@さんの断薬体験談

服用薬 ソラナックス パキシル
服用開始 2008年10月
減薬開始 2013年05月
減薬・断薬中の離脱症状

<ソラナックス> 動悸、焦燥感、ソワソワ、頻脈、激しい寝汗、耳鳴り
<パキシル>   頭痛、頭重、手足のピリピリ、耳鳴り

現在の状態・コメント

9年ほど前に、職場のストレスで鬱病になりました。
休職期間を経て退職し、睡眠薬、抗鬱剤、抗不安薬、
3種類すべてを、何年後かにはやめました。
(少しずつ減らし、特に苦しまなかったと思います。当時、薬に
対して知識もなかったため、逆によかったのかもしれません)

派遣で働くようになって、動悸がすることがあり、抗不安薬を
1日一錠飲むようになりました。
1錠なので、薬効が切れたころに、また動悸がする。のどがつかえる。
その繰り返しで、特にストレスもない状況でも、軽い安定剤だから、と
思って長い間、服用してきました(今思えば、ミニ離脱症状に促されて
薬をもらいに心療内科と薬局に通っていました)。

しかし、最近、言いようのない不安に襲われ、これはおかしい、と思い、
ネットで調べてベンゾ系の薬の依存性を知りました。私はパキシル
こそ早くやめたいと思っていましたが、ソラナックスの怖さを知ら
なかったのです。(医師からは依存の話はありませんでした)

この薬と手を切る決心をし、その目的のために、盾として一時的に
パキシルを飲み始めました。ベンゾの離脱症状の精神症状が怖かった
からです。パキシルもやめるのが大変な薬とわかっていますが、以前に
やめられているため、あえて支えとしてのみました。(これが良いのか
どうかはわかりません。かえって複雑なことになる可能性もあります)

よって、ソラナックス減薬→断薬
     パキシル減薬→断薬
の2段階の戦いです。

2013.6.17 ソラナックス断薬16日目です。

ソラナックスは、断薬直後の1週間が過酷でした。血圧が上昇し、突然襲う
脳の沸騰状態に、血管が切れてしまうのではないかと恐怖を感じました。
ひたすら呼吸法で耐えました。

ソラナックス断薬の少し前から、パキシルも半錠に減らしていたので、
先週はそちらの離脱症状の、頭痛や手足のピリピリがメインでした。

2013.6.24 ソラナックス断薬後 約3週間 パキシル断薬後 5日目

パキシル、1/3, 1/3, 1/4, 1/8 と減らし、いけるかなと思って断薬に
踏み切りました。今日で5日目です。微熱や発汗、動悸、手のこわばり、
落ち込み、不安、のどのつかえ、急な足の冷え、などいろいろ症状
はあります。あと、関連あるかどうかわかりませんが、治療中の歯が
食事中にバリッと割れました。泣きっ面に蜂です。泣きたいくらい。

断薬に進めてほっとした反面、まだまだ、数週間耐えた末に再服薬
された方の例もあるし、全然油断はできないと思っています。
頑張れば外出は可能ですが、刺激に弱いので、長時間は無理。
そうそう、光をまぶしく感じる症状が、ソラナックス断薬以来落ち着いて
いたのですが、また出ています。自律神経が狂うと出る症状のよう
です。今は、自律神経を再度調整している期間中だと理解しています。

2013.7.1 ソラナックス断薬4週間、パキシル断薬12日

まだ、過緊張や動悸、のどのつかえなどは、日によって、または場面によって
出ています。足の冷えも継続しています。ただ、身体はだいぶ落ち着いてきた
かなと思います。身体の症状が出ないとなると、いろいろ考えて始めてしまい、
精神症状が悪化します。(離脱もあるし、もともと抱えていた問題もあるかと)
そろそろ、家の外へ出かける機会を増やして、過緊張を自分でコントロール
する訓練をしなくては、と思っています。また報告します。

2013.7.6

朝から精神症状が激しく出ています。TVをつけても、病気関係の話題や
事件・事故の話題が怖くて見る気がしません。細切れに運動しても、
強い不安が消えてくれません。昨日はなかったので離脱症状だとは思う
のですが、現実に自分が抱えている問題でもあります。
薬をのんでも治るものではないので、再服薬は全く考えませんが、
きつい試練です。でも、耐えるしかないんですよね。耐えるしかない。
頑張ります。

2013.7.10 ソラナックス断薬39日、パキシル断薬3週間

昨日、アカシジアが初めて出て、とてもショックでしたが、座っていられない
ためにずっと動いて汗だくになっていたら、夜には平和が訪れました。
今日は調子が良さそうだったので、免許の更新に出掛けてきました。
すれ違う人にビクビクすることなく、普通に行って帰って来られました。
こんな普通のことがとても嬉しいなんて、人にはわかってもらえない
気がします。このまま安定すればいいのでしょうが、まだまだ用心。
でもとにかく、汗をかきまくったのは良かった気がします。
血中からは完全に薬が抜けていることを考えると、少し清々しい気持ち
になります。あとは、自分の身体の調節機能に頑張ってもらいたいですね。

2013.7.13   パキシル断薬42日、ソラナックス断薬24日

木曜の夜、過緊張で一睡もできず。そのまま迎えた昨日は、辛い1日だった。
疲れきっているのに、昼寝すら身体が拒否する。たまりかねて、ソラナックス
をハサミでほんのわずか切り、のもうとしたら手が滑って流しに落ちた。
すんでのところで再服薬を回避。もはや、のんだからといって身体が落ち着く
とは限らない、と自分に言い聞かせる。

午後になるとエアコンを入れても家が暑く、汗だく。夏を乗り切れるのか
不安になる。とにかく食べ物だけは口に入れるようにする。

昨日は、細切れに目覚めながらも眠れたので、本日は何とか
調子を持ち直しているように思う。暗い考えは、時折頭を支配するが、
慣れっこになっている自分が悲しい。でも、自分が諦めたら私の人生
本当にそこで終わってしまう。頑張れ、自分。諦めるな、と自分を励ます。

2013.7.15  

連日の強い動悸、ソワソワによる不眠に耐えきれず、とうとうロヒプノール
半錠に手を出してしまった。久しぶりの睡眠。ロヒは年に数回、頓服でしか
使っておらず、耐性はまだないが、いつまでも頼るわけにはいかない。

眠れれば、日中の焦燥感も薄く、調子がよいが、直前の、なにも落ち着いて
できない、頭も働かない、いたたまれない状況に今後も耐える自信がなくなって
きた。症状が酷いときの頓服薬がほしい、と考えてしまう。

皆さんの士気を削ぐといけないので、なるべく頑張りたいが、
完全断薬はリタイヤするかもしれません。とりあえず漢方を試して
みたいと思います。

2013.7.16 大きく後退

動悸と不眠に耐えきれず、主治医に会いに行って、頓服のワイパックスを
処方してもらった。現状を洗いざらい話して、協力を頼んだところ、快く
対応してくれたので、気分的には救われたが、ベンゾに逆戻りなのは
残念だ。皆さん辛さに耐えて頑張っているのに。

ワイパックス0・5ミリを半分に切って、のんでみたところ、15分くらいで
ふわっと頭がぼんやりし、動悸が収まった。眠い。完全に薬が抜けて
いたので、効きが良すぎる気もする。
楽だけど、あくまで頓服。頼るのは緊急時だけにしよう。
断薬についてはあえなく失敗で、皆さんの参考にならず、申し訳
なく思います。ソラナックスの減薬が早かったのと、睡眠不足に
耐えられなかったのが敗因と思う。残念。

2013/07/16 21:15:48
59件のコメント
チイチャンさん、

緑内障の診断の目安として、眼圧の高さがあるので、それででしょう。
血圧が通常に戻れば、これは解決されると思います。離脱症状で
出た不具合は、たぶん診察受けても「問題なし」となることが予想され
ますから、心配になっても、様子を見ていればいいのでは。

私も、急に背中に痛みが出たとき、腎臓に何か障害が?と怖くて
泣きそうになりました。場合によっては夜中に病院行こうかと身構え
ました。でも翌日収まったので、離脱症状だったんだと思いました。

この生活、しんどいですよね。
私はパニック発作の経験がないですが、ドキドキから始まるんだとしたら、
やっぱり運動が有効だと思います。刺激に慣らす、ということかな。
あとは、いろいろ考えているとドキドキしてくるので、そうなったら、
「気持ちはゆったりとして落ち着いている」と唱えるようにしています。
自律訓練法の一番最初の部分です。心で唱えながら、長く吐く呼吸を
続けているうちに落ち着いてきます。私の場合ですが。

お仕事もあるから、しんどいですよね。チイチャンさんの強さに頭が
下がります。クオリティ オブ ライフということを考えた時、断薬より
少量服用でいって、長いお休みにさらに減らす、というのもありかと
思いますよ。

私はパキ断薬、今日で6日目ですが、ピリピリは弱くなっています。まだ
血中に残っている感はありますが、今朝の目覚めは悪くなかったです。
ほっとできる時間が少しでもあると、救われます。砂漠のオアシスのような
感じですね。
2013/06/25 08:56:41
@
パキシル断薬1週間、朝から絶不調でした。
動悸、重だるさ、腰の痛み、息苦しさ。湿度の高い雨の日だった
せいもあるかもしれません。いろいろ不安にもなり、しんどいです。

こうなると、他の皆さんへのコメントとか、そんな立場じゃなかったなぁ、
と恥ずかしく思ったりもします。完全断薬からまだ1週間ですし。
ただ、もう服用する気はありません。薬をどうやって捨てるか、
いつ捨てるか、考えています。(トイレとか流しに流すと、生態系に
深刻な影響を与えるというし、燃えるゴミですかね)
2013/06/26 22:30:14
ケロヨン
@さん

睡眠はだいだい3~4時間で目が覚めます。
二度寝できる時もあれば、夜中3時に目が覚めてから
横になっても、眠れずです。
助言にしたがって、今は抗鬱剤を残して
先にソラを断薬しようと、少しづつ減薬しています。
最初日に4錠飲んでたのが、今は1/4錠×2(朝・夕)になりました。

@さんは、今日の目覚めは悪くなかったようで、よかったです☆
そういうお声を聴くと、こちらも希望がわきますね。
明日は、もっと目覚めが良いことをお祈りしています。





2013/06/27 20:42:15
ケロヨン
上記コメントを読まずに、コメント書いてしまいました。
大変失礼いたしました。

よくご存じかと思いますが
断薬すると、よくなったり、悪くなったりを繰り返しすそうです。

今日はつらくても明日はずいぶん楽かもしれません。
お互いにがんばりましょうね。
2013/06/27 20:45:18
ケロヨンさん、

コメントありがとうございます。
ソラナックス減薬、順調なようですね。3~4時間でも、連続して眠れるのは
いいですね。回復が早いと思います。この分だと断薬まで意外に早いかも
しれないですね。よく体調と相談して進めてくださいね。

こちらは、昨日よりは楽でした。歯医者の予約で外へ出ましたが、
行きはビクビクして歩いていましたが、帰りは普通に帰ってこられ
ました。振り子のように揺れる毎日ですが、一緒に頑張りましょう。
2013/06/27 22:12:20
ケロ
こんなに大変な思いをされてるのに、私の体験談に暖かいコメントくださったんですね。
感謝です。更新して書きましたが、昨日から0.05にしています。
@さん、短期間ですごいですね。応援してます。
2013/06/29 06:04:14
@
>ケロさん、応援ありがとうございます。頑張りましょう。

現状ですが、発熱、落ち込み、焦燥感、頭ののぼせ、などと闘っています。

のどのつかえがないのが救いです。日替わりメニューなので、明日
またどうなるかは不明ですが。

派遣の仕事を再開したいのですが、新しい仕事場で、対人関係で
失敗しないか、頭が働くのか、心配で、動き出せません。まだそういう
時期ではないのだろうと思うのですが、家で症状を気にして悶々として
いるよりは、仕事に行きたい気がして。

焦燥感も離脱症状かもしれないですが、現実に抱えている問題でもあります。
回復の目安が立てられないのがもどかしいです。
2013/07/05 10:49:13
マカロン
@さん、私の方にコメントありがとうございます。

離脱の症状はほんとうに人それぞれのようで、ストレートに参考になるようなアドバイスもできませんが、私の場合、症状を自覚したのは断薬後2,3週間経ってからでした。
実は私も以前にパキシルのみ数か月飲んでいたことがあり、これに関しては離脱症状を特に自覚せず薬を止めることができました。
かえってそれが薬に関する危機感を持たずに多剤長期処方をする事になってしまったと思います。
離脱症状が出てからは、朝起きるとすさまじい焦燥感で部屋でじっとしていられない。
とにかく外に出て歩きまわるしかない。
部屋にいるのが怖くて、眠れなくて真冬の深夜に家の周りを徘徊。
電車に乗れない。車の運転もできない。
気管支炎のような症状が出て声が出なくなる。
目のカスミ、痛み、乱視の悪化も辛く、もう死ぬしかない。早く楽になりたい。
どうしようもなくて、ノートに今の気持ちを書き殴りました。
ノートはまだ取ってあり、読み返すと本当に悲惨ですが、苦しい症状や気持ちと一緒に「大丈夫、大丈夫、きっと良くなる。楽になる」等、前向きな言葉を無理やり書き加えていました。
そういう事をしなくなるまでに3か月くらいかかったと思います。
でも、そうやって比較すればいくつかの症状はある程度治まるか、我慢できるようになってきてはいると言えます。
ただ、もともとメンタルが弱い私の場合、まだ仕事をするのが怖いです。
仕事を探さなければならないというのも現実問題として追い打ちをかけます。
減薬から数えるとほぼ9か月。
でも、もっと酷い症状で長く苦しんでいる方も、もっと短期で回復している方もいるようです。
それでも回復している方がいるからには、希望を捨てずにがんばりたい。
もし自分の経過を読んで参考になる人がいらっしゃれば、自分にとって励みにもなる。
そんな思いから、このサイトにも投稿してみた次第です。
とにかく長い目で見ていると、ある日スっと楽になっている部分があるのに気が付くような感じで良くなっていくのかなと思っています。
辛くなったときは吐き出せる場所があるならなら吐き出しましょう。
このサイトもそういう手段の一つとして活用させてもらえる場だと思います。
それさえもできないときはそんな自分をひたすら許してあげましょう。
それでも生きている自分を褒めてあげましょう。
だらだらと書いてしまった割には、何が言いたいのかまとまらなくてスミマセン。
最後は自分に言い聞かせている感じになってしまいました(;´Д`)
とにかく焦らずがんばりましょう!
2013/07/07 01:01:48
マカロンさん、コメント感謝します。先を行く方の言葉は、本当に励みになります。

私も、パキシル断薬の2週間後から、見事に精神状態が悪化し始めました。
自責の念、異常なまでの貧困思想、不安、後悔の念。途中、一日だけ
なぜか楽天的な日があったのですが、これもまた反動の躁の日だった
のかもしれません。

日々、自分の考えていることが普通じゃないとわかるので、人と
連絡をとるのを避けてしまい、ますます孤独になります。
ここで話をさせていただけることが本当にありがたいです。

とりあえず、激しい症状が落ち着くのに3か月、ということですが、
これは、どの薬の断薬でしたでしょうか。ベンゾ?抗鬱薬?
私の現在の症状は、ベンゾとパキシルの両方が混ざったものだと
思います。ソラナックス断薬1か月と数日、パキシルが断薬後18日です。

感情を揺さぶられるのは本当にしんどいです。本来の自分がどうだったか
忘れてしまいそうになります。脳の働きをコントロールする薬なんて、危険
ですよね。でも、開発した時は画期的だったのでしょうが・・・

今日はいい天気で暑くなりそうです。今日も頑張りましょう。
お話してくださってありがとうございました。
2013/07/07 09:18:24
マカロン
@さん、その後調子はいかがですか?
昨日はなぜかパソコンを立ち上げるのが酷く不快な気がしてアクセスできませんでした。
まだまだ気持ちも安定してはいないようです。

私の場合、断薬の経過に関してはひどくいいかげんで、今になって後悔していますが内容の記録などもしていません。
そもそも昨年8月初旬に通院を止めた時には、良くなっているのかもわからない薬を飲み続けているのがイヤになって、離脱の事は多少気になったものの、今ほど情報も持っていなかったし、これまでも薬を飲み忘れたりで大事になったこともなく、以前パキシルを止めた時も特に問題なかったので「自分は大丈夫だろう」というぐらいの軽い気持ちでやめてしまったのです。
最後に薬をもらってからは、飲むのを一日おきにしたりしてそれなりにいいかげんな減薬をし、9月いっぱいで一度断薬しています。
それから2,3週間で離脱症状を自覚し始め、その後は12月31日まで、どうにも耐えられないときだけ頓服でサインバルタかジェイゾロフトをどちらか1錠だけ飲んでいました。
まぁ、ほぼ気休めだったと思います。
思い返すと、この時期は本当に危険な状態だったと思います。
それでも、その間に離脱に関する情報を集め、最終的に、そのまま完全断薬する道を選びました。
そんな感じなので、どの薬の影響なのかはおおまかにも判別のしようがありませんでした。
因みに、処方されていた薬は
ジェイゾロフト50mg 1日2錠
ジプレキサザイディス錠 1日2錠
サインバルタ20mg1日3個
フルニトラゼパム錠2mg 1日1錠
加えてロキソニン、睡眠導入剤など、長い間に多少変遷はありましたが、このくらいの種類、量の薬を3年以上飲み続けていました。
これらをほぼ一気にやめてしまったという事になります。
無謀だったかと今だに思うこともありますが、減薬しながら苦しんでいる方もいる事を考えると、薬をやめられてすっきりした部分もあるので、そう考えられるようになった事も回復しているといえるんだろうなと最近は思えるようになりました。
断薬を決心した時に、人によっては回復するまでに服薬していたのと同じくらいの時間がかかる、とか、後遺症がある、いや後遺症は残らない、急激な断薬は症状の悪化を招く、減薬は苦しみを長引かせるだけ、など数多くの相反する情報を見かけましたが、その後も情報を集め続けているところでは、今のところ、そういった話に、どれもきちんと研究された事実はないという印象が強いです。
とにかく同じ種類、量の薬を同じ期間飲んでいても症状の出方は人それぞれだという事は間違いないようなので、根拠のない情報や、人と比較して、自分だけなぜこんな症状で回復も遅いのだろうといった負の感情に巻き込まれるよりは、自分には自分のペースがあると前向きに考えることが大事なのではないかと思います。
スミマセン、また自分に言い聞かせています(笑)
ただ、現実に私も一つ前のコメントに書いたような最悪の状態は脱し、今は電車も車もとりあえず大丈夫ですし、夜中の散歩はまだしてるんですが(^^; それも歩き回っていないと死んでしまいそうというような、以前ほど切羽詰まった思考でもありません。
まだいろいろ症状はあり辛いですが、比較すれば確実に薄れてきています。
@さんもかならず楽になる場面が増えていくはずです。

私は完全断薬から約半年ですが、今は、これからまた半年経った時に、今より楽になっている自分、いや、完全に回復している自分をイメージしながら日々を過ごそうと心がけています。
それでも多分ダメなときはダメだと思いますw
ダメなときには、またここに報告にきたり、なにか気晴らしをさがし、そんな自分を許してやろうと思います。

またお話しましょう!(^^)/
2013/07/10 00:12:18
マカロンさん、

詳しく書いていただいてありがとうございます。
情報は本当にさまざまで、そのどれもがその人にとっては真実であり、
自分に当てはまるのかどうかはわからない、というところが難しいですね。

私のほうは、昨日、初めてアカシジアを体験しました。ソワソワはそれまでも
あったのですが、じっと座っていられなくて家の中を行ったり来たり、しかたが
ないので窓拭き掃除に精を出したり、散歩に行ったり。これがアカシジアか、
とショックでした。
夜になって楽になり、視界が開けた感覚がありました。この日は汗をたくさん
かいて、何度も着替えていました。視神経が元に戻ったということなのでしょうか。
(残念ながら、今日は特に感じません。昨日の夜だけでした)

今日で、ソラナックス断薬39日、パキシル断薬3週間です。
今日は落ち着いているのですが、またこれからどうなるかはわかりません。
けれど、とりあえず一段落なのかな、と思います。(思いたい)
ぶり返しは来るでしょうが、異常な感情の大波を、異常だとわかる程度には
回復してきたか、と思います。

仕事を探さなくてはならず、焦りはありますが、この焦りは現実的なもので、
離脱症状の絶望感に満ちた焦燥感とは違うとわかります。

なるべく外に出るようにして、心身を外界に慣らすようにしていきたいと
思います。

マカロンさんの体験、もう一度最初から読んできます。
いきなりやめても、ちゃんと回復なさっていること、希望になります。
もう一息なんだと思います。頑張りましょう。また、お話できると嬉しいです。
2013/07/10 10:55:56
クリーム
@さん、はじめましてこんばんは。ソラナックスと睡眠薬減薬中の者です。断薬中に免許の更新に行くなんて凄い事です!ぜひ自分を沢山褒めてあげて下さいね。当たり前の事が当たり前では無かったのですね、それを気が付けただけでも素晴らしい事です。色々な症状も必ず終わりが来ると信じて行きましょう、応援しております。
2013/07/10 21:12:08
@
クリームさん、こんばんは。はじめまして。コメントありがとうございます。
ソラナックスと睡眠薬、ベンゾのペアですね? 
私もソラの減断薬は大変でした。大変だっただけに、もうのまない、と
思えます。
クリームさんも今、お辛いと思いますが、少しずつでも進むことに
意味がありますよね。一緒に頑張りましょう。(ぜひ体験談投稿してください)

免許の更新は、行ってみたら意外と大丈夫でした。事故場面満載の
講習ビデオもドキドキせずに見られて、あぁ、だいぶ良くなってきたんだ
と回復を感じる出来事でしたよ。
2013/07/10 23:29:21
こめ
私も、仕事を探さないといけないのですが、体力低下で、フルタイムは今は、無理だと周りに言われています。

その焦り…わかります。
2013/07/11 07:31:56
@
こめさん、仕事のことを考えると本当に不安です。体力もそうだけれど、
精神的にひ弱になっているので。

昨夜、あまり眠れなかったので、今日は朝から動悸が酷いです。
節約で、なるべくエアコンつけずにいるので、暑さにやられている感じです。
2013/07/11 10:12:55
こめ
お気持ち、ものすごく解ります。
私も、ひ弱になっています。


私は、逆にエアコンをつけると体が冷えてしまって、体に悪いので、エアコンではなく、扇風機にしています。
本当は、自然の風がいいのですが。
2013/07/11 12:36:45
こめさん、
自然の風、気持ちいいですよね。風のある日は窓にへばりついています。
エアコンはドライにしていると、さほど冷えないで湿気がとれるのでいいですよ。

実は、今日は最大の危機だったかもしれません。動悸が辛く、ソラナックス
を手でこすって、その指をなめてしまいました。舌がピリッとしたので怖く
なって、あわててうがいをしましたが。
この辛さをどうにかしたくて、医者に行くことも頭をよぎりました。
でも、また薬を処方されるだけだ、と思って振り払いました。
危ない、危ない。一生通院もやむなし、と一瞬考えました。
夕方になって副交感神経が働き出し、少し落ち着きました。
・・・離脱の怖さですね。これは離脱症状、と思わないと、足元をすくわれます。
2013/07/11 18:33:45
こめ
私も、何度もサインバルタを飲みそうになりました。
でも手元にないのに、飲みそうになりました。
その時の私は、薬を飲んでもすぐに効果が出ない。どちらにしても楽にならない。と言い聞かせていました。

そして、体を温めるためにお風呂に入りました。
効果が少しはあったと思います。

私の地域は今日は、寒いくらいです。
風が少し冷たいです。

今は、薬もサプリメントも口にしたくないですし、飲みたくありません。
2013/07/11 19:24:23
マカロン
まだ完全断薬にあまりこだわらなくても良いのではないでしょうか。
前に書きましたが、私も昨年いっぱいは我慢できないと思った時は少量頓服していました。
ジェイゾロフトとサインバルタはいつでも飲めるようにサイフに忍ばせておき、いつでも飲めると思うと案外ガマンできました。
完全断薬した後も2月頃に全部捨てるまではサイフに入れてましたよ。
@さんは、まだ減薬〜断薬の期間が短いですから長いスパンで見直しつつ計画を立てるのが良いのではないかと思います。
焦らずいきましょう!
2013/07/15 13:57:01
@
マカロンさん、アドバイスありがとうございます。

頓服としての服用、考えたことはあるのですが、どちらも苦労して
血中から抜いたので、できれば入れたくないのが本音です。
別の抗不安薬を頓服用に処方してもらえないか、考えています。

いったん断薬した薬を、頓服としてのんだとき、どんな作用が出るのか
怖いというのもあります。マカロンさんは問題なかったでしょうか?
ソラの表面を指でこすってなめてみたとき、軽くめまいがした気がしたので、
あぁ、これはダメだ、と思ったのです。
それと、抗鬱剤は頓服としての使用を前提としていない、というのを
以前に読んで、それが頭に残っているのもあります。

よく考えて、医者とも相談して今後の方針を考えようと思います。励ましてくださって
感謝します。本当にありがとうございます。
2013/07/15 16:27:36

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます