのですが。

このサイトで一番最初に声をかけてくれたのが@さんでした。
とても勇気づけられたのを覚えています。
私は断薬して2か月たちました。
睡眠はかなり戻ってきたようです。4~6時間は眠れるようになりました。
離脱症状は、ますますひどくなってきました。
ただ、ふっと軽くなる日もあって、こうしたことを繰り返して
よくなっていくのかな?って思います。
急にくらくらするので、仕事をするのは不安ですが、
短時間でも何かできる仕事ないかな、家でできる仕事はないかなと
少しづつ考えはじめました。(まだまだ無理でしょうが)

@さん、苦しいのならすぐに断薬する必要はないと思います。
私は、もしやり直せるならおそらく二年くらいかけて減薬する方法を選ぶと思います。
また、睡眠不足はとてもつらいので、睡眠誘導剤を最後まで残そうと思います。
まあ、今となってはどうしようもできませんが・・・・w

断薬だけが人生ではありません。未来には完全断薬すればよいと思いますが、
今は@さんが幸せを感じられるように、生きる楽しさを感じられるように。
決して自分をせめないでくださいね。

私もまだまだエラそうに言える立場ではありません。
断薬してから身体はしんどいですが、未来がとても明るく感じます。
もし余力があればベニシア・スタンリー・スミスというイギリス人の著書を
おすすめします。私は気持ち的にとても軽くなりました。

今日はしんどくても、明日は少し楽になるに違いない。
来年の夏はきっと、あんな時もあったとなつかしく感じるに違いない。
そう思い、信じています。
2013/09/02 13:13:01
久しぶりにこちらに来てみました。

一応、断薬に成功し、今は一つの薬ものんでいません。
断薬後、2年半くらいでしょうか。

こちらで励ましてくださった皆さん、一緒に闘っていた皆さん、
今どうなさっているでしょうか。

今も多くの皆さんが闘っていることと思います。
良くなると、断薬とかベンゾという言葉が頭の片隅にいってしまって
来なくなる人が多いと思いますが、本当に今は医者に行くこともなく
元気で暮らしています。

辛い毎日をお過ごしの皆さん、焦らず、自分を信じて生活してください。
2016/04/16 23:40:07

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます