Shin (前yakima)さんの断薬体験談

Shin (前yakima)
服用薬 ハルシオン マイスリー ルネスタ ベルソムラ デパス リフレックス セロクエル
服用開始 2011年04月
減薬開始 2018年07月
断薬開始 2019年01月
服用開始のきっかけと症状

東日本大震災により事業業績が極端に落ち込み、そこからV字回復させるまでの1年間のストレスに負け睡眠薬を常用するようになりました。

減薬・断薬中の離脱症状

睡眠障害病歴10年で、様々な睡眠薬を処方されましたが全くよくなる兆しが見えず、2018年7月28日から断薬を決意し、デパスとハルシオンの減薬を開始しました。

1.ハルシオン 0.25㎎ → 0.18mg
2.デパス 1.5㎎(2018/7/28) → 1㎎(2018/7/29) → 0.94mg(2018/8/14)→0(2018/12)

詳細はブログをご参考ください。 減薬前から闘病生活をほぼ毎日記録しています。
http://sleeplessinbkk.org

【現在の症状】
2019年9月現在、断薬後9ヶ月目で完全絶不眠10/10+肩の硬直 7/10
ただし、絶不眠に疲れ果て8月から市販の睡眠改善薬を服用(常用の半分程度)
すると30〜2時間程度眠れるようになった。

【離脱症状】
不眠 → 完全絶不眠9ヶ月目(睡眠薬なしで)
ひどい目眩 → 解消
吐き気 → 解消
視力が急激に悪化
頭のグアーン、グワーン感 → 解消
喉の違和感 → 解消
肩と首の凝り → 7月頃から徐々に軽減、現在は7/10
便秘 → 完全解消
食欲不振 → 完全解消


【離脱症状】
20近くあった離脱は、断薬後は殆ど解消!ただ、不眠は悪化、肩の硬直も断薬後は悪化した。
現在、肩は徐々に軽減し、不眠も市販の不眠改善薬を服用すれば30分以上は眠れる日もでてきた。

僕が知っていることは、何でも答えますので一緒に頑張りましょう!

詳細は、ブログで!
http://sleeplessinbkk.org

@sleeplessagogo

現在の状態・コメント

2024/2/16 断薬後 6年目(^o^)
断薬状態:完全に断薬しています。睡眠薬以外も薬は6年間殆ど服用していません。
睡眠:残念ながら、まだ1〜3時間ですが、全く問題ありません
体調:生きていて今が一番良いです。服用時に体質だと思っていた、冷え、胃腸不良などはすべて睡眠薬由来だったことがわかりました。
肩の硬直:肩の硬直はまだ少しありますが、2年前から毎日懸垂を1日10回✕3回をこなすようになってから、かなり痛みが軽減しています
胃腸障害:全く問題なく、便秘も過去4年間は、ほぼ無いです
精神的な要因と不眠:
 僕の場合、全く関係ありませんでした。というのも、この5年間、プライベートでは離婚、仕事ではリストラと精神的に打撃を受けることがあったのですが、服用時のように鬱状態になることもなく、睡眠薬を服用しなくても少しは眠れるようになり、体調もよくなっていったからです。僕の場合は、精神的なものは不眠や体調不良とは、無関係だとはいいませんが、8割方は睡眠薬の副作用と離脱だったと結論付けました。

本当に、今までの体調不良はなんだったんだと思います。不眠症以外の薬も身体に良いわけがありません。
私は、コレステロールの薬もすべて止めましたが、健康上、全く問題ありません。

不眠症で悩んでいる皆さん、1日でも早く睡眠薬を断薬することをおすすめします。(^o^)

2020/2/14 断薬後14ヶ月目 
断薬状況:アロチノールのみ頓服で火照りどめ程度に服用(週2〜3回, 1.25mg/回)
睡眠:2月に入り、急に自然入眠後1〜3時間眠れる日が週に2〜3日出てきた
肩の硬直:3/10と睡眠が取れた日はかなり軽減された
胃腸障害:なし、たまに便秘になる
動悸:なし
めまい:なし

在住する札幌は2月が厳寒期であり、毎冬、不眠症の調子が悪くなる。しかし、今年はいつもと違う。

2月に入って断薬14ヶ月目にして、やっと絶不眠から解放されつつある。まだ、毎日ではないが、週に
1〜3日、1日1〜3時間眠れる日が出てきた。それに伴い、肩の硬直もかなり緩んできた。睡眠薬からやっと
解放される日が来そうだ。不眠症を本気で薬なしで治そうとしてから既に3年経ってしまった。減薬開から、
既に19ヶ月、断薬終了から14ヶ月過ぎた。やっと、絶不眠の闇から解放されそうである。

詳細はこちらをご覧ください。
http://sleeplessinbkk.org/

2019/11/29
断薬状況:週に3日程レポスミンを服用以外は断薬
睡眠:レポスミン服用日は0〜3時間、非服用日は絶不眠、10年以上ぶりに4〜5日だけ自然入眠ができた!
肩の硬直:軽減したが、まだ左の肩は上がらないし、肩はボキボキ音がする。
胃腸障害:なし
動悸:なし
めまい:なし

基本は絶不眠だが、体調は良く食欲はある。
睡眠薬を飲んだ日より、飲まない日に就寝できた方が調子が良い。
耳鳴りがかなり小さくなっている日がある。

http://sleeplessinbkk.org


2019/11/8
断薬状況:10月下旬から睡眠薬服用頻度制限法を実施、レポスミンを週3〜4回復用
睡眠:レポスミン服用日は0〜3時間、非服用日は絶不眠、10年以上ぶりに1日だけ自然入眠ができた!
肩の硬直:軽減した。酷かった左手を後ろに回せるようになった。 5/10
胃腸障害:完全解消→胃腸の状態は極めて快調

基調は絶不眠だが、体調は着実に良くなっている。また、殆ど禿げた頭の頭髪が戻り髪の毛が分けれるようにまで戻った。

睡眠薬服用頻度制限法など、詳細はブログを参考ください。
http://sleeplessinbkk.org

2019/9/27
断薬状況:8月に入ってからベルソムラ、レスタミンなど非ベンゾの睡眠薬を再服用開始、ほぼ毎日服用
睡眠:服用すれば眠れる日もある 30分〜3時間程度
肩の硬直:最悪レベルではないが相変わらずバキバキで痛い 7/10
胃腸障害:完全解消

タイで受けた脇の下の集中マッサージが効いて少し肩が緩んできた。
11月に休みをとって、再度、施術を受けに行ってくる予定。

不眠症の方は、一緒に戦いましょう!
詳細は、ブログで!
http://sleeplessinbkk.org

2019/8/15
断薬状況:8月に入ってからベルソムラ、レスタミンなど非ベンゾの睡眠薬を再服用開始した
睡眠:3日に1日程度だが2〜3時間眠れている
肩の硬直:最悪レベルではないが相変わらずバキバキで痛い
胃腸障害:睡眠を取るようになってから完全ではないが回復
コメント:
−非常に残念だが今年中の自然入眠は諦めた。このままだと体力、気力、精神力が持たない。
−7ヶ月の連続絶不眠状態に耐えきれず8月から睡眠薬を再服用
−今まで眠れていたと思っていた意識の瞬断は睡眠とは違うと認識した
−ベルソムラ10mgは1日目しか効果がなく、2日目以降は眠れないがリラックスできる
−レスタミンは、体調が悪くなるので2週間程度試したが一時中断
−ベルソムラを1日使って、1〜2日休むという方法で睡眠を安定させられないか試行錯誤中



2019/7/29
睡眠:1週間に1日程度、30分程度眠れるが6月より後退した
肩の硬直:肩は少し軽減してきた、手が後ろに回せるようになり、左肩の背部は痛みが抜けた
胃腸障害:7月は胃腸の調子が悪く、食欲が落ちた。おそらく、体重も落ちている。

その他:
7月は睡眠状態はかなり後退し、体調もずっと悪かった。食欲もなく、全体に不調。
抜け毛がまた多くなってきた
回復が遅く、精神的に参っているのかもしれない

詳細は、ブログで公開 http://sleeplessinbkk.org
    
2019/6/24
断薬167日目
睡眠:1週間に1〜2日、30分程度眠れる日が出てきた
肩の硬直:肩が切れるような激痛は無くなったが、以前辛さレベルは7/10
胃腸障害:定期的に1週間程度胃腸機能が落ち、軽い便秘になるが大したことはない
その他:夕方や朝方に眠気を感じるようなことがでてきた
    安静脈拍数が65〜70に落ち、最低が50台のこともある
    髪の毛が抜けなくなった
    
    

2019/6/4
断薬147日目

断薬5ヶ月目を振り返る。断薬後の最悪期は3月〜4月にかけてだった。5月は初旬は体調が悪かったが、中盤からは15〜30分眠れた日が数日あり、肩の硬直も若干だが軽減した。下記にその概要をまとめておく。

1日平均睡眠時間: 6分 (15〜30分眠れた日が6日間あった)

肩の硬直: 8/10 以前バキバキ音がして、痛い

その他の離脱症状: なし

その他気づいたこと:

−髪の毛が抜けなくなった

−安静脈拍数が70以下を維持できるようになった

−目から涙が出なくなった

−食欲が安定してある

−ときどきだが、眠気を感じる

詳細はブログをご参考ください。 減薬前から闘病生活をほぼ毎日記録しています。
http://sleeplessinbkk.org



断薬127日目
-前回瞬間的に意識が瞬断したが、その後は1ヶ月間、また絶不眠に逆戻り
−肩の硬直は、10/10で最高レベルに辛い
−脈拍数は65前後まで低下、最低脈拍数も55くらいまで下がるようになった
−朝も気だるく、寒く感じるようになった
−眠気を時々感じるようになった
−食欲は安定してある
−しかし、入眠できるイメージも、肩が良くなり兆候も全く無い
−ただ、なんとなくだが回復するような気はしてきた

2019/4/11
断薬92日目
−絶不眠100日でストップ!
−昨夜とうとう絶不眠100日経過した次の日に30分入眠実現!
−肩の痛みもやや緩和 7/10
−睡眠薬無しで眠れたのは、10数年振り
−気分もよく、食欲もでてきました


2019/4/9
断薬90日目
−絶不眠99日目
−肩の硬直 8/10 

絶不眠は既に3ヶ月以上になった。多分世界記録じゃないのかなあ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以前の記録を操作ミスで全部消去してしまったようです。

2024/02/17 13:59:48
87件のコメント
ビーグル
初めまして。2年ほど前、睡眠薬半年ほど服薬して断薬しました。断薬した理由は、飲んでも眠れたのは最初だけで、徐々に睡眠時間が短縮し、飲んでもきっちり2時間で目が覚めるようになったからです。この時、飲んだら2時間以上眠ることはできない、飲んだら眠れなくなる体質?と感じるようになりました。結局は、徐々に減薬したのですが、途中から絶不眠となり、断薬後3週間以上絶不眠を経験しました。ただ、4週間目でしょうか、ふと30分ぐらい寝落ちして、その翌日からは4~5時間眠れるようになり、現在にいたります。しかしながら、今でも6時間以上寝たことはありません。飲んでいると、体が寝る努力を放棄するように感じていました。寝るのにもチカラがいるように思います。体が眠ることを思い出せば、眠れるはずですが、それには薬が不要です。長くなりましたが、私の場合、薬から離れて3週程度は絶不眠、その後は自力睡眠が戻りましたこと、コメントします。眠りを取り戻すまでは、経験者しかわからない不安や絶望ありますが、日数が解決することもありますよ。
2019/01/25 10:24:14
yakima
けんたろうさん

デパスの断薬ですが、減薬初期には多少のめまいはありましたが、最後の0.5mgは新しい離脱症状は発症しませんでした。ただ、ただ、肩の硬直がひどくなったのと、便秘がよくなったり悪くなったりはしていました。

ハルシオンの断薬後は、便秘はほぼ解消しました。ただ、肩の硬直は変わらずしつこいですねえ。

不眠は相変わらずで、断薬完了前後からもう1ヶ月近く一睡もできていません。
2019/01/28 13:58:53
yakima
ビーグルさん

コメントありがとうございます。とても参考になります。

僕は断薬前後から既に絶不眠が28日と5週間目ですが、ビーグルさんは4週間目で入眠できるようになったんですね。

不眠症界のグル的存在の「はるのさんぽさん」は、絶不眠が3ヶ月以上続いたらしいです。僕の場合10年以上ベンゾに依存していますので、おそらく少なくともそのくらいはかかるのではないかと覚悟しています。

>寝るのにもチカラがいるように思います。

それは本当によくわかります。入眠は力というか、コツなようなものがあり、それをずっとしていないので、身体が忘れていますよね。まあ、それ自身がGABA受容体の復元なのかもしれませんが、確かに感覚的には身体が沈んでいくような感覚を思い出せずにベッドの中で苦しんでいる自分と毎晩格闘しています。

突然30分眠れる夜を夢見て、これからも治療生活に励みます。
2019/01/28 14:06:45
yakima
はちみつさん

コメントどうもありがとうございます。
医療業界、腐りきってますよね。

ただ、国も医者も製薬業界もグルなので、ここを崩すのは現実的に不可能でしょう。

僕らが草の根でできることは、Googleで検索結果に自分達の体験情報を上位表示させることだと思います。不眠症やうつの方は、治療関連の情報を集める時に7割はネットを使うそうです。
不眠症の方に正しい情報を伝えるために「不眠症」、「睡眠障害」などのキーワードで検索した時に、我々被害者の情報を上位表示させることだと思います。また、精神科の検索をする際にも、通院者の生の声を伝える工夫も必要なのかなあと思います。

私は、ネット業界関係者なので、自分の不眠症が寛解した際には、真に重要な情報がなるべく患者に露出されるようなしくみを開発していこうと思っています。
2019/01/28 14:14:34
はちみつ
こんにちは。絶不眠という事ですが眠れないことで眠りに固執してしまっているようなことは無いでしょうか?
日中は活動し軽い運動やゆっくり半身浴をしたり、寝る前に軽くお酒を飲んでみるとかしてみるのもいいかもしれません。私が睡眠薬をやめる過程で最後のほうは睡眠薬を飲まずお酒を飲んで酔っ払って寝るという事をやっていました。良いか悪いかは別としてお酒でも眠れた、眠れるんだという事がだんだん自信につながり眠りに固執することが徐々に薄れていき自然と眠れるようになりました。
どこかで眠りに固執していたりして脳が緊張状態になっているのかもしれません。軽いお酒で緊張を和らげるなど試してもいいかもしれません。
2019/02/04 14:02:29
ビーグル
Yakimaさん
こんにちは
「はるのさんぽさん」は何十回と閲覧しました。絶不眠が継続しているようですね。運動したりして疲労した日は、今日こそは寝られると期待して、実際寝られずに悶々として絶望したこと良くありました。ほんとにどうしょもないんですよね。すでに限界超えて疲労していての絶不眠ですから、運動とか体力的な要素ではないですよね。精神的な安堵(現状に起因するストレスがあったならそれが解消につながるような)や、なにかほっこりできることがあると良い気がします。
私は、ネットを調べて、睡眠によいといわれること、寝る前の儀式、サプリメント、ほんとうにいろいろやりましたが、おすすめがありません。経験からですと、絶不眠から初めて寝れた30分は、図書館のソファーでした。気絶のようでしたが、時計の針は30分進んでましたので、とても満足しました。その夜からです、寝れ始めたのは(といっても数時間ですが)。眠りを思い出したのでしょうか。昼下がりのけだるい空気が漂う図書館は、眠ろうとする努力を忘れさせてくれて、眠りに対する期待や不安を減じて、寝落ちしたのでしょう。ヒトそれぞれなので、yakimaさんにあうかどうかわかりませんが、緊張がほぐれるところで時間を過ごされてはいかがでしょうか。ちなみに、私はバス、電車などの乗り物はだめでした。なお、首がいたくて、首が右にも左にも回らなかったです。かなり長くく継続しましたが、徐々に軽減しましたよ。夜は不安でつらいので、明け方をまって、過度の緊張感を緩めて、怒りもおさめて、お過ごしください。いつか落ちします。
2019/02/04 19:02:29
yakima
はちみつさん、こんにちは!

そうですね。以前のようにそれほど睡眠に固執しているつもりはないのですが、肩の硬直が辛くて、激痛が走って気になって眠れないのが苦痛ですね。

お酒なんですが、僕は飲めないんですよね。でも、お酒で眠れることを確認するのは、いいかもしれませんね。養命酒でも酔ってしまうんですが、試してみる価値はありそうですね。
2019/02/11 12:16:28
yakima
ビーグルさん、こんちには。

とても、参考になるコメントです。

極度に疲労をためても眠れないとのご指摘、まさにその通りです。重度の不眠症になったことがある方でないとわからない状況ですよね。

一つ質問されていただきたいのですが、ビーグルさんは何日くらい絶不眠が続きましたか?

図書館のお話は、確かに一理あると思いました。あまりにも、長い間、自然入眠していないので入眠のコツみたいのを忘れてしまっているので、それを思い出せる環境が必要なんですよね。

でも、実は、こういう形で不眠の先輩方に声を掛けて頂き、治癒された話を聞くのが、自分の将来に対して一番の自身になるかもしれません。ご助言ありがとうございました。
2019/02/11 12:23:20
ビーグル
Yakimaさん
こんにちは
私の場合、記憶定かではないですが、減薬の2ヶ月間は断続的な絶不眠状態で、特に終盤はほぼ眠れていません。断薬後は直後から3週程度は絶不眠でした。ですので、最長と言うのでしょうか、連続では4週程度だと思います。その間、今日こそ眠れるかと期待して朝まで寝られない夜の時を過ごすのがつらかったですね。ですので、私の場合、夜そのものがトラウマとなっていたかもしれません。もう少しすると、yakimaは、ひょんなときに、寝落ちして、きっかけをつかまれるかもしれません。それが、今日か、明日、わかりませんが、必ず訪れます。一生不眠が継続した報告はないと思いますので。
2019/02/11 16:16:21
yakima
ビーグルさん
ご返答、ありがとうございます。重度の不眠症の場合、3〜6ヶ月は絶不眠が続いているようですねえ。

僕の場合、夜が怖いのはもう2年くらい前に常用時に体験していまして、今はもう殆ど諦めて床についています
2019/02/12 11:12:41
yakima
連続絶不眠が55日目となってしまいましたが、肩の硬直も不眠状態も全く前進がありません。夜ベッドに入っても眠れる気がせず、毎朝、どんよりとして気持ちで起き上がることを繰り返しています。いつになったら眠れることなのか、もう待つのが疲れてきました。

これほど寝てないのに、なんで眠くならないのか、どうして疲れないのか本当に不思議です。
2019/02/25 10:08:33
Kai
Shinさん
こちらに書かせていただきます。
またビビりですがお許しください。

その前に、昨日サウナと水風呂に入ってきました。デトックスに効果あったか否かは分かりませんが、やはり汗をかくことは気持ちいいものですね。
ただ、ジャグジー風呂で肩甲骨や首をマッサージし過ぎたせいで、もみ返しか左肩の凝りが酷くなり痛くてたまりません。失敗です
2019/03/15 05:28:04
Kai
Shinさん
途中で切れてしまい失礼しました。
お聞きしたかったのは、Shinさんの経験では、セロクエル断薬の後、絶不眠約2週間でアカシジアが出たとのことでしたが、やはりそのころの前後が断薬の離脱症状が出やすいのでしょうか。
2~3週間続くとブログでアドバイスをいただいた低体温症の影響で、連られて左肩の凝りも悪化したと思います。昨夜は肩が痛く悪寒がして絶不眠です。
もう後戻りはできませんしするつもりもなく、茨の道を時間薬で過ごすしかないことは十二分分かっています。
ただ、これ以上の離脱症状は勘弁して欲しい、そんなささやかな願いがあるためにビビっています
2019/03/15 05:44:35
maia
はじめまして。

Shinさんの酷い不眠のことで
お聞きしたく。
そんなに眠れない日が続いても体がもつものなんでしょうか?

というのも、私は昨年暮れに無知にも一気断薬をしてしまい、その後も医者に言われるままに急激減薬。2か月後くらいからいつしか睡眠2、3時間になってしまって悩んでます。

内科で処方されていたのはメイラックス1㎎を2ヶ月にマックス15錠 常用しだしたのはこの三、四年間です。
半分や一錠を頓服的に飲んでいたのですが、最後の方は一錠を10日くらい続けてしまってました。

ネットでなんとか情報を集め
水溶液タイトレーションが最もやりやすいのでは?と、まずは頓服を毎日0.5錠に変えて、3週間ほど。やっとスタートにたてるかと
思いきや、2ヶ月にわたる急激減薬、断薬のつけがきているのか、(メイラックスは離脱症状が遅いので)それとも常用離脱か、または、10日でも1㎎を飲んでしまったら私の常用量は一錠、ということになるのかわかりませんが、日に日に不眠が酷くなってきてとても不安です。

普通は離脱症状が認容レベルになってから
減薬、ということですが、二三日一錠に増やしてもよけい脳がパニクるのか、治まるの様子はありません。常用量離脱だとしたらこわいです。
もとから出ていた瞼の痙攣、目の不調、ざわざわ感、その他の症状はまだ耐えられますが、不眠はどうしても不安です。

Shinさんは不眠をもちながら減薬されたのですね?
不眠から来る体調不良、身体への懸念や不安はどのようにつきあわれたのでしょうか?

このまま2%レベルの減薬へスタートしようとしています。

Shinさんが不眠はなおらないながら
減薬で他の症状が軽減、解消していった
というのが、わずかな希望ですが。

長々と自分の悩みを書いてしまい
すみません。

よろしくお願いいたします。
2019/03/15 10:33:58
ネロリ
Shinさん

おはようございます。
お久しぶりです。
いやいや、絶不眠が続いていらっしやみたいで、大丈夫ですか?

断薬2ケ月目あたりは、かなり
苦しいはずですよ。
私ものたうち回っていましたよ。
ベンゾ系を抜くと余計に不眠が酷くなります。お大事になさって下さいね。

家の中で、日の当たる場所を探して
日向ぼっこくらいしか何も出来なかったです。

でも、ちょっとづつ眠れるようになりますのでshinさん大丈夫です。
その証拠に、1.2時間の睡眠から
現在の私は5.6時間まで伸びました。

解毒と再生を繰り返し、回復していきますので、ご自身にあった緩和法で
どうぞ、断薬ライフをお過ごし下さい。先は見えないですけど、確実に
回復していきますので、大丈夫です。
お大事になさって下さい。
2019/03/18 07:41:50
はじめまして、はじめてコメントします。
睡眠について、私も不眠から薬を飲み始めたこともあり、共感を抱きました。

質問なんですが、リフレックスを初期の頃に飲まれていますが、離脱症状はどうでしたか?
2019/03/23 10:56:32
Shin (前yakima)
Maiaさん

ご返答遅れて申し訳ありません。

>そんなに眠れない日が続いても体がもつものなんでしょうか?

大丈夫じゃないですが、正直仕方がないです。Maisaさんと同じで、不眠症の最悪期を迎えてしまい、これ以上薬を増やすこともできないし、向精神薬を増やされたら、不眠どころではなくなり、廃人にされているのはわかっていますから。

ただ、不眠は心の準備さえできれば、まあ耐えられますよ。

辛さは人それぞれなので、一概に言えませんが、私は肩の硬直が辛すぎて、そこが治ればまずは良しとしようという心構えで耐えています。

しかし、実際には、絶不眠83日目で肩の硬直は殆ど治っていません。しかし、後戻りしても、便秘や不安が増すだけなので、この方法を継続しているだけです。正直、これ以外は方法がないというのが本当のところです。

Maiaさんが、どうしても不眠に耐えられないというならば、どん底まで待つのも手かもしれません。それでないと、絶不眠を1ヶ月、2ヶ月続けるのは難しいかもしれなません。まあ、ただ絶不眠を1ヶ月も2ヶ月も連続しているのは、かなり酷い不眠症患者しかいません。僕が調べたところ、同じような症状の人は、ネット上に3〜4名しかおらず、詳細の記録はブログなどには残っていません。だから、かなり特殊な例だと思います。

行く所まで行ってしまった不眠症の方は、多分同じような感じだと思いますよ。
2019/03/25 15:08:03
Shin (前yakima)
ネロリさん、お久しぶりです。

>断薬2ケ月目あたりは、かなり
>苦しいはずですよ。

今日で、断薬75日目、絶不眠は84日で既に3ヶ月目を迎えようとしていますが、不眠は全く良くならず、肩の硬直は9/10と変わらずです。

正直、不眠については、かなり諦め気味になっています。
疲れも眠気も殆ど感じませんねえ。

まあ、肩の硬直だけでも治ってくれないかなあと思っているのですが、こちらも全くよくならないですねえ。
2019/03/25 15:12:10
Shin (前yakima)
猫さん、はじめまして。

リフレックスは、2017年8月から処方され6ヶ月程飲みました。ベンゾの常用期間は、2011年からなので、どちらかと言えば後期ですね。

リフレックスは、医師は離脱症状はないと言っていましたが僕の場合は、酷かったです。


セロクエルとリフレックスが主な原因だったと思われますが、不安、頭の締めつけ感、吐き気、肩の硬直、便秘と下痢の繰り替えし、胸の締めつけ感、アカシジアととてつもなかったです。睡眠薬の離脱のレベルではなかったですね。

向精神薬は、セロトニン受容体に作用するようですが、結局は、耐性形成と同時に、簡単にいうと不安とうつを悪化させ、他の消化器系、循環器系、自律神経系の諸活動を異常化させるわけで、あんなものは絶対に飲まないほうがいいです。
2019/03/25 15:19:58
ビーグル
Shin (前yakima)
こんにちは
不眠状況が好転しないのですね。でも簡単に回復するようなら、睡眠薬は不要ですよね。睡眠障害病歴9年と書かれていることから推測しますと、ベンゾの服用期間が比較的長期であったこと、もともとの不眠傾向や断薬したことによる反跳性不眠と、睡眠に対してはハードルがたかったのですね。当初、自分の経験の延長上の状態かと考えコメント差し上げたましたが、少々軽率だったかと思います。
でも少しだけ。「10分程意識が途切れた日が2日」あったとかかれていたので、ほんの少し好転のきざしが感じられていました。「意識が途切れた」、私は「気絶」と評していたのですが(その間、家族いわく、いびきでなく、荒い呼吸音(寝息?)がきこえたそうです。よって睡眠ではないと考えていました)、不眠期間中1日1回だけ、不定期にありました。マイクロスリープというのだそうです。朝一の暗がりを1時間程度歩いて居間で、5~10分程度気絶しました。意外に習慣ついた気がします。睡眠とは異なるような感覚があったのですが、好転の兆しと考えて、喜んでいました。なお、不眠レベルが私よりも手ごわそうであるため、経験値からは限界ありますが、不眠が同じ程度かそれ以上の方々はこの体験談中にも過去結構おられました(コメントいただいてました。やることないので、ほとんどの方の体験談読まさせていただきました)。アドバイスにはならないでしょうが、疲労すれば睡眠できるとはかぎらないと考えて、終盤は無駄に疲労せず、体力温存に努めました。疲労だけで睡眠できるなら、とうに寝てるよとうそぶいてました。
それではShin (前yakima)さんの症状が軽減しますように。
2019/03/29 17:40:38

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます