モフモフさんの断薬体験談

モフモフ
服用薬 ベルソムラ リーゼ
服用開始 2019年01月
減薬開始 2019年04月
服用開始のきっかけと症状

謎の全身倦怠感で入院、
検査するも異常なし医者がストレスと判断。

減薬・断薬中の離脱症状

絶不眠(6/25再再発)
喉の渇き、(継続中)
胸のざわつき(緩和)
震え(継続中)
体のほてり(継続中)
ヒステリー球(緩和)
嗅覚過敏(緩和)
飛蚊症、光視症(継続中)
味覚障害(緩和)
筋肉の痙攣(緩和)
脳の覚醒感(6/25再発)
アカシジア(緩和)
幻聴(6/28再発)
吐き気(6/22再発)
全身倦怠感(6/23再再発)

現在の状態・コメント

みなさん、リーゼたった2ヶ月で離脱症状が出てしまいました。医者からの「安全な薬」を鵜呑みにしてそのまま一気断薬→再服薬に至ってしまいました。自分の無知なところが原因で起きてしまったことですが、やはり薬を扱う医療関係者には患者に長期服用は危険と言うことを警告してもらいたいです。

私と同じ境遇の人もたくさんいると思います。周りにも理解されにくいかもしれません。孤独感がより一層強くなります。
お互い勇気づけられればと思います。
よろしくおねがいします。

6/28
なにかがおかしい
6/25の絶不眠が起きてから、水溶液リーゼを飲むと離脱症状が出るというわけのわからない症状が起きるようになってしまった。
夜も、飲む前には少し体調が安定してるのだがやはり水溶液リーゼを飲んだら離脱がきつくなるという現象が起きている。震えも強くなった。眼瞼痙攣もひどくなった。ずっと常用量離脱を恐れていたが、本当に起きてしまったのか。減薬スピードが遅すぎて耐性がつくスピードに追いついていなかったからなのか。リーゼで水溶液をすると薬効が落ちてしまうのだろうか。飲んだら離脱が発生するなんて今後飲めなくなってしまう。

6/25
恐れていたことが起きてしまった。
ベルソムラを飲んでも眠れなくなってしまった。
3日前、日中の謎の眠気に襲われて眠ってしまったあと強烈な吐き気に襲われた。前月の絶不眠の時と同じことが起きたので「まさか」と思ったら、そのまさかだった。まだ減薬7%程度で後3年ぐらいは効いていて欲しかったのに。やはり短時間作用のリーゼで減薬は難しいのか。超微量の減薬で離脱が出てしまう今、セルシンに変更できるのか。うまく置き換えができればいいのだが置き換え失敗したらと思うと恐ろしくて二の足をふんでしまう。
社会との繋がりもなくなってしまったのでメンタルが弱くなりすぎて悪いことばかり考えてしまう。

5/11
絶不眠が続く。
リーゼが効いていないようだ。リーゼ一気断薬した時にあった交感神経が上回って過興奮の状態のような体の感覚。体のほてりは1日中続いている。わたしの脳は回復に向けて活動しているのだろうか。
これはもしやキンドリングの影響なのか。どうしよう。こんなにねれない日が続いたら減薬どころじゃなくなってしまう。減薬しても脳が動いていなければ離脱は一向に治らない。3日ほど前妙に昼間眠い日があった。そして強烈な吐き気に襲われた。そのときに何か脳に変化があったんじゃないかと推測する(その日の晩から絶不眠)頼むから脳機能回復してほしい。

5/9
嫌な予感がします。
再服薬でリーゼ朝、夕1錠ずつでステイ中、どんどん離脱症状がキツくなってきました。離脱症状がおさまっていかず悪化の一途を辿っています。常用量離脱起こしたならヤバすぎます。
常用量離脱起こしたら置き換えなんてできるのだろうか?服薬期間4ヶ月でなんていくらなんでも早すぎる。
増薬でおちつくのだろうか?

今までの減薬過程
リーゼ 朝、夕 1錠づつ

リーゼ 夕のみ1錠にする
わけがわからないまま動けなくなり自宅療養(身体、精神共おかしくなる)

散歩ができるぐらいまで回復
リーゼ 断薬

体調劇的に悪化、何かがおかしいと疑問に思い、リーゼのことを調べて始めてベンゾのこと、離脱症状等を知る

断薬1週間後、耐えられず夕のみ服薬、3日後絶不眠のみ解消、他に出た症状は戻らない

絶不眠の解消、日中の離脱症状の辛さで朝、夕に0.5錠づつ分割しての服薬に変更

今までの症状がなぜか悪化、他に新たにいくつもの症状が現れた(5/1現在)

服薬量の分割、変更は良くないないみたいです(1日の総服薬量が変わらなければ慢性的な離脱症状に対しては大丈夫かと思ってましたが、リーゼのような短時間作用型では一回の服薬量の変更は大きく関係してくるようです。)
症状が増え続けて収まってくる症状もないのでだんだんと怖くなって来てしまいました。

2019/06/28 12:43:05
65件のコメント
たか
モフモフさん
量を戻して少しは離脱症状が緩和されているみたいですね。
数日で離脱症状が落ち着いて来たら良いのですが・・・。
私も一気断薬後に戻した時は、効き目が強かったのか副作用が強く出た気がします。
一時的に薬の量を戻した事で、血中濃度が上がり体が過剰に反応しているんだと私は思って服用していました。
私は落ち着き始めたら直ぐに少しだけ減薬してみて副作用が緩和されるかをみました。
私も副作用はまだ有りますが、減薬をしていく度に緩和されている認識は有ります。
副作用は辛いかも知れませんが、今は離脱症状を落ち着かせ心を整えるのが良いかも知れませんね。
確かな事は言えませんが個人的には耐性が出来た場合、薬が効かなくなり離脱症状も落ち着かなくなるのかなと思っています。
「ほんの少し改善されたかも?」と感じているなら耐性はついていないのでは無いでしょうか。
2019/05/04 15:20:49
たか
モフモフさん
おはよう御座います。
その後、体調はどうですか?
少しづつでも、気持ちが楽になっていると良いですね。
私の方はステイをし続けていますが、不安感やソワソワ感、頭痛(副作用)が良くでます。
結構ステイをしている期間が長いので、ちょっと心配になってきているのが正直な所です。
最近暑くなってきたのもあり、なかなか寝られなかったりもしてます。
2019/05/06 09:14:28
たか
モフモフさん
症状の辛い中、連絡をしても良いものか迷いましたがしてしまいました(笑)

腹筋が痛いくて眠れなかったんですか・・・。辛いですよね。
私も今日はあまり眠れなかったので、ちょっとぼーっとします。
55%減薬にする前の離脱症状が収まっていなかった感じがしているので、その分安定が遅くなっていると思っています。
離脱症状は長引くと、まだ減薬してはいけない病状だったんじゃないか?再燃したのではないか?等考えてしまうので分かっていながら焦ってしまいます。

モフモフさんは前回離脱症状は少し収まって来た様な気がすると仰っていましたが、どうですか?
2019/05/06 10:53:47
モフモフ
たかさん、
離脱症状が治まってきた感じがするのは、幻聴と味覚障害ですね(昨日の時点では)。代わりに腹筋痛、肩こり、痺れ、肌荒れが今日の朝追加されました。なので「ホントに治ってるのか」って疑ってます。
朝からずっと布団の上にいるので、このままだと今日も眠れなくなりそうです。
たかさん、水溶液は今回から始めてだったんですか?私は離脱症状が治まったら次は水溶液でスタートしようと思ってます。ネット見てもリーゼで水溶液成功してる人がまだ見当たらないので人体実験になってしまいますが。
2019/05/06 11:29:19
たか
モフモフさん
新しい症状が出てるんですね・・。
私の場合は、増える事は無かったと思います。
水溶液での減薬は2回目です。55%の前は52%でやりました。
52%で離脱症状が落ち着いたかな。と思って55%にした感じです。
確かに私もリーゼを水に溶かして減薬されている方、断薬された方は見たこと無かったかも知れないです。
はちみつさんの様に削る方が良さそうですね。
2019/05/06 14:11:41
たか
確かに症状が増えるのは、ちょっと不安にはなりますよね。
でもリーゼを減薬する前は安定した事を考えると、体に合っていないと言う訳では無さそうですよね。

服用量は変えなくても、そこまで離脱症状が出ないとすれば長時間作用の薬のみかも知れません。
私も他の薬に変えようかと思いましたが、変える過程で離脱症状が出たり新たな副作用が出たりする可能性が高そうなのでこのままワイパックスで減薬をする方向で進めています。
本当にこの薬の事を服用する前に医師はちゃんと説明するべきだと思いますし、安全な減薬の仕方を勉強して貰いたいと本当につくづく思います。
モフモフさんが少しでも早く落ち着いてくれるを私も願っています。
2019/05/06 17:33:09
たか
モフモフさん
こんにちは!あらら・・・。
飲み忘れちゃったんですか。
少しは目の調子が良くなってきていたと言う事で、もう少しステイをすればもっと良くなる可能性は有りそうですね。
腹筋の痛みも少しは良くなって来ましたか?
私は少しは良くなってきているような気はしています。
はっきり良くなってます!とは言えないのがもどかしいのですが・・・。
今日は寝られたのでそれは良かったかな!と思っています。
2019/05/07 11:59:28
たか
モフモフさん
某水溶液さん?気になります。
申し訳ないのですが、ブログでしたらその方のURL教えて頂くことできますか?
因みにここで他人のブログのURL公開しちゃまずい?ですかね?

それとリーゼは水に溶けにくいみたいですね。
ワイパックスを溶かすと薬剤師さんに言ったら結構反対されました。
腹筋痛もこの前以降からは無いみたいで良かったですね。
モフモフさんももう少しでスタートラインに立てますので、頑張りましょう!
私も頑張ります。
2019/05/07 22:39:23
たか
モフモフさん
こんにちは!
以前結構探してそれらしい方のは見つけたのですが、私が思っているのと違う方のだったら良いなぁ。と思いまして(笑)

散歩はやはり目の調子等が悪くて夕方には散歩出来なさそうなのですか?
感覚でも5%の回復しているなら、焦らず戻した方が良さそうですね。
私も焦りはするのですが、減薬・断薬するなら「今は薬の力を上手く利用しよう」と言う発想に切り替えて「焦りは離脱症状を辛くさせる」と思いながら落ち着かせてます。
昨日から少し日中過ごしやすくなってきましたので、来週辺りに減薬出来ればよいなぁ。と思っています。
お互い焦らず、急ぎすぎず自分の体と相談しながら頑張って行きましょう! 
2019/05/08 12:15:11
かん
違う薬にしたらいいかもしれないですね。
今飲んでいらっしゃるみたいなので急がば回れで、安定する薬にしてからちょっとずつ減らして行った方が今より楽かもしれないですね。どのタイミングで飲んだか覚えていないですが、セルシンご受け付けなくなってから断薬してから耐えられない日がありまして、その時セパゾンとゆうのを1錠飲んだのを覚えています。1回合わなくなった薬はとことん合わないかもしれませんね。あくまで経験した感じですが(>_<)局所麻酔で手術した時に、注射で打たれた安定剤もめっちゃ効きました。何かは不明ですが。
今寒かったり暑かったりなんで余計に症状出やすいかもしれないですが、なんとか頑張って行きましょう!!!自分も、ココ最近、フラフラしてて横になりがちですが頑張ります!!
2019/05/09 22:36:31
たか
モフモフさん
お身体大丈夫でしょうか。
心配です・・・。
やはり離脱症状は酷くなっているのでしょうか。
服用量を戻してから収まった離脱症状も今は再発しているのでしょうか。
余り辛いようであれば13日を待たずに病院に行かれた方が良いかも知れませんね・・・。
2019/05/10 20:05:16
たか
モフモフさん
その後体調はどうですか。
少しでも離脱症状が緩和されていると良いのですが・・・。
今日は心療内科に行くと言っていましたが、お薬を変えてどうにか症状が収まると良いですね。
また、良い医師に巡り会えたら心強いはずですよね。
2019/05/13 18:58:57
たか
モフモフさん
診察してくれた先生は良い先生だったみたいで、良かったですね。
取り合えず様子見と言うことですが、今日も相変わらず離脱症状が酷い状態ですか?

私はそろそろ減薬しようかな。と思う位体調が回復して来た気がしています。今週末減薬出来たら万々歳かなという感じです。目のぴくぴくも大分収まって来ていると感じています。
離脱症状を考えるとなかなか減薬するのに勇気が必要です・・・。
2019/05/14 13:28:37
たか
モフモフさん
おはよう御座います。
私も昨日通院の日でした。
離脱症状は落ち着いては来ていますが、日によって悪い時があるので安定するまでステイが良いのでは?と言われたので減薬のタイミングをみはからっている感じです。
これから暖かく?暑くなってくるので、冬よりは離脱症状が緩和されるのではないか。とも先生は言ってました。
モフモフさんの体調はどうですか?
私も焦らずに頑張ろうと思いますので、モフモフさんも絶望せずに進みましょう。
2019/05/16 10:38:28
はちみつ
モフモフさん
近況読ませていただきました。
症状が結構出ているようですが離脱症状というより副作用のほうが強く出ているような感じがします。不眠に関しては精神的な影響がもろに出てしまっていて常に神経が高ぶっていて脳がフル回転して眠れなくなっているようにも感じます。似たような経験がありますので・・・。
もしかしたら0か100か。白か黒か、わりと完璧主義、結果をすぐに求めてしまうみたいなところはありませんか?ゆっくりやっていけば必ず成功します。
多少眠れなくたって大丈夫です。そのうち眠れるようになります。軽くお酒を飲んだりしてリラックスするのもいいかもしれません。
2019/05/16 13:39:55
たか
モフモフさん
私は精神科で水溶液での減薬も先生に話ししています。
私の症状次第だとは思いますが、減薬に反対される事は今の所は無い感じです。

不眠が出ていると言うことでとても不安と焦り、心配があると思います。
リーゼ減薬とベルソムラ服用との事ですが私もベルソムラ(20mg)を以前服用していました。
私の場合は効果が有りませんでしたので、断薬しましたが結局少しずつ減薬しました。
余り寝られないのであればちゃんと寝られるお薬を処方して貰って眠った方が良いかも知れません・・・。
ベンゾ系の薬を飲むと直ぐに服用前の状態に戻りたくてもなかなかなれないので焦りがでますが、焦らず時間をかけるしか無いと思っています。
2019/05/16 14:22:13
たか
モフモフさん
体調は如何でしょうか。
私は先日から3%の減薬を始めました。
今は離脱症状(頭痛や胃の不快感、目の下ぴくぴく、ソワソワ感等)のまっただ中ですが、少しづつ収まるのを待とうかと思います。
今回は前回よりもコンディションが良い状態からの減薬なので、短期間で体調が良くなれば良いなぁ。と思っています。
2019/05/19 14:08:48
たか
モフモフさん
今日も少し離脱症状は感じていますが、生活は出来そうです。
家族にあたってしまう気持ちは良く分かります。
私は家族でもなかなか理解して貰うのは難しいと思ってますし、家族の方もどうすれば良いか分からないのかも知れません。
正直ベンゾ系の薬を飲んだ人や疾患を患った人(医師を含む)にしか分からないと思っています。
ただ、服用している。服用しようとしている。薬の怖さや減薬を始めると人格が変わる等は伝え、ある程度の理解をして貰ってます。

認知行動療法は個人的には効果はありましたし、これからの財産にもなった気がします。
ただ医師の診察が必ず必要となり、実施している病院もかなり少ないと思います。
そういえば、モフモフさんはベルソムラを服用しても眠れない感じですか?
2019/05/20 09:22:39
たか
モフモフさん
離脱症状が大分収まってきたみたいで良かったですね。
減薬は少しづつやると休憩ポイントが出来るのでそれが私には合っているかも知れません。
震えと飛蚊症、光視症の症状がまだ有るとの事ですが断薬完了までは上手く付き合って行くしか無いかも知れませんね。
私の離脱症状は1日目は頭痛、倦怠感、頭が重い等の身体的な症状が強く、2日目は不安感やソワソワ感のメンタル面が強くなるみたいです。

私も寝られなかった時期があったので、寝られないことがどんだけストレスか体に負担がかかるのかは良く分かります。
認知行動療法で知りましたが、睡眠サイクルが大きく崩れると正しく戻すのに結構な日にちを必要とするみたいなので今は眠れる様に薬を服用しつつ、睡眠サイクルを戻す生活が必要なのかも知れません・・・。
ベルソムラは即効性は無いみたいですが、モフモフさんには効いているのかも知れませんね。
お互いに断薬に向けて、少しづつでも前進して行きましょう。
2019/05/20 17:18:05
たか
モフモフさん
離脱症状は落ち着いて来ましたか?
家族にも少しは理解を得られたら良いのですが・・・。
私の方は離脱症状がかなり落ち着いてきました。次の減薬のタイミングを見計らっています。
ただ、多分寝違え?だと思うのですが、首から肩にかけて結構な痛みがあり寝返りがうてずに寝られない日が続いています。少し良くなるまでは、様子を見ようかと思っています。

また、隣の家の工事で朝から夕方まで騒がしいのがストレスになっています。
光や音に敏感な状態にこのような環境だとイライラしてしまいます。
モフモフさんは現在音や光などの影響はどうですか?
2019/05/23 10:28:32

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます