エルさんの断薬体験談

エル
服用薬 マイスリー レンドルミン セルシン ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン
服用開始 2013年04月
減薬開始 2016年10月
断薬開始 2018年07月
離脱終了 2019年08月
服用開始のきっかけと症状

五年前の東日本地震頃にふわふわするめまいを感じるようになりました。
その年は春先だけで、治まったのですが、次の年もやはり春先にめまいを感じる様になりました。
自律神経の乱れかなと思い 精神科を受診したところ うつ病との診断でした。
まさかと思いましたが、この薬を飲めば直るのかと思い抗うつ薬と抗不安薬を飲みましたが、
めまいが良くなるどころか、ひどくなってしまいました。
四日飲みましたが、ネットなどをみると薬の怖い事ばかり書いてあるので 薬を飲むのを一切やめました。
その日次の日から二日間全く眠れず不安障害と不眠症になってしまいました。
ふわふわしためまい耳鼻科 脳神経外科を受診しましたが異常はなく原因が分からず

減薬・断薬中の離脱症状

めまい 不安感 平衡感覚の乱れ 動悸  離人症 首のコリ 肩甲骨の痛み やる気が起きない うつうつ感  早期覚醒 眩しい 趣味が楽しくない

現在の状態・コメント

一番上に新しいコメントを残したいと思います。
R3.1.7
すべての離脱症状は消えています。
断薬より2年と6か月たちました。
去年より元気なお正月でした。
お酒も飲め楽しいお正月だった印象です。
離脱症状に苦しんでいる方の手助けが出来きるたらと思えるようになりました。
苦しくて苦しくて眠れなくて死んでしまおうと思った。。。。
あれは薬のせいだったんだと思います。
タンパク質をいかに吸収できる体であるか?で離脱症状が緩和できると思います。
睡眠 栄養 運動これが大事だと思います。
不安感もなく、起業した仕事に熱中出来ています。
週末の休みもないのですが楽しいと思いながら仕事が出来ています。
食事を変えて断薬して薬を飲む前より元気になっています。
サプリ:
消化酵素2種類 食前 朝・夜
ビタミンB群 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・夜 1粒づつ
マグネシウム 夜 1粒
朝 亜鉛 たまにビタミンⅮ,E
プロバイオティクス 夜
百草丸 朝・夜
ミヤリンサン 朝・夜
高タンパク/低糖質食を心がけています。
お酒は控えてますが
月・水・土・日 350ml×1 ~350mlか×2
お酒は利尿作用があり、ビタミンもミネラルも一緒に流してしまうのでサプリをまだ飲んでいます。
お酒を分解するために、タンパク質などの栄養素が使われてしまいます。
今、考えれば具合が悪くなった原因はお酒・ストレス・甘い物(小麦粉・精製糖質)
食事を変えてここまで元気になれてよかったと思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
薬に対する恐怖症なのですが、抗不安薬が 止められず恐怖を感じながら服薬しています。
薬が怖いので、だんだん減らしたりしているのですが、そのたびに離脱で苦しみ 元の薬量に戻ってしまいます。
最近ベンゾ系の薬怖い話しを聞いてしまい、どうして良いかわかりません。
会社にも行く気力がなくなってしまいました。睡眠薬を飲んでも眠りが浅く本当にうつ病になってしまったのかと思う日々でとても辛いです。
良いアドバイス宜しくお願いします。
H28/2/3 メイラックス1㎎ 
2/13 メイラックス1㎎ ドグマチール50㎎×2
5/21 メイラックス1㎎ ドグマチール50㎎×2 サインバルタ25mg
7/2   レキソタン2㎎×1 ドグマチール50㎎×2 メイラックス断薬(レキソタンに置き換え)リーゼ断薬1年位前
7/16 セルシン2㎎ マイスリー5㎎(セルシンに置き換え)
7/23 レキソタン5㎎  リフレックス15㎎ マイスリー5㎎ リフレックスを飲んだ。不安感。
7/27 レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25mg
8/6 レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25 ㎎
8/29 会社に行くが10時頃めまいがひどく家に帰る。
9/5 レキソタン0.5㎎×2  ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25 ㎎1/2
9/10 サインバルタ20㎎ レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2  レンドルミン
先生に具合が悪いめまいがすると鬱々感もあり、午前中は不調、午後3時すぎると具合が少しは良くなると話す
先生はめまいの原因が何か?もう3年も通院しているのにめまいが良くならないので薬をやめて見ようと提案してくれた。
しかし自分はうつではないか?という気持ちがあり、先生に5月に別のクリニックで
1か月弱飲んだサインバルタ20㎎を処方してもらった。もう一度飲んでみた。不安感に襲われる。食欲がなくなる。眠れない。動悸。
9/13 サインバルタやめる。不安感だけ残る。
9/14 不安感 リーゼ5㎎ レキソタン1㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レキソタン2㎎×2から2㎎に変更。
9/15 不安感 ドグマチール断薬
9/16 不安感 めまい レキソタン断薬 リーゼに置き換え リーゼ5㎎×3  
9/18 不安感 めまい 生活の発見会で森田療法を学ぶ。あるがままを受け入れるのは難しい。
9/19 不安感 めまい リーゼ5㎎×3
9/20 リーゼ 5㎎×3 水泳に行き1km泳いできた。泳ぎ終わるとめまいが少しの間落ち着く。
9/21 リーゼ 5㎎×3 今日も水泳に行き1km泳いできた。
9/22 リーゼ 5㎎×3 浅い眠り夜も眠れない不安感大。昼寝もできない。
9/23 リーゼ 5㎎×3 今日も水泳に行き1km泳いできた。不安感があったが出かけられてよかった。この不安感は薬を変えたり減らしたりしているためか?
9/24 レキソタン2㎎ マイスリー5㎎ レンドルミン0.25㎎
9/29 ジェイゾロフト25㎎ レキソタン2㎎ マイスリー 5㎎×2 抗うつ剤に変わったが不安感のため6日間で服薬中止。
10/1 レキソタン2㎎ ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2
10/8 レキソタンなし断薬 ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎
医師の判断の元 レキソタンを断薬した。眠れない。不安感 動悸手汗 気持ちの落ち込みが激しい。泣きたい。
10/10 レキソタン断薬 2日目 午前中少しはいい。不眠。動悸これもずっと。
10/11 レキソタン断薬 3日目 睡眠薬なしでは眠れない。動悸。不安感。手足の大量の汗。生きているのが辛い。診察の土曜日まで耐えたい。
10/12 レキソタン断薬 4日目 やっと4日たった。動悸。2㎎からの断薬なので不安であり、もっと少しずつ減らしていくほうが良いのではないかと
考えてしまう。先生に断薬ではなく減薬でお願いしたが、レキソタンを出してもらえなかった。置き換えもしてもらえなかった。
10/15 再診 レキソタン断薬 7日目 睡眠について本を読み知識を増やすように指導を受ける。大不安、動悸あり。
10/19 レキソタン断薬 11日目 ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎ 睡眠薬が増えてから1ヶ月。睡眠薬をだんだん減らしていきたい。
動悸、不安。エアロバイクに乗ってみる。みなさんのコメントを読ませていただいて自分だけではないと思い、もう少し頑張ってみたい。非常に辛い。
10/20 再診  レキソタン断薬 12日目 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎辛い。動悸。得体のしれない不安。めまいも大。眩しさがいつも以上にある。
先生に話をしてみたがあまり理解をしてもらえず、少し薬を戻してもらいたい旨を話したら、しぶしぶセルシン2㎎×2処方になった。2㎎飲んでみた半減期50時間なので1粒だけ飲むことにした。ここからが再減薬スタート2週間様子をみて焦らず減らしていきたい。飲んで数分動悸が半分治まった。一気に断薬させられ先生は断薬について何も知らないのか?不信感が募る。
10/21 セルシン2㎎ 夜
自分がうつではないのかという不安に襲われていた。でもみなさんの体験談を読ませてもらいうつではないと言うことが分かった。
精神薬を飲む前はめまいだけで不安感もなかった。離人感も眩しさも。。。これからは少しずつ減らしていきたい。
レンドルミンだけでマイスリーは飲まないで眠れた。昼寝が少し久しぶりに出来た。
10/22 セルシン2㎎ 不安感はある。めまいも動悸もある。
10/24 セルシン2㎎×2 レンドルミン0.125㎎
10/27 再診 セルシン3㎎ 少し落ち着いていてだるいので減らした。焦らず、辛かったらステイしていきたい。
今日から2週間づつ、0.25㎎~0.5mgづつ減らして行こうと思う。焦らず段々と。
10/29 セルシン3㎎ 睡眠薬なし 悪夢はあったがやめられて良かった。
11/1  セルシン3㎎ 不安がありましたが、2ヶ月のお休みを経て会社に復帰することが出来きました。
11/7  セルシン2.5㎎に減薬。不安感 めまい 動悸がありますが3週間前とは違います。辛いですが、我慢が出来ます。焦らず減らして行きたい。
11/21 セルシン2.0㎎に減薬。めまい不安感、倦怠感、ありますが、ゆっくり減薬していきたいと思います。
2週間たちました。リーゼやメイラックスを減薬したとき2ヶ月くらいで急に減らしていたので離脱症状がきつかったです。
このサイトを知ってゆっくり減薬する方向を教えてもらい感謝しています。気持ちが焦っていました。めまいが早くなくなればとやめてみても。。。
ゆっくり減薬していきたいと思います。
11/26 セルシン2.5㎎ 不眠、不安感、動悸
12/1  セルシン2.5㎎ 戻してみましたが不眠に悩まされています。
12/5  セルシン4㎎ 戻しました。
12/20 2週間、少し眠れるようになりました。朝早く目が覚めます。午前中が、うつうつ感が大、ひどいです。
今回で5回目の減薬。
4年間これ以上薬を増やしたくないと、ずっと離脱と戦って来てしまいました。疲れてしまいました。この四年間で、一番辛い年の瀬です。
来年、減薬を考えたいと思います。

こんなに減薬が上手くいかないので、副作用に眠気を感じるというような抗うつ薬を入れた方がいいのかと思ってしまいます。
アドバイスをお願いします。

H29.1  夜 セルシン4㎎、夜 リフレックス0.5mg追加寝る前、セディール0.5㎎×3追加 朝・昼・夜
2月   セルシン3.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
3月   セルシン2.4㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
4月   セルシン2.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
5月   セルシン1.6㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
6月   セルシン1.4㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
7月   セルシン0.6㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
8月4日~ セルシン0.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
 
去年より順調に来ています。
今年4月半ばより、サプリを飲み始めました。
会社の健康診断の血液検査を元に足りない栄養素を補いました。
分子整合栄養医学を自分なりに調べてみました。
減薬しても今のところ不眠にはなりません。
プロテイン(タンパク質)、ビタミンA・B群・C・Ⅾ・E、ミネラル(亜鉛・鉄・Mg)
オメガ3も追加
栄養状態が良くなるとこんなに睡眠がとれるのかと思います。
寝られている分、昼間のうつ状態もいくらか増しになっています。
仕事も休まず行けています。最近はたまに残業もしています。
『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』藤川徳美先生の本も発売されました。
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』も参考にさせて頂きました。
鉄分不足フェリチンも測定してもらったら70台でした。
普通に糖質を食べている男性のフェリチンは100~300。とのことです。
鬱々の原因もここにあるようです。めまいも少しはましになってきています。
焦らずゆっくり減薬していきたいと思います。

8月18日~セルシン0.1㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 
9月 1日~セルシン0.1㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 朝に変更
9月 8日~セルシン0.05㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 
ビタミンB-50コンプレックスを朝・夜 飲んでいるが追加でナイアシン500㎎を夜追加。
熟睡度とめまいが良いような気がします。
先生にももう少しだね。と言われ、
出来ることが増えて趣味も少しずつ楽しめています。
もう少したまに、動悸があるが焦らず進めていきたと思います。

H30.2.15
リフレックス0.2mg、セディール0.5mg×3
先月末、イライラし眠れなくなり、不安感がありました。
メガビタミンにしてみました。
止めていたサプリメントも飲み始めました。
ビタミンB-50コンプレックス 朝・昼・夜2粒
ビタミンC 1000mg朝・昼・夜1粒 ビタミンⅮ  朝 ビタミンE 朝
ナイアシン 500㎎朝・夜 200㎎ 昼 鉄 36㎎ 夜2粒
寝る前 マグネシウム 200mg 1粒 高タンパク/低糖質食を心がけています。
夕食のご飯(白米)は止めてみました。たんぱく質多め肉200g卵3個を心がけています。
コーヒーも一日一回にし、白湯と補中益気湯も溶かして飲んでいます。
めまいも少なくなってきています。
栄養不足とストレスで副腎疲労のため、めまいが発症していたんだと思います。
早く暖かい春が訪れるのを願っています。
H30.3.3 リフレックス0.17mg
セディール0.5mg×3
H30.3.20 リフレックス0.15mg
セディール0.5mg×3
H30.4.1 リフレックス0.12mg
セディール0.5mg×3
H30.4.13 リフレックス0.1mg
セディール0.5mg×3
H30.4.26 リフレックス0.08mg
セディール0.5mg×3
H30.5.4 リフレックス0.05mg
セディール0.5mg×3
H30.5.24
錠剤をカッターナイフで削り精密秤で測って減薬しています….。
セルシン断薬 5ヶ月
リフレックス0.05mg、セディール0.5mg×3
不眠なし、夜10時から朝6時。
たまに不安感がある。趣味に没頭するようにして回避できるようになる。
サプリ:
ビタミンB-50コンプレックス 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・昼・夜 1粒づつ
ナイアシン 500㎎ 朝・夜 1粒づつ
鉄 36㎎ 夜1粒
寝る前 マグネシウム  1粒
高タンパク/低糖質食を心がけています。
めまいも少なくなってきています。
趣味も楽しめるようになってきました。
参考資料
『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』藤川徳美先生の本 
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』やFacebookも参考にさせて頂いています。
https://ameblo.jp/kotetsutokumi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
H30.7.6 断薬開始
R1.8.22 断薬から1年と1ヶ月
一年前より良くなっています。
 動悸  離人症 首のコリ 肩甲骨の痛み やる気が起きない うつうつ感  早期覚醒 眩しい 趣味が楽しくない
ほとんど良くなっています。
ストレスで不安感になることもたまにありますが
減薬をはじめた時よりも凄く良くなっています。
『ビタミンアカデミー』のブログ『まごめじゅん』さん
このブログも参考にさせて頂きました。
栄養不足がこんなにも体に影響を及ぼすとは思いませんでした。
動悸にはマグネシウムが効きました。
マグネシウムを飲み始めて動悸なんか治まらないと思っていました。
消化酵素を足したら、マグネシウムが効いて動悸が収まりました。
唾液が出ていなかった、胃酸が足りていなかったようです。
消化酵素のおかげでタンパク質の吸収も良くなりました。
気持ち悪くてなかなか食べれなかったこともありましたが消化酵素を足して
乳酸菌やビフィズス菌などを足してお通じも良くなりました。
良く噛むこれが基本なのに、良く噛めていなかったのです。
サプリ飲み始めても気持ち悪く吐いてしまった事もありました。
吸収出来ていなかったと思います。
低血糖症で副腎疲労もあったと思います。
精神科に行かず『副腎疲労で検索』して生活習慣を変えていたら
こんなに断薬に苦しまなかったと思います。
https://vitaminj.tokyo/archives/1109
https://adrenalfatigue.jp/test/

サプリ:
消化酵素2種類 食前 朝・昼・夜
ビタミンB群 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・昼・夜 1粒づつ
マグネシウム  朝・昼・夜 3粒
朝 亜鉛 たまにビタミンⅮ,E
プロバイオティクス 朝・夜
百草丸 朝・昼・夜
ミヤリンサン 朝・昼・夜
高タンパク/低糖質食を心がけています。
たんぱく質多め、一日手のひら4個分を心がけています。
コーヒーも一日一回にし、白湯に半夏厚朴湯も溶かして飲んでいます。
R2.2.17 睡眠もとれています。趣味にも没頭出来。春には、小さい会社も起業します。
https://miyazawaclinic.net/afs/map 宮澤医院の宮澤先生のブログも参考になると思います。
https://tokusengai.com/_amp/_ct/17274996 小さいことからコツコツと食事を変えて見ませんか?
コーヒーも止めてノンカフェにしています。お酒もお付き合い程度に飲んでいます。
ひとりでも多くの方が昨日よりも良くなりますように。



2021/01/30 12:27:18
179件のコメント
エル
サンシャインさん
おはようございます。

ちょっとずつ前進しているようで
良かったです。

3番 塩酸ベタインは食前です。
胃酸、唾液の変わりみたいです。
良く噛むこと大事なようです。
クロレッツの大きさで
30回噛むのが良いようです。
難しいです。

今、1番辛いことはなんですか?

散歩は有効だと思います。

はい。深呼吸でお願いします。
2021/01/26 08:14:16
エル
サンシャインさま

頭が鈍いです。認知症かと思うほど理解力がありません。治るのかちょっと不安です。とありましたが。。。

これも経験ありますが
良くなります。
仕事で使うものを
忘れたり、段取りがとれなかったり
今は良くなってます。
薬のせいです。
良くなりますよ。
2021/01/26 10:09:35
サンシャイン
エル さま

こんにちは。
寒い日が続いていますね。

今、一番辛いのはやはり睡眠に波があり十分に取れないことです。夕食後にナイアシンを500ミリを飲んでいますが、40分〜1時間後に一旦眠気が来ます。
片付けをして10:30頃に寝るのですが、中々寝付けないですね。
23:00ごろ、体がジリジリジンジンします(痺れではないのですが)この時間は低体温になります。(35.0位)
ぶつ切り睡眠で3〜4時間くらいです。

散歩は15〜20分くらいするようにしています。一日に2回できたら良いのですが、最低でも1回できたら良い方です。

ここ2日間は寒くて、背中や体のあちこちが痛く、体も重く散歩に行けていません。

●睡眠
●体の痛み、頭や首の締め付け
●気持ちがまだ現実的でないのが辛い
(これ戻るか不安)

一人で外出できる時はくるのでしょうか?と 悩んでしまいます。
寒い日が続くと気分や体調にきます。

エルさんは、揺り戻しはありましたか?

もっと体が動けるようになり、気持ちが晴れてクリアーな精神状態になりたいです。
はい!少しずつ少しずつ 頑張れ自分です????

また参りますね。温かくしてお過ごしください。
2021/01/29 14:00:47
サンシャイン
追伸

エルさんは
2018年7月の断薬で約2年半になりますか。1年半と書かれていましたが私の勘違いでしょうか?多くの事を参考にさせていただいているのでお聞きしました。

私の場合は揺り戻しがきた時、理由のない不安感もあります。だいぶ前に終わったと思った症状がやってくる時のやっつけ方を、考え中です。  笑
2021/01/29 15:29:33
エル
サンシャインさま 
断薬より2年と6か月たちました。
離脱終了と断薬を間違えていました。
ありがとうございました。
睡眠にはメラトニンがいいと思います。
とったことありますか。
ナイアシンをとってから眠気が来た時に眠れそうですか?
9時に眠れるとどんなサプリを飲むより
自律神経の状態をよくするようです。
なかなか寝付けなくてしかも夜中に目が覚めていやですよね。ホントに…
片付けは明日でも良いと思います。

23:00ごろ、体がジリジリジンジンするのは
もしかして夜間低血糖症ですか?
昼間、低血糖症があると夜中も同じように
低血糖になりアドレナリンなどの興奮物質が出て
血糖値が下がらないようにしているのです。
その興奮で目が覚めたり、歯ぎしりをしたり食いしばりがあったりするそうです。
昼間の血糖値の安定が夜の睡眠をとるのに大事なようです。
体の痛み、頭や首の締め付けは体が緊張しているのでしょうか?

肩甲骨や首はずっと痛かったです。
鍼灸院とかに行ったことも
ありましたが。。
あまり効いてる感はその時はありませんでした。
今は、マッサージに行くと気持ちいい感じがわかります。

●気持ちがまだ現実的でないのが辛い
(これ戻るか不安)

戻りますよ。
大丈夫です????

揺り戻しありました。
不安になりました。
時間薬解決してくれます。
大丈夫です。

はい!少しずつ少しずつ 
頑張れサンシャインさん!!

はい!
深呼吸。
2021/01/31 21:15:18
エル
ニコニコのマークは???になっちゃうんですね。
^^*
2021/01/31 21:22:51
サンシャイン
エル さま

おはようございます。
朝からお返事拝見して嬉しくなりました。夜は早くから寝てみますね。

昼間の低血糖かわかりません^ ^どうやってわかるのでしょうか?
最近は少しお腹が空いても気分悪くなることが少なくなりました。たった10分歩いても水分補給とタンパク質は多少摂るようにしています(体が教えてくれている気がします)私にとっては10分もすごい運動になっています。
免疫力を上げるスープや乳酸菌の多い発酵食品も進んで食べています。
これもエルさんの情報のおかげです。

頭や首の締め付けは時間薬だと思います。(緊張するような環境は殆どありませんことはしていません)
出来るだけ楽しいことをするようにしています。

今日も一歩一歩積み重ねていきます。
マイペースですが、自分の体調のために出来ることは何でもやってみる、人体実験は大事ですね(^^)

ある程度時間薬である事も忘れずに時には気楽に!でも離脱緩和には努力をしていく、これ大事でしょうね^ ^

こちらは太陽が燦々と輝いています。ビタミンDがたくさんいただけそうです???? 今日も心身のバランスを考えてファイティングです。

エルさんも素敵な一日をお過ごしください♡
2021/02/01 08:34:19
エル
サンシャインさま
こんにちは。
去年、中性脂肪が54だとおっしゃっていたので
中性脂肪が低いと低血糖症になっていることが多いので
1月15日の上記のコメントにも話しましたが。。
多分低血糖症に夜もなっていると思います。
昼間の間なるべく低血糖になっていなければ夜間低血糖も少なくなってくると思います。
10分の散歩頑張ってると思います。
太陽の光を浴びて
セレトニンがメラトニンに変わってよく眠れるようになります。
散歩の時、手首とか肌を出せるとビタミンDの合成ができると思います。
散歩が出来ない時は、お庭でボケボケ日光浴も良いみたいです。

10分歩いても水分補給とタンパク質は多少摂るようにしています。
とありますが少し糖分を入れておくと良いかもしれません。
生きていくにはエネルギーが
必要です。
エネルギーをたんぱく質から変換するのは体的にも大変のようです。
精製糖質でない糖分を少し取ると良いと思います。糖質はエネルギーにすぐなるので…

いいお天気気持ちも良いですね。
焦らずゆったりしてください。
今思うことは
今以上に辛い事はないと思います。
あとは良くなって楽しむだけです。
もう少しです。

はい!深呼吸!お願いします。
2021/02/01 11:14:24
サンシャイン
エル さま

おはようございます。少し暖かくなってきましたね。外に出る時間も増えました。
はい、散歩の時は手首とか目一杯だしています。ベランダでの日光浴など考えることは同じですね^ ^太陽が出ている時間帯は貴重です。

良い糖質、良い糖分を必要な分とる!大事ですね。

私はナウフーズのB50を飲んでいますが、エルさんはB群は何を摂っていますか(今でも飲んでいるのでしょうか?)

また、マグネシウムのメーカーも教えていただけたら嬉しいです(お差し支えなければ)
よろしくお願いします。

エルさんにとって今日も充実した一日でありますように!頑張ってください。

ではではごきげんよう^ - ^
また参ります。
2021/02/07 08:09:44
エル
サンシャインさま

こんにちは。

暖かいですね。
このブログわかりやすいので
見てみてください。
選びやすいと思います。
Thorne Research(ソーンリサーチ)というサプリメントメーカーを飲んでいます。
プロテインを飲んでいたり
ビタミンB6使われる事が
多いのでビタミンB6が多いものにしてます。
ちょっと前まではストレスが
多かったのでストレスBコンプレックスにしてました。
下記 参考ブログアドレスを
コピーして検索してみてください。

https://rebuild-is-uptoyou.tokyo/2019-08-30-205436/

マグネシウムは
不眠や過緊張にもすごく効いた感じありました。
ビタミンアカデミーさん

https://vitaminj.tokyo/archives/13185

https://vitaminj.tokyo/archives/10895

すごく参考になります。

消化酵素を飲み始めていかがですか?
お通じとか良くなったり、変化はありませんか?

少しづつですね。

はい!深呼吸、お願いします。
2021/02/07 13:06:37
サンシャイン
エル さま

こんばんは。
ここ2〜3日揺り戻しがあり頭の中が硬くなったり首の締め付けなのがあり中々散歩もできませんでした。

少し動いても体温が下がるので不思議です(時間帯にもよりますが)
便秘することは殆どなく、ほぼ毎日ドッサリです。ですから食事前の消化酵素はまだ飲まずに様子をみています。
サプリを沢山飲んでいるのでたまに気になります。エルさんは気になりませんか?
元気になったら結果良しですね^ ^

マグネシウムだけは飲みたいなぁ!と今、一番気になるサプリです。こちらも知識がないのでお調べ中です。ビタミンアカデミーさんも何度か検索して拝見しています。とてもわかりやすいですね。エルさんのおかげです。

色々頑張っていますが、やはり時間薬も有りますね。調子良かったと思いきや、揺り戻しがあったりするので。
私の場合は長年飲んでいたこと、若くはないこと、そんな理由もあるかと思います。
でも絶対に諦めたくはないです。
ベンゾ断薬から3年近くなります。SSRI(抗うつ薬)断薬11ヶ月になります。抗うつ薬って長くかかるのでしょうか。ベンゾの離脱症状もまだあるかと思います。

エルさんに出会って益々前向きになっていますので、一歩一歩前進を目指します。
素敵な時間をお過ごし下さいね。
また参ります。
2021/02/09 19:28:36
サンシャイン
エル さま

こんばんは。
ここ2〜3日揺り戻しがあり頭の中が硬くなったり首の締め付けなのがあり中々散歩もできませんでした。

少し動いても体温が下がるので不思議です(時間帯にもよりますが)
便秘することは殆どなく、ほぼ毎日ドッサリです。ですから食事前の消化酵素はまだ飲まずに様子をみています。
サプリを沢山飲んでいるのでたまに気になります。エルさんは気になりませんか?
元気になったら結果良しですね^ ^

マグネシウムだけは飲みたいなぁ!と今、一番気になるサプリです。こちらも知識がないのでお調べ中です。ビタミンアカデミーさんも何度か検索して拝見しています。とてもわかりやすいですね。エルさんのおかげです。

色々頑張っていますが、やはり時間薬も有りますね。調子良かったと思いきや、揺り戻しがあったりするので。
私の場合は長年飲んでいたこと、若くはないこと、そんな理由もあるかと思います。
でも絶対に諦めたくはないです。
ベンゾ断薬から3年近くなります。SSRI(抗うつ薬)断薬11ヶ月になります。抗うつ薬って長くかかるのでしょうか。ベンゾの離脱症状もまだあるかと思います。

エルさんに出会って益々前向きになっていますので、一歩一歩前進を目指します。
素敵な時間をお過ごし下さいね。
また参ります。
2021/02/10 08:14:44
エル
サンシャインさま

揺り戻し大変でしたね。

少し動いても体温が下がるので不思議です(時間帯にもよりますが)
とありますが…
その時間は空腹に近いですか?
それとも食事のあととかですか?
たんぱく質を食べると体温は
上がるようです。
空腹なら
低血糖により下がると思います。
こまめに15分置きに出汁とか飲めると良いかもしれません。
良質な糖を入れるために出汁に葛を溶かすとスペシャルなドリンクが出来上がります。
血糖値を上げたり下げたりしない事が色んな病気と言われる疾患の基礎予防になるようです。

唾液は胃酸は出ているように感じますか?
例えばパサパサしたものを食べる時とかどうですか?
今は食べませんがバームクーヘンを食べる時とか飲み物がなくても食べる事が出来ますか?

藤川先生のブログR3.2.8
のブログでも20年の経過をもつ男性。
薬をやめられていて
とっても体調が良いと書いてあります。
すごいですよね。20年…
良くなっている方いるので
諦めないで大丈夫です。
この方はプロテインを飲んでも消化出来る身体なんですよね。
1年ちょっとで回復羨ましい話です。
なので自分なりに少しづつナイアシン増やしたりプロテイン増やしたりしました。
しかし増やすと気持ちが悪くなるので消化酵素を足したら飲めるようになったりしました。
色んな人体実験しました。
最初はサプリを飲むことに不安はありました。
今は、あれもこれもと試したりやめてみたりしています。
基本は「普段の食事」だと思います。

Twitterより
副交感神経優位にする方法
いい匂いを嗅ぐ
伸びをする
推しを見る
軽い運動をする
だーだー。ぶぅーぶぅーなど
赤ちゃんになりきって発する
(頭からっぽになるよ。)

お試しください。

はい!深呼吸お願いします。
2021/02/10 08:19:04
サンシャイン
エル 様
おはようございます。

親切に色々なアドバイスありがとうございます。パサパサした物を食べるも飲み込みづらいかも知れません。ゆで卵は中々飲み込めないですね。
よく噛むように心がけています。

❶エンザイメディカ
ダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒 

❷塩酸ベタイン
Source Naturals, ベタインHCI、650mg、180粒

食後の膨満感があるので消化酵素❶と❷を今日から飲みました。
再確認ですが、❷も食前でよろしいですよね(先日の表現で理解できなかったかのですみません)
食事が基本で、しっかり噛んでサプリの力も借りてと〜
なんでも試してみます^ ^

※膨満感はお腹や背中など体の締め付けも関係しているように思います。

ナイアシンを減らさず、元に戻してしばらく朝晩、各500ミリはしっかり飲んでいます。眠れるようになってきています。ナイアシンのおかげかなぁ!と思っています。
まだ、フラッシュタイプがまだ飲めませんのでナイアシンアミドにしていますが
これでもいいですよね?^ ^

フラッシュタイプの方が血圧にも良くLDLコレステロールも下がるようなので
シフトできたらと思うのですが、、、
徐々にできることを目標にやっていきます。
ナイアシンアミドは昨年10月から飲んで5ヶ月目になります。

朝8時半又は9時に食事をするのですが(最近は明け方眠いので朝食が遅くなっている)それからサプリを取って、11時前後から低体温になります。その時は豆乳に少々甘酒を入れたりカカオ72%以上のチョコを少々ナッツ類と一緒にたべたり、時にはボーンブロスを飲む、プロテインを飲む、バナナの熟しすぎていないものを食べるなど工夫をしています。
また低糖質のブランパンを食べたり、、、試行錯誤です。

ここ2〜3日は夜間の低体温があまりありません。寒さもそれほど感じなくなっています。

ナイアシンを多めに飲んでいるのが効いていると思います。

昼食前(10:30〜12:00)に低体温にならないようにクリアしていきたいとおもいます(良質の低糖質・低糖分の食べ物をとって)

増やしたり、時には減らしたり、自分の体の声をしっかり聞いてあげる。増やす勇気も大事ですね^ ^

藤川先生のブログやFBも読ませていただきました。怠けずに読むこと、知ること理解すること、続けていきます。

藤川先生のブログやカスタマーレビューは、減薬や断薬直後の方たちの様子が多いですね。断薬1年以上又は離脱終了した方の経過や過程も拝見したいです。
(私が見逃しているかも知れませんが」

エルさんの優しさや思いやりに感激し、先日は涙がこみ上げてきました。エルさんに支えていただき、`私は回復できるんだ’と思っています。私のことをこれほど考えて思ってくださる方がいる。と思うと、嬉しいことに回復の過程だと思えてならないんです。
勝手ですが、いつか会えるまでに回復したい・回復できる^ ^最近はそんな気持ちさえ湧いてきます。

長くなり大変失礼しました。
南国は今日はとても良い天気です。

エルさん素敵な時間をお過ごしくださいね。ごきげんよう!
また参ります(^^)
2021/02/13 10:55:11
サンシャイン
エル 様
おはようございます。

親切に色々なアドバイスありがとうございます。パサパサした物を食べるも飲み込みづらいかも知れません。ゆで卵は中々飲み込めないですね。
よく噛むように心がけています。

❶エンザイメディカ
ダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒 

❷塩酸ベタイン
Source Naturals, ベタインHCI、650mg、180粒

食後の膨満感があるので消化酵素❶と❷を今日から飲みました。
再確認ですが、❷も食前でよろしいですよね(先日の表現で理解できなかったかのですみません)
食事が基本で、しっかり噛んでサプリの力も借りてと〜
なんでも試してみます^ ^

※膨満感はお腹や背中など体の締め付けも関係しているように思います。

ナイアシンを減らさず、元に戻してしばらく朝晩、各500ミリはしっかり飲んでいます。眠れるようになってきています。ナイアシンのおかげかなぁ!と思っています。
まだ、フラッシュタイプがまだ飲めませんのでナイアシンアミドにしていますが
これでもいいですよね?^ ^

フラッシュタイプの方が血圧にも良くLDLコレステロールも下がるようなので
シフトできたらと思うのですが、、、
徐々にできることを目標にやっていきます。
ナイアシンアミドは昨年10月から飲んで5ヶ月目になります。

朝8時半又は9時に食事をするのですが(最近は明け方眠いので朝食が遅くなっている)それからサプリを取って、11時前後から低体温になります。その時は豆乳に少々甘酒を入れたりカカオ72%以上のチョコを少々ナッツ類と一緒にたべたり、時にはボーンブロスを飲む、プロテインを飲む、バナナの熟しすぎていないものを食べるなど工夫をしています。
また低糖質のブランパンを食べたり、、、試行錯誤です。

ここ2〜3日は夜間の低体温があまりありません。寒さもそれほど感じなくなっています。

ナイアシンを多めに飲んでいるのが効いていると思います。

昼食前(10:30〜12:00)に低体温にならないようにクリアしていきたいとおもいます(良質の低糖質・低糖分の食べ物をとって)

増やしたり、時には減らしたり、自分の体の声をしっかり聞いてあげる。増やす勇気も大事ですね^ ^

藤川先生のブログやFBも読ませていただきました。怠けずに読むこと、知ること理解すること、続けていきます。

藤川先生のブログやカスタマーレビューは、減薬や断薬直後の方たちの様子が多いですね。断薬1年以上又は離脱終了した方の経過や過程も拝見したいです。
(私が見逃しているかも知れませんが」

エルさんの優しさや思いやりに感激し、先日は涙がこみ上げてきました。エルさんに支えていただき、`私は回復できるんだ’と思っています。私のことをこれほど考えて思ってくださる方がいる。と思うと、嬉しいことに回復の過程だと思えてならないんです。
勝手ですが、いつか会えるまでに回復したい・回復できる^ ^最近はそんな気持ちさえ湧いてきます。

長くなり大変失礼しました。
南国は今日はとても良い天気です。

エルさん素敵な時間をお過ごしくださいね。ごきげんよう!
また参ります(^^)
2021/02/13 19:19:31
サンシャイン
エル様
いつも2回送信されているのですみません。覚えはなくちょっとだけ不思議ですす^ ^
2021/02/13 19:24:23
サンシャイン
エル様
いつも2回送信されているのですみません。覚えはなくちょっとだけ不思議ですす^ ^
2021/02/14 11:23:56
エル
サンシャインさま

昨日は、バレンタインデーでしたね。
久しぶりにチョコレートを食べました。動悸がしました。
なんだかイライラするような感じでした。低血糖になった模様です。
今までならどうしてだろう。なんで動悸???
と思っていました。チョコレートが悪かった。
精製糖質が入ってきて低血糖になったから動悸がしたんだ。。。

今ならわかります。

消化酵素
①と②は食前です。
私の場合
①の消化酵素を
1回に2個飲んでも効果がわからなかったので
一時期ダイジェストゴールドに変えたことがありました。
消化されてる事を感じました。
入っている量が違うので変えてみるとやっぱり自分の消化酵素少なかったんだと思いました。(タンパク質が足りない。)と思いました。

ナイアシンで具合が悪くならず、飲めるのであれば続けて良いと思います。
眠れる事が1番、体が回復すると思います。
マグネシウムもリラックス効果がありますし。

おやつも工夫されているようですごいです。

低体温が治ってきているのは回復の証拠ですね。

いい方向に向かってますね。

喜んでもらえて良かったです。
息子が南国に行ってます。
何処かで会ってるかも?
ですね。。。

はい。深呼吸。お願いします。
2021/02/15 20:01:17
エル
サンシャインさま
いつも2回送信されているのであれば。。。
コメントの最後にパスワード(削除するときに使います。)
を入力してあると内容が削除出来ます。
やってみてください。
2021/02/15 20:05:17
サンシャイン
エル さま

こんにちは。

寒い日が続いていますが、今日は少し暖かいですね。三寒四温を繰り返しながら春に向かっている感じがします。

チョコレートも程々少々なら良いのですが、やはり油断はできないですね。
甘いものは体も冷やしますから。

消化酵素のご説明ありがとうございました。私もダイジェストゴールドが色々含まれていて良いなぁと思いましたが、前回はあいにく売り切れでした。又の機会に試そうと思います。

低体温は体を使った時で、歩いたりスーパーに買い物に行ったりした時に顕著に表れるので、筋肉と関係しているような気がします。寒い時は輪をかけて辛いです。

頭の中の締め付けや硬くなった感じが気持ち悪いです。いつまで続くのやらと
悲観的になっています。昨日は午前中も午後も眠い時間が続きました。体の声に素直になってゴロゴロしていました。椅子に座っても居眠りばかりでした。

心が折れそうになりますが、そんな時期だと受け入れて耐えていかなければと思っています。

息子さん、こちらにいらっしゃるとのこと、なんだが嬉しくなります。

ではごきげんよう!
また参ります。



2月末でジェイゾロフト断薬1年になります。
2021/02/20 17:16:25

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます