これから!さんの断薬体験談

これから!
服用薬 メイラックス ルボックス
服用開始 2007年04月
断薬開始 2013年10月
減薬・断薬中の離脱症状

失神、吐き気、頭痛、目痛、動悸、倦怠感、不安感、手の痺れ、離人感、自殺衝動、対人恐怖症。

現在の状態・コメント

皆様にならって、1番上に最近の状況を書きます。

間も無く1年2ヶ月

ご無沙汰しております。
現状ですが、断薬後精神的には今1番良いです。鬱にもなりません。頭の回転も、とりあえず普通のコミュニケーションは戻って来ています。高度なものはまだまだかな?

痙攣は数えてみると1日に10回前後。指の痺れはかなり意識しないと分からず、飛蚊症は気にしてないと忘れます。

復帰は実は結構先になるかもしれません。原因は分かって来たので良しとしています。

髪の毛が凄まじくパサパサでおじいさんのようになりましたが、ビオチン療法を始めたら1ヶ月程で回復してました。

薬物代謝にビタミンが必要というのは、このビオチン療法を試してみて身体で実感しました。

ですので今ビタミンB12とマグネシウムを追加注文中です。筋肉の諸症状に効けば良いなぁと思っています。

メイラックスは本当に使えない薬ですね。効いているか効いていないかよく分からないし、アシュトンマニュアルですら長期型は脂肪残存するとありますし、超長期ベンゾは減薬しようがしまいが大抵どなたも手こずっているように見受けられます。

なので明治製菓はもう一生不買です(笑)

首の過緊張は様々な悪影響を及ぼします。今は特に首の正しい使い方を考えて生活しております。

間も無く11ヶ月

指の違和感は、思い出さないと感じない位になって来たと思います。飛蚊症も忘れている時間が長いです。

痙攣は、力を意識的に抜いていれば出ません。特にベンゾジアゼピンに関して筋肉に作用する薬物と言うのは紛れもない事実ですね。

運動をきちんと続けるようになってから、劇的に頭の回転が良くなりました。時間がある暑い日に、1日20km近く歩いた事もあります。流石にこれはやり過ぎですが、久し振りにカンカンの日光に当たってとても気持ち良かったです。普段は7kmのスロージョギング。習慣になってからのこれは間違いなく効いています。

運動は確実に回復を促進します。

この戦いに勝利する日も何となく想像出来る様になって来ています。



8ヶ月半

7ヶ月から8ヶ月半の今まで、本当に辛かったです。自分は身体を使う仕事をしています。これまでの人生これにかけてきたと言っても過言ではありません。それを薬によって全てを失い、その上この長期間にも全く改善せず、本当に絶望の毎日でした。

しかし、過去のやり方にとらわれず、全く初心者になったつもりで仕事を始めてみると、その手法が段々と良くなっていく事を発見し、徐々にではありますが、許容範囲の自分に近づいております。

これに関しては、誰に教わった物ではなく自分で見つけた物、大きな自信になりました。

抽象的な事で申し訳ないのですが、特に自分が学んだ事は、過去との決別です。

薬によって過去の自分に戻ることは出来ないが、それを理解することにより新しく前より優れた自分になることが出来るということ。

再服用して元に戻れるのなら、いっそ飲んでしまおうと思ったこともありますが、約束を守って耐えました。

一つ壁を越えたと思います。

大きな流れはその位で、細かな事で言うと、最近は揺り戻しにより、うつ、ボケ、対人恐怖が来ています。でもこの辺りはまた波が去れば消えるので、ほっておきます。

慢性的には凄い頻度が少なくなった痙攣、ほとんど忘れてしまう指の違和感、飛蚊症があります。

これから本格的に回復していく時期だと感じております。
---------



予定が合わなくて病院に行かれず、結果離脱症状に遭遇。インターネットで検索すると、恐ろしい記事ばかりでしたが、耐えることは苦手ではないのでそのまま断薬継続中です。

断薬開始頃風邪引いて高熱が出て、そのまま失神、救急搬送されました。MRI、息苦しさによりレントゲン、血中酸素を測りましたが異常なしです。

3週間後、物凄い吐き気が続き何も食べられず、這って仕事に行きました。本当に死ぬかと思いました。代わりがいないので仕方ないですが、今のところ仕事は休んでおりません。

日替わりで諸症状に襲われ、もうダメだ。死にたいと、何度思った事か。

休みの日でも、身体を休めたという感覚はありません。苦しみだけでした。

5週目の現在、本当にフッとですが、頭と身体の軽くなる感覚が訪れます。いわゆる自由です。もちろんまた悪くはなりますが、ドン底に比べたらどんなに楽か。

後遺症の事など、怖い記述も沢山ありますが、そんなものは放っておいた方がよいです。精神状態が悪化します。勉強するなら、成功者の物だけにした方が良いと個人的に思います。

所詮薬も人工物。自然の力、自己免疫には叶わないと信じております。偉そうな事を言っていますが、クヨクヨしてばかりです、だけど自分の力で何とかせねばと思います。

今やっていることは、散歩、足湯、座禅、あと楽器。音楽療法というくらいですし、リズムが非常に良さそうです。

補中益気湯、玄米、あと春ウコンが効いている感があります。

健全な肉体にしか健全な魂は宿らない。先ずは身体を整え、その後精神の方も戻るはずです。

底が見えれば、あとは昇るだけです。頑張ろうと思います。

-----
断薬5週目、揺り戻しに合います。

吐き気によって食べられませんでしたが、最も辛かった3週目(5日間の出張という地獄の期間)に比べたら雲泥の差で楽チンです。最悪な状況を経験すると、打たれ強くなるものです。

3、4日で軽快して、揺り戻し以前の精神状態よりも明らかに良くなっています。

揺り戻しがきたらチャンスと捉えると良いかもしれません。超回復が起きることが多いですよ。

離脱症状というのは数日単位と比べてさほど変化は感じられません。ただ、数ヶ月単位だとだいぶ違います。

どうか数ヶ月我慢してみてください。そして、数日前と比べないでください。僕は今完全断薬はもうすぐ5週目ですが、メイラックスの断薬は2ヶ月になります。随分違います。

数日で良くなる方法があればみんなそれをやっていますが、残念なことにこの離脱症状は長期スパンで考えなければなりません。でも、必ず良くなるのです。

人生の修行だと思います。これを乗り越えれば間違いなく人間として成長出来るはずです。怖いものもなくなると思います。今より恐ろしい状況は今後もう起きないと思うので!!

------
6週目

身体症状は大分消えました。今残るのは不眠、手の違和感、こり、程度です。

逆に、ぐるぐる思考や不安、絶望等のネガティブな感情に苦しめられています。特に、仕事に関しての技術の低下がこれらの感情を助長しています。

しかし、初期の頃は仕事より生きる事で精一杯だったことを思い出すと、クオリティを追求する気になったというのは、回復、つまり教科書通り、順調な経過なのだと思います。

はっきり言って、現在の感情は明らかな「恐怖」ですが、怖ければ怖いほど離脱が完了した後、もう怖いものが無くなるということです。何にも物怖じする必要がありません。死に近づけば近づくほど、生のエネルギーが湧いてくるものです。

身体を動かせる状態なら、動かした方が良いです。止まっていると、逆に脳が活発に動いてしまいます。それは避けた方が良いです。

リズムが良いと思います。勝手な解釈ですがリズムは、心臓の鼓動、呼吸、歩くといった生きる事そのものなので、それが実感できると幸福感が芽生えるのかもしれません。ジョギング、ウォーキング、瞑想、これらが良いと思います。ランナーズハイと言われるぐらいですし。

でも精神科医には物申したい。本当に安全な薬であれば、自分で飲んでみればいいんです。精神薬がどんなものか分かりますからね。
-------
7週目

現在は、物凄い精神的不安、うつ状態にあります。うつ病とはこういう事かと実感しております。僕はそもそもうつ病ではないので、初めてこの辛さが分かりました。

しかし不思議なもので、ほんの50秒程でしたが、その地獄の様な不安感が一気に抜けた瞬間があります。同時に、筋肉の硬さも消えたのです。やはり今の自分は離脱症状そのものです。

中期というのは1番辛いと思います。生命維持に関するものはほとんど治癒してきています。だからこそ、人間として生きようとする時に必要な高度な技術が今は無くなっているという悲壮感、汚い話ですが食べて出しているだけという情けなさ、これが物凄く応えます。

しかしたったの50秒でしたが、元に戻る事が分かりました。だからこのまま進みます。

生物として生きるか死ぬかの初期、そして人間として生きるか死ぬかの中期。中期は辛いです、どうか心してかかってください。

だけど行くも引くも地獄ではありません。行って行き着いたところは天国です。

なお、「後遺症」というキーワードに心折れるかもしれませんが、そもそもこの言葉の定義が曖昧です。離脱症状のうち、ただ単にしつこく時間がかかるのが後遺症だと思います。気にしない事です。

頑張ります!

------

2ヶ月

慢性的な症状と思っていたのに、副作用と分かったもの(症状がなくなったもの)

手荒れ。特に指先が像の肌のようにガサガサで、ネクタイがボロボロになってしまっていましたが、今はツルツルになってきました。

口臭。歯医者行っても、丁寧に歯磨きをしても取れなかったのに、今はありません。

離脱症状についてですが、ボケ状態が改善し始めました。これは本当に有難いです!

手の違和感、緊張による顎の食いしばり、不眠が気になります。

精神症状は一進一退。抜ける時はものすごく抜けます。そんな時は驚く程足取りが軽やかです、嬉しくてしょうがない!これがまさに躁鬱病と呼ばれるものですね。単なる薬害ですが。

そもそも躁鬱病とは喜んだり落ち込んだりするという、普通の人間の感覚だと思います。僕の現在の状態は薬害による病気ですが、一般の人は何ら気にする必要のないものです。

元に戻ったと感じる瞬間が多くなってきています。離脱症状はブランコのようなもので、最初はとにかく振れ幅が激しいですが、漕ぐという行為(薬を飲む)をやめたので、その振れ幅は段々と小さくなり、いずれ無くなるはずです。

-----

9,10週

現在、日常生活に関する支障はほとんど消えています。不眠もあまり感じません。

気になるのは、目の痙攣、ミオクローヌス、顎の違和感、手の脱量感、記憶障害?程度です。精神状態は良くはありませんが、小康状態と言えます。

今思うのは、仕事です。これが上手くいかないし、とても辛いです。これさえ回復すれば離脱完了と言えます。

9週は今までで最も辛い日々でした。とにかくグルグル思考で、その全てが脅迫的で絶望的なもの。これが1週間程続き、最後に吐き気がきて、それが収まると同時にスッと気持ちが軽くなりました。精神症状の大きな山だったと思います。

身体症状は色々経験しましたが、やはり精神症状の方が辛いです。終わりが見えず、どんどん落ちて行くわけです。これは本当に怖かった!

人生の不運を、今沢山使っているかもしれません。過去が幸運だったのか、若しくはこれこら幸運が舞い降りるのか、人生±0ですので、今はダメでもあとで巻き返して行くつもりです!


-----

11週

絶望感に苛まれる事はなくなっています。精神的に楽な状態が多いので、後期に差し掛かっているのかもしれません。とはいえ完全復活はまだまだ先の話です。

痙攣が激しいですが、これは止めない方が良く、悪いエネルギーなので全部出し切った方が良いそうです。痙攣が出やすい姿勢をとることにしています。人のいないところで!

数日前より、ジョギングと岩盤浴を始めています。これらが出来るようになると完全離脱に向けての回復スピードが加速するかもしれません。両方やった後、「離脱」というキーワードさえ忘れる瞬間がありました。

残るは、痙攣、手、顎の違和感、精神的不安です。自信に繋げるため、ジョギング、サウナ、食事で体力をつけて行こうと思います。

-----
3ヶ月

手足の極度の冷えが無くなりました。指の痙攣も薄れつつあります。精神状態は一進一退ではありますが、実際のところは1.5進一退位かと思います。全体ではプラスに転じています。

サウナですが、乾式の高温サウナはほとんど汗が出ません。岩盤浴のような、60度程度の低温サウナが良いです。発汗量が凄まじいです。また、発汗ならジョギング後に暖房と加湿を効かせた部屋にサウナスーツを着て入室、毛布を被りじっとしていると汗がダラダラ出てきます。

そろそろリハビリ、という気持ちが湧いてきているような気がします。(ダメな時はダメですが、、、。)

------
14週

指の痙攣は止まっています。また、気になっていた股関節の痙攣は薄くなってきており、もう少しという所かなと思います。

新たな症状はもう一切出てきておりませんので、リハビリ期、回復期と段階が分かれているとするなら、現在はもう既に断薬後期は終わり、リハビリ期にいると思います。

整体に一度行きました。多分良いと思うのですが、費用がナカナカのものですし、尚且つ直ぐに元に戻ってしまうので、こちらはある程度回復してからにしようと思っています。

漢方は、小建中湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、ボレイ粉を処方され飲んでいます。漢方医はきっちりと探したので、良いお医者さんに巡り会えたと思います。証の判定、その後その場で対応する幾つかの漢方を試し飲みをして、処方するという流れでした。

お湯にといて飲むそうですが、苦いと身体が欲していないそうです。

ジョギングと発汗は間違いなく有効だと思います。二つを始めてから急によくなり始めました。夏は離脱者にとって良い季節かもしれません。

-----
4ヶ月

日常生活は全く問題ありません。食欲あり、睡眠も普通。お酒も飲んでいます。ビールがとてつもなく美味しいです!ただ、飲み過ぎるとやはりだめです。

離脱完了を宣言したいところですが、僕の仕事は身体を使います。違和感がまだ許容できないので、もう少しかかると思います。

しかし、先週から目に見える回復がありましたので、離脱完了はそう遠くないと思います。

ウキウキ、ワクワクといった、幸せに関わる感情が生まれつつあります。当然な事ですが、再服用は全く考えておりません。そこに関しては既に逃げ切っていると思います。

-----
5ヶ月と2週間

お久しぶりです。

ようやく、右太ももの痙攣が止まりました。時間がかかりますね。でも、この改善は治った!という事実ですし、勇気が出ます。

疲れのせいか、先月大鬱状態に陥りました。これはきつかったです。とうとう仕事を1日休んでしまいました。1年位はクオリティの高さは望めません。やり過ごしてあとで挽回しようと思います。

改めて実感したこと、土壇場に立つと今まで怖かったことが何も怖くなくなりました。多分、この離脱症状を経験したからだと思います。

残すは指、顎(特にこれが治れば離脱完了)、飛蚊症、それらに付随する精神状態です。

変化があったらまたご報告します。

桂枝加竜骨牡蛎湯
小建中湯
ボレイ末
黄連解毒湯

ビタミンB、C
DHA
春ウコン

これらを飲んでいます。

-----
6ヶ月

断薬後半年が経ちました。

左人差し指の違和感が薄れてきています。痙攣は一時消えていましたが、また復活。その後また薄れています。

そんな具合で、一進一退ながら前には進んでいるようです。

今思うと5ヶ月過ぎはグルグル思考で、揺り戻しだったのでしょう。今思うと辛かったですね。

さてこうして6ヶ月過ぎたのですが、この辺りで再服用される方が多いように見受けられます。6ヶ月も我慢しているのに治らない、揺り戻しにあう、これは非常に辛いことです。しかし、キツい波の後には一段階どこかしら良くなっていますので、ここで負けるわけにはいきません。初心貫徹、頑張ります。











2014/12/13 17:13:30
219件のコメント
あず
これから!さん

メイラックス1ミリから断薬という形になったのですか・・・。それは想像を絶する苦しみだったでしょうね。

やはり対人恐怖は少しはあったんですね。誰かがその人のウィークポイントが断薬で増長されると書いているのを見たことがありますが、本当にその通りだと思います。
ただ、離脱を抜けた後、そのウィークポイントは元々よりましになるのか、ちょっとひどくなるのか、完全になくなるのかというのが興味あります。つまり、元の自分に戻るのか、新しい自分になるのかどっちなんだろう?って毎日思いながら暮らしています。

「全ての症状について、詳しく分析する必要はありません。治るので!」
この文章を読んですごく勇気づけられました。そうですよね。私たちは病気でこうなったわけじゃないんだから。

あと、誰しも一番興味があるのは自分、自分が思うほど他人には興味がない、というのもその通り!って思いました。これから!さんの書いておられることにはホントにストンと入っていくものが多いです。
------------------------------------------------------------------------
私はネットというものを通して、自分に起きた色々な症状が離脱症状だと気づくことができました。しかし、ネットが発達していなかった時代とか、今もネットが出来ない人などは、離脱と気づかずに病名をつけられてもっと他の薬を飲まされたりする場合が多いのでしょうね。私も最初失敗したときは離脱症状と気づかず、ルボックスを100ミリも飲みました。再発って言われて。でも、ネットのおかげで同じような苦しみを抱えている人がたくさんおられることを知り、これが離脱症状ということがはっきりわかりました。不幸中の幸いだったと思います。

数日前ヤフーニュースである作家兼ミュージシャンの事の若い頃のエピソードで、(名前忘れました)パニック障害を発症後、17歳から精神安定剤を服用するようになり、その後不安神経症を患い・・・なんとかかんとか、と書いてありました。
それって離脱症状では?と思いました。きっとこの人も離脱症状をそういう病気と診断されてしまったんだろうなって思いました。今飲んでおられるかどうかは書いてなかったですが。

今日は美容院に行ってこようと思います。すでに胃痛ですし、まともに会話にならないと思いますが、まあそれも受け入れるしかないですね。

のらりくらりと頑張ります。
2014/02/26 09:22:12
これから!
あずさん

対人恐怖症とは、名前は立派ですが中身は単なる人見知りとかシャイとか、そんな程度のものだと思います。それが強いか弱いか、僕らは強い方です。鈍感ではなく繊細なんですね。

空気をこれでもか!っていう程読んでしまいませんか?その事に集中し過ぎて、脳味噌がオーバーヒート状態なのだと思います。

今服用している漢方を見ると、頭に熱が行ってしまったのをお腹に戻す作用があるのだそうです。冬のコンサートホールのような、人が沢山いて部屋が少し暑いところでは、嫌な症状が激しくなります。ちょっと外に出ると幾分かマシになります。そう考えると頭寒足熱というのは本当に重要ですし、あるべき姿なのだの思います。

人見知りや、空気を読みすぎる癖は治す必要があるのか、もし治すのであればその様な状況を恐れずにそこに飛び込んで行って徐々に慣れる事をするしかないのだと思います。薬では、絶対に良くならず、悪くなることが分かりました。そして離脱完了すれば、元の状態に戻ります!

人間は完璧では無いので、もう諦めて弱点をさらけ出そうと最近思うようになりました。すると、何だが逆に人が近くに来てくれるような気がしています。「作っている自分」というのは、良かれとしてやっているつもりでも、他者から見たらそうでもない、あるがままの自分の方が、弱さを持つ自分の方が、逆に魅力的なのかも知れないと思い始めています。

美容師さんが考えてるのは、きっと良い仕事をしたい!給料少ない!腰痛い!こんな事が思考の中心かもしれません(笑)僕らの悩みを24時間365日一番に考えてくれるのは、神様仏様だけだと思います。

2014/02/26 11:20:02
あず
これから!さん

確かに私たちは繊細なだけなんですよね。症ってつくとまるで病気ですね。病院に行くとこれまた薬を飲めってことになるんでしょうね。

私は子供の頃から先生の話とかでじっとしているのが苦痛で、大人になってからも講演などが苦手です。もしかしてADHD?と思いチェックしてみました。(あくまで服薬前の自分を元に)
以下がチェックリストです。

1.旅行の前の荷作りが苦手だ。
2.子どもの頃から感受性が強く、感覚が鋭敏だった。
3.子どもの頃からカバンや机の中がゴチャゴチャだった。
4.マイペースだとよく言われる。
5.子どもの頃からよくぶつかったり転んだりした。
6.気の合う一対一の関係はいいが、大人数での世間話や集団行動は苦手だ。
7.雑音や電話などで気が散ると、目の前の作業に集中できなくなることが多い。
8.新しく物を買っても、あまり説明書は読まない。
9.ちょっとした物でも、簡単に捨てることができない。
10.何を取りに来たのか、何を言おうとしたのかなどをよく忘れる。
11.約束の時間に遅れがちだ。
12.興味のない科目では、授業中に空想したり落書きしたりしていた。
13.試験はいつも一夜漬けだった。
14.仕事や作業をしている途中で、ボーッとしてしまうことがある。
15.私の頭の中のアイデアを実行できたら、相当すごいはず。
16.学校や職場で、いじめにあったことがある。
17.一日が終わると、ぐったり疲れていることが多い。
18.頭の中に霧がかかったような感じがすることが多い。
19.探し物が多かったり、振り込みなどの期日に遅れやすい。
20.物事の優先順位をつけるのが得意ではない。
21.人が話しているときに、つい口を出して、話の腰を折ってしまいがちだ。
22.興味に一度集中したら、トイレや寝食を忘れることも・・・。
23.物事の要点を素早くつかめる。
24.数時間~数日で気分に波がある。
25.変わっている、個性的だと言われることが多い。
26.日によって、ささいなことでキレそうになったりする。
27.過度の残業、浪費、食べ過ぎ、過激な発言などをしてしまい、あとで落ち込む。
28.転居や転職などで、気分を入れ替えるのが好き。
29.たとえ自分に不利でも、納得のいかないことはできない。
30.会議や授業など、長時間くつろいで座っていることが苦手だ。
31.物事に決まったやり方があって、それを少しでも外れると気に入らない。
32.他の人たちから、考えすぎ、気にしすぎ、やりすぎと言われる。
33.人が自分の話の要点を飲み込めないときなど、心の中で爆発しそうになる。
34.自分流に片づけているところで、人にさわられるとひどく腹が立つ。
35.会議などで黙っていようと思いながら、つい正論をふりかざしてしまう。

このうち25個以上当てはまれば大人のADHDと診断され、服薬治療になる可能性もあるみたいです。でも、こんなのほとんどあてはまると思いませんか?一日が終わってぐったり疲れない人なんているのかな・・・。

医原病って言う言葉があるけれど、まさに精神の病は精神科医と製薬会社が作っているとしか思えません。

何か話がそれてすみません。
2014/02/27 11:19:10
これから!
あずさん

これは催眠商法ですか!?アンケートをとっただけで確定診断の後、投薬とは悪徳商法も聞いて呆れます。

僕らは間違いなく医原病です。漢方医に舌、腹、脈等見てもらった結果、証がめちゃくちゃだそうです。ですので、一つづつ病状を取り除きながら、その都度薬を変更していく必要があるとの事。

この状態を、「壊病」と言うそうです。
2014/02/27 13:31:41
あず
これから!さん

懐病 ですか。初耳です。
私も以前整体の先生に、大きな事故などに遭って左半身に怪我したことないですか?って言われました。ないんですが。多分左に胃があるからだと思います。左が異常に凝るし。

また、自律神経が乱れてるとも言われました。肩甲骨のあたりを触ったらわかるみたいですね。そこも凝ってます。

ADHD チェック で検索すると、こんな感じのがいっぱい出てきます。もっとすごいのもありましたよ。

これから!さんも当てはまるものありますか?あって当たり前ですけど。

最近ADHDの新薬が出たみたいで、それを売りたいからじゃないかな?私にメイラックスを投薬した精神科で子供対象に治験に協力してくれる人募集してました。もちろん、18歳未満対象です。協力させる親いるのか?!って思いましたね。




また、自律神経が乱れてるとも言われました。肩甲骨のあたりを触ったらわかるみたいですね。そこも凝ってます。

2014/02/27 14:20:58
あず
最後の行二重になってしまいました。スミマセン
2014/02/27 15:50:22
これから!
あずさん

このアンケートのほとんどに当てはまります。僕はADHDでした(笑)

几帳面なのか大雑把なのか、この設問だとそのどちらにも焦点があっていないので、もうめちゃくちゃです。「詐欺の新しい手口です!」として紹介しても良いかもしれません。

「懐病」ではなく、「壊病」です。

神経に作用する薬なので、色々不具合が起きても致し方ないそうです。自然治癒力は非常にゆっくりなので、長い目で見て行きたいものです。のらりくらりですね!
2014/02/27 19:51:56
あず
今日も朝からいてもたってもいられず、五時から洗濯、犬の散歩、トイレ二か所掃除、全部屋,廊下、玄関、洗面所、お風呂のの掃除(カーテンレールの上までほこりをとる)、こたつを上げて布団のほこり取り・・・etc。そこまでするか!と自分に言いながら終わって七時半。自分に疲れます。もちろん、パンを食べるのは台所で立ってです。じっと座って食べると落ち着かないので。いかに食器を使わずして食べるかとか考えながらなので、これまた疲れます。

毎日そうやって完璧に掃除しているのに、毎朝ワイパーをかけるたびに真っ黒。窓は一切開けないし、ほとんど私一人しかいない家なのに。これって私が走り回って掃除しまくってるから逆にほこりを出してるのでは?掃除しないほうがましか?とか思っちゃいますね。

最近は洗面所の水滴とか、指紋とかまで気になるようになっちゃいました。これも完全に離脱症状ですね。洗面所使うたびにタオルで拭いてます。坂上忍並みだなー。あぁ、しんど。

離脱症状のおかげでこの冬は全く寒さを感じず、一人の時は暖房使わなかったです。毎日家族に、今日は寒いの?って聞いてました。でも、風邪は一回もひかなかったです。不思議ですよね。人ごみに行ってないからかな。
ただ、重度の花粉症の私はそこは体が反応するみたいで、くしゃみが出るようになりました。これも感じなかったら都合いいんですけど。笑

塩を入れた白湯続けてます。砂糖断ちは完全には無理で、昨日はわざわざアイス買いに行っちゃいました。ケーキは一切やめてます!濃縮ウコンを飲んで、薬物の代謝を上げるようにしています。

世の中には一気にベンゾをやめてもなんともない人と、私のようにちびちび減らしてもすごい離脱症状の人がいます。その違いはまだ解明されてないようですが、代謝と関係があると思うようになりました。一度基礎代謝をジムで測ってもらったことがあるのですが、すごく低いって言われたのです。それに、私水分をほとんど取らなかったし、トイレもほとんど行かなかったです。汗なんて全くかかないです。だから悪いものがどんどんたまるんじゃないかって。今はカフェイン無しのお茶をたくさん飲んで、トイレにもすごく行っています。汗もですが、尿をどんどん出すのがいいそうですね。そのためにはカフェイン無しの飲み物をたくさん取るのがいいそうです。

また長々とめちゃくちゃな文章を書いてしましました。今日もみなさんのらりくらりと頑張りましょう。
2014/02/28 08:01:30
あず
歌手のyuiさんがパニック障害と診断されたという記事を見ると、このホームページにたどり着きました。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_panic.html
厚生労働省のです。ここがベンゾを認可しなかったら私たちはこんな目に合わなかったのに・・・。よく平気でこんなホムペを作れるもんですね。薬物依存症ってのもあります。
腹立つから内容は読んでませんが。

0.125ミリを100ミリに溶かした水溶液を42ミリリットルのとこまで来ました。
あと40日ちょっとで断薬です。

抗うつ剤ルボックスを断薬して一か月。
すごく前向きです。
2014/03/06 07:54:53
zono
これから!さん、こんにちは!

現在断薬6週目が終わるところで、症状に多少の変化が出てきています。
これからさんの7週目以降と重なる部分があり、少しご質問させてください。

現在、予想していたとおり、メンタル症状が前面に出ています。
とにかく不安感。
予定が入っている日の朝は、本当に気分が悪いです。
ところが、やってみると案外できてしまうのです。
途中不調になり、軽いパニックのようになることもあるのですが、やり過ごすとどこかにいってしまうようです。

身体症状で気になる部分があり、こちらの質問をさせてください。
9週目の部分に「顎の違和感」とありますが、これはどんなものだったでしょうか?
実は僕も先週末から、顎が変な感じなのです。
震えていないのに震えているかのような感じです。
日常生活に影響はないのですが、少し気になっています。

また、同じように週末から、胃腸の不具合が出ました。
吐き気と下痢です。
これは何をするとき、という風ではなく常にです。
元症状が胃腸炎だったので、薬をやめてこれが戻ってきたのであれば、
喜んで受け入れ、付き合っていこうと思っています。

次のこれから!さんの更新、楽しみにしています。
きっと、さらに回復されているのではないかと思っています。
違ったらすみません・・・
2014/03/24 11:32:07
あず
zonoさん

お久しぶりです。
再服薬せずにがんばっておられるのですね。
これからさんはどうしておられるのかな・・・。
2014/03/31 08:03:36
これから!
zonoさん

遅くなりました!
顎の違和感は、僕も何とも形容し難い物です。自分のものではなく、他人のものがはまっているような、そんな感じでしょうか?顎には精神状態がモロに現れるそうです。そんな繊細な部分とは知りませんでした。

離脱にしろ原疾患にしろ、これを機に全部治してしまいましょう!

しつこい右太ももの痙攣が止まったのが大きいです。
2014/04/06 20:30:24
これから!
あずさん

ご無沙汰しております。
再服用せず、耐えております!

長丁場になりそうですが、ふと消える症状もあるので、気長に頑張ろうと思います。

再服用はしませんよ!
2014/04/06 20:41:13
zono
これから!さん、

おはようございます!

かなり良くなられているのかと勝手に思っていたのですが、やはりそう簡単にはいかないのですね。
メンタル症状は本当にきついですね。今までの身体症状はなんだったのかと思います。

顎に関しては、精神症状がモロに現れる、というのはわかる気がします。
最近はどうやら過緊張になっていることが多く、出かける前などにえづくことが多いのですが、その際に顎が震えているような感覚があります。

えづくのは本当に嫌で、元疾患が胃腸炎なのでどうしても苦手意識があります。
ですが離脱であろうと元疾患であろうとこれを機に治してしまえばいいのですね!

太ももの痙攣、治まってよかったです。
僕も1つずつ、ゆっくりとでいいので治まっていってくれればと思います。
2014/04/07 10:11:46
これから!
zonoさん

どんなに長引いても3年だそうです。

大抵は2年で元に戻るそうです。色々な断薬記を見ていても、皆さん大抵2年前後ですよね。

かといえ、きついのが持続し続けるわけではなく、どれも軽減していくので、もう暫くボケーっとしています。

精神状態は仕事の出来栄えから来ているので、身体が元に戻ったら鬱になることはないと思います。

顎は脳に近いので直ぐ症状が出てしまうそうです。ただ、自覚症状が出てきたのは回復してきた証なので、喜んだ方が良いそうです。まぁ、辛いですが(笑)

ゆっくりなのが本当にもどかしいです。許容できる位に症状が治まれば、ブログ巡りも辞め、日常の方にどっぷりなるんでしょうね。
2014/04/07 14:32:49
zono
これから!さん、

お辛い状況の中、いつも親切なご回答をいただき感謝しきれません。
これから!さんのような断薬の先輩がいて本当に助かっています。

僕も仕事はたまに休む程度で続けられていますが、クオリティという点では全然ダメです。この状況をやり過ごし、後でいくらでも挽回できるからいいや、と開き直っています。

どこかで、2年で細胞はほぼ入れ替わる?というようなお話を見たことがあります。
そういう意味で、完治には2~3年というのが妥当な考えなのでしょうね。

とにかく今は、気になる症状が1つずつ軽減していくのを、ただひたすらに待ちたいと思います!
2014/04/08 12:31:03
zono
遂に半年ですね!
まだ2ヶ月の僕からすれば、随分と先にいっている印象です。
症状も1つずつ消えてきており、素晴らしいと思います。

僕も現在の状態が離脱症状なのか元症状なのかわからなくなってきましたが、
もちろん再服薬はしません!

頑張りましょう!
2014/04/22 11:41:38
あず
お久しぶりです。
みなさん頑張っておられるようで何よりです。

ちなみに、私は4月16日に断薬しました。
最終的には100mlに8分の1を溶かしたものを1ml飲むところまで減薬しました。つまり800分の1錠です。
毎日かなり頭が混乱しているのと、胃痛と耳鳴りがひどいです。
これからどうなるのか不安でいっぱいですが、絶対に再服薬はしません。薬は全部捨ててやりました!

私は漢方も飲まないつもりでいます。ウコンのサプリとビオフェルミンは毎日飲んでいます。ウコンは解毒のため。

ウォーキングを毎日2キロ程度、あとは庭いじりをしています。
ウォーキング中は人といっぱいすれ違うので、すごく胃が痛みます。
胃というか食道のあたり。

お二人と同様、私も絶対に負けません!!
2014/04/23 18:58:12
raulu07
はじめまして。

ネットで離脱症状を調べるうちに偶然このサイトを発見し投稿させて頂きました。

辛いのは自分だけではない事が分かり少し気が楽になりました。

皆さんで励まし合いながら頑張っていきましょう!
2014/04/27 09:24:23
raulu07
はじめまして!

これから!さんの超回復という言葉に共感してコメントさせて頂きました。
ち超回復…わかります。私はまだメイラックスの減薬の最中ですが、まるで体が「もう少し薬を減らしてもいいよ」と言っているような、薬が効きすぎていると言いますか…眠気の様な怠さの様な上手く表現出来ない感覚を感じる時があります。

お互いにムリはしないように離脱症状に立ち向かいましょう!
2014/04/27 16:30:30

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます