服用薬
マイスリー
ソラナックス
ワイパックス
レクサプロ
服用開始 2017年02月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2017年04月
仕事のストレスで不眠気味
減薬・断薬中の離脱症状◆最初に:頓服かつ短期間でも、重篤な離脱症状は起こりえます。注意してください。
(レクサプロは1錠しか飲んでませんので省略)
ゾルヒデム5mgをほぼ1か月(合計概ね30錠)
アルプラゾラム0.4mgをほぼ1週...
追記:28か月経過。
アルコールはやっぱダメですね。完全にNG。
加工食品や調味料には、原材料に酒精やアルコールもしくは醸造酢の記載があります、、、ほとんど。
これらが100%反応します。
摂りすぎる...
服用薬
アモバン
サイレース
マイスリー
レンドルミン
ルネスタ
ソラナックス
デパス
リーゼ
服用開始 2015年12月
減薬開始 2019年06月
恐らく仕事のストレスで一睡もできない日が頻繁にあり、偶然別件で通院していた内科で相談したところマ...
減薬・断薬中の離脱症状首の痛み。頭痛。胃痛。不眠が悪化しました。
現在の状態・コメント現在はサイレース、アモバン、ソラナックスが処方されています。
ソラナックスは日中の不安感で処方されましたが、減薬を決意してからは飲んでいません。
アモバンから減らすべきところだとは思いますが、サイ...
服用薬
マイスリー
デパス
服用開始 2019年01月
減薬開始 2019年07月
不眠、仕事への不安で安易に心療内科へ行き、その2つを処方されました。飲むと楽になれるのでやめられ...
減薬・断薬中の離脱症状2019/6
デパスが朝一回のみ。特に離脱はなかった
2019/7
依存を不安に思い、自己判断で一気に断薬
マイスリーは、不安感が高まってしまい一日で断念。
デパスはしばらく頭がふわふわする感覚があったが、2...
自己判断による減薬に失敗し、悪化しました。
安易な気持ちで薬に手を出さなければよかったと後悔しています。
現在は死にたい衝動に襲われ生きているのが不思議です。強い不安感、不眠、後悔、何にもできない...
服用薬
アモバン
ユーロジン
レンドルミン
セルシン
ソラナックス
デパス
メイラックス
レクサプロ
リフレックス
服用開始 2015年02月
減薬開始 2019年03月
交代勤務で不眠解消のために内服し始めた。
最初はアモバン、中途覚醒のためレンドルミン追加。
動悸...
眠れないと困るので、これらの薬を次から次へと飲んでいた。
ついに全不眠になる。動悸・不整脈・呼吸困難・手足のひどい汗…。
酷い倦怠感で「うつ」の診断!リフレックス開始。この時ベンゾ全部断薬した(主治...
結局、ジアゼパム換算で元に戻したけれど、一向に離脱症状が治まらない。キンドリングってやつでしょうか。
もう動けない。廃人・死にたい。
服用薬
マイスリー
レキソタン
服用開始 2012年10月
減薬開始 2019年04月
断薬開始 2019年06月
息子が暴力を受け引きこもりになったのがキッカケで過呼吸になり心療内科へ。パニック障害と言われ薬を...
減薬・断薬中の離脱症状2012年からレキソタン、マイスリーを服薬。去年12月からレキソタン5mgを1日3錠を1日2回にし徐々に減らしてマイスリーは4月から1錠を半錠にし6月から飲まなくなる。7月4日に突然のめまい、手足の痺れ、最近、腕の...
現在の状態・コメント断薬が急だったので離脱症状が酷いです。また服薬して徐々に減らすか迷ってます。
とにかく仕事しないと生活できないため、年内には症状を軽くしなければならないです。
服用薬
ハルシオン
ソラナックス
服用開始 2014年06月
家で突然の動悸 呼吸荒くなり横にもなれない不安恐怖。死んでしまうのでは..の恐怖。子供も小さく仕事も...
減薬・断薬中の離脱症状1月初旬から絶不眠や2時間程度の不眠になる。医師に相談した所1.2週間で落ち着くでしょうと。しかし半年以上たっても睡眠は落ち着かず未だに2.3時間しかとれず。30分程度の時も。医師の再服用を勧められたが怖く...
現在の状態・コメント今の不眠は一気断薬の後遺症なのか?いずれ収まるのか?
日中の恐怖感不安感も離脱なのか?
絶望的な毎日で辛いです。もう前の様に出掛けたり仕事も出来ないのかと生きていく事にさえ自信がなくなりそうです。
...
服用薬
ソラナックス
レキソタン
トリプタノール
パキシル
服用開始 1992年01月
減薬開始 2014年08月
断薬開始 2019年05月
中学3年の冬 2回パニック発作を起こして、なぜか耳鼻科へ、そこでメイラックス処方、その後耳鼻科の...
減薬・断薬中の離脱症状パスワード入力を抜かしてしまったので、再投稿です。
コメントはこちらにお願いします。
42歳 女です。
15歳の冬にパニック発作、耳鼻科でメイラックスを処方されたのが始まりで、その後滋賀医科大学精...
4月、パキシル(パロキセチン錠)ゴマ半分以下、一日おき飲む。
アーテンほとんど断薬。
5年かけてるせいか、シャンビリは無し。
春の、絶不調終了。
長期の糖質制限で内臓にガタが来てるので、小麦乳製品...
服用薬
サインバルタ
リフレックス
服用開始 2012年02月
断薬開始 2019年06月
気分の落ち込み、無気力、軽い引きこもり、すぐに泣きそうになる。
減薬・断薬中の離脱症状心療内科に通院し始めた頃はデプロメールとセパゾンの服用でしたが、何かのきっかけでサインバルタとリフレックスになりました。
(リフレックスは現在も減薬して服用中のため、とりあえず断薬始めたサインバルタ...
サインバルタの断薬を開始したが、リフレックスの方はもはや睡眠薬変わりみたいになり、飲まないと眠れなくなってしまった。
現在断薬が難しい状態である。
(30mgから開始し、現在は7.5mgまで減薬)
ひとまず...
服用薬
ルネスタ
ソラナックス
メイラックス
リボトリール
レスミット
トリプタノール
サインバルタ
リフレックス
レスリン
ロナセン
リーマス
服用開始 2007年10月
減薬開始 2015年10月
断薬開始 2019年03月
離脱終了 2019年05月
不安、焦燥感落ち込みがひどくなり、ある日パニックを起こして衝動的に暴れてしまい、親に連れられて心...
減薬・断薬中の離脱症状妊活前に全ての薬を断薬したく、アシュトンマニュアルを読みながら、自分のペースで進めています。
焦らず頑張りたいと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2015.10.20]
レメロン15mgを7...
[2019.6.20]
妊娠が発覚したため、ルネスタとレスリンも一切飲むのをやめました。睡眠薬まで完全に断薬してから妊活、と思っていたので計画より早くなってしまったけれど、胎児に影響を与えるとはっきり言われて...
© 2021 断薬.com All rights reserved.