ゆうさんの断薬体験談

ゆう
服用薬 マイスリー ロヒプノール デパス ドグマチール
服用開始 1992年09月
減薬開始 2013年09月
減薬・断薬中の離脱症状

はじめまして、管理人さま。
デパス歴20年のつわものです。
もうそろそろ薬と手を切らないと身も心もズタボロになってしまうと思い、減薬、断薬を決意した次第です。
離脱症状は、とにかく無性に不安に苛まれます。頭に鉛を詰め込まれたような膨張感もあります。

現在の状態・コメント

麻薬中毒患者が麻薬を欲するのと同じように、薬のために薬を飲み続けておりました。
20年も飲めば心身共に衰弱していくのも当たり前だと思います。
ひどい時は一日に6ミリは服用しておりました。
減薬するにおいて一番厄介なのが、それでも仕事をしなければならない、ということです。特に苦手な状況に置かれた場合、体が震えだします。
仕事をお持ちの方はどのようにして減薬・断薬を実行なさっているのでしょうか?

10月3日
離脱症状が酷く5日も会社を欠勤しました。明日からはどうしても出勤しなければなりません。この5日間はなんとか2ミリでしのいできましたが仕事場面で果たしてそのまま減薬ができるのか今から不安です。

10月4日
五日ぶりの仕事でした。きつかったです。結局不安と焦燥には勝てず仕事中、4ミリを服用してしまいました。半減期の長いベンゾジアゼピンへの置き換えをご提案してくださった方がいらっしゃいましたが検討してみたいと思います。ありがとうございました。
10月6日
コメントを下さるかたから常用量離脱だと指摘をうけました。確かに毎日飲んでいても、耐性離脱(常用量離脱)症状が出ます。薬を飲んでも薬が効かない。。一体どうすればいいのでしょう。
10月8日
2ヶ月の自宅療養を勧められました
10月11日
とりあえず減薬に持っていく方向で半減期の長いメイラックスを処方されました。
眠る前に服用するのですが、効いているのかいないのかわかりません。
結局、朝目が覚めたころからイライラ・倦怠感などの症状に苛まれデパスを服用してしまいます。意志力の脆弱さに情けない気持ちに押しつぶされそうです。
10月13日
仕事を休んでいる事に対する罪障感が半端じゃないです。職場の方達の顔が浮かぶ度に頭を掻きむしってしまうほどの焦慮感に見舞われます。その結果デパスに手を出してしまう、というのがここ四~五日間のルーティーンになっています。
2ヶ月の休職を保証されてはいますが、苦しくても仕事に復帰した方がいいのでしょうか?
10月17日
断薬決意から三日が経ちました。アカシジアと不安感が今一番きついです。明日は精神科受診のついでに職場に報告に行ってまいります。今から職場の同僚に会うのが苦痛でなりません。
10月22日
断薬開始より一週間が経ちました。朝、目覚めてからずっと地獄です。食欲も落ちました。寝転ぶこともできず本を読むこともままならず。。。
先週の金曜日に精神科にかかりましたが断薬の事を話しても結局薬、処方されちゃうんですね。やれやれです。
11月1日
断薬から減薬に移行してから一週間が経ちました。今は定量3ミリでなんとか落ち着いています。
11月5日
精神科に受診してきました。減薬の旨再度伝えたところ、朝昼夕にデパス1ミリソラナックス0.4ミリを、そして夕のみにジプレキサ5ミリを足し、眠前にロヒプノール2ミリとマイスリー10ミリとメイラックス2ミリを処方されました。
正直これらの薬が今の私に適量なのかはわかりません。ただ一番の強敵であるデパスの服用量を下げるには効果があるように思われます。
明日から自己判断でデパスを昼のみ0.5ミリに落としていこうと思います。
眠れそうなら眠前の薬も止めようと思います。
11月9日
あと一か月休職期間が残っているのですが精神科の主治医から「元気そうだから明日からでも出勤しますか?」と言われました。
正直、迷いましたがまだ体調に自信がないのでこのままあと一か月休むことにしました。本当はあの嫌な職場に戻りたくないというのが心のどこかにあり、そんな自分を情けなく思います。
11月14日
日中続いていた焦燥感がかなり軽減しましたが復職に対する不安感は今も根強く心の中にくすぶっております。これは薬の離脱症状というよりも私本来が持ちうる神経症からくるものなのか判然としません。
11月20日
デパス一日3ミリをずっと継続維持いておりますがそこから減らすきっかけがなかなか掴めません。それと一番厄介なのが眠前の眠剤がどうしても抜けないことです。いつも
今夜こそは。。。と思うのですが眠れぬ夜に家族の寝息を聞きながらあれこれとネガティブなことが頭の中に充満してくるともう我慢できずに薬に手が出てしまいます。
11月25日
身体的な離脱症状はほぼ無くなりました。あと体力的に仕事面においてどれだけもつかです。
精神面では、不安は相変わらずです。不安、というより虚無感でしょうか。何に対しても意欲や興味が湧いてきません。
12月3日
来週からの復職に向けてどれだけ減薬を進めることができるか自分なりに頑張りましたがデパス3ミリ定量から落とせませんでした。復職してまた薬が増えないことを祈るばかりです。
  

2013/12/30 12:10:04
172件のコメント
ゆう
匿名様
>「減薬を急に進めて苦しい離脱症状が出ると、途中で挫折する恐れがあります。すると再度の減薬時に不安が募り、ますますやめにくくなる。『リラックス法』や良い睡眠を取るコツを身につけながら、少しずつ減薬することが大切です」

リラックス法は先日先生にご教授いただきました。私としてはこの休職期間の内に一気に断薬にもっていきたいのですが、やはり無理がありますね。
2013/10/12 07:52:07
ゆう
ホワイトスネーク様
私の場合は妻と子供ですね。
彼らのためになんとか踏ん張ってみます。
2013/10/12 07:55:26
ホワイトスネーク
ならば耐えて耐えて耐えぬいてください。のたうちまわっても薬をやめてください。
2013/10/12 11:44:29
匿名さん
厳しいようですげど絶対無理です。出来てればみんなこんなに苦労しません。
一度安定させてゆっくり減らせば仕事をしながらでも可能かも。
2013/10/12 13:51:24
yy
//kigatukeba-sad.sblo.jp/article/70806803.html
デパスからメイラックスに置き換えて減薬、断薬された方のブログです。
ご参考になれば幸いです。


2013/10/13 10:10:34
yy
まちがえました。こちらの記事の方を紹介するつもりでした。
//kigatukeba-sad.sblo.jp/article/70806157.html
2013/10/13 10:17:47
ゆう
yy様
ありがとうございます。
はっきり言って一発断薬が緩やかな減薬にするか迷っています。
ブログの方、目を通してみます。
2013/10/13 12:28:29
匿名さん
もっと勉強したほう良い!
甘くない。今の時間は無駄な時間。
2013/10/13 13:41:35
匿名さん
ここで相談した方が良いと思うよ
今までの経緯を書いてみてください。このままでは2~3年かかるよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/
2013/10/13 14:19:30
ガーガー
一発断薬するのは自由ですが症状は想像出来ないくらいの苦しみです。寝たきりで仕事は諦めたほうが……たまに何ともないと言う人いますが……よく調べる事ですね。あなたはいいが家族、特に奥様にどれだけ負担をかけるか考えた方がいいと思いますよ。うちの奴には心配ばかり掛けたので……
2013/10/13 16:07:16
匿名さん
どうした?大丈夫ですか?
2ちゃん見ましたか?
2013/10/15 21:53:23
ゆう
匿名様
ありがとうございます。
大変参考になりました。
考えた結果、断薬を決行することにしました。
2013/10/16 08:05:45
匿名さん
大丈夫ですか?
断薬って一気切りですか?脳に障害が残るかもしれませんよ。
2013/10/16 09:03:24
yy
決行はいつですか。
2013/10/16 09:30:59
ガーガー
焦らないほうがいいですがゆうさんが決めたなら応援します。
2013/10/16 18:30:02
ゆう
皆さん、ありがとうございます。
昨日から薬を抜いています。
>焦らないほうがいいですがゆうさんが決めたなら応援します。
ありがとうございます。なによりも嬉しいお言葉です。
なんとか頑張ってみます。
2013/10/16 19:40:06
ガーガー
昨日から……体調不良等ありますか?まだこれからかもしれませんが……
2013/10/16 21:09:01
ゆり
こんにちは。断薬始められたんですね!
大丈夫ですか。
どうですか体調は。
わたしは減薬最終段階で今月末から断薬の予定です。
今は聴覚過敏がひどいですがなんとか仕事してます。
ゆうさんも頑張ってください。
2013/10/17 06:37:38
ゆう
ガーガー様
アカシジアが半端じゃないです。
あとは不安感ですね。けど、まだまだこれからだと思います。
2013/10/17 10:33:35
ゆう
ゆり様
私は休職してしまいました。
なんだか社会人失格の烙印を押されたような焦燥感に襲われています。
ゆりさんは仕事、頑張っておられるのですね。これから断薬とのこと、無理をなさらず頑張ってくださいね。
2013/10/17 10:39:16

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます