S・E・Aさんの断薬体験談

S・E・A
服用薬 サイレース マイスリー メイラックス レスタス グランダキシン テトラミド リフレックス リーマス
服用開始 2007年09月
減薬開始 2015年02月
断薬開始 2015年04月
減薬・断薬中の離脱症状

向精神薬1日20錠を医師を信じて8年間飲み続け(5万錠以上)たった2~3カ月程度の減薬のあと断薬しました。
※急激な断薬は危険です!!それを自身で経験してしまいました。

〇減薬・断薬の離脱症状について

・どんなに疲れても眠れずノイローゼになりそうになる。
・乗り物に長く乗って降りた時のような上下動(浮遊感)。
・光に過敏になり薄暗い部屋でないと居られない。(視力日内変動)
・音に敏感になり小さな衝撃音でも体がビクッとする。(要耳栓)
・動悸や呼吸が息苦しくなり、気道が狭い気がする。
・手足の震え、特に立ち上がる震えが大きくなる。(不随意運動)
・ひどい耳鳴りと内耳、耳管に渡って痛みと不快感。
・皮膚全体が敏感になり舌及び局部が常時しびれる。
・尿漏れなどの排尿問題。
・粘膜や汗のかきやすい箇所が常に湿っている。(耳汗要綿棒)
・皮膚の表面にチリチリ感があり背中が最もひどい。
・顔面がかゆくなり髪の毛の生え際が変調をきたす。
・顔面のツッパリ感と頭痛と思考能力の低下発生。
・投薬時に見なかった夢が見られるようになる。

当初から断薬まで処方量を飲んでいたメイラックス、レスタスの半減期が200時間である事から、
断薬後400時間以降から急に症状が出始めたと思われます。

〇生活について

・仕事は障害により全くできません。
・車の運転も危険なのでできません。
・歩くのも浮遊感で困難になります。
・部屋で安静にしても常に障害の苦痛がある。

一人暮らしで自己解決は非常に厳しいですが、とにかく心が折れないよう努力しています。

〇減薬について

東京都千代田区の九段まで通っていた病院で主治医及び相談医の退職がきっかけで、体調も人並みよりは劣り
ますが日常生活に差支えないと思い減薬、断薬を軽い気持ちですることを決めました。

自分の体に耐性なるものが奥深く潜んでいるとも理解していなかったので、とりあえず抗うつ剤の小冊子には
減薬の注意があったので、処方薬1カ月で半分に減薬、次の1カ月で断薬した事がいかに急激である事は断薬
後に思い知らされることになります。

〇断薬について

断薬後、血中濃度の関係かすぐには症状は出ず、断薬後約1か月後になって急に多くの症状が出たので、近くの
心療内科で薬をもらうべくネット検索時に、サイト動画等でたまたま向精神薬の怖さ、減薬・断薬の問題を知る。

調べを進めるとアシュトンマニュアルの第Ⅲ章の急性離脱症状、表1と酷似している事がわかり断薬を決断する。
医師への不信から心療内科に減薬断薬療法等は期待できず、再び多数処方を危惧して病院にも行きませんでした。

【追記】

日本における精神病についてはもともと「隔離政策」であり一般の人々も精神病患者の実態は知られていなかったが、
一度入院したら最後その患者が存在する事が収入源であって、向精神薬は頭の回転を鈍らせ黙らせるためのもので
人権が無視されていたが、近年それを問題視する意見がでるようになり精神障がい者作業施設なども増加した。
また、精神患者同様に認知症患者も暴れたりしないように専門の医療機関では普通に投与されており、元気のあった
人間も黙らされ人格が崩壊し、さらに記事によると身体への影響も正式に問題視されている。

「心療内科」という安易な窓口ができたおかげで、占いのごとくつけられた病名によって診断されると、そのような
歴史で使われた薬物が一気に多量に拡散される事になり、テレビ放送はスポンサーの関係かまだされる事は少ないが
最近はネットニュースでは度々その問題点が露呈し報道されるようになる。
(小さなきっかけから、精神障がい者、身体障がい者へ、手足や顔面、発声等の重篤な障がいが発生している。)

参考 社会福祉法人の現場、Wikipedia「精神医学」「日本の精神保健」(心理療法の欠如と行き過ぎた多剤投与)

Wikipediaにはここまで詳細に問題点が掲げてあるのに、なぜいまだに放任されたままなのか?

※減薬・断薬の決断に至った参考になったサイトです。

・減薬・断薬やってみた http://www.danyaku.jp/entry/2014/03/25/172047
・精神医療の真実 聞かせてください、あなたの体験 http://ameblo.jp/momo-kako/entry-11159007378.html
・Benzo Case Japan http://www.benzo-case-japan.com/
・市民の人権擁護の会 http://www.cchrjapan.org/
・向精神薬、抗うつ剤、製薬医療、医学の犯罪1 https://www.youtube.com/watch?v=vOM_EiIo6GY
・新春第一弾 「精神科は今日もやりたい放題」著者 内海聡先生講演会 https://www.youtube.com/watch?v=tn7kB_prfw0

〇診察の経緯

・仕事の激務により体調不良が発生、全身MRI特殊検査ドクターショッピングのあと心療内科を知人より紹介。
・本来三年待たないと診察できないという有名医の紹介とのふれこみでしたので信頼して8年に渡って多剤服用。
・最初に受診した理由は「極度の倦怠感」「めまい」であって、うつ症状はないので診断名は「非定型型うつ病」。
・主治医の診察はインフォームドコンセント、症状の治療目標(期間)についても一切説明がなくほとんど会話がない。(3分治療)
・耐性についての説明が無かったので効果が感じられないと増薬して、1日あたり向精神薬20錠漢方薬5袋服用。
・抗うつ、抗不安、睡眠薬については、多剤投与期間中の薬効は体を黙らせその場で気を失うような睡眠が主な効能。
・相談医はグランダキシン、メイラックスは軽い薬で安心できて「ネットはあてにならず見ない方がいい」と説明。
・定期血液検査を要する薬剤がありながら数える程度で、服薬時に二の腕にできた肉腫も検査もせず大丈夫と説明。
・減薬と断薬の怖さを初めてネットで調べ、医師の治療経緯や言った意味についてその時に初めて知ることとなる。
・「治癒」「完治」という概念が無く、治療の着地点のない難病と同じ「寛解」しか存在しないことを従事者より知る。

※のちに主治医が著書の出版物が発行されている事に気付くが、その内容に出ているような指導は聞いたこともなく、
 ひたすら漫然と薬を長期多剤処方して、服用中止のリスクも一切説明がなかったことに唖然とするばかりである。

※病院を紹介してくれた知人も製薬会社勤務であるが、離脱症状から2年近くなって会う機会があり、専門家であるの
 ならなぜ危険性を教えてくれなかったか質問したところ、向精神薬の知識は全くないので知らないという一点張りで、
 関わろうとせず逃げ口上ばかりで、所詮他人なのでどうすることもできませんでした。

〇減薬・断薬中の方へ

現在、症状が継続中であり断薬に対する苦しみが理解できるのは同じ経験をされた方々のみで、健常者の方
から見ると客観的判断ができないので理解してもらうことは困難であり、他覚症状の無いものは公にも見過
ごされがちなので、長期間に渡りつらい自覚症状と闘わねばならないのは拷問に近いものがあります。

お互いの苦しみを少しでも共有して、理解しあえる場に小さな声ですが現状を報告することで、私も含めた
皆さんがこの困難を乗り越えられるよう切に願うばかりです。

〇行政及び医師について

こんなに時代が進歩しているにもかかわらず、この合法ドラッグが臨床試験を通っているという理由から、
長期多剤投与を平然と行う医師に対して、素人である患者側からは先生をまさか疑う余地などありません。

厚生労働省も微力ながら規制を開始しましたが、諸外国は性格を病名に置き換えた薬害の歴史から学んで規制
しているが、いまだに投与限界を超えた薬漬けが蔓延しているのは諸外国より日本が特化していて、処方禁止
薬物も日本では普通に処方されているのが現状です。

ベンゾジアゼピンについては諸外国は長くて連続投与1カ月未満ですが、ベルギー、日本が特に長期連続投与
が行われているようで、抗うつ剤よりもベンゾジアゼピン離脱症状がその歴史から見ても大きいと思われます。

これらは日本では訴訟も受け入れられないとの事で、ただ知らないという理由から違法ドラックと同様、取り
返しのつかない人生を送らなければならないのは患者として納得できないことです。

少しでも声を上げる事で、これからは医師や製薬会社の既得権益に負けずに、国も新たに我々のような人々を
作らない為にも、薬剤が認可されているから漫然と処方し続けるのを防止して、容量・用法・投与期間の規制
を厳しくしていただきたいと思っています。

現在の状態・コメント

2018/10 【断薬41ヵ月~】症状の改善が見られず前回のコメントから一年が経ってしまいました。夢も希望もないような
      話ですが、服薬前、服薬中に無かった症状(顔面のひきつり、浮遊性のめまい、左半身の障害、思考能力低下)が
      なかなか改善しません。
      とにかく活動できる時間を大切にして、活動が難しいときは無理せずあきらめるそれで良いのではないか?と自分
      に言い聞かせ生活しています。
      ただ心療内科に行く前から一貫して気持ちが落ち込んだり、精神的に弱くなるという事はなく負けずに頑張っています。
      普通を求めてしまうのが無理かもしれませんが、それでもゆっくり普通にむけて進んでいるということも感じられますが、
      とにかく長い時間がかかっているので生きるだけでも相当な労力がかかっているというのが本音です。

2017/11 【断薬30ヵ月~】離脱症状はそんなに簡単に改善はしないので、ここ半年間は食事を注意しジャンクフードや
      清涼飲料水も一切やめてカロリー計算をしながら体調管理をするようになりました。(糖質ダイエット)
      もともと、向精神薬は拒食症状に効くせいか、服用時は食欲増進と動けない為太ってしまい、断薬開始後は
      不眠症状から食べれば眠れるかとついつい食べてしまったので、少しづつ眠れるようになったところ食事も
      抑える事ができて13kg体重を落とす事ができて通常の体重まで落とすことができました。
      当然一切服薬はしてませんが、現在脳神経外科に通ってrTMS治療を脳の血行を良くするためやっていま
      すが左半身に強く障害が出ているので右脳側にお願いして様子を見ている所です。

2017/08 【断薬28ヵ月~】半年ほど投稿しませんでしたがその間は症状は残るも、だいぶ活動的になってきました。
      かれこれ二年以上離脱症状と闘ってきましたが、薬漬けになり断薬後に出る鏡像症状は思った以上に根強く
      現在もまだ残っているので、ただただ恐ろしさを痛感させられます。
      最近の改善点は
      普通の人までとはいいませんが、眠れるようになってきた事ではじめて経験する不眠という恐ろしい症状
      は二度と経験したくないです。(眠れないと髪が伸びるのが普通の人より早いとの事で自分もそうでした)
      両足の皮膚がだいぶ正常に戻ってきて、服薬中にできた肉腫も全くわからなくなりました。
      現在の状態は
      40度以上の熱が出ていたものが38度に落ちたといった感じで、普通とはいかないが初期に比べれば
      ものすごく良くなった感が強いです。
      離脱完了とはまだまだいきませんが、この症状は一進一退を繰り返しゆっくり自然治癒力で体自身が元に
      戻ろうとしているものだと思いますので、多量に長期に渡って飲まれた方は大変ですが、焦らず辛抱強く
      長い目で行っていくことが大切だと思いました。

2017/01 【断薬21ヵ月~】ゆっくりだがほんの少しずつだが良くなっているとはいえ、なかなか辛い症状であるのは
      否めない。顔面のひきつりは薬剤性ジストニアと思われるようだが、離脱症状発症後から体全体を見ると
      軽度だがアカシジア、ジスキネジア、ジストニアと思われる症状すべてがでている事が確認できている。
      また、自律神経系は視力変化、眩しさは瞳孔の調整、平衡感覚は三半規管に影響していると思われる。
      しかし、多少の障害が残ったとしても、特に生活を阻害しているのは平衡感覚と思考能力なので、他の
      サイト体験談で離脱症状のリハビリに草津温泉時間の湯で良くなられた方の手記があって、自分もぬる湯、
      半身浴で毎日1~1.5時間ゆっくり汗をかいて、身体の活性化と代謝を促し自然治癒力のみに頼っています。

2016/12 【断薬20ヵ月~】メニエール病から3カ月が経過しこの間家の中にいることが多くなる。化学薬品の服用は
      嫌でしたので、問題なさそうな血流末梢神経改善、耳鳴りめまいに効果がある、ATP(アデホスコーワ)
      ビタミンB12(メコバラミン)を服用していましたが、驚くほどよく眠れるようになったのは良いですが、
      それに反して不随意運動、思考能力低下、浮遊感(縦揺れ)、顔面のひきつり(自覚症状)、皮膚全体感覚過敏、
      耳鳴り、視力の日内変動、四肢障害(震え)がまた強くなり、加えて頭痛や手足等体の先端に向かって痛み出て、
      左手はグーを握ると今までと別の違和感があり、普通に横になっているだけで左腕がしびれてくるといった
      症状が出てきました。(右手は大丈夫ですが、やはり左半身が良くありません。)
      体調の変化が良くなる兆候あるいはそうでないかの判断は非常に難しいですが、この様子から安全と言われる
      ATP、ビタミンB12の服用も検討が必要かもしれません。(調子が悪いとこちらにアップする気力もなく、
      2016/9からまとめて掲載する。)

2016/11 【断薬19ヵ月~】メニエール病が発生してから1ヶ月程安静にして生活をして、少し外に出られるようになる。
      しかし、これにより一進一退を続けながらも調子が上がったものが、だいぶ後退するといった大きなダメージと
      なる。しかし、11月の後半に天気が晴れたように調子が良い日が何日かあり、特徴としては全体的な水準が上がり
      その時に限って視力が近くから遠くまでよく見えるので物理的な視力の問題でない事がはっきりわかった。
      (目が見える=体調が良い、相互関係)

2016/09 【断薬17ヵ月~】9月の初旬に重いメニエール病が発症する。5時間近い強烈な回転が続き立ち上がる事ができず
      体を丸めて目をつぶっているが、それに加えて吐き気が伴うので這いずって何とかトイレに行き10回以上おう吐
      する。安静にしていたが翌日も発症したため、早々に救急車を呼んだが難治性のものであり専門医もいない為、
      点滴のみ打たれて「死にはしないから」と苦しい状態でも車いす、タクシーに乗せられ無理に帰宅させられる。
      メニエール病は薬物服用前、服用中にそれぞれ一度あったが今回のが一番強烈でした。
      
2016/08 【断薬16ヵ月~】不眠に悩まされ続けてきましたが、寝つきについて進歩があり以前のように床に就いた後に目が
      冴えて始めてしまい、やむをえず寝るのをあきらめるということがなくなり楽になりました。
      ただ、体内時計の狂いが継続しているようで、中途覚醒で起きてしまう時間がほとんどが3時間半、運が良ければ
      時間をおいた後にまた眠れるようになり、たまに人並みの睡眠時間が取れるまでになりました。
      だいぶ社会復帰をしていますが、まだ思考能力低下、浮遊感(縦揺れ)、顔面のひきつり(自覚症状)、皮膚全体感覚過
      敏、耳鳴り、視力の日内変動、四肢障害(震え)が継続中でその症状の強弱を判断した上で行動するようにしています。
      短期間で離脱終了した方を拝見すると焦りはありますが、離脱症状については用量と服用期間に比例するとの事で、
      思った以上にまだまだ時間がかかりそうです。
      ここまで症状と付き合ってくると短期間に目覚ましい変化は見込めそうにないのも現実で、良くなってきているのも
      事実なので、少しづつであっても辛抱強く頑張っていきたいと思います。
      
2016/05 【断薬13ヵ月~】離脱症状が出て12ヶ月になりますが最近は無理をしてでもなるべく外出して少しでも体を動かす
      よう心がけています。
      それは、家にこもりっきりで生活していたせいか、外出するようになって免疫力が弱いのか3月末から2週間程、
      40度近い高熱が続いてもとの症状に加わり非常に苦しい思いをした経験からでした。
      その時、熱が下がらないのでネットで調べると、ある病院のHPで医師が”風邪薬、解熱剤は極力飲まない方が良い”
      ”体がウィルスを殺すために熱を出しているので、薬を飲んでそれを抑えてしまって緩和されるだけで良くならない”
      との記述があり耳の痛い内容で、一般の内科医でさえも薬を否定して、にんにく注射かビタミン剤を推奨している
      のには驚きを感じて風邪薬、解熱剤は我慢できない時のみ服用しました。
      それと同じく薬の服用によって形成された書き換えられたデフォルト状態が、今度は断薬によってそれが狂って
      しまっているので、この状態が間違っている事を脳に認識させる為にも、痛みや苦しみ、不快感等の症状は続いて
      いますが、多少無理をしてでも行動し根気強く体に備わった自然治癒力に働きかけていこうと思います。

2015/03 【断薬11ヵ月~】3月末で断薬後1年が経過します。今までの症状や短時間睡眠はまだまだ続いていますが、最近
      は無理もありますが外出、会社にも出られるようになってきて、症状は断薬1ヶ月後と比べると雲泥の差です。
      まだまだ、症状は抜けずさっぱりとはいきませんが、だましだまし社会生活に戻れるように努力する事が大事と
      思い、光明は見えてきたような気がするので今後に期待して頑張りたいと思います。

2015/12 【断薬8ヵ月~】思考能力低下、浮遊感(縦揺れ)、顔面のひきつり(自覚症状)、皮膚全体で感覚過敏(痺れ)、耳鳴り、
      四肢障害が継続中です。
      障害の強さ が左半身の方が強く出ていて、手をひろげると左手中指、薬指が勝手に震えますが、顔の引きつり感も
      左側の方が強く感じています。(全指の間に汗が出るようになりました。)
      頭が回らず許容範囲がせまく、これらの症状は断薬後に初めて経験した症状ばかりなので、紛れもなく離脱症状で
      ある事は間違いないですが、これらの症状は想像以上に粘り強く”一年もあれば何とかなる”という考えは下方修正
      する必要がありそうです。

2015/11 【断薬7ヵ月~】10月の終わりから外出できるようになり、自動車の運転はまだできませんが電車には乗れるよう
      になって、光に対する敏感度は落ちてきて部屋にこもるほうが逆に嫌になってきているのがわかります。
      朝まで寝付けない睡眠も時間はまだ短かいですが深夜に早まり就寝もしやすくなり、いくつか症状は緩和または無く
      なって以前比べると楽になりましたが、依然として浮遊感、顔面のひきつり(自覚症状)、皮膚全体で感覚過敏、高音
      の耳鳴り、音過敏、浮遊感、四肢障害等は粘り強く、今までの経緯からは長期に渡る覚悟が必要である感じています。
      ただ、服薬中にできた肉腫が小さくなり足の甲の皮膚が壊死していたものが良くなり、これらが薬剤における何らか
      の副作用によるものであったと推測できるので、体調も改善されてきていると思います。      

2015/10 【断薬6ヵ月~】辛さはピークの時より軽減したように感じるが、一進一退を繰り返している感じがします。
      頭から脊椎を中心とした常に上下に動き続ける浮遊感がなければ生活の範囲が広がると思うがこれがいまだ曲者です。
      (脳から脊髄、末端までの神経系がおかしくなっていることが、自分自身で非常に良く感じられます。)
      後半に入っても(約7ヵ月)体調は非常に辛く眠れない日は薬に手が出そうになりましたが、何とか自分に言い聞か
      せて我慢しています。(特に左薬指、左腕、左半身の順で障害が強く出ています。)
      終わりに入って諸症状はありますが、何とか外出できると判断して散歩等を開始し外の空気や日光を浴びたりする。
      (薬なしでより少しでも改善するには、安静にしているだけでなく体力や代謝、自然治癒力の増進が必要と考えた為)

2015/09 【断薬5ヵ月~】なかなか症状は根強く、本当に治るのか?悩んでしまうが信じて進めるようにする。
      【断薬3~4ヵ月~】諸症状は伸びがあって強くなり、身体の障害度がより強くなっていったようです。
      【断薬2~3ヵ月~】諸症状に加えて、思考におけるパニック度が高く気が狂いそうになりました。

2015/05~【断薬1ヶ月~】体に障害が複数発生し始める。症状はひどくなり生活は支障をきたし外出や車の運転ができなくなる。
      その状況から危険性を判断し食生活の改善とサプリ、マッサージチェアを通販購入し血行筋力促進で寝たきり対策。

2018/10/13 15:57:57
110件のコメント
メリ
S・E・Aさん、こんにちは。

レンドルミンの減薬、相当きついです。さすがベンゾ系です。
鍼を貼っていますが、それを上回る痛みがきています。でも
我慢できるくらいです。イライラもすごいです。眠りの方は
アロマテラピーをするようになって結構眠れています。
香はオレンジスウィートで、眠りとリラックス効果があります。

お腹の調子が良くなっているのはすごくいいことですね。うら
やましいです。亜鉛、鉄分、カルシウムはもしかしてサプリメ
ントですか?食品なら良いのですが......。

「アシュトンマニュアル」、説明に書いていますね、すみません。この脳なので1度読んでいるのですが忘れていくようです。
それでこれを読んで気づいたのですが、離脱症状の時に摂って
はいけないサプリの中にミネラル(亜鉛、鉄分、カルシウムなど)とビタミンがありました。すぐにやめないといけないのは
ミネラルとビタミンの脂溶性のものだと思います。ビタミン
B群とビタミンCは水溶性なのでまだ大丈夫かなと思いますが。
http://youpouch.com/2011/10/13/110022-3/
http://littlebear2.jugem.jp/?eid=10
離脱症状の問題ではなく、危険です。元気になったら、他の
サプリも食品に変えていくように努力したいと思います。
ちなみにこの本の中に、離脱症状の緩和で、アロマテラピーと
リフレクソロジーもありますよ。

私が病気になった理由ですが、近所の病院で眠れないことを
相談すると精神薬が処方されました。するとうつになりまし
た。でも自分ではあまりにもきついから内臓の病気かなと近所
の内科に行くと「デプロメール」が処方され、躁鬱病になりま
した。それからは悲惨でした。大きな病院で治療を6年間うけ
その間にいろいろな薬を飲みましたが副作用が出るばかり。
希死念慮のおまけまでついてきました。最後に飲んでいたのは
希死念慮をなくすためのものでしたが何かストレスになると
すぐに出現しました。病院からは「治すための薬はもう他にはない」と言われました。それでネットで病気を治す方法を調べ
いたときに、私も「減薬・断薬やって みた」を読みました。
それで、他にもいろいろな記事を読んで、その時の私の脳には
不足している栄養素があることを知って、サプリメントで栄養
を摂りながら断薬すれば私の病気は治るかもしれないと思い、
決断しました。 断薬を決断してよかったです。やる気と感動
する気持ちを取り戻しました。希死念慮もなくなりましたし。
ですから、病院のせいでさんざんな目にあって考えれば考える
ほど本当に腹が立ちますが、でも今は、離脱症状と闘うことが
1番大切です。

S・E・Aさんが今していますように、アニメや映画を見て勇気
をもらうことはとてもいいことだと思います。そのようにお互
いに脳にいいことを続けながら、症状以外のことに目を向けて
いくようにしましょうね。症状のことばかり考えているとつら
いですもんね。

ではまたです☆彡
2015/11/22 11:52:31
S・E・A
メリさん

こんにちは!

レンドルミンの減薬大変そうですね気を付けて行って下さい。
サプリなどについて読ませていただきまして、問題視されてい
るのを初めて知りましたので、気をつけなければいけませんね。

悪い順に薬剤>食品添加物>サプリ(合成栄養剤)としか思って
いないので、メリさんと同様にサプリ自体も、すすんで摂取した
いという気持ちはありせんでした。

一番いいのは無農薬、無添加自然食品、それに近い物であって
買い物をするときも食品表示を見るよう心がけ、例えば食パン
や加工パンのほとんどに乳化剤やイーストフード、増粘多糖類
や先日発がん性について騒がれた加工肉も添加物も入っていて
、カロリーオフのほとんどの商品に使用される合成甘味料アス
テルパームを主になるべく避けるようにしています。
食肉も与えられる飼料や野菜でさえもほとんど農薬を使用して
いますからきりがないですが、安全とは言い切れません。
昔と違って便利な分それだけ現代は食品に至るまで、人工的に
手が加わっていないものを探す方が難しくなっています。
本当は食品がすぐに傷んでしまうのが当たり前であり、昔から
の製法の乾物などを除けば、逆に日持ちする食品は不自然です。

サプリの死亡率については、ダイエットも含め偏った食生活を
続けたままの生活による、長期複数摂取というのも問題であり
、向精神薬処方と同様にあくまで止むを得ない状況でなるべく
短期的なものにしなければならないと思ます。
人が楽と便利さを追求するが故に、人工的なものに頼ってしま
うといった、現代の落とし穴があるからではないでしょうか?
しかし、薬物から添加物などに至るまで、人工的に手が加えら
れていない商品を生活から全て排除したい気持ちがあっても、
100%は無理でしょうから、なるべく最小限にするよう心がける
というのが現実的かもしれません。

今後の理想としましては、自然の物でバランスのいい食事と、
夜更かしせず日々の運動に心がけ、心を豊かにするような生
活を送れることこそが、本当に大切な事だと思っています。
お互い今後は離脱症状がなくなったら、そういうものもとらず
に、健全な生活ができるといいですね!

デプロメールはSSRIですね、こちらもパキシル同様に有効
性はあまりない割に副作用があるとありました。(せせらぎ)
パキシルを服用したことがありますが、有効性どころか頭がパ
ニックになり副作用が顕著に出たので、医師にそれを伝えると
すぐに中止となりました。
昨年末、パキシルは副作用による自殺問題で未成年の投与が禁
止になり、それは医学の犯罪、内海先生でも有効性と副作用が
問題視されました。
SSRI自体有効性に乏しく、副作用が多い怖い薬物のひとつ
ですが、現在もなお蔓延しているのが悲しい現実ですね。

この経験で気付くのは遅いですが、病院という信仰から解き放
たれ、冷静になって頭の中を薬剤で操作するということ自体を
今になって考えるとぞっとします。
未来になれば確立するのかもしれませんが、向精神薬は表向き
の名称で、実は危険ドラッグと同様の作用でありながら、普通
に処方され、多くの国民が実験動物として利用され、薬害と認
められるまでは必要悪として、闇に葬り去られ続けるのでしょう。

メリさんの診察の経緯を初めて知りましたが、大体同じくらい
の服用期間であることに驚きましたが、これも何かの縁かも
しれませんので、必ず一緒に乗り越えていきましょう!

現在も症状はまだまだで不便を感じていますが、多少無理して
でも外出するように心がけています。
先日は一人で電車で渋川まで行き一泊して帰って来ました!
(電車も良いですね!宿泊先では二時間半しか寝れませんでした
が^_^;)
浮遊感は静かにしていると非常に不快ですが、電車や自動車に
乗って揺れがあると打ち消し合うせいか、その間だけは忘れら
れます。
(その分降りると反動で揺れが大きくなりますが・・・)
自然の風景やそれらから受ける感動、見るものすべてが一番の
薬だと勝手に解釈している今日この頃です。

いつ?という確実性は見えませんが、健常者が普通に行う事が
チャレンジになっていて、一歩でも前に踏み出して新しい報告
ができればと思っています。

辛さや痛みを全く避ける事はできませんので、お互い手さぐり
ながら上手にやっていきましょう。

それではまた!
2015/11/23 16:42:32
メリ
S・E・Aさん、こんにちは。

頂きましたお返事を「うん、うん、ほんとにその通り!」とうなづきながら読みました。

カロリーオフのほとんどの商品に使用される合成甘味料アス
テルパームのことは知りませんでした。そんなに悪いのですか?

浮遊感は経験したことがありません。とてもつらそうですね。

レンドルミンの減薬を1/2錠まで進ませました。まだ2日目ですが。相当きついです。気力もなくなってきて、考え方もネガティブになっています。久しぶりに孤独感を感じています。
薬のせいだとわかっていてもとてもつらいです。
断薬が怖いです。

一人で電車で渋川まで行って泊まったのですか、すごいです。
「え~、S・E・Aさん、すごい~」といつも驚かせて頂いています。もう既に新しい報告ばかりが続いていますよ。
とても励まされています。ありがとうございます。

これからますます眠れなくなりますけど、
S・E・Aさんも頑張っていますから、私も頑張ります!
2015/11/27 12:19:04
S・E・A
メリさん

こんばんは!

レンドルミンは1/2まで減らして辛いのであれば、当分その量
以下に落とさず様子を見られたら如何でしょう?
それでも辛い日が続くとするならばそれ以下にすると、もっと
危険で辛く苦しくなると思いますので注意した方がいいです。
同様の症状が長きに渡って継続しますので、少し状態が変わる
だけでも時間がかかりますから、減薬により発生した強い苦痛
はそれ以下にはならないので、無くすことも大切ですがうまく
調整してくださいね。

先日言われてましたサプリの鉄分、亜鉛、カルシウムは見合わ
せて、マルチビタミンと酵素だけにしました!
最近は食事もカロリー過多で栄養は十分かと考えますし、体も
足りないものは吸収しようとして、多すぎるものは排出すると
思い、飢餓の栄養失調の時代でもないので思い切って見ました。
アステルパームは以前ヤフートップページで発がん性について
の記事があって、特保の商品に平気で使用されているのに驚き
禁止されない限り利益の為なら何でもするという病院と似た話
で、消費者が選択するしかないと思っています。

「アスパルテームの危険性と副作用。パルスイートは?」
http://tenkabutsu.com/aspartame

浮遊感は簡単な例で言うと飛行機、船、電車、自動車に長時間
乗った後、静止した地面に立つと揺れている感じがしたことが
ありませんか?それのもっとひどい状態で、断薬後体から薬が
抜けた一ヶ月後から、現在まで24時間消える事は無く、非常
に不快でこれらが酷いので車の運転を断念しています。
(脊椎を幽霊がつかんで上下に揺らしているかのようです^_^;)
敏感系、揺れ系、睡眠系、頭脳系、四肢障害系、これらが生活
に粘り強く支障を与え続け、現在も苦しんでいます。

しかし、外出できなかった時は隔離された部屋にいるだけで、
相乗効果で精神的にも参っていましたが、外出できるように
なると無理をしてでも気晴らししている時間は、少しでも症状
を忘れられることに気づきました。(薬ではない薬です。)
ですから、わかっていてもなるべくその事を考えないように努
めるようにして、辛さを少しでも忘れられるような行動をして
います。(良くなるかはまた別問題です・・・)

ここ最近も仕事で出かける人の横に乗って、何もしませんが、
行って食事をして帰ってくるだけを、ほぼ毎日のように繰り返
していて、朝は「嫌だな~断ろうか」という気持ちにもなりま
すが、いつも出かけた後は「出かけて良かった」と感じます。

業務上、埼玉、群馬方面に出かけるのですが、特に群馬県は
赤城山にむけた緩い斜面を背景に町があって、都会と違って平
地からのロケーションが素晴しいことに初めて気付きました。
「こういうところに住んでいたら心がおおらかになる ね~、
ビルに囲まれていると心がすさんでしまうよ・・・」といった
会話になったりします。
また、訪問先の近くでネットを見て知った飲食店があると、
飛び込みで行ってみては味は二の次で楽しんだりしています。

残務には付き合いませんので自宅に送ってもらいますが、部屋
に戻ると反比例して症状は辛くなり、家にいるのも苦痛になると
「こんなことしていて良くなるものではないな~」とも考えて
しまいます。
それでも部屋にいると薬や症状、病院、治療等の事ばかり考え
てしまうので精神的も良くないので、それに比べればリフレッ
シュできているとは思いますが・・・

大それた話ですが地球の寿命が120億年で、その1/3が経過
していると言われますが、私たちはどんな状況にある人であっ
ても、その点に過ぎない事には変わりはないので、自分のでき
る範囲内でいいので、今まで気づかなかったことを見つけて、
少しでも多くの「生きていて良かった!」と感じる事ができれ
ばいいかなと思っています。

「痛みのわかる人ほど人にやさしくできる」

「厳しい環 境にいる人ほどありがたみをたくさん感じられる」

という気持ちを大切にしたいと思います。

眠れない辛さは体は眠りたがっているが、頭が眠れなくさせる
といった状態で不快で辛いですから無理しないでくださいね。

(やっと平均で中途覚醒はありますが、合計4~5時間と1時間
ほど増えました)

心の変化ばかりで実際の症状は一進一退のままで、ふと「本当
に治るかな?」と考えたりしてしまいますが、それでも少し良
くなっている事を信じ糧にしています。

もっと良い報告ができて少しでも励みにつ ながればいいのですが・・・

それではまた!

無理しすぎにだけは注意してくださいね!
2015/11/27 21:07:22
メリ
S・E・Aさん、こんにちは。

私は、相当きついです。2日ほど寝込みました。今までの薬と違って、無気力なことが多いです。パソコンを打つ気力も奪われます。もう減薬をやめたいです。
でも、耐えます!!

アスパルテームの危険性と副作用について教えて頂いてありがとうございます。気を付けます。人間は本当に恐ろしいものばかり作ります。

浮遊感の説明はとても分かりやすいです。不快なのはつらいですね。他の症状もひどいのですね。

でも、睡眠時間はすごい進歩ですね。日ごろの努力が成果として現れているようですね。

ほぼ毎日のように、仕事に出かける人の横に乗って外出してるなんてすごいです。もう、ものすごい進歩ですね。
飲食店で楽しんでいる様子も聞けて、私もうれしいです。

S・E・Aさんは、やる気があるからいいですね。そして、風景やいろいろなことに喜びを感じれるところもいいです。きっと脳に良い影響を与えていると思います。

またまたとっても良い報告が聞けて、すごく励みになります。
ありがとうございます。

それではまたです☆彡
2015/12/04 10:57:44
S・E・A
メリさん

こんにちは!

やはり相当辛そうですね・・・パソコンが打てないというのと
無気力という気持ちは非常によくわかります・・・
先々週は毎日のように出かけていましたが、先週は外出はほと
んどできませんでした。(少し無理したようで^_^;)

まだまだ一進一退で地に足がつかない浮遊感が強烈になり、
体表の過敏とひじ、ひざより先のしびれが強く出て、無気力と
同じだと思うのですが、経験的思考は可能ですが自主的な思考
が困難で、何かしようとすると頭の不快感が歯止めをかけてく
るといった感じで、なかなか手につかない事が多かったです。

それでも睡眠導入が良くなったことが進歩で、少しであっても
前向きな要素があれば頑張れそうですが闘いです。
一日精神薬20錠と漢方5包飲み続けてきたのを考えると、
そんなに簡単に元の体には戻らないでしょうから・・・

先日、友人から写メで山手線車両にラブライブのラッピングが
されたものが送られてきて、NHKでも声優のμ,sメンバーの
紅白出場と来年の放送、アプリは二千万以上のダウンロードと
いう話題性がやけにあるので、あまり気乗りはしませんでしたが、
無料で視聴できるのでとりあえず見てみました。

物語はベタですが意外にしっかりしていて、ムードメーカーの
主人公は他の人が諦めてしまう事もそう捉えない性格と持ち前
の明るさで、数々の困難を乗り越えていくといった話でした。
人は健康であっても、常に困難に立ち向かっていく生き物だと
初心に戻り、薬でこうなってしまった事は本意ではありません
が元気づけられるような気がしました。

過剰な無理は禁物ですが、乗り越えるためには自身の気持ちが
大きく左右するので、折れないように保つのが重要だと思います。
症状は容赦しないで襲い続けますから、せめて心だけでも保て
る環境作りで応戦してみてください。

自分もまだまだですが、今は気持ちのみが薬です。

それではまた!!良い報告待っています!!
2015/12/07 11:59:47
メリ
S・E・Aさん、こんにちは。

そうですか......、離脱症状がつらいですね。
でも、睡眠導入が良くなったことがとても良かったですね。
脳には、それが1番だと思います。

一日精神薬20錠と漢方5包を飲まされていたのですね。その医者が許せませんね。でも、人間の脳は素晴らしく造られているので、お互いに自分の脳を信じましょうね。

ご友人は、以前の方と同じ方ですか?S・E・Aさんのことをいつも心配してくれているのですね。

「ラブライブ」、私は見たことがありませんけど、いい話ですね。私は、数々の困難を乗り越えて、最後はハッピーエンドになるというストーリーのものが大好きです。

減薬を進めてから今日で2週間になるので、やる気と気分は回復してますけど、異常な眠気と相当きついは続いています。
でも明日からレンドルミンの減薬を1/4錠まで進ませます。
とたんに、無気力➡寝込むのパターンになると思いますが、仕方がないですね。この道を通らなければ......。

無気力になったら横になってるばかりなので、また元気が出る番組を見ます。いつもその繰り返しです。せめて心だけでも保て
る環境作りのひとつですね。

最近は室内自転車をこぐことが多かったのですが、昨日と今日は久しぶりに散歩しました。でも、減薬を進めたらまた自転車になると思いますが、それでも睡眠のために頑張ります。

それではまたです(^^)/~
2015/12/08 15:12:22
メリ
S・E・A さん、おはようございます。

体調はどうですか?

私は、水曜日から減薬を進ませましたが、その日は悲惨でした。
うつらうつらしか眠れず、ずっと意識があるような状態でした。
2時半にトイレに起きたら完全に目が覚めました。それからはパソコンでいろいろなサイトを見ました。
でも、他の方からいいことを聞きました。寝る前に水と塩をひとつまみ飲むと眠れるそうですよ。
記事をのせますね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13149758953?__ysp=5aGp44Go5rC0IOecoOOCjOOCiw%3D%3D
私も昨日試しましたが結構眠れました。
ただ頻尿でまた2時半に起きてしまったのですけどね(´д`、)
でも こんな感じでパソコンしたりしてのんびりします。

早速頻尿対策をします。

塩、試してみて下さいね。さらに睡眠時間が増えるかもですよ。
そうなったらいいですね。

ではまたですヾ(● ゜∀`)ノ゛
2015/12/11 06:29:00
S・E・A
メリさん

おはようございます。

睡眠障害が出ているようですね、先日の行動で少し気付いた事
がありますのでお話しします。

今週、現地で知人が車で案内してくれること条件で四国の愛媛
県まで行ってきました。
8日の夜は次の日の工程を考えるとほとんど眠る事はできませ
んでした。
9日の夜は知人と同室で慣れない事からほとんど眠れませんで
した。(知人のいびきが大きく、隣室で寝ても筒抜けでした^_^;)
10日帰宅した夜は7時間、2時間、11日の昼も4時間ほど
眠りました。

このような流れからわかったことは、断薬後7ヵ月間までは
鏡像症状として夢を伴わない睡眠に代わって不眠症が現れて、
今まで強制的に鎮静化してきた体が、逆に覚醒してしまい打つ
手が全くありませんでした。

しかし、最近は睡眠導入は良くなってきたのですが、翌日無理
をしなければならないとか、慣れない環境に置かれると頭が覚
醒して眠れなくなりました。
そこで気がついたのは、離脱症状による覚醒はどうする事もで
きませんが、せめて自分の状態を穏やかで落ち着いた精神状態
が重要であると感じました。

当然、薬剤の耐性による離脱症状が大きい時は、なかなか自分
の置かれた環境や精神状態は消極的になりやすく、そこに着目
できませんでしたが、良くなってくるといかにそれが大切なの
かよくわかります。(元々神経質な性格だったので、それも良く
なかったのでしょう、大らかな気持ちになる心がけが必要です)

今回も相当無理してしまったようで、昨日は何もする事ができ
ず(パソコンも打てませんでしたm(_ _)m)、横になって全身過敏
とチリチリ感に悩まされ、耳鳴り、浮遊感もひどくなってしま
いました。
(今回の飛行機に乗ってみてゆれているのがそっくりですよ。)
体にとって良かったかはわかりませんが、自分にとっては無理
をして後で倒れていても良かったと思います。

ずっと外に出れずにいたので、飛行機上空1万2千メートル
から見た関東平野は晴れていたせいもあり、各国道から施設
まではっきり見えて感動できました。(離陸の際は結構手汗を
かきましたが^_^;)
現地滞在はたった24時間トンボ帰りでしたが、帰路も負担に
ならぬよう空港まで車で迎えに来てくれたので、今回は周りの
方々には感謝です。

どちらにしても、四肢の問題も含め障害は残っていますが、
ここまできたのは大進歩だと思います!(障害がある程度まで
抜ければ、次は車の運転が できるようになるのが目標です)

ですので「のんびりします」という気持ちは非常に良いことだ
と思いますよ!決して症状の魔の手によって不安になったり、
考え事をしてしまい恐怖に陥ると薬剤の思うツボです。

それから塩の件は了解いたしました!試してみますね。

START:DASH!!
http://j-lyric.net/artist/a054bd2/l02c99f.html

”諦めちゃダメなんだ、その日が絶対来る!”

ではまた連絡します!
2015/12/12 09:00:45
メリ
S・E・A さん、こんにちは。

四国の愛媛 県まで行ってきたのですね、すごいですね~!
私はちなみに九州です^^
また素晴らしい風景を見ることができて良かったですね。
私も、S・E・Aさんのいろいろな体験を聞くときは、なんとなくですが想像しながら読んでいます☆

周りの方々にはほんとに感謝ですよね。
今はたくさん甘えて助けて頂いて、元気になったら恩返しましょうね。

自分の状態を穏やかで落ち着いた精神状態にすることが重要であることに気が付いて良かったですね。
大切なことですよね。

S・E・A さんは、車の運転ができるようになったらどこまででも行きそうですね。気を付けて下さいね。

「START:DASH」、いい歌詞ですね。
歌もちらっと聞きましたが大丈夫な歌ですので、ゆっくり聴いてみますね。ありがとうございます。

レンドルミンの減薬を1/4錠に進ませて3日になります。夜はトイレで起きるものの、塩のおかげでまあまあ眠れています。
ただ今日は様子が違って、朝すごく眠くて、今はだるいし頭も重いし、ぼーっとなってるし、気力も少し弱ってるので、寝込みそうな予感です。
でも、頑張ります!!

それではまたですヽ(*′▽`)/
2015/12/12 14:48:19
S・E・A
メリさん

おはようございます。

昨日にかけて体調は思わしくなく、同じく頭が重くボーっとし
て、自発的な行動が難かしかったです。
無理して行動すると、それに増して症状がひどくなるのは避け
られないようです。
ただ、行動ができることは良くなっている?と捉えていいと思
うので、大きな問題が無い限りこれからも少しでも多く動く
ようにしていきます。

それにしても症状は多々ありますが、眠りの改善が見られまし
たが、常時浮遊感(上下動)が続くので、足がもつれやすいなど
平衡感覚の問題が現時点での一番の障害になっています。
(飛行機に乗っている時だけでたくさんです・・・)
薬物を絶った今は自分の体を信じて頑張っていますが、今まで
このような障害は経験したことが無いので、頭が壊れて二度と
治らないのではと、まだ周期的に時折考えてしまう自分もいます。

それはさておき、お住まい九州なのですね!九州育ちですか?
先日、四国で落ち合った人が福岡出身で、北は北海道から南は
九州までをまたにかけ車で仕事をしていて、いつもその各地方
ごとの食や温泉などの話で持ちきりです(^o^)
元気になったら九州を案内してもらうようにお願いしており、
九州は食や温泉など非常に良い場所だと聞いてますから、是非
訪問したいですし、将来的には全国各地の主要な場所に定期的
に遊びに行くようになるのが夢です。
(新幹線や車の高速使用に比べ、飛行機LCCはべらぼうに安い
ので頻繁に使用しても負担は少ないです。)

それでは、調子の悪い時は無理しないで横になってあまり物事
を考えないようにリラックスして波を通り過ごして下さい。
減薬も強烈な症状が出ないよう、時間をかけてゆっくり慎重に
して下さいね。

また連絡します!
2015/12/14 11:25:38
メリ
S・E・A さん、こんにちは。

S・E・A さんはいろいろな進歩が見られていますが、常時浮遊感(上下動)が続くというのはやはり大変ですよね。「頭が壊れて二度と 治らないのでは」と不安になってしまうのですよね。
私も、減薬で離脱症状の大きな波がきたときには、「もう、薬はこれ以上やめられないかもしれない」と何度も考えたりしました。つらいときは、ネガティブになってしまうんですよね。それは仕方がないことです。
でも、S・E・A さんは、1番大変な最初の時期をを乗り切っていますから、引き続き、一緒に頑張りましょうね!!

はい、九州育ちです。
「食」は、魚がおいしいかなぁ。でも私からすると、よそ様のほうがおいしそうです。。。「温泉」はいいですよ~、期待できます。
「将来的には全国各地の主要な場所に定期的に遊びに行くようになるのが夢」なんですね。S・E・A さんならその夢をきっとかなえますね。楽しみですね。

私の方は、レンドルミンの減薬を1/4錠に進ませて8日になりますが、塩のおかげで寝つきはいいものの2時間くらいで起きて朝方にまた眠るという感じです。あとは眠くなったらいつでも寝てるので、生活リズムの悪いパターンになってますが、眠いと我慢できないんですよね。。。。
今日も頭痛や頭がぼーっとしてます。きついので、ゆっくりしときます。

ではまたご報告しますね○’v`)シ
2015/12/17 12:17:18
S・E・A
メリさん

おはようございます!

ここ最近はあまりよろしくありません・・・

耳鳴りの音量、顔面のひきつり、全身皮膚感覚、浮遊感が大き
く出ていて、家で横になっている時間も多く、散歩など出かけ
ることがあまりできなくなっています。

離脱症状自体が今までに経験した事が無いので、どうしても頭
の中で今迄の生活の記憶と何度も比べてしまうのと、夢と絶望
感はギャップが大きいので心が折れそうな要因になり、やりた
いことばかりが頭によぎるのに、体がいうこときかないのは、
なかなか受け入れられないです。

レンドルミン8日なので、まだ断薬せず時間をかけて進まれ
た方がいいと思います。
寝つきが良いのはプラス点ですし、中途覚醒で起きてしまうの
は自分も同じでしつこく長く、これがおさまる時は良くなった
時かなと思っています。
中途覚醒しているという事は、実際頭は休めていないのですか
ら、眠い時は素直に寝てしまった方がいいと思います。
(ただ生活のサイクルが狂いがちになるのでそのストレスに注意
して下さいね。)

年末年始はこのままだと一人で引きこもってしまう可能性が大
きく、こういう時は特にメリさんのようにご家族がいらっしゃ
るのが羨ましく感じます。

年内に何とかなるかとは思っていましたが、認識が甘かったです。

今年も残りわずかですが、少しでもお互い体調が良くなるよう
願っています。

それではまた(`・ω・´)ゞ
2015/12/19 11:17:47
メリ
S・E・A さん、こんばんは。

症状が大変つらいようですね。。。。様子を聞きまして私も悲しいです。

S・E・A さんにまだ話してないことがありまして。。。。
近所 の内科に行って「デプロメール」が処方され、躁鬱病になったあとのことですが、ここから精神科を紹介されて、そこに行くと「あなたには薬は必要ない」と言われて栄養療法に切り替えられ、一気断薬されてしかも薬が一気に抜けるとかいう点滴まで打たれました。もちろん地獄の離脱症状が始まりました。
これが離脱症状だとわかったのは7か月前に減薬を始めだしてからです。大きな病院に移りましたが、主治医が他の精神薬で治そうとしたので長い間苦しむことになりました。
4か月は寝たきりになりました。トイレははって行きました。どこにいくのもはいました。ただ苦しいばかりで数分がものすごく長い時間に感じました。死にたいばかりでしたがその力はありませんでした。お風呂は数日に1回入ったくらいかな。。かなりの時間をかけてはぁはぁ言いながら入りました。体中(舌も)がしびれていてとても不快でした。フラッシュバックに襲われました。ありとあらゆるものを経験しました(浮遊感はないです)。
初めて食事を食べるようになるとゴムを食べているかのようでした。生きているのが地獄でしたが、今ではこれらのことをあまり覚えていません。人間の脳は苦しいことを忘れるようにできているからでしょう。過去の日記を見ながらタイピングしています。
それから7年がたちました。

S・E・A さんは一気断薬をされていますから、本当に大変だと思います。もう少しつらい症状が続くかもしれません。
でも、できなかったことを成し遂げているのですから、確実に進歩しています。とても頑張っていらっしゃいます。
悪い時間と良い時間が繰り返されながらも、良い時間が少しずつ増えていくのではないでしょうか。

私のこともいつも心配して下さりありがとうございます。
減薬して11日目ですが、調子が悪いです。昨日も今日も午前中は寝たきりで、お昼からは頭痛、肩痛、歯痛で鎮痛剤を飲んでいます。

減薬、断薬している他の皆さんも毎日が闘いのようです。そのことを考えて孤独にならないようにしましょうね。
私もこの調子ですから年末年始は家にいると思います。
私でよければたくさんお話しましょうね。

一緒に乗り越えましょう(´p・ω・q`)ガンバ
2015/12/20 20:19:59
S・E・A
メリさん

こんばんは?コメント読みました。

以前は抗うつ薬のデプロメール飲まれていたんですね・・・
(にっくきメイラックスと同じ明治製薬のようです(`Д´)/)
最初のSSRIで効果より副作用が多いのが目立つそうです
が、現在パキシルをみてもわかるとおり有効性は疑問です。

「躁鬱病になったあと…」とありますが、その診断こそあって
いたのでしょうか?
自分は今から思えば仕事の激務とストレスによる心身症と思わ
れますが、どの病院でも原因がわからないので行きついた心療
内科では、「非定型うつ病」のあと「躁うつ病」の診断に変わり
リーマス(炭酸リチウム)まで服用しました。

メリさんはもともと何かを頑張りすぎてしまったとかではない
のですか?
苦しみについても共感できるのは「お風呂に入れない」「動け
なくなる」「体中(舌も)しびれる」「味がしない」というのは、
離脱時もなりましたが、発症時、服用時もありました。

「主治医が他の精神薬で…」とありますが、なんでこんなに適
当で無知な医者ばかりなんでしょうか?あきれて物も言えません。
頭の中を治療するのに、もっと慎重かつ統一性を持った治療が
なぜできないのですかね?セロトニンを増やすとか安易に言っ
てますが、本当に増えたかも検査できないのに、処方し続ける
なんて本末転倒です。

今迄の診察を見てきてわかるのは、素人でも処方できる内容で、
初期患者はドグマチールと睡眠薬、安定剤といったところから
開始して抗うつ薬SSRI、SNRI、Nassaを順次処方して
元気がある日を告げるとそう状態と判断し、炭酸リチウムを投与
その後は効き目が無い=耐性を判断するごとに薬剤を変えて、
結果的に抗うつ剤2種、炭酸リチウム、安定剤2種、睡眠薬2種
といった感じにしていって、患者(客)が気づかない限り病院に
エンドレスで通わせる。(こんな流れですか…)

全くなんの考えも持たない安易な治療で、だから他科の医師か
らバカにされてしまうのでしょう!つい怒りがわいてしまいます。

この件はあまり考えず後悔しないようにしていますが、お互い
失った7~8年何だったのでしょうか?治療の日々だけでなく
これを理由に仕事や多くの人間関係まで失ってしまい、確かに
闘病期間が必要だったのは認めますが、こんなにいい加減な治
療があっていいのか日本の医療を疑ってしまいます。

最近、ブラックジャックを見ていますが、その中で「医療は人
のために腕のある人間よりも、うまく人をまとめあげる人の
方が偉くなれるんだ」「しかし本当は人の目でやっとみえる
6等星も遠く離れているだけで、そばにいけば多くの光を放っ
ているんだよ」と腕利きの名医をたたえるシーンがあります。
また、数々の物語を見ていると自分よりもっと過酷で厳しい状
況の人が世の中にたくさんいると思うと”頑張らなきゃ”という
気持ちにさせられます。
ブラックジャックは無免許医で最初法外な治療費の請求をしま
すが、実際は人一倍優しく命を最優先にして本当の医療とは何
かを常に問うています。

現実は人の為よりお金の為が現実でしょうが、人生に係る仕事
ですから、使命感を優先した名医が育ってほしいのですが、
医療は聖域であってそういった人は組織に潰されてしまうのか
もしれません。

今回ちょっと愚痴っぽい話になりすいません。ただ人生の長さ
よりもやるべきことをして、後悔しない人生の方が輝いている
と思っています。
また、自分は助けられるのではなく、必要とされる人を助ける
ほうでありたいので、残念ですが今の状況は不本意です。
でも、メリさんが今の状況にありながら応援してくれることは
本当にありがたいですから、その痛みもわかっているつもりで
すから、絶対に早く良くなってほしいと思っています!
(痛みで鎮痛剤を飲んでいるのが気がかりです…)

来年こそ良い年にしましょうねヽ(^o^)丿それではまた!!
2015/12/21 04:10:23
メリ
S・E・A さん、こんにちは。

「躁鬱病」は間違いないです。気持ちが完全にハイになり、頭の回転も速くなり、眠らなくてもとても元気になり、アクセサリーなどなどいろいろなものを作っていました。
いろいろな薬を試されましたが、もう1つは「エビリファイ」の時にも躁になりましたが、無理をしたためにまた体調を崩しもう効果はなくなりました。あとは全部うつでした。

私も「リーマス」は飲んで効果はありませんでしたが、その代替品であるという「タウリン」を飲んで病気は良くなりました。ただどこかの記事では、躁鬱病は完治しないとありましたので「タウリン」を飲み続けようと思います。

私の病院でも、同じ患者さんがずっと通っています。
薬では治らないんですからそうなりますよね。

元気になったら、一気断薬をしてしかも薬が一気に抜けるとかいう点滴まで打った病院の口コミが書ければ思い切り書こうと思います。他の患者さんのためにも。

私もブラックジャックを見たいと思っていました。いいですよね。S・E・A さんから教えて頂いているものはいいものばかりで見たいのですが、レンタル屋に行くことがなかなか実現しません。ブラックジャックなら、アニメで見れますよね。これから眠れない日が続くと思うので、見れそうです。

愚痴は言い合いこして、ストレスをためないようにしていきましょうね。私たちに今1番大切なことです。

必要とされる人を助ける ほうでありたいのですね。今はお互いにたくさんの人に助けて頂いて、元気になったら、本来のS・E・A さんに戻っていろいろな人を助けてあげて下さいね。

私の方は、鎮痛剤はもう飲んでいません。あちこち痛いですが。。。。異常な眠気や相当きついです。昨日はイライラしてペットボトルのごみ箱を蹴飛ばしたり、泣いたりしました。日替わりです。。。。
ただ、まあまあ眠れているので、明日からいよいよ最後の断薬に入ろうと思います。怖いですが仕方ありません。

ではまたですノ*’v`)ノ
2015/12/23 16:42:32
S・E・A
メリさん

こんにちは

早速ですが明日からの断薬早くないですか?気を付けて慎重に
してくださいね。
症状でどうする事ができなく追いつめられると、自分も動けな
い時など何か殴ってしまい、ストレスでイライラする気持ちは
よくわかります。
メリさんの経緯を読んで非常に大変なことがわかりますから・・・

躁うつ病については別の人で比べて見た訳でないので、自分が
病気として明らかなのかは判断付きません。
YOUTUBEの医学の犯罪で躁うつ病の説明がありましたが
もともと浮き沈みの大きい性格の人がいるのは当たり前であり
それらを精神医師が勝手な病名を付けて薬漬けにしているとの
内容でした。
自分も体調不良で弱っている時は、気力のせいか先生の言葉を
信じてしまいました。

しかし冷静になってみると、小さい頃から夢中になると止まら
ず、泳げず小4から始めた水泳も毎日どんな厳しい練習にも耐
え、中2には全国大会出場タイムを出すことができました。
勉強も目標ができれば1日10時間以上毎日やっても苦になり
ませんでした。
大学時代もバイトの多数かけもちや社会に出て事業を立ち上げ
たら毎日寝る間を惜しんで3年間ほどほとんど休みがなくても
苦になりませんでした。
趣味も夢中になると食事も忘れて夜遅くまで時間をかけたこと
もしばしばあります。

もしこれが躁うつ病であるなら、生まれつきの先天性であると
考えなければいけませんが、自分はそう考えたくはありません。
メリさんの躁うつ病は実際見ていないので自分が安易なことは
言えませんが、本当は病気でないのかもと思われる部分がある
ならば、自分の体を信じてみるのも一つだと思います。
というのは今回の件で精神科の医師への不信感を超えて、洗脳
と同じように感じてきたからです。

今日も手足が障害と浮遊感が襲って、不自由な生活を送ってい
て、何故、断薬後の方が一番つらい症状を経験しなければいけ
ないのかつい考えてしまいますが、心が折れないようなんとか
明日の自分を信じて進むしかありません。

ブラックジャックは今日も見て24話までいきました・□・;)
非現実的かもしれませんが、憧れや人の心を大事にする話に癒
されているのかもしれません。(こんな医師がいればと?)
本を読むのはきつく映像の方が楽で、動けない時間を過ごすの
にはもってこいで、今月入会してもう全部で168話(約160
時間)もパソコンで視聴しました。(dアニメ初月無料400円/月)
横になっているとつらさが気になってしまうので、少しは役に
立っていると思います。

周りの友人は普通の生活をしていますが、普通の生活がままな
らない自分にとって、普通の日常会話でも羨ましく思ったり、
少し距離のある趣味の知り合いには、今の状態言わず忙しくて
時間が無い事にして、連絡が来なくならないようにしています。
実際、自分が感じている症状に比べて周りの人はたいしたこと
ない感じているようですが・・・
ただ、心の底から気遣って心配してくれる人がそばにいてくれ
たら気が楽になれるのでしょうが、それは自分が決めた人生に
よって与えられた試練なのかもしれませんね。

この症状は時間が長くつらさだけでなく、人生までも奪われて
しまうので、同じような人を絶対に作ってはいけないと、時間
の経過につれて更に思うようになりました。
つらさは避けて通れませんが、いかに乗り越えて行くかを考え
ましょうね。

お互いに向精神薬、精神医療には負けないようにしましょう。

それではまた!
2015/12/23 19:33:06
メリ
S・E・A さん、こんばんは。

いつも心配して頂いてありがとうございます。
今までも、抑うつがなくまあまあ眠れていて我慢できる症状であれば、2週間後には減薬を進めてきましたので、今回も進めました。

今は頭がぼ~っとしながらタイピングしています。
1日中異常に眠いです。きついので頭と顔のぶつぶつもひどくなりかゆいです。言葉はしどろもどろ。昨日でレンドルミンの減薬から16日ですが、だんだん症状が悪くなっていて、全く予測がつきません。それでも S・E・A さんに比べると軽いと思います。本当によくふんばっていらっしゃいますね。

断薬しましたが、予想に反して、何回も起きたものの朝まで寝ました。朝が眠くて起き上がれなかったぐらいです。どなたかが、断薬後2日間は眠れたらしいので私もそうかもしれません。

私は躁鬱病になりましたけど、 S・E・A さんは違うと思います。頑張りやさんであり、基本が元気な方なのですね。常に努力を続けてきたので、事業を立ち上げることができたのですね、納得です。

心の底から気遣って心配してくれる人がそばにいてくれたら本当にいいですよね。私にもそのような人はいません。ただ、食事を作ってもらっているので、それには感謝しています。
精神薬を飲んでいることや離脱症状については、家族からも理解されていない人がほとんどだと思います。理解して下さる方は、本当に素晴らしい人です。
ということで、私は家族に理解を求めず、体験者の方と常に会話をして共感しあうことでここまで頑張ってこれました。
S・E・A さんや皆さんのおかげです。1人だったらあきらめていたかもしれません。。。。こちらのサイトにきて本当に良かったと思います。

ブラックジャック、24話までいきましたか。。。非現実的でも、私も心を大事にする話に癒されます。
全部で168話を見たのですね。つらさを紛らわすのにとても役に立っていると思います☆
私もまずは教えてもらったものを見てから、いいものをみつけたら報告しますからね。
私はお笑い系も好きなんですよ。他のサイトの体験者の方で、離脱症状があるときは検索せずひたすらお笑いを見て過ごしたという方がいました。

本当に、つらさは避けて通れませんので、いかに乗り越えて行くかを考えましょうね。

一緒に頑張りましょう(っ´▽`)っ))
2015/12/25 19:54:11
S・E・A
メリさん

おはようございます。クリスマスはどうでしたか?

ワイパックスもレンドルミンも半減期が早いので、離脱症状も
早く急激に出ることが多いようです。
自分はレスタスとメイラックスの半減期が200時間もあった
ので、断薬1ヶ月後位迄は問題なく普通に生活していましたが
地雷を踏んだように一気にドカーンって症状が出たので驚きま
した。(知識がなっかったので・・・)
半減期の短い方が多量服用していた場合の一気断薬は、重篤な
症状が出る場合があるとの説明がありましたので気をつけて下
さい。

離脱症状は起きていても何故か頭がボーッとするんですよね、
それで頭も一杯になってしまっている感じになります。
顔のかゆみは確かちょっと経ってからひどくなって、結構長く
悩まされていますが、それでも少しは緩和されてきてあんまり
掻いたりしなくなりました。

自分の場合、症状が出たあとは1カ月かからないで最悪の状態
になって、5か月間はほとんど横ばいに近い状態で、それから
現在まではやっと少し上がってきたという感じです。
(光と音、睡眠導入が良くなったのと、4時間ほどの継続睡眠が
できるようになって、だいぶ楽になりましたが・・・)
神経系(敏感、しびれ、ひきつり、浮遊感)と頭の調子は、断薬後
9カ月経っても粘り強く出て、波によってはもっとひどくなっ
たかと思う時さえあります。

最近の症状について以前から気になっていたのは、障害の強さ
が左半身の方が強く出ていて、手をひろげると左手中指、薬指
が勝手に震えますが、顔の引きつり感も左側の方が強く感じて
います。
極力外出するようにはしているんですが、最近は散歩はおろそ
かになってしまっているのがちょっと気がかりです。

食事を作っていただいているのは、すごく大きく意義ある事と
思います。
病気になるとできることといえば安静にするくらいで、生活で
食べるという比率が大きくなり、毎日のことですからありがた
いことですね。(気持ちも違います)
自分は一番症状がひどい時は食事の準備がとにかく困って、入
院か家政婦さんか利用したかったですが、頭も回らなかったの
でそれもできず大変でした。

この症状は本人は苦しく辛くても、周りから見た目ではわから
ないので、自分との関係が距離ができるほど理解されないので
、症状が長くなるほどそれが尚更つらくてもどかしい気持ちに
なります。

お笑い系も好きで今はサマーズとか所さんあたりが良く、うる
さい系やテンポが速すぎる芸人はちょっとNGですが、良く
なってくればそれも改善してくると思います。

症状はこれから一進一退を繰り返し、大変かもしれませんが
調子を見ながら上手に乗り越えましょうね。

それではまた!!
2015/12/26 09:53:17
メリ
S・E・A さん、こんばんは。

頭が回りません。いつもの症状プラス息が少し苦しい、頭が締め付けられるもあります。とほほ。。。。

ケーキを食べましたよ。S・E・A さんは食べましたか?

私も一気断薬をさせられたときに、片方のほうだけ異常にしびれた時期もあり気持ち悪く「これだけでもなくなればなぁ」といつも思っていました。なので、片方が強いというのはあります。
また、頭痛と吐き気がものすごい時期があり、吐き気だけでもなくなればなぁといつも思っていました。息が苦しかったときは、まるで生き埋めに合っている(経験はない)ようでした。

S・E・A さん、症状が大変つらいですね。
恐ろしい薬が脳に組み込まれていたのですから、今はその成分が急になくなって脳も回復しようと必死になっていると思います。

私ももうずいぶん散歩していません。できなくなりました。なるべく室内自転車をこいでいます。

うつでさえ理解してもらえないのに、離脱症状はなおさら一般の人には理解できないですよね。。。。 S・E・A さんは人脈が多いので大変そうですね。私の場合は新しい友達をつくればそれですむのですが。。。。
今お付き合いのある方がたとは、ずっといい関係が続けられるといいですね。

そういえば、「下町ロケット」はすごく面白かったですよ。最後には正義が勝つストーリーで安心して見れました。毎回感動して泣きました。
お笑いでは、毎年多分大晦日だと思いますが、ダウンタウンの「笑ってはいけない」が大好きです。とてもくだらなくて面白いです。以前はこの2人が嫌いだったのですが、この番組を見てからファンになりました。もし見れそうでしたら見てみて下さいね。

はい、調子を見ながら上手に乗り越えましょう!!

ではまたです(●´・∀・`)ノ”
2015/12/27 21:20:28

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます