断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
126件の断薬体験が登録されています
saya

服用薬 レンドルミン ロヒプノール ロナセン

服用開始 2012年08月
減薬開始 2014年07月
断薬開始 2014年07月
離脱終了 2014年09月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠、焦燥感、自殺願望、食欲不振、苛立ち、不安、多汗、動悸、鳩尾の痛み、記憶力低下、耳鳴り、顔面痙攣、手の震え、憂鬱、感情が乏しくなる、言葉数が減った、腰痛、思考の暴走。

現在の状態・コメント

最初の診断から一貫して「睡眠障害」でした。
薬は、抗精神薬剤1種類+睡眠導入剤2種類固定で、睡眠導入剤はころころ変わりました。(マイスリー・ハルシオン・ベンザリンなど)
今思うと、余計な病名、余計な...

2015/10/24 22:57:32
みはる

服用薬 レンドルミン ロヒプノール エビリファイ ロナセン

服用開始 2007年09月
減薬開始 2015年05月
断薬開始 2015年08月
減薬・断薬中の離脱症状

はじめは、交通事故の後遺症で頸椎捻挫(むちうち)の症状が出て、眠れない日などあり整形外科へ行きました。
レントゲンを撮っても骨に異常がないがないから、精神科へ行ってくださいと言われました。
精神科へ...

現在の状態・コメント

みなさん、いろいろ情報交換できたら、うれしいです

2015.10・19
ここのところ、心と体に任せて無理をしないようにして過ごしました。
だるければ寝る、眠れなければ寝れる時に寝ればいいやと開き直るなどして...

2015/10/19 12:17:50
みなみ

服用薬 アモバン ベンザリン マイスリー リスミー レンドルミン ロヒプノール ソラナックス デパス ドグマチール リボトリール レキソタン セパゾン リフレックス ジプレキサ セロクエル ピーゼットシー ロナセン

服用開始 2012年06月
減薬開始 2015年04月
断薬開始 2015年08月
減薬・断薬中の離脱症状

今年4月、妊娠のための薬の変更と減薬後すぐに味覚異常・耳鳴り・動悸・不眠・腰痛・体温調節不能・多汗・食いしばりによる顎関節症・吐き気・食欲不振から始まりました。
主治医は妊婦が飲んでいても大丈夫な薬...

現在の状態・コメント

私は不眠がこの1か月なけれボディートークが有効としめくくり離脱完了と考えております。
ボディートークに行きつくまで、栄養療法(無添加の食事、糖質制限やサプリメント、キレート点滴)、認知行動療法、酸素...

2015/10/09 16:18:14
さき

服用薬 アモバン ハルシオン リスミー レンドルミン ロヒプノール セルシン ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン テトラミド トフラニール トリプタノール ノリトレン サインバルタ ルボックス リフレックス

服用開始 2002年10月
減薬開始 2014年04月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ気分、不安 、恐怖感、異様なだるさ、疲れやすい、頭痛、吐き気、不眠

現在の状態・コメント

長年 コロコロと処方を変える多剤投与でした。
副作用ばかりで ずっと体調は悪く、仕事だけは気合いで行くけれど 家事や日常生活は普通にできず、休日はずっと寝込んでいました。
次第に仕事にも支障が出て、人間...

2015/08/27 12:50:27
shun

服用薬 マイスリー ロヒプノール リボトリール トレドミン リフレックス

服用開始 2007年09月
減薬開始 2013年09月
断薬開始 2013年11月
離脱終了 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

服薬状況(/day)
マイスリー10mg、ロヒプノール1mg、リボトリール0.5mg、トレドミン15mg、リフレックス15mg
焦燥感
悪寒
不眠
肌表面がピリピリする
入眠時ミオクローヌス
パニック発作

現在の状態・コメント

断薬から2週間経過
ちょっとした刺激でビクッとなる
悪寒
肌のピリピリ感(だいぶマシになってきた)

14年7月23日
だいぶ急激な断薬でしたが、この半年ほとんど身体的にも精神的にも特に支障なく過ごしています...

2015/07/29 22:18:50
vert

服用薬 ハルシオン レンドルミン ロヒプノール サインバルタ レスリン セロクエル

服用開始 2003年05月
減薬開始 2013年12月
減薬・断薬中の離脱症状

サインバルタ断薬時、周りの音に過敏になってしまい音がキンキンささるような頭痛、胃の不快感と強い吐き気がでました。3日目くらいまでタバコや芳香剤の匂いにつられて胃がむかむかして戻してしまうことがありま...

現在の状態・コメント

10代の頃に境界性人格障害と診断をうけて長年精神科のお世話になっていました。通院とカウンセリングを続けた結果、状態が安定してきたためここ2年くらいで少しずつ薬を減らすことができました。

現在は寝る前...

2015/05/15 16:28:33
シオン

服用薬 ドラール ロヒプノール

服用開始 2010年10月
減薬開始 2014年11月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

私はサインバルタ・ノリトレンなどうつの薬を服用してましたが、ほとんど効果はなく服用中止をした時も全く離脱症状はありませんでした。
睡眠系はロヒプノール→ベンザリン→クアゼパム(長期型)へ置き換えをしまし...

現在の状態・コメント

減薬中は心が折れそうになりますのです少しずつ減らしていき離脱を軽減できる自分にあった方法を見つけるのが大切かと思います。運動・入浴・栄養など

一生続くのかなど不安が付きまといますがそんなことはなく...

2015/05/09 08:48:04
hiro

服用薬 ハルシオン ロヒプノール レキソタン サインバルタ デジレル

服用開始 2014年10月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

カイロプラティックの先生からベンゾジアゼピンの恐ろしさを教えられ、全て同時に断薬。
首の痙攣(5日間)、不眠(5日間)、全身の筋肉の硬直(1週間)、全身の痙攣(1週間)、離人感(1週間)、息苦しさ(10日...

現在の状態・コメント

現在、断薬後3週間目ですが、冷えのぼせ、多汗、集中力が無い、ストレスにうまく対処できない、過去1年くらいの記憶が曖昧等の症状が残っています。
いずれも回復傾向にはありますが、まだ社会復帰できていません...

2015/03/25 15:38:26
HY

服用薬 エバミール ロヒプノール デパス リーゼ レキソタン ルボックス パキシル デジレル レスリン エビリファイ ジプレキサ セロクエル デパケン

服用開始 2005年09月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

頭痛 目眩 音・光に過敏 平衡感覚が無い ふらつき 吐き気 嘔吐 首痛 背中痛 筋肉痛 しんせん 手の震え・痺れ 刺さるような胸痛 下痢 理由がわからない不安感 焦り イライラ パニック発作(頭痛・嘔吐・下痢・死ぬ...

現在の状態・コメント

MAXの時は使用量を越えた処方をされていたと知り、今の主治医になって体調を見ながら減薬となりました。

第一段階
レキソタン20mg/day→15mg/day
デプロメール75mg/day→50mg/day
デパケンR200mg/day
エバミール2....

2015/03/24 09:00:45
アート

服用薬 マイスリー ロヒプノール レキソタン

服用開始 1994年11月
減薬開始 2012年07月
減薬・断薬中の離脱症状

現在完全に断薬ではありませんが、20年以上の服薬からかなりの減薬が進んだので、長期服薬歴の方も悲観しなくてもいいかと思い、減薬の参考にしていただけたらと思って書きます。

以前の症状は過呼吸症候群、不...

現在の状態・コメント

まだ断薬まで当分時間をかけると思いますが(筋肉痛が強弱はあるけど続くので)私のような服薬歴の長いケースは心理的にも深く依存になっているし、どのみち長くのんでしまっているので、「途中あわてて減らして大...

2015/03/20 17:31:51
匿名さん

服用薬 ロヒプノール ジプレキサ

服用開始 2007年10月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

自律神経失調症と診断された2003年8月から2004年3月まで服用
2000年に深い精神的ダメージを受け退職
2000年から2004年1月まで毎日躁な状態に
ニュータイプ的な予知能力がはたらいていたような気がしていました
時...

現在の状態・コメント

ジプレキサ1ヶ月半断薬中
睡眠薬がないと怖いほど眠れない

2015/03/15 17:41:09
はな

服用薬 レンドルミン ロヒプノール ソラナックス リフレックス

服用開始 2006年10月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2014年11月
減薬・断薬中の離脱症状

最初の頃から色々なお薬を出されて医師の処方通り良くなると思って信じて飲んでいました。
2014.12月の処方 ソラナックス0.5㎎ ロヒプノール1㎎ レンドルミンD錠0.25㎎ ロゼレム8㎎ です。
...

現在の状態・コメント

現在飲んでいるお薬 2015.2月20日現在
ロヒプノール0.25㎎
ロゼレム 0.4㎎
レンドルミンD錠 0.25㎎服用しています。
ソラナックスは飲んでいません。
ロヒプノールを減薬し始めた時は時々...

2015/02/20 09:36:23
アヤノ

服用薬 アモバン サイレース ハルシオン フェノバルビタール マイスリー ユーロジン リスミー レンドルミン ロヒプノール コレミナール セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ リボトリール レキソタン ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン アンプリット テトラミド トフラニール トリプタノール ルジオミール ルボックス トレドミン パキシル デジレル エビリファイ コントミン ジプレキサ セレネース セロクエル ベゲタミン リスパダール ルーラン レボトミン デパケン ラミクタール リーマス レキシン

服用開始 2003年03月
減薬開始 2013年03月
減薬・断薬中の離脱症状

2003年3月初診。心療内科にて重度のうつ病と診断される 。三環系抗うつ薬やベンゾ系抗不安薬及び睡眠薬服用開始。いったん快方に向い、半年で投薬終了。その1ヶ月後からそわそわ落ち着かないなど今思うと離...

現在の状態・コメント

服用した薬は記憶にないだけでもっとある。毎日気付けば30~40錠飲んでいた。2年かけ今、最後のセルシン0.2g眠前。また、厳しい冬がやってきた。冷えは離脱を更に悪化させる。あいも変わらず耳の騒がしさ、自律...

2015/01/21 01:55:47
MSTK

服用薬 アモバン ハルシオン マイスリー ロヒプノール ソラナックス デパス ドグマチール メンドン リーゼ ワイパックス ジェイゾロフト パキシル レボトミン

服用開始 2007年10月
減薬開始 2013年01月
減薬・断薬中の離脱症状

一応飲んだもので記憶、または記録にあるものをチェックしています。
ずーっと飲んでいるのはベンゾジアゼピン系です。

2014/04 執筆現在服薬中
ハルシオン 0.25mg、ロヒプノール(ビビットエース) 1mg
減薬に...

現在の状態・コメント

10月~ 眠剤としてのレボトミンを飲まなくても寝られるようになってきた(ハルシオン、ビビットエースのみ)ので、ちびちび減らす。
   飲まないと嫌なときはちょっと飲む。長期的に見て減っていけばいいかなっ...

2014/11/17 00:48:55
マサ

服用薬 ロヒプノール セルシン デパス ドグマチール レキソタン アモキサン トレドミン

服用開始 2003年02月
減薬開始 2014年01月
減薬・断薬中の離脱症状

今現在、減薬中であり、離脱症状を感じた場合は、その段階でとどまる方法を取っている。
息苦しさや、肩こり、背中が痛い

現在の状態・コメント

ひどいとき
アモキサン50mg、ドグマチール50mg、デパス0.5mg、トレドミン50mgを朝昼晩
寝る前
デパス1mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール2mg、リボトリール1mg

26.10.29〜10.31
抗うつ剤は朝のみ、セルシン3mg...

2014/11/01 08:56:09
ゆう

服用薬 ハルシオン ロヒプノール ソラナックス ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン ノリトレン サインバルタ ルボックス リフレックス

服用開始 2002年11月
減薬開始 2013年05月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ状態、不安、焦燥、音楽が流れる

酷い倦怠感、吐き気、頭痛、頭の中の圧迫感、手の震え、めまい

現在の状態・コメント

小さな頃から普通の家庭で育っていなくて、また喘息ももっており、劣等感の塊でした。
意地で看護師の職業に就き、結婚、出産しました。
こんな自分が家族を幸せにできるのか、昔からの田舎の家に嫁いでやってい...

2014/10/26 11:17:28
りか

服用薬 ロヒプノール ソラナックス レキソタン サインバルタ

服用開始 1992年10月
減薬開始 2013年01月
減薬・断薬中の離脱症状

ソラナックスはめまいの処方薬として飲み始めたし、レキソタンはロヒプノ―ルが効かなくなったので補助的に処方された。とても気楽に飲んでいたのだが、友人の看護師から、「ソラナックスは怖い薬」といわれ、ソラ...

現在の状態・コメント

いま、ロヒプノ―ル0.7ミリグラムを飲んでいます。レキソタンを10月17日にやめて一週間たちますが、めまいも不安感もだんだん増してきています。レキソタンの離脱症状だろうと思って、しばらく耐えるつもりです。...

2014/10/24 17:13:05
杏里

服用薬 ロヒプノール デパス リーゼ パキシル

服用開始 2013年07月
減薬開始 2014年10月
減薬・断薬中の離脱症状

現在ロヒプノール2mgを内服中の妊娠7ヶ月の妊婦です。不眠症でロヒプノール内服中に妊娠が発覚し、その時点で断薬を指示されましたが、「妊娠と薬外来」でベンゾ系は30年前は催奇形児の危険を示唆されていたが、...

現在の状態・コメント

妊娠後期(12月)までには離脱症状があろうと断薬します。母体が不眠であっても胎児に影響はでないとのことなので、ここで頑張ります。

2014/10/11 20:40:46
ヨッシー

服用薬 マイスリー ロヒプノール ワイパックス パキシル ジプレキサ

服用開始 2011年05月
断薬開始 2013年07月
減薬・断薬中の離脱症状

教えて下さい。

今現在、日に何度も、突然、変な感覚になります。
他の方々のコメントを見ても、聞いたこともないような症状です。
ブルブルと身震いするような感覚で上半身と顔と舌が痺れ、胸がキュー、ザワザ...

現在の状態・コメント

もとは災害のショックによる不安症だと思います。(医者より)
断薬して14ヶ月。
不眠は改善されつつあります。
体の辛さはかなり少なくなりました。しかし、精神的な辛さは変わりません。

断薬したことで、不...

2014/10/03 11:42:40
たか

服用薬 ハルシオン リスミー ロヒプノール ソラナックス メイラックス ルボックス

服用開始 2004年07月
減薬開始 2014年08月
断薬開始 2014年06月
減薬・断薬中の離脱症状

精神科を受診したときの症状は対人恐怖、視線恐怖、広場恐怖、緊張からくる頭、手、足の震え、不眠、予期不安。

睡眠薬は数年前から服用していません。
ソラナックスは頓服薬として服用していましたが、今現在は...

現在の状態・コメント

9/25現在。改めて再服薬して約1か月経過。
メイラックスは0.25mgから0.125mg(マイナス0.125mg)に減薬。
ルボックスは25mgから18.75mg(マイナス6.25mg)に減薬。
少しでも減らすことが出来たことが自信になる。減ら...

2014/09/25 10:01:25