これから!さんの断薬体験談

これから!
服用薬 メイラックス ルボックス
服用開始 2007年04月
断薬開始 2013年10月
減薬・断薬中の離脱症状

失神、吐き気、頭痛、目痛、動悸、倦怠感、不安感、手の痺れ、離人感、自殺衝動、対人恐怖症。

現在の状態・コメント

皆様にならって、1番上に最近の状況を書きます。

間も無く1年2ヶ月

ご無沙汰しております。
現状ですが、断薬後精神的には今1番良いです。鬱にもなりません。頭の回転も、とりあえず普通のコミュニケーションは戻って来ています。高度なものはまだまだかな?

痙攣は数えてみると1日に10回前後。指の痺れはかなり意識しないと分からず、飛蚊症は気にしてないと忘れます。

復帰は実は結構先になるかもしれません。原因は分かって来たので良しとしています。

髪の毛が凄まじくパサパサでおじいさんのようになりましたが、ビオチン療法を始めたら1ヶ月程で回復してました。

薬物代謝にビタミンが必要というのは、このビオチン療法を試してみて身体で実感しました。

ですので今ビタミンB12とマグネシウムを追加注文中です。筋肉の諸症状に効けば良いなぁと思っています。

メイラックスは本当に使えない薬ですね。効いているか効いていないかよく分からないし、アシュトンマニュアルですら長期型は脂肪残存するとありますし、超長期ベンゾは減薬しようがしまいが大抵どなたも手こずっているように見受けられます。

なので明治製菓はもう一生不買です(笑)

首の過緊張は様々な悪影響を及ぼします。今は特に首の正しい使い方を考えて生活しております。

間も無く11ヶ月

指の違和感は、思い出さないと感じない位になって来たと思います。飛蚊症も忘れている時間が長いです。

痙攣は、力を意識的に抜いていれば出ません。特にベンゾジアゼピンに関して筋肉に作用する薬物と言うのは紛れもない事実ですね。

運動をきちんと続けるようになってから、劇的に頭の回転が良くなりました。時間がある暑い日に、1日20km近く歩いた事もあります。流石にこれはやり過ぎですが、久し振りにカンカンの日光に当たってとても気持ち良かったです。普段は7kmのスロージョギング。習慣になってからのこれは間違いなく効いています。

運動は確実に回復を促進します。

この戦いに勝利する日も何となく想像出来る様になって来ています。



8ヶ月半

7ヶ月から8ヶ月半の今まで、本当に辛かったです。自分は身体を使う仕事をしています。これまでの人生これにかけてきたと言っても過言ではありません。それを薬によって全てを失い、その上この長期間にも全く改善せず、本当に絶望の毎日でした。

しかし、過去のやり方にとらわれず、全く初心者になったつもりで仕事を始めてみると、その手法が段々と良くなっていく事を発見し、徐々にではありますが、許容範囲の自分に近づいております。

これに関しては、誰に教わった物ではなく自分で見つけた物、大きな自信になりました。

抽象的な事で申し訳ないのですが、特に自分が学んだ事は、過去との決別です。

薬によって過去の自分に戻ることは出来ないが、それを理解することにより新しく前より優れた自分になることが出来るということ。

再服用して元に戻れるのなら、いっそ飲んでしまおうと思ったこともありますが、約束を守って耐えました。

一つ壁を越えたと思います。

大きな流れはその位で、細かな事で言うと、最近は揺り戻しにより、うつ、ボケ、対人恐怖が来ています。でもこの辺りはまた波が去れば消えるので、ほっておきます。

慢性的には凄い頻度が少なくなった痙攣、ほとんど忘れてしまう指の違和感、飛蚊症があります。

これから本格的に回復していく時期だと感じております。
---------



予定が合わなくて病院に行かれず、結果離脱症状に遭遇。インターネットで検索すると、恐ろしい記事ばかりでしたが、耐えることは苦手ではないのでそのまま断薬継続中です。

断薬開始頃風邪引いて高熱が出て、そのまま失神、救急搬送されました。MRI、息苦しさによりレントゲン、血中酸素を測りましたが異常なしです。

3週間後、物凄い吐き気が続き何も食べられず、這って仕事に行きました。本当に死ぬかと思いました。代わりがいないので仕方ないですが、今のところ仕事は休んでおりません。

日替わりで諸症状に襲われ、もうダメだ。死にたいと、何度思った事か。

休みの日でも、身体を休めたという感覚はありません。苦しみだけでした。

5週目の現在、本当にフッとですが、頭と身体の軽くなる感覚が訪れます。いわゆる自由です。もちろんまた悪くはなりますが、ドン底に比べたらどんなに楽か。

後遺症の事など、怖い記述も沢山ありますが、そんなものは放っておいた方がよいです。精神状態が悪化します。勉強するなら、成功者の物だけにした方が良いと個人的に思います。

所詮薬も人工物。自然の力、自己免疫には叶わないと信じております。偉そうな事を言っていますが、クヨクヨしてばかりです、だけど自分の力で何とかせねばと思います。

今やっていることは、散歩、足湯、座禅、あと楽器。音楽療法というくらいですし、リズムが非常に良さそうです。

補中益気湯、玄米、あと春ウコンが効いている感があります。

健全な肉体にしか健全な魂は宿らない。先ずは身体を整え、その後精神の方も戻るはずです。

底が見えれば、あとは昇るだけです。頑張ろうと思います。

-----
断薬5週目、揺り戻しに合います。

吐き気によって食べられませんでしたが、最も辛かった3週目(5日間の出張という地獄の期間)に比べたら雲泥の差で楽チンです。最悪な状況を経験すると、打たれ強くなるものです。

3、4日で軽快して、揺り戻し以前の精神状態よりも明らかに良くなっています。

揺り戻しがきたらチャンスと捉えると良いかもしれません。超回復が起きることが多いですよ。

離脱症状というのは数日単位と比べてさほど変化は感じられません。ただ、数ヶ月単位だとだいぶ違います。

どうか数ヶ月我慢してみてください。そして、数日前と比べないでください。僕は今完全断薬はもうすぐ5週目ですが、メイラックスの断薬は2ヶ月になります。随分違います。

数日で良くなる方法があればみんなそれをやっていますが、残念なことにこの離脱症状は長期スパンで考えなければなりません。でも、必ず良くなるのです。

人生の修行だと思います。これを乗り越えれば間違いなく人間として成長出来るはずです。怖いものもなくなると思います。今より恐ろしい状況は今後もう起きないと思うので!!

------
6週目

身体症状は大分消えました。今残るのは不眠、手の違和感、こり、程度です。

逆に、ぐるぐる思考や不安、絶望等のネガティブな感情に苦しめられています。特に、仕事に関しての技術の低下がこれらの感情を助長しています。

しかし、初期の頃は仕事より生きる事で精一杯だったことを思い出すと、クオリティを追求する気になったというのは、回復、つまり教科書通り、順調な経過なのだと思います。

はっきり言って、現在の感情は明らかな「恐怖」ですが、怖ければ怖いほど離脱が完了した後、もう怖いものが無くなるということです。何にも物怖じする必要がありません。死に近づけば近づくほど、生のエネルギーが湧いてくるものです。

身体を動かせる状態なら、動かした方が良いです。止まっていると、逆に脳が活発に動いてしまいます。それは避けた方が良いです。

リズムが良いと思います。勝手な解釈ですがリズムは、心臓の鼓動、呼吸、歩くといった生きる事そのものなので、それが実感できると幸福感が芽生えるのかもしれません。ジョギング、ウォーキング、瞑想、これらが良いと思います。ランナーズハイと言われるぐらいですし。

でも精神科医には物申したい。本当に安全な薬であれば、自分で飲んでみればいいんです。精神薬がどんなものか分かりますからね。
-------
7週目

現在は、物凄い精神的不安、うつ状態にあります。うつ病とはこういう事かと実感しております。僕はそもそもうつ病ではないので、初めてこの辛さが分かりました。

しかし不思議なもので、ほんの50秒程でしたが、その地獄の様な不安感が一気に抜けた瞬間があります。同時に、筋肉の硬さも消えたのです。やはり今の自分は離脱症状そのものです。

中期というのは1番辛いと思います。生命維持に関するものはほとんど治癒してきています。だからこそ、人間として生きようとする時に必要な高度な技術が今は無くなっているという悲壮感、汚い話ですが食べて出しているだけという情けなさ、これが物凄く応えます。

しかしたったの50秒でしたが、元に戻る事が分かりました。だからこのまま進みます。

生物として生きるか死ぬかの初期、そして人間として生きるか死ぬかの中期。中期は辛いです、どうか心してかかってください。

だけど行くも引くも地獄ではありません。行って行き着いたところは天国です。

なお、「後遺症」というキーワードに心折れるかもしれませんが、そもそもこの言葉の定義が曖昧です。離脱症状のうち、ただ単にしつこく時間がかかるのが後遺症だと思います。気にしない事です。

頑張ります!

------

2ヶ月

慢性的な症状と思っていたのに、副作用と分かったもの(症状がなくなったもの)

手荒れ。特に指先が像の肌のようにガサガサで、ネクタイがボロボロになってしまっていましたが、今はツルツルになってきました。

口臭。歯医者行っても、丁寧に歯磨きをしても取れなかったのに、今はありません。

離脱症状についてですが、ボケ状態が改善し始めました。これは本当に有難いです!

手の違和感、緊張による顎の食いしばり、不眠が気になります。

精神症状は一進一退。抜ける時はものすごく抜けます。そんな時は驚く程足取りが軽やかです、嬉しくてしょうがない!これがまさに躁鬱病と呼ばれるものですね。単なる薬害ですが。

そもそも躁鬱病とは喜んだり落ち込んだりするという、普通の人間の感覚だと思います。僕の現在の状態は薬害による病気ですが、一般の人は何ら気にする必要のないものです。

元に戻ったと感じる瞬間が多くなってきています。離脱症状はブランコのようなもので、最初はとにかく振れ幅が激しいですが、漕ぐという行為(薬を飲む)をやめたので、その振れ幅は段々と小さくなり、いずれ無くなるはずです。

-----

9,10週

現在、日常生活に関する支障はほとんど消えています。不眠もあまり感じません。

気になるのは、目の痙攣、ミオクローヌス、顎の違和感、手の脱量感、記憶障害?程度です。精神状態は良くはありませんが、小康状態と言えます。

今思うのは、仕事です。これが上手くいかないし、とても辛いです。これさえ回復すれば離脱完了と言えます。

9週は今までで最も辛い日々でした。とにかくグルグル思考で、その全てが脅迫的で絶望的なもの。これが1週間程続き、最後に吐き気がきて、それが収まると同時にスッと気持ちが軽くなりました。精神症状の大きな山だったと思います。

身体症状は色々経験しましたが、やはり精神症状の方が辛いです。終わりが見えず、どんどん落ちて行くわけです。これは本当に怖かった!

人生の不運を、今沢山使っているかもしれません。過去が幸運だったのか、若しくはこれこら幸運が舞い降りるのか、人生±0ですので、今はダメでもあとで巻き返して行くつもりです!


-----

11週

絶望感に苛まれる事はなくなっています。精神的に楽な状態が多いので、後期に差し掛かっているのかもしれません。とはいえ完全復活はまだまだ先の話です。

痙攣が激しいですが、これは止めない方が良く、悪いエネルギーなので全部出し切った方が良いそうです。痙攣が出やすい姿勢をとることにしています。人のいないところで!

数日前より、ジョギングと岩盤浴を始めています。これらが出来るようになると完全離脱に向けての回復スピードが加速するかもしれません。両方やった後、「離脱」というキーワードさえ忘れる瞬間がありました。

残るは、痙攣、手、顎の違和感、精神的不安です。自信に繋げるため、ジョギング、サウナ、食事で体力をつけて行こうと思います。

-----
3ヶ月

手足の極度の冷えが無くなりました。指の痙攣も薄れつつあります。精神状態は一進一退ではありますが、実際のところは1.5進一退位かと思います。全体ではプラスに転じています。

サウナですが、乾式の高温サウナはほとんど汗が出ません。岩盤浴のような、60度程度の低温サウナが良いです。発汗量が凄まじいです。また、発汗ならジョギング後に暖房と加湿を効かせた部屋にサウナスーツを着て入室、毛布を被りじっとしていると汗がダラダラ出てきます。

そろそろリハビリ、という気持ちが湧いてきているような気がします。(ダメな時はダメですが、、、。)

------
14週

指の痙攣は止まっています。また、気になっていた股関節の痙攣は薄くなってきており、もう少しという所かなと思います。

新たな症状はもう一切出てきておりませんので、リハビリ期、回復期と段階が分かれているとするなら、現在はもう既に断薬後期は終わり、リハビリ期にいると思います。

整体に一度行きました。多分良いと思うのですが、費用がナカナカのものですし、尚且つ直ぐに元に戻ってしまうので、こちらはある程度回復してからにしようと思っています。

漢方は、小建中湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、ボレイ粉を処方され飲んでいます。漢方医はきっちりと探したので、良いお医者さんに巡り会えたと思います。証の判定、その後その場で対応する幾つかの漢方を試し飲みをして、処方するという流れでした。

お湯にといて飲むそうですが、苦いと身体が欲していないそうです。

ジョギングと発汗は間違いなく有効だと思います。二つを始めてから急によくなり始めました。夏は離脱者にとって良い季節かもしれません。

-----
4ヶ月

日常生活は全く問題ありません。食欲あり、睡眠も普通。お酒も飲んでいます。ビールがとてつもなく美味しいです!ただ、飲み過ぎるとやはりだめです。

離脱完了を宣言したいところですが、僕の仕事は身体を使います。違和感がまだ許容できないので、もう少しかかると思います。

しかし、先週から目に見える回復がありましたので、離脱完了はそう遠くないと思います。

ウキウキ、ワクワクといった、幸せに関わる感情が生まれつつあります。当然な事ですが、再服用は全く考えておりません。そこに関しては既に逃げ切っていると思います。

-----
5ヶ月と2週間

お久しぶりです。

ようやく、右太ももの痙攣が止まりました。時間がかかりますね。でも、この改善は治った!という事実ですし、勇気が出ます。

疲れのせいか、先月大鬱状態に陥りました。これはきつかったです。とうとう仕事を1日休んでしまいました。1年位はクオリティの高さは望めません。やり過ごしてあとで挽回しようと思います。

改めて実感したこと、土壇場に立つと今まで怖かったことが何も怖くなくなりました。多分、この離脱症状を経験したからだと思います。

残すは指、顎(特にこれが治れば離脱完了)、飛蚊症、それらに付随する精神状態です。

変化があったらまたご報告します。

桂枝加竜骨牡蛎湯
小建中湯
ボレイ末
黄連解毒湯

ビタミンB、C
DHA
春ウコン

これらを飲んでいます。

-----
6ヶ月

断薬後半年が経ちました。

左人差し指の違和感が薄れてきています。痙攣は一時消えていましたが、また復活。その後また薄れています。

そんな具合で、一進一退ながら前には進んでいるようです。

今思うと5ヶ月過ぎはグルグル思考で、揺り戻しだったのでしょう。今思うと辛かったですね。

さてこうして6ヶ月過ぎたのですが、この辺りで再服用される方が多いように見受けられます。6ヶ月も我慢しているのに治らない、揺り戻しにあう、これは非常に辛いことです。しかし、キツい波の後には一段階どこかしら良くなっていますので、ここで負けるわけにはいきません。初心貫徹、頑張ります。











2014/12/13 17:13:30
219件のコメント
zono
これから!さん、

こんばんは!
僕もその後順調にきています、多分ですが(笑)
先週から運動(ジョギングと筋トレ)を久々に行いました。
週末から少し崩していますが、ぶり返しは気にしないことにしています。

音楽関係で舞台復帰・・・かっこいいですね!
僕も来月下旬の仕事復帰を目標にしています。
僕の場合仕事の保障制度みたいなものに恵まれていて、休職中も収入が減ることはありません。1年ほどは大丈夫なので、焦らずにいきたいと思います。
それでも仕事をしたい気持ちは強いので、できるだけ早く復帰できればと思っています!

寒暖差が大きく崩しやすい時期ですが、皆さん体調に気を付けてくださいね。
2014/09/29 22:57:51
あず
おはようございます。

みなさん朝晩涼しくなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私は先日無事甲子園へ行って来ました。
なんと、藤浪くんが先発で、1回から相手がリードしてたんですが、福留が逆転ホームランを打ってくれて勝利しました!

駅までは車で行ったので、結局バスには乗らず、帰りも疲れたので特急で指定席に乗ったので、まともに電車に乗ったのは1時間半くらいでした。でも、特に何も起こりませんでした。まあ、胃はずっと痛かったけれど・・・。

みなさんに一つお伺いしたい事があります。
カフェインは自立神経を乱すそうですが、確かに私もコーヒーや紅茶、緑茶を飲むと胃痛はひどくなるし、お腹がごろごろ、右背中が痛くなります。
でも、どうしても飲みたくて仕方がないので、一番カフェイン含有率の低い紅茶を飲んでいます。カフェインなしのお茶は好きではないし、ジュースは良くないし・・・。

そこで、みなさんの1日のカフェインの摂取量はどの位ですか?コーヒー何杯、とか紅茶何杯とか、無しとか。
あと、飲んだら何か不調になりますか?それとも快調になりますか?
一度カフェインレスのコーヒーを買ってみようかと思っています。
2014/09/30 07:34:12
zono
あずさん、

こんにちは。
甲子園に行けてよかったです!
僕も野球大好きで、元気な頃は年間70試合ぐらい見に行ってました。
関東の弱小球団ですが、甲子園にも何度も行っています。

さてカフェインですが、基本的にゼロです。
元々コーヒーは嫌いですがミルクティーは好きでした。
最近はたまに豆乳紅茶を1日1杯程度です。
なんだか飲むと体がだるい気がします。

飲み物は基本的に、ノンカフェインのお茶のみにしています。
たまに100%ジュースを1日1杯ぐらいですね。
2014/09/30 12:37:39
あず
zonoさん

70試合も行ってらしたんですか?すごいですね。
甲子園は独特の雰囲気がありますよね。

カフェインを摂ると、やはりだるいですか?自律神経を乱すのは間違いなさそう・・・。
今日ネットで無農薬のカフェインレスコーヒーを見つけたので注文しました。オーガニックフェインレスコーヒーです。紅茶もカフェインレスがありましたよ!

zonoさんに質問したいんですが、喉って乾きますか?私は結局夏の間から今まで一度も乾かなかったです。これは、家の中でじっとしているからかなとも思います。一度だけ、回転寿司から帰って来てちょっと乾きました。塩分のせいでしょうね。

今日は砂糖を摂らないぞって思いながら、アイスを食べてしまいました・・・。自己嫌悪(-_-;)
2014/09/30 15:29:44
zono
あずさん、

喉はかなり乾きます。
家でも乾きますし、運動をすればもっと乾きます。

紅茶に限らず、夏の間は結構甘い飲み物を摂っていました。
でもそろそろ涼しくなってきたので、飲み物はお茶一本に変更します!
これから!さんを初め、断薬後に体調が比較的早い段階で安定してる方は、
食事を徹底されている方がほとんどなので、食生活に関してはそろそろシビアにやっていこうと思っています。

砂糖に関しても、炭水化物以外からの摂取はやめます。
本当は炭水化物もNGなのですが、さすがにそれは空腹感が増しすぎてしまうので、お米だけは食べようと思います。
お菓子、ジュース、パンなどは全てやめてみます。
それがストレスになったら、という考えもあるかもしれませんが、僕に関して言えば甘えているだけなので、食事制限は頑張ってみます!
2014/09/30 22:28:19
あず
zonoさん

喉渇くんですね。羨ましい・・・。
ジュースにはかなりの糖分が含まれているとか。

私は食事にはかなり気を使っているつもりです。
まず、無農薬玄米、出来る限り無農薬の野菜、なければ同じ県内で採れた野菜。新鮮だから。購入先は生協です。農薬の基準が厳しいので。
肉や魚は国産で、養殖ものは買わないです。すごく薬を飲んでいるそうだから・・・。卵は安売りのは買いません。高めのやつ。
調味料は原材料は国産、出来れば無農薬のもの。特にしょうゆと味噌は完全に国産材料にしています。ドレッシングなどは手作り。市販のドレッシングってかなりやばいみたいですね。原材料を見れば、色々な添加物が入ってますよね。

パンは相当やばいと内海先生が書いていました。ショートニングという成分が大抵入っていますが、それは日本くらいしか認可されておらず、ヨーロッパなどでは使用禁止らしいです。
なので、パンは嗜好品としてたまに食べるのがいいそう。白く漂白されている小麦粉は砂糖同様危険なんだとか。
とは言っても、パンは大好きなので、パンやさんで買って食べています。スーパーで売っている○マザキのパンは大抵の人は知っていますが、相当・・・・みたいです。○○チパックっていう製品が一番危なくて、腐らないそうです。食べた事ないけど。

これだけ徹底しているにも関わらず、どうしても甘いものは止められません。ダメですね。
2014/10/01 14:04:10
耐えてます
あずさん、甲子園無事に行けてよかったですね!
テレビで見て、「あずさん、いるかな」なんて、思ってました。
zonoさん、YSでしょうか。私と一緒。
カフェインのお話ですか。私はほとんど摂っていません。
それにしても、うつがひどく、ソファから一日動けません。
なんで、いつもうつに落ちるのか…そして、この病気から解放されないのか、
自分の頭を自分でコントロールできない生活に、いい加減に嫌気がさして
きました。断薬8か月目を迎えています。漢方、鍼灸、色々試しましたが、
今回のうつ状態には一向に効きません。泣…。
2014/10/01 22:44:55
あず
耐えてますさん

ありがとう。
お仕事復帰の方はどうですか?
やはり、耐えてますさんも食事を徹底してこだわってみては?
玄米にはギャバが含まれているので、うつにすごくいいみたいです。胃が弱い人には向かないので、胃痛がひどくなりますが。
とにかく、今のうつは病気ではないので、耐えるしかないのかな・・・。
あとは日光をよく浴びるのがいいみたいですね。
私は家の窓を全部開けて光を取り込んでいます。
外にはほとんど出ませんが・・・。

カフェインほとんど摂らないんですね。
甘い物はどうですか?
2014/10/02 11:17:25
耐えてます
これから!さん
その後、いかがですか?私はうつがひどくなってから、だんだん自分が分からなくなってきました。離人症もひどいし、今断薬から8か月目です。自分の頭を自分でコントロールできないもどかしさに、ただただ絶望するばかりです。
漢方も鍼も効きません。元気に外国へ出かけていたころが懐かしく感じ、
もうまともな頭で行くことはないだろうと、悲観的になったりもします。
また、薬で明るくなったことがあったので、鬱の後に躁が来たらどうしよう
とかそんなことまで考えてしまいます。
日本にいつ来るかわからない米国の最新治療や最新研究のHPを見ては、
将来への希望を繋ぎ、悶々とする毎日です。
再服薬も毎日考えますが、何とか留まっています。
離脱の鬱はいつまで続くのでしょうかー。
不安障害を併発していると治りにくいといいますが、
私には小さい頃から強迫性障害がありました。
ストレスがピークに達すると発作的に出て、あとは
普通にありました(確認恐怖など)。
これから!さんも不安障害を併発されていますか?

あずさん
仕事は何とか頓服も飲まずにやっています。昨日はソファから
離れられなかった人とは思えません。母が玄米を買ってきてくれました。
それから、甘いものはほとんど食べません。全体的に食欲がないので。
2014/10/02 17:31:03
あず
お久しぶりです。
台風が来ていますが、みなさんいかがですか?気圧の急激な変化は離脱症状をひどくするみたいですね。

私は相変わらず胃痛がひどいです。朝起きる時間に近づくと、すごく胃痛がひどくなります。起きるという行為もストレスになっているみたい。起きる=家事などをこなさねばならない・・・からでしょうね。

あと、カフェインレスのコーヒーを飲んでみています。99パーセント以上カフェインを除去した上に、オーガニックのコーヒー豆で作られているにも関わらず、飲むと胃痛がひどくなります。一番いいのはお白湯って分かっているんですけど、味がない飲み物とか番茶とかはどうも・・・嫌なんですよね。このコーヒーも止めた方が良いのかなあ?

甘い物は相変わらず摂ってしまっています。わざわざ買ってまでは食べないけど、もらったケーキとかチョコとか・・・。パンは好きなので買ってしまうし。これらを食べている以上離脱症状から抜けられないのかな?と毎日思いながらも食べてしまっています。

これからさんに質問なんですが、甘い物やカフェインは一切止めておられますか?適度に摂られていますか?
お時間があったら教えて下さい。
2014/10/13 14:05:19
耐えてます
あずさん
お久しぶりです。胃痛治るといいですね!
阪神タイガース、日本シリーズ出場おめでとうございます。
私はこれであずさんは治ると確信しました。あとは29年ぶりの
優勝ですね。第4戦から何とか巻き返して欲しいです。
甘いもの…私の場合、体重が激減してしまったので、
気にせずなんでも口に入れてます。
鬱と不安は相変わらずひどいですが、
ssri post withdrawalで検索したら、原疾患で
鬱がなかったにもかかわらず、最大16か月離脱で鬱が続いた人が
いたようなので、ビタミンCとBとって気長に待つことにしました。
2014/10/28 22:35:29
あず
おはようございます。
予想通り阪神はダメみたいです・・・・。今日で決まるのではないかな?阪神は好きだけど、秋山監督に優勝してもらいたい気持ちもあります。

離脱で鬱がそんなに続く場合があるんですか?
私も止めてすぐの頃はすごい鬱でした。でも、やはり無農薬玄米のせいでしょうか、ギャバが含まれているためか気持ちは明るいです!旦那もこの玄米を食べるようになってから、いくらたべても体重が増えないって言っています。ただ、大事なのは無農薬である事です!

最近は電子レンジを使うのも一切止めています。内海先生は温めるだけにしなさいっておっしゃっていますが、温めるのもガス火にしています。だって、昔は電子レンジなんてなくても生活出来てたんですものね。私が中学くらいまで家にはなかったです。
それと、相変わらず洗剤は使ってませんし、添加物の入った物はほとんど食べてません。

この間3年半ぶりに母と待ち合わせて大学生の娘と三人でランチしました。バスも電車も普通に乗れました!来月も出かけようかなって思っています!

1つ朗報があります。
これは前に書いたかもしれませんが、アメリカの研究結果でベンゾを止めた人350人程を調査した結果、1年後に67パーセント、2年後にはなんと97パーセントもの人が元通りの体に戻るそうです。ですから、とにかく日が経つのを待つしか無いです。私はあと1年半経てば胃痛もなくなるはず・・・。お腹も減って満腹感も出て来るはず・・・。
なので、耐えてますさんもとにかく薬を飲まずに我慢して下さい!
きっと、昔のように海外旅行にもばんばん行けるようになりますよ!

ビタミンを摂るのはすごくいいみたいなので、続けるのはいいでしょうね。それと、とにかくミネラルみたいです。ミネラルがないとビタミンの効果もなくなるみたいですよ。
2014/10/30 08:14:14
耐えてます
あずさん
 ありがとうございます。
私が最初に行った先生は、何のためらいもなくSSRIを出しましたが、
今考えると、ベンゾの頓服くらいにしておいてくれればなあと思ったりも
します。ベンゾの方も大変ですが、SSRIも同じく苦しいです。アメリカの方は
2週間しか飲んでなかったのに、その後もともとなかった鬱で14か月苦しみ、
18か月目に昔の自分を取り戻されたようです。
おかげさまで、私もビタミンB,Cとマグネシウム・カルシウム、
DHA、鉄に、ビール酵母を足したら、少しましになりました。
まだまだ頭のもやもやや緊張感とベースの鬱は取れませんが。
続けてみます。
少し寒くなってきましたが、あずさんもお体にお気をつけてくださいね!
トピ主さんはもう完治されてしまったのでしょうか?
2014/11/08 13:13:21
あず
耐えてますさん

おはようございます。
ちょっと調子が良くなったみたいで良かったですね。
ベンゾの離脱症状もえぐいですが、ssriはすさまじいものがあります。
私は去年一ヵ月でルボックスを150から0にしました。自己判断です。
それから起こった事は医学的には絶対説明がつかない事ばかりでした。
まず、上半身を90度から少しでも前鏡とか後ろに傾けると、何かよく分からないものが食道の上部を圧迫して激痛。逆流性食道炎では?と思うでしょうが、何も飲み食いしなくてもです。なので、直角に上半身をしているか、もしくは立っているしかありません。夜中中ずっと立っている日が続き、精神的に限界に達してしまい、命を絶つという行為をしてしまいました。その後、またメイラックスを1錠から再会して今年断薬というわけです。ルボックスは飲みませんでした。
あとは言葉が出ませんでした。頭の中で「おはようって家族に言おう」と思って家族に近づいても、いざ言おうと思うと出て来ない・・・。これってどう考えてもおかしいですよね?今はギャグも言えますよ!

皇室の某お方は最近すごく調子が良くなられて、ご公務が出来る様にまで回復されています。あのお方も以前は暴言を吐いたり性格が違う人のようだった事があるそうです。表には出ていませんが、薬の離脱症状だったのではという話がありますね。だって、あのお方は元々はキャリアウーマンだし、穏やかでにこやかな女性だったのにおかしいと思いませんか?離脱症状と言われたら納得がいきます。
ここからは私の推測ですが、最近調子が良くなられたのはきっと薬を止めたからでは?と思っています。それが事実だったらすごく私達にとっても嬉しい事ですよね。
ご公務されている様子を見るたび、自分もがんばろうという気持ちになります。

これから!さんはきっとかなりお元気になられて、お仕事が忙しいのでしょう。

これからどんどん寒くなりますが、お互いに体が冷えないように気をつけましょうね!
2014/11/10 07:32:48
耐えてます
あずさん、大変な思いをされたのですね。
私は前回の断薬時、最初はひどい症状がなかったのですが、3か月目の
ある日突然パニック発作を起こし、それから食べ物が全く食べられなく
なり、ひどいうつが始まり、離人、常に手が震えている…など今に至ります。
途中、体重が減りすぎてあぶなくなったので、再度服用しましたが、
離人は完治しませんでした。10月5日にその発作から2年経ち、その頃ようやく
食欲が戻りましたが、離人は一向に消えてくれません。
1月から断薬して10か月が経とうとしています。
希死念慮だらけのひどい鬱が少し和らいだかと思うと、
不安が強すぎて朝眠っていられなくなったり、その不安で
自分の意思に反して脳が亢進し過ぎて後頭部が痛くなったり、
毎日泣きながら「誰か治して…」と叫んでしまいます。
家族には迷惑掛けまくりです。家族も「おかしいから薬飲んでよ」
と毎日言います。もう、こんな調子が続くのは耐えられません。
実は今、人生最大級のストレスを抱えているのですが、
医師、家族、すべての人がそれが終われば治るよと言います。
けど、本人は一生治らないんじゃないかと不安になるばかりです。
ストレス自体は、あと1週間ぐらいで決着はつくのですが。

最初にパニックを起こしたことが本当に悔しいです。
普通に生きてたし、人生のそんなに悪い時期でもなかった。
先は見えなかったけど、何とかかじりついていた日々でした。
2014/11/22 17:16:31
あず
おはようございます。
耐えてますさん、人生最大級のストレス・・・早く終わる事をお祈りします。
家族から薬を飲んでと言われる事ほど辛い事はないですね。でも、飲んだらまた最初からやり直しです。それに、絶対に効かなくなって、どんどん量が増えるのは間違いありません。ここが踏ん張りどころです。

私は去年の夏に行方不明になった事の写真を見せてもらってビックリしました。メイラックス1錠を最服用し始めた頃の写真です。
本当にシャブ中の人間です。ガリガリだし、顔色は黒く、目つきがヤバい・・・。おばあさんのようです。

でも、今まだまだ胃痛はひどく、空腹感や満腹感はありませんが、確実に良くなって来ています。家族も、顔色が良くなっているしどんどん元気になっているって言ってくれています。

また、最近Facebookも始めて、学生時代や社会人時代の友達とネット上ですが繋がりを持ち出しました。まだ現実に会う事は先になりそうですが、そうやって少しずつ社会復帰の練習をしています。

耐えてますさんは私と違って、すでに社会人として働いておられます。それだけでもスゴイ!
気づいていないかもしれませんが、少しずつ症状は軽くなっていっているはず・・・。ほんの1ミリずつかもしれませんが。

前にも書きましたが、二年で97パーセントの人が元に戻るんです。だtから、とにかく踏ん張ってみて!
2014/11/25 07:25:01
耐えてます
これから!さん、あずさん、お久しぶりです。
私は断薬から11か月くらい経ちました。
12月に入った頃に大きなストレスがひとつ片付いた
と同時に、恐らく離脱症状もひと山超えたのか、
一瞬一瞬が辛すぎてどうにもならない鬱が徐々に
普通に生活できるレベルに落ちついてきました。
まだまだ強迫症状が突然出て、発作的に危ない時もあります。
完全に自分を取り戻せてはいませんが、生きて
いられるかどうか…という状態は今のところ
脱せているので、仕事をやるにも楽で本当に
ありがたいです。先月の終わりにあずさんが
励まして下さったのは効きました。本当にありがとうございました。
今の問題は、お酒を殆ど飲まないのに、なぜか膵臓の数値が上がったまま。
精神的にもまだまだ完治への道のりは遠いですが、諦めずに
やっていきたいです。寒くなってきましたが、あずさん、
これから!さん、みなさん、お身体にお気をつけてください。
2014/12/13 00:00:42
あず
耐えてますさん

こんにちわ。大きなストレスの件が気になっていたのですが、何とか乗り越えたようで良かったです。しかも、離脱症状がましになって来たとか?やっぱり再服用しなくて良かったですね。
肝臓の数値の件ですが、いかなる薬を飲んでも肝臓に負担がかかるので、数値は上がります。漢方などを飲んではいませんか?
そうでなければちょっと不思議ですよね・・・。

私は最近整体に通い始めました。先生に聞くと、離脱症状軽減のために通っている方はいるそうです。ポキポキならす整体ではなく、ただ指で骨の歪みを修整する感じです。先生は耳鳴りがひどい事も触って気づかれました。やはり、自律神経を司る骨がおかしいみたい。それに、筋肉がすごく張っているって。とにかく今の私は上半身が張って仕方ないです。

あとは冷えがすごいので、貼るカイロを足の裏に貼って過ごしています。ストーブだと足の先は温まらないし、これだと移動してどこに行ってもずっと温かいですよね。ストーブは持ち歩くのが大変ですし。

最近は何を飲んだらいいのか分からないので、もっぱら白湯を飲んでいます。

耐えてます!さん、本当に良かった。私ももうすぐ8ヶ月を迎えますが、さらに頑張ろうという気持ちになれました。ありがとうございます!
2014/12/13 13:35:12
これから!
皆さん

こんばんは!現場の自分は新しい投稿に書いた通りです。

そういえば、今は運動をしなくても精神的に参ることは無くなりました。

対人のストレスもかなり減ってきていますし、所症状がまた悪化するような事はもうなさそうです。

ただ、まだまだ納得出来ないことばかりなので、これからもリハビリに専念し続けます。
2014/12/13 17:18:36
あず
これから!さん

本当にお久しぶりです。離脱症状がかなり良くなったとの事。励みになります。

ビタミンBがいいとの事ですが、私もそれを感じています。玄米にはビタミンBが豊富に含まれているので食べているのですが、調子は明らかに良くなっています。今の私はサプリもちょっと抵抗があって・・・。

砂糖に関してですが、摂らなくても平気になりました。どうも砂糖中毒ではなかったみたい。ただ、もらいものなどに関してはご褒美として食べています。あと、1日一杯のコーヒーも飲んでいます。
あとはただお白湯と1日一食、または二食の生活です。

最近整体に行き出しました。先生は私の首を触ると耳鳴りがするでしょ?と言われ、なぜか分かったみたいです。それに、やはり体がかちかちみたいです。薬のせいですよね・・・。

これから!さんと同じく、私も明治製菓の商品は怖くて買えません。○ールってお菓子があると思うんですが、あれってお菓子の中で一番ヤバいそうです・・・。

これからさんがもっともっと良くなっていく事をお祈りします!そうなったらどんどん書き込んで下さいね。他の方達もがんばれると思うので!
では寒いですが体調には充分気を付けましょうね(^_^)
2014/12/15 07:34:12

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます