エルさんの断薬体験談

エル
服用薬 マイスリー レンドルミン セルシン ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン
服用開始 2013年04月
減薬開始 2016年10月
断薬開始 2018年07月
離脱終了 2019年08月
服用開始のきっかけと症状

五年前の東日本地震頃にふわふわするめまいを感じるようになりました。
その年は春先だけで、治まったのですが、次の年もやはり春先にめまいを感じる様になりました。
自律神経の乱れかなと思い 精神科を受診したところ うつ病との診断でした。
まさかと思いましたが、この薬を飲めば直るのかと思い抗うつ薬と抗不安薬を飲みましたが、
めまいが良くなるどころか、ひどくなってしまいました。
四日飲みましたが、ネットなどをみると薬の怖い事ばかり書いてあるので 薬を飲むのを一切やめました。
その日次の日から二日間全く眠れず不安障害と不眠症になってしまいました。
ふわふわしためまい耳鼻科 脳神経外科を受診しましたが異常はなく原因が分からず

減薬・断薬中の離脱症状

めまい 不安感 平衡感覚の乱れ 動悸  離人症 首のコリ 肩甲骨の痛み やる気が起きない うつうつ感  早期覚醒 眩しい 趣味が楽しくない

現在の状態・コメント

一番上に新しいコメントを残したいと思います。
R3.1.7
すべての離脱症状は消えています。
断薬より2年と6か月たちました。
去年より元気なお正月でした。
お酒も飲め楽しいお正月だった印象です。
離脱症状に苦しんでいる方の手助けが出来きるたらと思えるようになりました。
苦しくて苦しくて眠れなくて死んでしまおうと思った。。。。
あれは薬のせいだったんだと思います。
タンパク質をいかに吸収できる体であるか?で離脱症状が緩和できると思います。
睡眠 栄養 運動これが大事だと思います。
不安感もなく、起業した仕事に熱中出来ています。
週末の休みもないのですが楽しいと思いながら仕事が出来ています。
食事を変えて断薬して薬を飲む前より元気になっています。
サプリ:
消化酵素2種類 食前 朝・夜
ビタミンB群 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・夜 1粒づつ
マグネシウム 夜 1粒
朝 亜鉛 たまにビタミンⅮ,E
プロバイオティクス 夜
百草丸 朝・夜
ミヤリンサン 朝・夜
高タンパク/低糖質食を心がけています。
お酒は控えてますが
月・水・土・日 350ml×1 ~350mlか×2
お酒は利尿作用があり、ビタミンもミネラルも一緒に流してしまうのでサプリをまだ飲んでいます。
お酒を分解するために、タンパク質などの栄養素が使われてしまいます。
今、考えれば具合が悪くなった原因はお酒・ストレス・甘い物(小麦粉・精製糖質)
食事を変えてここまで元気になれてよかったと思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
薬に対する恐怖症なのですが、抗不安薬が 止められず恐怖を感じながら服薬しています。
薬が怖いので、だんだん減らしたりしているのですが、そのたびに離脱で苦しみ 元の薬量に戻ってしまいます。
最近ベンゾ系の薬怖い話しを聞いてしまい、どうして良いかわかりません。
会社にも行く気力がなくなってしまいました。睡眠薬を飲んでも眠りが浅く本当にうつ病になってしまったのかと思う日々でとても辛いです。
良いアドバイス宜しくお願いします。
H28/2/3 メイラックス1㎎ 
2/13 メイラックス1㎎ ドグマチール50㎎×2
5/21 メイラックス1㎎ ドグマチール50㎎×2 サインバルタ25mg
7/2   レキソタン2㎎×1 ドグマチール50㎎×2 メイラックス断薬(レキソタンに置き換え)リーゼ断薬1年位前
7/16 セルシン2㎎ マイスリー5㎎(セルシンに置き換え)
7/23 レキソタン5㎎  リフレックス15㎎ マイスリー5㎎ リフレックスを飲んだ。不安感。
7/27 レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25mg
8/6 レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25 ㎎
8/29 会社に行くが10時頃めまいがひどく家に帰る。
9/5 レキソタン0.5㎎×2  ドグマチール50㎎×2 レンドルミン0.25 ㎎1/2
9/10 サインバルタ20㎎ レキソタン2㎎×2 ドグマチール50㎎×2  レンドルミン
先生に具合が悪いめまいがすると鬱々感もあり、午前中は不調、午後3時すぎると具合が少しは良くなると話す
先生はめまいの原因が何か?もう3年も通院しているのにめまいが良くならないので薬をやめて見ようと提案してくれた。
しかし自分はうつではないか?という気持ちがあり、先生に5月に別のクリニックで
1か月弱飲んだサインバルタ20㎎を処方してもらった。もう一度飲んでみた。不安感に襲われる。食欲がなくなる。眠れない。動悸。
9/13 サインバルタやめる。不安感だけ残る。
9/14 不安感 リーゼ5㎎ レキソタン1㎎×2 ドグマチール50㎎×2 レキソタン2㎎×2から2㎎に変更。
9/15 不安感 ドグマチール断薬
9/16 不安感 めまい レキソタン断薬 リーゼに置き換え リーゼ5㎎×3  
9/18 不安感 めまい 生活の発見会で森田療法を学ぶ。あるがままを受け入れるのは難しい。
9/19 不安感 めまい リーゼ5㎎×3
9/20 リーゼ 5㎎×3 水泳に行き1km泳いできた。泳ぎ終わるとめまいが少しの間落ち着く。
9/21 リーゼ 5㎎×3 今日も水泳に行き1km泳いできた。
9/22 リーゼ 5㎎×3 浅い眠り夜も眠れない不安感大。昼寝もできない。
9/23 リーゼ 5㎎×3 今日も水泳に行き1km泳いできた。不安感があったが出かけられてよかった。この不安感は薬を変えたり減らしたりしているためか?
9/24 レキソタン2㎎ マイスリー5㎎ レンドルミン0.25㎎
9/29 ジェイゾロフト25㎎ レキソタン2㎎ マイスリー 5㎎×2 抗うつ剤に変わったが不安感のため6日間で服薬中止。
10/1 レキソタン2㎎ ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2
10/8 レキソタンなし断薬 ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎
医師の判断の元 レキソタンを断薬した。眠れない。不安感 動悸手汗 気持ちの落ち込みが激しい。泣きたい。
10/10 レキソタン断薬 2日目 午前中少しはいい。不眠。動悸これもずっと。
10/11 レキソタン断薬 3日目 睡眠薬なしでは眠れない。動悸。不安感。手足の大量の汗。生きているのが辛い。診察の土曜日まで耐えたい。
10/12 レキソタン断薬 4日目 やっと4日たった。動悸。2㎎からの断薬なので不安であり、もっと少しずつ減らしていくほうが良いのではないかと
考えてしまう。先生に断薬ではなく減薬でお願いしたが、レキソタンを出してもらえなかった。置き換えもしてもらえなかった。
10/15 再診 レキソタン断薬 7日目 睡眠について本を読み知識を増やすように指導を受ける。大不安、動悸あり。
10/19 レキソタン断薬 11日目 ドグマチール50㎎×2 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎ 睡眠薬が増えてから1ヶ月。睡眠薬をだんだん減らしていきたい。
動悸、不安。エアロバイクに乗ってみる。みなさんのコメントを読ませていただいて自分だけではないと思い、もう少し頑張ってみたい。非常に辛い。
10/20 再診  レキソタン断薬 12日目 マイスリー5㎎×2 レンドルミン0.25㎎辛い。動悸。得体のしれない不安。めまいも大。眩しさがいつも以上にある。
先生に話をしてみたがあまり理解をしてもらえず、少し薬を戻してもらいたい旨を話したら、しぶしぶセルシン2㎎×2処方になった。2㎎飲んでみた半減期50時間なので1粒だけ飲むことにした。ここからが再減薬スタート2週間様子をみて焦らず減らしていきたい。飲んで数分動悸が半分治まった。一気に断薬させられ先生は断薬について何も知らないのか?不信感が募る。
10/21 セルシン2㎎ 夜
自分がうつではないのかという不安に襲われていた。でもみなさんの体験談を読ませてもらいうつではないと言うことが分かった。
精神薬を飲む前はめまいだけで不安感もなかった。離人感も眩しさも。。。これからは少しずつ減らしていきたい。
レンドルミンだけでマイスリーは飲まないで眠れた。昼寝が少し久しぶりに出来た。
10/22 セルシン2㎎ 不安感はある。めまいも動悸もある。
10/24 セルシン2㎎×2 レンドルミン0.125㎎
10/27 再診 セルシン3㎎ 少し落ち着いていてだるいので減らした。焦らず、辛かったらステイしていきたい。
今日から2週間づつ、0.25㎎~0.5mgづつ減らして行こうと思う。焦らず段々と。
10/29 セルシン3㎎ 睡眠薬なし 悪夢はあったがやめられて良かった。
11/1  セルシン3㎎ 不安がありましたが、2ヶ月のお休みを経て会社に復帰することが出来きました。
11/7  セルシン2.5㎎に減薬。不安感 めまい 動悸がありますが3週間前とは違います。辛いですが、我慢が出来ます。焦らず減らして行きたい。
11/21 セルシン2.0㎎に減薬。めまい不安感、倦怠感、ありますが、ゆっくり減薬していきたいと思います。
2週間たちました。リーゼやメイラックスを減薬したとき2ヶ月くらいで急に減らしていたので離脱症状がきつかったです。
このサイトを知ってゆっくり減薬する方向を教えてもらい感謝しています。気持ちが焦っていました。めまいが早くなくなればとやめてみても。。。
ゆっくり減薬していきたいと思います。
11/26 セルシン2.5㎎ 不眠、不安感、動悸
12/1  セルシン2.5㎎ 戻してみましたが不眠に悩まされています。
12/5  セルシン4㎎ 戻しました。
12/20 2週間、少し眠れるようになりました。朝早く目が覚めます。午前中が、うつうつ感が大、ひどいです。
今回で5回目の減薬。
4年間これ以上薬を増やしたくないと、ずっと離脱と戦って来てしまいました。疲れてしまいました。この四年間で、一番辛い年の瀬です。
来年、減薬を考えたいと思います。

こんなに減薬が上手くいかないので、副作用に眠気を感じるというような抗うつ薬を入れた方がいいのかと思ってしまいます。
アドバイスをお願いします。

H29.1  夜 セルシン4㎎、夜 リフレックス0.5mg追加寝る前、セディール0.5㎎×3追加 朝・昼・夜
2月   セルシン3.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
3月   セルシン2.4㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
4月   セルシン2.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
5月   セルシン1.6㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
6月   セルシン1.4㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
7月   セルシン0.6㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
8月4日~ セルシン0.2㎎ リフレックス0.5㎎、セディール0.5㎎×3
 
去年より順調に来ています。
今年4月半ばより、サプリを飲み始めました。
会社の健康診断の血液検査を元に足りない栄養素を補いました。
分子整合栄養医学を自分なりに調べてみました。
減薬しても今のところ不眠にはなりません。
プロテイン(タンパク質)、ビタミンA・B群・C・Ⅾ・E、ミネラル(亜鉛・鉄・Mg)
オメガ3も追加
栄養状態が良くなるとこんなに睡眠がとれるのかと思います。
寝られている分、昼間のうつ状態もいくらか増しになっています。
仕事も休まず行けています。最近はたまに残業もしています。
『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』藤川徳美先生の本も発売されました。
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』も参考にさせて頂きました。
鉄分不足フェリチンも測定してもらったら70台でした。
普通に糖質を食べている男性のフェリチンは100~300。とのことです。
鬱々の原因もここにあるようです。めまいも少しはましになってきています。
焦らずゆっくり減薬していきたいと思います。

8月18日~セルシン0.1㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 
9月 1日~セルシン0.1㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 朝に変更
9月 8日~セルシン0.05㎎ リフレックス0.5mg、セディール0.5㎎×3 
ビタミンB-50コンプレックスを朝・夜 飲んでいるが追加でナイアシン500㎎を夜追加。
熟睡度とめまいが良いような気がします。
先生にももう少しだね。と言われ、
出来ることが増えて趣味も少しずつ楽しめています。
もう少したまに、動悸があるが焦らず進めていきたと思います。

H30.2.15
リフレックス0.2mg、セディール0.5mg×3
先月末、イライラし眠れなくなり、不安感がありました。
メガビタミンにしてみました。
止めていたサプリメントも飲み始めました。
ビタミンB-50コンプレックス 朝・昼・夜2粒
ビタミンC 1000mg朝・昼・夜1粒 ビタミンⅮ  朝 ビタミンE 朝
ナイアシン 500㎎朝・夜 200㎎ 昼 鉄 36㎎ 夜2粒
寝る前 マグネシウム 200mg 1粒 高タンパク/低糖質食を心がけています。
夕食のご飯(白米)は止めてみました。たんぱく質多め肉200g卵3個を心がけています。
コーヒーも一日一回にし、白湯と補中益気湯も溶かして飲んでいます。
めまいも少なくなってきています。
栄養不足とストレスで副腎疲労のため、めまいが発症していたんだと思います。
早く暖かい春が訪れるのを願っています。
H30.3.3 リフレックス0.17mg
セディール0.5mg×3
H30.3.20 リフレックス0.15mg
セディール0.5mg×3
H30.4.1 リフレックス0.12mg
セディール0.5mg×3
H30.4.13 リフレックス0.1mg
セディール0.5mg×3
H30.4.26 リフレックス0.08mg
セディール0.5mg×3
H30.5.4 リフレックス0.05mg
セディール0.5mg×3
H30.5.24
錠剤をカッターナイフで削り精密秤で測って減薬しています….。
セルシン断薬 5ヶ月
リフレックス0.05mg、セディール0.5mg×3
不眠なし、夜10時から朝6時。
たまに不安感がある。趣味に没頭するようにして回避できるようになる。
サプリ:
ビタミンB-50コンプレックス 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・昼・夜 1粒づつ
ナイアシン 500㎎ 朝・夜 1粒づつ
鉄 36㎎ 夜1粒
寝る前 マグネシウム  1粒
高タンパク/低糖質食を心がけています。
めまいも少なくなってきています。
趣味も楽しめるようになってきました。
参考資料
『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』藤川徳美先生の本 
『精神科医こてつ名誉院長のブログ』やFacebookも参考にさせて頂いています。
https://ameblo.jp/kotetsutokumi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
H30.7.6 断薬開始
R1.8.22 断薬から1年と1ヶ月
一年前より良くなっています。
 動悸  離人症 首のコリ 肩甲骨の痛み やる気が起きない うつうつ感  早期覚醒 眩しい 趣味が楽しくない
ほとんど良くなっています。
ストレスで不安感になることもたまにありますが
減薬をはじめた時よりも凄く良くなっています。
『ビタミンアカデミー』のブログ『まごめじゅん』さん
このブログも参考にさせて頂きました。
栄養不足がこんなにも体に影響を及ぼすとは思いませんでした。
動悸にはマグネシウムが効きました。
マグネシウムを飲み始めて動悸なんか治まらないと思っていました。
消化酵素を足したら、マグネシウムが効いて動悸が収まりました。
唾液が出ていなかった、胃酸が足りていなかったようです。
消化酵素のおかげでタンパク質の吸収も良くなりました。
気持ち悪くてなかなか食べれなかったこともありましたが消化酵素を足して
乳酸菌やビフィズス菌などを足してお通じも良くなりました。
良く噛むこれが基本なのに、良く噛めていなかったのです。
サプリ飲み始めても気持ち悪く吐いてしまった事もありました。
吸収出来ていなかったと思います。
低血糖症で副腎疲労もあったと思います。
精神科に行かず『副腎疲労で検索』して生活習慣を変えていたら
こんなに断薬に苦しまなかったと思います。
https://vitaminj.tokyo/archives/1109
https://adrenalfatigue.jp/test/

サプリ:
消化酵素2種類 食前 朝・昼・夜
ビタミンB群 朝・夜 1粒づつ
ビタミンC 1000mg 朝・昼・夜 1粒づつ
マグネシウム  朝・昼・夜 3粒
朝 亜鉛 たまにビタミンⅮ,E
プロバイオティクス 朝・夜
百草丸 朝・昼・夜
ミヤリンサン 朝・昼・夜
高タンパク/低糖質食を心がけています。
たんぱく質多め、一日手のひら4個分を心がけています。
コーヒーも一日一回にし、白湯に半夏厚朴湯も溶かして飲んでいます。
R2.2.17 睡眠もとれています。趣味にも没頭出来。春には、小さい会社も起業します。
https://miyazawaclinic.net/afs/map 宮澤医院の宮澤先生のブログも参考になると思います。
https://tokusengai.com/_amp/_ct/17274996 小さいことからコツコツと食事を変えて見ませんか?
コーヒーも止めてノンカフェにしています。お酒もお付き合い程度に飲んでいます。
ひとりでも多くの方が昨日よりも良くなりますように。



2021/01/30 12:27:18
179件のコメント
よねこ
エルさんお久しぶりです。お元気ですか?よねこです。完全断薬しました!頑張りました‼これからが本番です。もしかしたらこちらに閲覧こられてるかと思い、報告しますね。辛いとき 支えてくれてありがとうございます。
2018/10/18 19:39:32
エル
よねこさん断薬おめでとうございます。
早かったですね。本当に頑張りましたね。
辛かったですよね。もう二度と薬は飲みたくないですよね。
栄養療法は役にたちましたか?
私も断薬後、鬱々感や不安感がやってくることもありますが
薬を飲んでいた時より回避するというか。。
そういうものなんだという感じで流せるようになって来ています。
よねこさんにも支えられました。ありがとうございました。
2018/10/19 12:46:55
よねこ
エルさんありがとうございます。私も断薬前後 理由のない孤独感 イライラ 不安があり、うつになったかと思いました。でも 薬でおかしくなってしまった時を思いだし、戻るものかと頑張りました。私こそ、支えてもらえたし今でも支えになってます。栄養もとても助かりました。体重が少し増えました!食べれるのが幸せです。エルさんも、不安感があるのですね。薬の禁断症状はゆっくり回復だから、流すのは大事ですね。私は草むしりをしたりしてます。エルさんも本当に辛かったとですね。お互いよく頑張りましたね!ありがとうございます。
2018/10/19 20:12:24
エル
ー覚書ー

【マグネシウム 】
不足すると…
・まぶたがピクピクする
・足がつる、こむらがえり
・生理痛(子宮の筋肉の痙攣)
・疝痛、さしこみ、急性腹痛(内臓の筋肉の痙攣)
・不眠、不安、うつ病
・喘息(呼吸器の痙攣)
・イライラ、興奮(神経の緊張)
・肩こり(筋肉の緊張)
・頭痛(筋緊張性頭痛)
・結石
・心疾患
・不整脈、動悸、高血圧
・疲労感、足がつる、目がぴくぴく、
・いらいら、きれやすい、
・頭痛、心も身体もなど過緊張、全部マグネシウム不足が影響。
マグネシウムは、カルシウムとのバランスが重要
カルシウム:マグネシウムの理想比率 2:1
チーズやヨーグルト・牛乳の摂取が多いと
マグネシウム不足になる。
牛乳の場合→マグネシウムが110カルシウムが11バランスが11:1
バランスが悪くなる。不足になる。

【マグネシウムの入っている食べ物】
昆布、あおさ、海苔、大豆、ひじき、イワシ、アサリ
にがり・・・白湯を飲む時、1滴、2滴入れる。
味噌汁、ご飯を炊く時にも入れる。
ぬちまーす(塩)海洋成分豊富な海塩、豊富なミネラル量
【マグネシウムは経皮吸収が効率がいい】
エプソムソルト(入浴)・マグネシウムオイル
ビタミンアカデミーより
2019/08/22 15:13:51
ようこ
私も自律神経が乱れてるところに精神科をすすめられ(いいお医者さんのところは予約が取れなかったのでヤブ医者のところへ)
精神薬を看護師を信じて飲んだが最後、薬でめまいが悪化してしまいました
薬の影響だとこんなに長引くんですね……
2019/08/22 18:00:59
エル
ようこさん大変でしたね。
自分も自律神経が乱れていると思ってました。
まさかうつだなんて思っても見ませんでした。
ただのめまいだったのに、
薬のせいでとても大変なことになってしまいました。
今でも先生の事許せません。
その後何回か別の病院もドクターショッピングしましたがどこもさほど変わりがない医者ばかりでした。
食事はとれていますか?
たんぱく質がとれていないと薬の副作用で余計にいろんな苦しいことがあるそうです。
実際そうでした。
今考えれば栄養不足だったのだと思います。
食事から
変えられると良いと思います。
良く噛むこと。これが一番大事になると思います。
ようこさんは飲んでた期間が短いので早く良くなると思います。
2019/08/22 18:49:04
サンシャイン
エル さま

はじめまして。離脱完了、おめでとうございます。回復なさった方のコメントに出会えてとても嬉しいです。
お役に立ちたいというお気持ちも大変ありがたいです。

私は年長きにわたり飲んだ(約20数年)を断薬しましたが、ベンゾ断薬1年半くらいから体調がとても悪くなりました(2018年1月断薬)
2019年8月中旬から自律神経の悪化だということでジェイゾロフトSSRIを飲み始め6ヶ月半飲んで断薬(2020年2月)し、約10ヶ月になります。まだまだ離脱症状が続いています。低血圧だったのが、血圧が上がったりしてきました。私もやめていたサプリを昨年10月から再度飲みはじめました。B50コンプレックス、ナイアシンアミド、C1000、ビタミンD、亜鉛、ビタミンEなどです。
今回、こちらに出会って勇気をもらいました。また、見直してみようと思います。

SSRI断薬後、今は、不眠と低体温に悩まされています。色々試していますが今回、オススメの消化酵素プロバイオテクを試して見ようと思います。
エルさんは、低体温はありませんでしたか?
離脱症状のぶり返しなどもなかったでしょうか?
色々お聞きしてすみません。離脱回復できるか心配です。断薬2回目なのでこれ以上お薬は飲みたくないのですが、まだまだ不眠や低体温に悩まされています。
フェリチンは120くらいあります。
タンパク質は結果摂取しているつもりですが、数値的にもう少し摂したほうがいいと言われているので、消化酵素を取り入れてみることにしました。
卵やプロテインも飲んでいます。

小さなことでもいいので教えていただけたら嬉しく思います。藁にもすがる思いで記入させていただきました。
エルさんの内容、とても参加になります。ありがとうございました。
2021/01/12 16:29:50
エル
サンシャインさま
長い間お疲れ様でした。つらかったですね。
もう少しです。良くなります。
離脱症状大変ですよね。
低血圧は副腎疲労だと思います。
私も低体温でした。35度台が今は36度台になりました。
タンパク質不足とのことですが私もでした。
タンパク質不足はいくつ位ですか?
プリンとアイスクリーム、お酒が大好きでした。
ラーメンと餃子とごはん→炭水化物多めタンパク質不足…
タンパク質を食べても吸収できる体ではなかったと思います。
消化酵素を足してみたら
タンパク質を食べると気持ち悪くなっていたのですが
消化されてるのがわかります。
消化が出来て 
いいう〇ちが出て 臭くないお〇ら
これが腸内環境がいい証拠のようです。
プロバイオティクスを足す事によって
腸内環境が良くなると思います。
下痢状態でした。
中性脂肪はいくつですか?
先ずはよく噛んで食べる。
低糖質とグルテンフリー・
カゼインフリーの食事に変えて
行けたら良いと思います。
良くなります。眠れるようになります。
もう少しです。
2021/01/12 20:22:59
サンシャイン
エルさま
こんにちは。

心温まるコメントいただいていたんですね。ありがとうございます。
お返事遅くなりました〜送信しようとしましたら消してしまい、再度書き込みましたらお時間がかかってしまいました。

血圧は昨年から急に上がったり、また一瞬上がってすぐ下がったりでした。夜中に上がったりして凄く不安でした。血圧のお薬を貰って頓服でもっています。今は昨年より落ち着いています。締め付け感や凝りが同時にきたりしていました。
年齢も若くはないので、離脱なのか体の症状なのかわからなく不安でもあります。

総タンパク(TP)は7.1
アルブミン 4.5
BUN 20.5
BUNが高い方なのでタンパク質は足りていると思ったのですが、総タンパクは7.1は少なめだと言われました。
消化不良なのか分解されていないのかと疑問です。

LDL悪玉コレステロールが170 と高いです。
1年前は182もありびっくりしました。EPA(エバデール)を処方されて飲んでいます。
年齢的に女性ホルモンの減少で悪玉コレステロールが一般的に高くなりがちだそうです。
でも心配ですので、食には気を遣っています。一昨年〜昨年まで歩けない日が多くずっと寝込んでいましたから、、、自律神経で歩けなくなるって不思議ですよね。私はベンゾの離脱症状だと思っていたんです。昨年10月からB50とナイアシンアミドを飲んで少しずつ歩けるようになりました。
家から外に出て1分歩いても気分が悪くなったりするのが1〜2週間続いて、良くなってまた、歩けなくてその繰り返しでした。殆ど横になっていました。生きていけるかなぁと思っていました。今でも時々そんなことを考えます。訳のわからない不安とも言えますでしょうか?私だけかしら?とも思ったりします。ベンゾの断薬時も1年以降〜1年半くらいに辛くなったのでこれからも慎重にしていきたいと思っています。

便ははじめの断薬時は、コロコロで便秘に苦しみました。最近は便秘はだいぶ良くなり、たまに便秘はしますが、大量に放出されています^ ^ 食べた以上の量かも!です。
すみません。表現しずらいですね 笑

ベンゾ断薬時はかなり痩せすぎでした。今回のSSRI断薬は、太り過ぎです。白米もかなり減り糖質にも気をつけていますが、なかなか痩せません????

低体温は35度台ならまだ良いのですが、34度台になる時もあるので気になっています。
冷え取りを考え、温かくし生姜やニンニクを使ったりしていますが、時間がかかるのでしょうか⁈、、、

悪玉コレステロールは高いのに中性脂肪は低く50台の時も40台の時もありました。昨年8月の中性脂肪は54
12月4日(一番新しい)の中性脂肪は67)
でした。

とにかく、LDLを下げたいです。
ざっとそんな感じです。プロバイオティクスを注文しましたので飲んでみます。

エルさんは、今でもB50とナイアシンは飲んでいますか?
私はナイアシンフリーが飲めなくてナイアシンアミドを飲んでいますが、アミドでも大丈夫でしょうか?藤川先生の本を読んで自分なりに飲んでいます。
詳しく相談できるドクターがいませんので。

ビタミンDと亜鉛が不足しているので飲んでいます。
Dはネイチャーメイド
亜鉛はワタナベオイスターで補っています。

ざっとそんな感じです。

今回、エルさんがアップしてくださってとってもありがたかったです。何度も読み返しました。諦めずに頑張ります。

希望を与えてくださり本当にありがとうございます。また参りますね。
エルさまもお元気でお過ごしください。
2021/01/14 19:57:16
サンシャイン
エル さま
長い長い文になり大変失礼しました。
2021/01/15 01:09:43
エル
サンシャインさま
おはようございます。
返信ありがとうございます。
オーソモレキュラー療法の先生の所に血液検査に行っているのですか?
ビタミンⅮや亜鉛が不足しているのは検査をされましたか?

中性脂肪が低いと低血糖症になっていることが多いようです。
空腹時の血液検査で中性脂肪が70以下はもしかしたら
低血糖症かもしれません。
体調が悪い、疲れやすい、消耗しやすい、精神的に弱い、
やりたいことが見つからない、冷汗をかく、手足が震える
しびれる、、吐き気がする、嘔吐する、動悸がする、脈が早く感じる
などなど、生死には関わらないけど生活水準がやたら低いのは
低血糖症の疑いがあると思います。
低血糖症を治すだけでも元気になる方がいるようです。
私も中性脂肪が低かったです。
自律神経が整っていないと感じたのも
この辺が大いに関係していたのかもしれません。
血糖が上がりすぎたり下りすぎたりしないように
おやつには干し芋や甘栗など食物繊維の入ったものを
おやつにするのがいいと思います。[30分おきに一粒とか・・]
ゴルフボール位のおにぎりを1~2時間おきに食べるとか
トン汁を作ったりしておくとタンパク質と適度に糖質も取れたりします。
午後はコルチゾールの働きが悪くなるので
ちょこちょこ食べが出来ると良いかもしれません。
空腹の時間が長いと筋肉をエネルギーに変えてしまうので。。。
タンパク質をとって筋肉が増えたとしても。。。もったいないです。

低体温には血流改善のビタミンEが効くと思います。

LDLが高いのは血液データを見たときに、
これは胆汁酸がうまく作られておらず、
ダブついた原料が余っている状態のようです。
これには舞茸、こんにゃく、モズク、海苔、杜仲茶などが良いようです。
まごめじゅんさんの『ビタミンアカデミー』のサイトの中の検索で
『コレステロール』で検索されるとよいと思います。

高血圧になるのはマグネシウムが足りないことがあります。
エプソムソルトおすすめです。
過緊張・不眠…私の上の↑コメント2019/08/22 15:13:51
にも載っていますが

プロテインを飲んでタンパク質の値が上がると
体のいらないものも解毒できるようになるので
お薬の離脱症状も和らいで来るのではいかと思います。
プロテイン飲んで気持ち悪くなる方は
吸収消化出来ていないので
ちびりちびり飲むか、
出汁や『ボーンブロス』もオススメです。
食事を変えてだんだん良くなります。
2021/01/15 09:51:15
サンシャイン
エルさま 
おはようございます。

沢山のこと教えてくださりありがとうございます。昨日は終日ネットと睨めっこでご紹介いただいたブログなどを読みながら調べていました。

エルさんがおっしゃるように中性脂肪が低く低血糖かもしれません。当てはまる症状が多すぎます。
食事を沢山食べたにも関わらず、食事時間が来る前にお腹が空いて気分悪くなったことがよくあります。小さなブランパンや茹で卵を食べたりしてきました。
最近は落ち着いてきていますが、空腹を感じたら何か食べるようにしています。

病院は普通の内科の女医先生にみてもらっています。血液検査でビタミンDと亜鉛の値が低いことがわかりました。

またマグネシウム不足のような気がします。色々な症状が当てはまります。
エプソムソルトを購入したいのですが、沢山ありすぎて何が良いのかわかりません。オススメのものはありますか?

プロバイオティはアイハーブは売り切れでした。またネットで探しでみようと思います。

百草丸やミヤリンサンはどんな症状に聞くのでしょうか?昨日は一度にできながったので、また今日も勉強、調べてみます^ ^

ナイアシンはLDLも下げるが、中性脂肪も下げると書いてありましたね。中性脂肪も下がるので気になりますが、でも飲んだ方が良いような気がします。

一番には、やはり食事見直しの見直し
ですね。昨夜のお夕飯に早速手羽のボーンブロスを使りましたよ♪
一歩一歩ですね。

専門医がいないのでどうしたらいいか
試行錯誤しながら途方にくれていましたが、エルさんの知識や情報、優しさがとても有り難くて気持ちも明るくなっています。
硬直感や痺れなども緩和されると信じて
います。

また参りますね。エルさんもお仕事頑張ってください。
2021/01/16 06:56:22
エル
サンシャインさま
こんにちは。
いろんな気づきがあってネットとにらめっこ
お疲れ様でした。
ほどほどに運動・睡眠・リラックスをしながら
お願いします。
早速 お酢を入れて手羽のボーンブロス作ったそうですね。
すごいです。頑張りました♪拍手ぱちぱち♪

内科の女医さんでもビタミンⅮの値や亜鉛の値が
低いと調べてくれる先生がいてびっくりです。

マグネシウム→エプソムソルトは『ニチガ製』が
安く良いと思います。
藤川先生のブログ 『こてつブログ エプソムソルト』検索や
ビタミンアカデミー 『エプソムソルト』で
検索とされて良いかと思います。
洗濯まぐちゃん知ってますか?
まぐちゃんの中身だけをアマゾンで買って、
お風呂に入れても良いかなと思い使ってます。

プロバイオティクスはたくさんの種類があります。
ビタミンアカデミー『プロバイオティクス』
『百草丸』検索してみてください。
百草丸は・緊張、ストレスでお腹の調子が悪くなる人
なんとなく気持ちが落ち着かない、なんか不安な時 心配感が強い
ストレスかかえて全身カチカチになる
神経性の下痢、便秘など過敏性腸症候群の体質
血糖値安定等

ミヤリサン病院ではミヤBMという名前で酪酸菌…抗生物質に強いそうです。

ナイアシンですがLDH 乳酸脱水素酵素の値はいくつですか?
私は中性脂肪が少ないです。
この値も少なく、セレトニン→メラトニンに変換できないため
不眠があったのでナイアシンをとっています。

はい。深呼吸。でお願いします。
2021/01/16 15:09:35
サンシャイン
エルさん
こんにちは。

毎日寒いですね〜如何お過ごしですか?
私は南の方なので、まだ少しは暖かいかも知れませんが、それでも寒いです^ ^

毎日、体に優しい食事を考え美味しく楽しくをモットーに頑張っています。
また、百草丸もミヤリサンも注目しました。まだ届いていませんが^ ^
届いたら飲むタイミングの勉強が待っています。

消化酵素2種類は何を飲まれていますか?お差し支えなければ教えてください。私はダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒を注文しました。単体じゃない方がいいと書いてありましたので、また調べて何が良いのかプラスして飲むものを注文しようと思います。
エプソムソルト(ニチガ)も注文しました^ ^とどくのが楽しみです。

LDHは2020.8月の検査では193です
中性脂肪(54)
私は数値を見てもよくわかりませんが 笑
色々先生に質問すると、時々嫌な顔されます。混んでいて忙しいからイライラしているように見受けられます。内科の先生なので診察の時間も限られますからね。
それでもよく話したり考えたりして相談にのってくださるので有難いです。
(離脱症状については理解に苦しいようです。無理もないですね)

ナイアシンアミドは朝、約400mg
夜400mg飲んでいます。気持ちの分
カプセルを開けて少し捨てています。

やはり、食生活大事ですね。ちゃんと気をつけていたつもりでしたが、納得いくまでやった方が良いと反省しました。

エルさんが仰るように海のもの・ミネラルや野菜をタンパク質と一緒にたくさん摂取することが大事だと思います。

今日は20分歩き、スーパーで買い物もしてきました。
一昨日は近くの美術館に行けました。
たった40分でしたが充実感に満たされ嬉しかったです。
コツコツ続けていきたいと思います。

時間薬だと思い、ノロノロ過ごしていましたが、離脱緩和と早い回復に向け努力する必要があります。エルさんとの出会いは再び私の気持ちに火をつけてくれました。本当にありがとうございます。

さてさてお夕飯は、お魚焼いて具だくさんのチキンスープにしようと仕込んであります( ◠‿◠ )

エルさんも温かくしてお過ごし下さい。
また参ります♪
2021/01/19 18:22:17
サンシャイン
エルさん
こんにちは。

毎日寒いですね〜如何お過ごしですか?
私は南の方なので、まだ少しは暖かいかも知れませんが、それでも寒いです^ ^

毎日、体に優しい食事を考え美味しく楽しくをモットーに頑張っています。
また、百草丸もミヤリサンも注目しました。まだ届いていませんが^ ^
届いたら飲むタイミングの勉強が待っています。

消化酵素2種類は何を飲まれていますか?お差し支えなければ教えてください。私はダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒を注文しました。単体じゃない方がいいと書いてありましたので、また調べて何が良いのかプラスして飲むものを注文しようと思います。
エプソムソルト(ニチガ)も注文しました^ ^とどくのが楽しみです。

LDHは2020.8月の検査では193です
中性脂肪(54)
私は数値を見てもよくわかりませんが 笑
色々先生に質問すると、時々嫌な顔されます。混んでいて忙しいからイライラしているように見受けられます。内科の先生なので診察の時間も限られますからね。
それでもよく話したり考えたりして相談にのってくださるので有難いです。
(離脱症状については理解に苦しいようです。無理もないですね)

ナイアシンアミドは朝、約400mg
夜400mg飲んでいます。気持ちの分
カプセルを開けて少し捨てています。

やはり、食生活大事ですね。ちゃんと気をつけていたつもりでしたが、納得いくまでやった方が良いと反省しました。

エルさんが仰るように海のもの・ミネラルや野菜をタンパク質と一緒にたくさん摂取することが大事だと思います。

今日は20分歩き、スーパーで買い物もしてきました。
一昨日は近くの美術館に行けました。
たった40分でしたが充実感に満たされ嬉しかったです。
コツコツ続けていきたいと思います。

時間薬だと思い、ノロノロ過ごしていましたが、離脱緩和と早い回復に向け努力する必要があります。エルさんとの出会いは再び私の気持ちに火をつけてくれました。本当にありがとうございます。

さてさてお夕飯は、お魚焼いて具だくさんのチキンスープにしようと仕込んであります( ◠‿◠ )

エルさんも温かくしてお過ごし下さい。
また参ります♪
2021/01/20 04:46:16
エル
サンシャインさま
おはようございます。
ほんと寒いですね。朝晩のシェパードの散歩楽しみです。
いいですね~。南国羨ましいです。

おいしく楽しく良いですね!

ダイジェストベーシック

塩酸
Source Naturals, ベタインHCI、650mg、180粒

こちらは
Houston Enzymes, TriEnza(トリエンザ)、
消化を助ける酵素、90粒
グルテン、カゼインをとった時に飲んでいます。

内科の先生とか栄養とってイライラしないで診察してほしいですよね。
何分いくらのようですよね。
一言いくらかな~なんて思ったりします。
大学病院の先生とかも栄養には詳しくないですよね。
忙しいときカップラーメン食べてそうだなーなんて思います。
(勝手な解釈ですが…)薬をだす係みたいですよね。

LDHは普通ですね。
ナイアシンが足りているかLDHをみるとわかるようですが。…
手を握ったら冷たくて、
胸鎖乳突筋に張りがあり、
早口で一言多いタイプですか?

ナイアシンはアドレナリンを抑えてくれるの
眠くなるとのことです。
離脱症状で眠れないので私も朝晩
ナイアシンは500gづつ飲んでました。今は夜だけ飲んでます。

百草丸は夜。 ミヤリサン(酪酸菌)朝晩
酪酸菌→ザワークラウトを食べる。

プロバイオティクスをとっても菌に餌をあげないと
腸内環境を整えるのは難しいのでプレバイオティクスを
とった方がいいと思います。


はい。深呼吸。でお願いします。

ありがとうございます(^^)
2021/01/20 13:10:03
サンシャイン
エル 様

こんにちは。
少し暖かくなりましたね。 

ダイジェストベーシックは
❶エンザイメディカ
ダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒 ですね。

やっと今日届きました^ ^
でも単体では飲めませんよね~

❷塩酸ベタイン
Source Naturals, ベタインHCI、650mg、180粒

❶と❷は毎日飲んでいるのでしょうか? 各1粒(1カプセル)

❸Houston Enzymes, TriEnza(トリエンザ)、消化を助ける酵素、90粒

グルテン、カゼインをとった時は❶❷❸を一緒に飲むんですね(❸は毎日同じではなく)

もし、正しければやっと理解できました^ ^頭が鈍いです。認知症かと思うほど理解力がありません。治るのかちょっと不安です。

❷と❸はこれから注文します^ ^
良かったです。

⭐︎夜の百草丸と
朝晩のミヤリサン(酪酸菌)も毎日でしょうか?

質問ばかりで大変恐縮です。
早く元気になりたいです。

焦らず焦らず

深呼吸 して 緩りと 楽しんで♪

今日もありがとうございました。
また参ります♡
2021/01/23 18:15:28
サンシャイン
エル 様

こんにちは。
少し暖かくなりましたね。 

ダイジェストベーシックは
❶エンザイメディカ
ダイジェストベーシック、必須酵素フォーミュラ、180粒 ですね。

やっと今日届きました^ ^
でも単体では飲めませんよね~

❷塩酸ベタイン
Source Naturals, ベタインHCI、650mg、180粒

❶と❷は毎日飲んでいるのでしょうか? 各1粒(1カプセル)

❸Houston Enzymes, TriEnza(トリエンザ)、消化を助ける酵素、90粒

グルテン、カゼインをとった時は❶❷❸を一緒に飲むんですね(❸は毎日同じではなく)

もし、正しければやっと理解できました^ ^頭が鈍いです。認知症かと思うほど理解力がありません。治るのかちょっと不安です。

❷と❸はこれから注文します^ ^
良かったです。

⭐︎夜の百草丸と
朝晩のミヤリサン(酪酸菌)も毎日でしょうか?

質問ばかりで大変恐縮です。
早く元気になりたいです。

焦らず焦らず

深呼吸 して 緩りと 楽しんで♪

今日もありがとうございました。
また参ります♡
2021/01/23 18:31:11
エル
サンシャイン様
今日はこちら雪でした❄️

1番は朝昼夜
食前に一粒飲んでます。
たんぱく質の、分解に良い思います。
単体で飲んでも大丈夫です。
たんぱく質をとって消化されている感じがあります。
お腹の調子がよくなったような気がします。

2番は届いたら飲めたら良い思います。

3番はグルテン、カゼインをとった時は❶❷❸を一緒に飲んでます。
(❸は毎日同じではなく)です。

夜の百草丸食後
朝晩のミヤリサン3粒食後とりあえず
飲んでみて
いいう○ち 臭くないお○らになると
たんぱく質の吸収も良くなるので
体も楽にやってくると思います。

寒いので風邪をひかないように
ビタミンCも増し増しで
飲めたら良いと思います。
あくまでも
私はこんな感じで飲んでます。
ちょっと人体実験してみてください。

はい。深呼吸でお願いします。
2021/01/24 21:50:42
サンシャイン
 エル さま

こんばんは。テレビで雪の情報を見ていますと、とても寒そうですね。暖かくしてお過ごしくださいね。

早速、昨夜は百草丸とミヤリサン3粒飲みました(午後届いたばかりでした)
まだ、変化は感じませんが、、、
人体実験です  笑


ダイジェストベーシックの❶エンザイメディカは食前ですね。畏まりました。

❷塩酸ベタイン
Source Naturals, ベタインHCIも食前に飲むのでしょうか?
まだ届いていませんが、、、( ◠‿◠ )
少しずつですが、前進しているように思えます。ありがとうございます。

気温が下がっていますのでビタミンCもしっかり飲んで暖を取りたいと思います。

エルさんも暖かくしてお過ごしください。また参ります。
2021/01/25 18:24:55

コメントを書く
名前
パスワード
パスワードを設定すると、後からこの投稿を削除する事ができます