なみさんの断薬体験談

なみ
服用薬 メイラックス
服用開始 2012年09月
減薬開始 2019年01月
断薬開始 2020年02月
服用開始のきっかけと症状

産後の不安感 動悸 震え

減薬・断薬中の離脱症状

動悸、息切れ、目眩、ふらつき、頭痛頭重、食欲不振、下痢・水下痢・軟便繰り返し、目の疲れ、など。
追加
足のしびれ

現在の状態・コメント

追記2022.9.6
断薬から2年7ヶ月
その後の追記です。
1年半から離脱症状の揺り戻しが出ていました。
今見返すと
動悸、頻脈以外のものは消えました????
ですが、動悸と同じくらい辛いレベルのものが増えました。
頭がぐわんぐわんして、脳みそが揺れるような溶けるような感覚です。
これは今に始まったことではないのですが、ここ4ヶ月程は低度が強く出ています。
寝込むというか、横になっている事が楽なのでそういう時間が増えました。
無理はしないと言うことです。
義母が食事支度をしてくれるので本当に辛い数日は甘えたりしています。
一方、調子のいい日は家族でパークゴルフなどに出かけたりもしていました。
きっとまたそんな日常も戻ってくるのだと思います。

まだまだ辛いので1度「離脱完了」
取り下げました。
ごめんなさい。

追記2021.10.5
断薬から1年8ヶ月
1年前に離脱完了をした私ですが、1年半をすぎた頃から揺り戻しの症状が出ています。
ずっと調子よく来ていたのですが、ここ数ヶ月は様々な症状に悩まされていてそれも現実なのでここに記させていただきます。

現在の症状を辛い順に。
・動悸、頻脈(酷い時は立ち上がるだけで120を超えます)
・横っ腹や肋の痛み
・喉の不調
・手足のしびれ(手がうっ血しています)
・胃腸の不調

こんな感じです。
しかし動悸、頻脈は本当に辛く怖いですが、それ以外は耐えられるものです。生活に支障を与えるまでの物ではありません。
動悸と頻脈もとても怖いけど少し休んだりして家事などしています。
子供が3人いますので母親に休みはありません。
減薬~断薬してから、家事が出来ないなどで寝込んだ事はないと思います。
揺り戻しはあれど、ゆっくり減薬すればそれなりに生活は出来ます。
長く飲んだので数年はまだまだ続くと思っていた方が良いですね。
無理せず頑張ります^^
最近の趣味は釣りです。笑

追記 2020.8.6
断薬半年たちました(*^^*)
私にこんな日が来るとは…
離脱症状、ここ1ヶ月特に何もありません
普通~に生活出来ています!
たまに動悸がしたり頭痛がしたりはあるけど本当にたまに。
そして普通の人でもそんなことありますよね。

約8年ベンゾにお世話になり、徐々に減らして夢に見ていた【断薬完了】
支えてくださったたくさんの方々、本当にありがとうございますm(_ _)m
みなさんの支えやアドバイスがなければ間違いなくとっくに心折れていました。私も断薬した身としてこれからは戦っている人の助けになれればなと思います(*^^*)
いつでもここにコメント、ブログにコメントして下さいね☆
みなさん本当にありがとうございました!


追記 2020.2.15
断薬しました!!
1/30に飲んだ0.125mgのメイラックスを最後に断薬しました。
今日で断薬16日目です。
飲み忘れからの断薬決行となりました????

8年もの長い年月を共にしてきたメイラックス。毎日飲むのは大変だったな。
飲む時間を少しでも過ぎるとドキドキしてきたりして慌てて飲んでたっけ。
それを隔日減薬にすることで精神依存を減らし、飲み忘れをするようになりました。
私の断薬方法が正しいとは思えないしオススメも出来ないけれど断薬16日目の今、動悸があるくらいで普通に生活出来てます。
お友達と遊んだりご飯を食べに行ったり買い物したり、子育てしたり家事したり
寝たきりの私とはサヨナラです。
このあともこのまま頑張って行きたいです!
ブログにも書いてます✏


追記2020.2.2
あっという間に減薬を本格的に初めてから1年が過ぎました。
現段階での量は0.125mg程です。
0.25mgを半分に割って飲んでいます。
体調は日によって動悸や頭痛などありますが、元気です。普通の人らと多分なんら変わりのない生活をしていると思います。
動悸がしたら休みますし、頭痛がひどければ痛み止めを飲むこともあります。
あまり減薬、断薬に、前ほど深く考えていません。
減薬を始めた時は本当に精神的にも参りました。お先真っ暗、死ぬまで戦い続けるんだって思いました。その後、現に波も来ました。でもあれを乗り越えたら…今はかなりかなり楽になりました。減らす度に離脱症状は出ている気もしますが気にしすぎのような気もします。薬を飲んでいない私の友達も同じような動悸などが出ているので、薬のせいではないのかなとも思っています。

追記2019.12.10
12月頭よりさらに減薬。
0.25mgを少し割って飲んでいます。もう包丁では細かく切れないし適当です。
体調大きく左右されるかもしれないけど私にはこれくらい大雑把な方がちょうど良いです。

2012.4月から飲み始めたベンゾさん。
もう少しで8年の付き合いです。
2015年くらいには0.75にしたんだったかな。
そして2016年には0.5mgにしたはず。
数年かけてきた減薬。

ココ最近の体調は動悸と背中から上の張り。肩も首も頭も痛いです。
あとお腹が痛くなることもしょっちゅう。
辛いなぁ~(。>︿<。 )
それでも毎日家族五人分のご飯を楽しく作れています。お出かけも息苦しさ付きだけど出来てます。動悸だけは怖いな。

追記2019.11.30
記事が消えてから書く気になれません
現在の状況は変わらず週に一度の0.25mg。
ココ最近ほんとに動悸がひどい。
皆さんは心エコーとかされてますか?
動悸がひどいといつも心不全などではないかと不安になってしまいます。過去に心エコーで異常はなかったのに、今また違うのではないか、、といつまでもキリがないですよね。みなさんの意見良ければ聞かせてください‪(T_T)‬


追記の追記2019.11.4
なんと!過去の記事が消ーえーてーるー!!!( ;∀;)ショック( ;∀;)
今度またサラッと流れを書こうと思います。
良ければブログご覧ください。

http://meirachan.livedoor.blog/

追記2019.11.4
現在メイラックス0.25mgを一週間に一度、土曜日に飲んでいます。飲み忘れ飲み忘れで間隔が開いてしまい、理想としていた減薬法とは違うような気もするのですが、減っていることに違いはないので良しとしています。
体調面は10月は家柄忙しいこともあり少々ボロボロでしたね。でも減薬を始めた頃に比べたら耐えられるものでした。
基本的には動悸がひどく、あとは胃腸が不調でした。私はやっぱりこの2つにくるようです。
それでも辛い時は横になることもありますが、毎日笑って楽しく過ごせていますよ

2022/09/06 23:16:33
54件のコメント
Pon44
メイラックス0.5mgを2年飲んで、一発やめしたことがあります。
会社を辞めたら、うちの主治医が投与を辞めたから。
他に診てもらえたのだけど、やめちまえでやめました。
薬に耐性がついたのもある。
薬を飲んでいて、何に効いているんだか?と思ってましたが、辞めるといろいろお仕事しているなぁと、思いますよ。
少しで離脱症状があるならば、ゆっくりがいいでしょう。
お子さんがいるんですよね。
うちは、旦那が単身赴任で小学生が2人いましたが辞めてはいます。職安に行ったりもしてました。8月に辞めて12月に短期のバイトしてましたね。
ゆっくりやめれば、お子さんいても大丈夫かと。
一発は、寝込むのを覚悟でやることになります。
飲んでいる期間が長いですし、辞めてすぐに良くなるものではないので、回復には長くかかると思われた方が良いかと。
やめようと、思っているわけですから、ご自分に合った方法を、選ばれてください。
ご自身にとって、薬が支えている元の症状ってなんですか?
それが解決できると、薬はいらないので、考えてみてください。
2019/03/17 14:47:25
SHIN
はじめまして
SHINと申します。
私もメイラックスを現在、減薬しています。
短期の服薬なので、今のところは離脱症状もなく減薬できてます。
しかし、皆さんの体験談を拝見しておりますと、メイラックスは離脱で苦しまれている方が多いので、ほんとにゆっくり少量を減薬やれた方が良いかと思います。
2019/03/17 16:01:29
Pon44
隔日法をするにはつらい薬だと私は思います。お子さんが、チビちゃんですか。

0.5mgからがどうも壁らしく、隔日法ではなく、毎日少しずつ減薬でやられた方がいいかもです。
0.5mgで、毎日に戻して、調子が改善するとは思えない(自分がやって駄目だった)ですが・・・

離脱症状の状態が長かったですね。

参考程度に、
一発抜きだと、メイラックスをネットで検索した結果に出る副作用がほぼでます。
でたあとですが、不安に効いているんで、不安になります。
不安も、何に刺激を受けるかが人それぞれですが、
出産時に、原因があるということなので、子育てに不安を感じていると、辛くなりえます。
どんな形であっても負担を減らせると、減薬(離脱症状もです)の助けになるかもしれません。

うちも、子どもは量産する旦那なんで、子宝なんですけど、負担は分かるんで。
2019/03/17 21:25:10
なみ
けんたろうさん
薬は違えどけんたろうさんも6年ですか…長かったですね(T ^ T)
やめたい時…今までは私に必要なんだと思ってただ漠然と飲んでたんですけど何故やめようと思ったんだろう、思い出せません笑

でも、もともといつかはやめたいと思ってたし、それが今だったってことですよね。

けんたろうさんも断薬2ヶ月って辛い時ですよね...やっぱり減薬よりも断薬からの方がきついですか?(><)
2019/03/17 21:33:13
なみ
Pon44さん

お返事途中で切れてしまっていたので一旦消させて頂きました。

2年間で一気断薬...それまた挑戦しましたね!すごい!しかも4ヶ月後にアルバイトまでしているなんて(T_T)旦那様も単身赴任でお子さん2人居て...本当にすごいです。
今はどれくらいたったのですか?調子は落ち着きましたか?

私は子供が未熟児で生まれた事の不安だったように思うのですが、週数はしっかりいってたのでただ小さいだけで何も問題なく生まれてくれたんです。でも初めての出産だったし、地元から遠く離れた自営の所に嫁いだので環境の変化が大きかったと思います。
嫁いで3ヶ月で妊娠発覚し、酷いつわりが来てつわりが終わる頃に赤ちゃんが大きくなっていないと言われ安静指示を受けて体力がなくなり、いざ出産となると心拍が落ちて帝王切開、初めての手術で、1年間に色々な初めて経験することが多すぎてキャパオーバーになってしまったんだと思います。

今はもうこの土地にも慣れてお友達も出来て子供たちもみんな元気に育ってます。
でも動悸はなくならないのです。
変ですね...原因が分からず7年間苦しみましたね...
飲んでてもこんなに辛いなら飲まなくてもいいかなぁってのが心のどっかにあって、いつの間にか自然と薬を減らすようになりました。
2019/03/17 22:06:31
なみ
SHINさん

離脱症状が出ていないとは!素晴らしいですね(*^^*)短期服用ならきっと大丈夫!このまま出ないように祈ってます☆
念の為慎重に、少しずつ減らした方がいいですよね(^ ^)ファイトです!
わたしも頑張ります(T_T)
2019/03/17 22:09:57
Pon44
なみさん

いろいろありまして、別の薬のお世話になってます。子どもの対応でストレスがかかることをしているのですが、しばらくしたら、辞めようかとは思ってます。

メイラックスは、作用が長いので抜けにくいのですよね。逆に短い作用だと、離脱がすごいとも聞きます。
なので、けんたろうさんは、大変かもしれません。

一発抜きの時は、ストレスがかかり過ぎたのでしょうけど、一時的に認知系にも障害が出たので、ゆっくりがいいです。

ベンゾではないのですが他に、クリニックに通って辞めた薬もありますが、きちんと辞めると離脱なく普通です。

断薬後、子どもの関係で、先生と口論になったりで負荷がかかると、落ち込むことはありましたけど、休めば回復出来ましたよ。
子どもが調子悪くなるのも分かるなぁと、思いましたけど。中学は進路が絡むので忍耐かもしれないね。

時間がかかりますけど、脳が回復してくるので、落ち着いてきます。

動悸なんですね。
出産時は、麻酔の影響とか。
ホルモンのバランスの乱れとかはありますけど。細いからですかね。
痩せていたときに、心電図でパルスが出ないとかありました。低電位。
あとは、血圧が低いとかかな?

隔日法は辞めると、少し離脱症状が治まるかも。負荷が大きいから。

薬が、動悸に影響していないことを祈ります。
2019/03/17 23:49:19
Pon44
なみさん

どれくらい経ったか。
飲みだしたのが娘が保育園の年長で、今年中学を卒業してますので、ずいぶんです。その間、3年くらいは休薬しています。

歯の治療をしたら、感覚異常が起きて、薬で抑えることになってしまい、結局
幻覚と不安をとるくすりは、飲んでますね。症状が治まったら辞めて大丈夫なんです。
2019/03/17 23:57:27
Pon44
減薬中のメイラックスの離脱症状は、不眠くらいで、なみさんのような症状はなかったです。薬を飲んだら、逆に太ってます。48kg→52kg(その当時)

離脱症状は、いろんな子がでてきますけど、消えていくものです。
辞めると楽になる部分もありますから、心配しなくてもいいかもです。
消化器系にきてるからね。

コーヒーが飲めなくなったとか、風邪薬で気持ち悪くなったとかは、あったかな?で、ハナタレ小僧で我慢したとか。

薬を飲んでいるストレス(やめられない)が、別な形で出てる感じがする。
人間弱い所に出るから。
つらいのを耐えてるんだと思うよ。
離脱症状は、容量を戻すと治まったりするのですけど…
メイラックスは、強情なんですよ。
2019/03/18 02:09:45
なみ
けんたろうさん

ソラナックスとメイラックス...同じベンゾだし私も構えてしまいますね(><)でも、その辛さを耐え抜いてること、すごいと思います。せっかく2ヶ月耐えたのですから頑張って下さいね!!(><)
私もみんなの頑張りを見ていると励まさます。
私は動悸と胃腸症状が辛いのですが、やっぱり病院にかかるべきと思いますか?
先日は症状が辛すぎて初めて鬱のような症状にもなり恐怖でした。
離脱なのか鬱を併発したのか分からず...

体に力が入らなくなったりお腹の症状が治まらずこのまま倒れてしまうのではないかという不安からでした...
田舎ゆえに近くに病院もないし、困ったものです。
今日は1時間かけて精神科受診の日です(><)
2019/03/18 06:57:36
なみ
Pon44さん

お返事ありがとうございます。
長年なのですね、やっぱり子育ては忍耐↓まわりのみんなが楽しそうに子育てしているのを見ると、こんな母親でごめんねと思ってしまいます。

中学生...想像できません...メンタル的に怖い(笑)

今の隔日方は私はいつも飲んでいる時間になると、飲まなきゃ...飲まなきゃ動悸するっていう精神依存が強かったんですけど、隔日にしてからはその時間を何も考えずにスルー出来るようになったんです!これは凄いことだと思って!
でも...その反面飲み忘れもあって、この前なんて3日も開けてしまったんです...日中悪くても夜飲む時に調子がいいと、飲まなくていっか?ってなったり出かけたりしちゃって(><)

なのであえて毎日に戻すことはしないですけど、ゆっくりゆっくりは大事ですね。

その場合、離脱症状が治まってから次の減薬ステップに進んだ方がいいと聞きますが、私はもう2ヶ月ステイのままなので路頭に迷ってますね
戻すつもりはないし(戻らない気がするので)先に進むのも怖いし(><)
2019/03/18 07:11:26
なみ
Pon44さん

お返事ありがとうございます。
長年なのですね、やっぱり子育ては忍耐↓まわりのみんなが楽しそうに子育てしているのを見ると、こんな母親でごめんねと思ってしまいます。

中学生...想像できません...メンタル的に怖い(笑)

今の隔日方は私はいつも飲んでいる時間になると、飲まなきゃ...飲まなきゃ動悸するっていう精神依存が強かったんですけど、隔日にしてからはその時間を何も考えずにスルー出来るようになったんです!これは凄いことだと思って!
でも...その反面飲み忘れもあって、この前なんて3日も開けてしまったんです...日中悪くても夜飲む時に調子がいいと、飲まなくていっか?ってなったり出かけたりしちゃって(><)

なのであえて毎日に戻すことはしないですけど、ゆっくりゆっくりは大事ですね。

その場合、離脱症状が治まってから次の減薬ステップに進んだ方がいいと聞きますが、私はもう2ヶ月ステイのままなので路頭に迷ってますね
戻すつもりはないし(戻らない気がするので)先に進むのも怖いし(><)
2019/03/18 12:11:38
Pon44
飲み忘れるくらいなら、必要としていないんですね。
なるほど。
そういう場合もあるんですね。

毎日服薬は、薬が足りないと感じる薬でしたよ。せっかくその状態ですしね。

隔日法は、2日→3日→4日とかにして、辞めていきますよね。
3日で大丈夫なら、3日しちゃって大丈夫なんですよね。
その場合は、刻む必要はないです。
人によって、頼っている症状が違うのでしょうね。

ただ、最後が分からないです。
2019/03/18 16:03:52
SHIN
なみさん
こんにちは
症状が全くゼロってわけではないですが、
私の場合は、メイラックスを減薬すると、良く出る症状が頭痛です。
減薬後、出るタイミングはバラバラなのですが、
(減薬後数日で出たり、1週間以上たってから出たりしてます。)
頭痛薬を飲まずに凌いでいるのですが、数日から1週間ぐらい続いて治まっていきます。
その後、1週間ぐらい様子をみて、追加減薬してますよ。
隔日法は少なくなってからどうしようと思ってましたが、
0.5㎎からでも隔日法て大丈夫なんでしょうか?
長期型だから出来るんですかね
良く判らないので聞いてみました。
2019/03/18 16:33:32

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます