断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
185件の断薬体験が登録されています
シゲp

服用薬 レンドルミン ソラナックス

服用開始 2014年10月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

些細な出来事から 気になることから頭が離れなくなり 診療内科ヘ。
とりあえずぐらいな感覚で レンドルミン ソラナックスを処方して頂き ソラナックス 朝 昼 夜 1日3錠 (1錠 0.4mg)レンドルミン夜1錠 2か月間服...

現在の状態・コメント

断薬して 8か月の症状は 弱い肩凝り、 強い顔面神経の違和感(顔と自分の一体感が有りません) なんとも言え無い眉間に力が入って怖い顔になり普通にするのが大変です。(接客業なので)
光が眩しい。匂いに敏感。右...

2015/10/09 14:40:17
ちっち

服用薬 レンドルミン ドグマチール メイラックス ワイパックス グランダキシン

服用開始 2010年01月
断薬開始 2015年08月
減薬・断薬中の離脱症状

私はうつ病と診断されてから5年間、ドグマチール・メイラックス・グランダキシンを飲み続けていました。
特に副作用にも悩まされず、薬に助けてもらっていることを感謝する程でした。
今年の7月に湿疹が出るよ...

現在の状態・コメント

断薬してから不安感、胃の不調、不眠の症状が出ています。
でもこれはうつ病の症状では無く、離脱症状なのだから頑張って乗り越えよう!と、
こちらのサイトで勇気を貰っています。
断薬に挑戦している方がたくさ...

2015/10/06 15:22:36
さき

服用薬 アモバン ハルシオン リスミー レンドルミン ロヒプノール セルシン ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン テトラミド トフラニール トリプタノール ノリトレン サインバルタ ルボックス リフレックス

服用開始 2002年10月
減薬開始 2014年04月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ気分、不安 、恐怖感、異様なだるさ、疲れやすい、頭痛、吐き気、不眠

現在の状態・コメント

長年 コロコロと処方を変える多剤投与でした。
副作用ばかりで ずっと体調は悪く、仕事だけは気合いで行くけれど 家事や日常生活は普通にできず、休日はずっと寝込んでいました。
次第に仕事にも支障が出て、人間...

2015/08/27 12:50:27
へけたこ

服用薬 レンドルミン デパス ドグマチール メイラックス ワイパックス

服用開始 1995年04月
減薬開始 2015年06月
減薬・断薬中の離脱症状

不安神経症、対人恐怖です。
アシュトンマニュアルに則り、減薬開始しています。
仕事のやる気が低下しています。

現在の状態・コメント

現在、2カ月かけワイパックスから同力価のジアゼパムに置換完了。
今月から徐々に減薬中。
また続報します。

2015/08/24 21:13:28
モモチ

服用薬 ハルシオン レンドルミン レキソタン セパゾン

服用開始 1996年04月
減薬開始 2015年08月
減薬・断薬中の離脱症状

ハルシオンからはじまり、20年近く様々な安定剤と睡眠薬を飲んでいました。31才で妊娠時一気に断薬しましたが、つわりの苦しさでどれが離脱症状かわからぬまま断薬に成功(今思えば不眠、音に過敏などがあったよう...

現在の状態・コメント

上記の症状は徐々にましになり、寝付きも少し早くなってきました。今は朝、昼のレキソタンを必要ない時は飲まず、必要な時は1回に3ミリを上限に飲んでいます。まずはレンドルミンを断薬したいので。今は夜レンド...

2015/08/24 13:01:15
かなう

服用薬 アモバン サイレース マイスリー レンドルミン レキソタン ワイパックス アナフラニール アモキサン トフラニール ジェイゾロフト デジレル セロクエル ベゲタミン

服用開始 2004年05月
断薬開始 2014年11月
離脱終了 2014年12月
減薬・断薬中の離脱症状

味覚障害、金属味、発熱、朝起きると冬なのに発汗でパジャマがビショビショだった。逆流性食道炎。耳鳴りキーンと、グワングワンの2種。
筋肉硬直(首、顔、肩) 目やにが不思議な質感。(油っぽい)

現在の状態・コメント

!!! 〜大至急 コメント お願い致します〜 !!!

実は、2006年と2008年に知らずに断薬が出来ていた。ところが、解毒治療と称され、また病院に近寄ったため、ますます多剤処方に陥ってしまった。

今、現...

2015/07/18 14:14:58
ゆうひ

服用薬 アモバン マイスリー レンドルミン デパス メイラックス セレネース ベゲタミン

服用開始 2008年07月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

自己判断で全て一気に断薬。
以前、自殺未遂を繰り返した時期に主治医から
「薬さえしっかり飲んでたら何も問題ない」
と言われ、不信感を募らせました。
極度の不眠の為それだけでは薬を辞める気はなかったので...

現在の状態・コメント

現在断薬2ヶ月半くらい。
身体症状はかなり和らぎ、体調はそれほど悪くはないですが、メンタル症状は一進一退な感じです。
とても気分が良く何でも出来そうな日もあれば、パニック発作が何度も起きたり不安に襲...

2015/05/20 02:03:17
ちり

服用薬 レンドルミン デパス リーゼ リボトリール サインバルタ トレドミン パキシル リフレックス デパケン

服用開始 2001年07月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

目眩、吐き気、嘔吐、頭痛、肩こり、首の痛み、希死念慮、不安感、目の焦点が合わなくなる等。
断薬開始時は、リボトリール、サインバルタ、リフレックス、デパケンR、漢方薬2種を服用。

2015年1月上旬
3年くら...

現在の状態・コメント

2015年5月上旬
精神的に回復したので、サインバルタの減薬を始めました。
サインバルタ20mgのカプセルを開けて中の粒を1/5くらい減らし、残りの4/5を飲んでいます。
一応1mg単位で測れる測りを買ったので正確に測...

2015/05/15 21:13:58
vert

服用薬 ハルシオン レンドルミン ロヒプノール サインバルタ レスリン セロクエル

服用開始 2003年05月
減薬開始 2013年12月
減薬・断薬中の離脱症状

サインバルタ断薬時、周りの音に過敏になってしまい音がキンキンささるような頭痛、胃の不快感と強い吐き気がでました。3日目くらいまでタバコや芳香剤の匂いにつられて胃がむかむかして戻してしまうことがありま...

現在の状態・コメント

10代の頃に境界性人格障害と診断をうけて長年精神科のお世話になっていました。通院とカウンセリングを続けた結果、状態が安定してきたためここ2年くらいで少しずつ薬を減らすことができました。

現在は寝る前...

2015/05/15 16:28:33
ぽぽちゃん

服用薬 アモバン ハルシオン レンドルミン セルシン レキソタン ワイパックス エビリファイ セロクエル リスパダール ルーラン

服用開始 2010年12月
減薬開始 2013年10月
断薬開始 2014年02月
減薬・断薬中の離脱症状

2008年から、統合失調症で、薬を変えつつ飲み続けていました。
他には、ルーラン、セロクエル、リスパダール、ワイパックス、セルシンなど飲みました。
エビリファイは2010年12月から、量は増減しながらも飲み続...

現在の状態・コメント

2015年4月16日更新
過去に飲んでいた薬も追加しました。
12月頭に皮膚科へ行き、アトピーの原因は副作用止めとして飲んでいたピレチアということで確定しました。ピレチアはアレルギーにも使われるお薬なんだそう...

2015/04/16 15:41:40
ロビ

服用薬 マイスリー レンドルミン リーゼ

服用開始 2010年01月
減薬開始 2015年04月
減薬・断薬中の離脱症状

夜寝ようと
ベッドに入りうとうとしかけると
幻覚・幻聴
私の場合は昔亡くなった恋人が
(お前だけ幸せに生きれるとおもうのか)と問いかけてきた
その都度、パニックになりじたばたしたり泣きじゃくったり発狂寸...

現在の状態・コメント

2回断薬した過去が私にはあります

その時の恋人、家族の幸せそうな顔を思い出すと

本当に満たされる思いです


その記憶を糧に



断薬をしました


自分のためにいきれない私は

誰かの幸せのために


生きた...

2015/04/02 15:34:41
きろ

服用薬 レンドルミン

服用開始 2013年02月
減薬開始 2013年11月
断薬開始 2014年02月
離脱終了 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

常用量離脱症状:口内炎、鼻炎、動悸、不整脈(起床時)、異常発汗(起床時)、体のこわばり(起床時)、ホクロ増加(黒→赤)、リンパこり、手足のしびれや痛み、胸のつかえ、肋間痛、体の痒み、ニキビ、皮膚炎、...

現在の状態・コメント

断薬12ヶ月(完全断薬1年経過)【2/8-3/11】肩こりは多少マシに。軽度の耳鳴りはある。便秘はマシに。皮膚トラブル少しに。
まだまだ色々燻ってはいますが、服薬の原因となった不眠。ウォーキングなどを取り入れて...

2015/04/01 18:31:14
しかちゃん

服用薬 ドラール ハルシオン マイスリー リスミー レンドルミン デパス ドグマチール メイラックス リーゼ リボトリール アナフラニール トフラニール リスパダール

服用開始 2012年06月
減薬開始 2015年06月
減薬・断薬中の離脱症状

私は、さまざまな薬を精神科から処方されていました。きっかけは仕事による不眠。その中でもマイスリーに依存してしまい今に至ります。
その他の薬は、特に興味がなくすっぱりやめることができました・・・・だけ...

現在の状態・コメント

今現在
専門医にて減薬からの断薬の治療中です
漢方薬とサフランそしてパニックのための頓服。
本当につらいです、口を開けば死にたいとつぶやくほど。。。。。仕事は家業なので休むことができません。周囲は私が...

2015/04/01 09:20:39
マーニャママ

服用薬 エバミール ダルメート レンドルミン メイラックス ワイパックス パキシル コントミン リスパダール

服用開始 2007年11月
減薬開始 2014年01月
断薬開始 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

2回目の投稿ですみません。自分の投稿したのが見つからなくて。
始めは鬱から始まり、入院して多剤投与に。
パキシルを減薬し始めてからシャンシャンと耳鳴り、めまいが酷かったがダルメートやコントミンの離脱症...

現在の状態・コメント

テレビを見るのが辛かったけど、バラエティーなら少し笑えるようになった。
食欲も少し出てきて3㎏太った。睡眠薬を飲む時間の前からあくびが出るようになった。減薬が進むたびに頭がクリアになった気がする。
断...

2015/03/30 23:54:07
匿名さん

服用薬 レンドルミン ワイパックス ジプレキサ

服用開始 2005年07月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状


ジプレキサ 体は疲れているのに落ち着かなくて歩き回る 朝から午前中が焦燥感 恐怖感

現在の状態・コメント

離脱できるのか体が持つのかすごい不安。毎日が闘い
ベンゾはまだ服薬中

2015/03/09 10:00:13
かゆー

服用薬 サイレース レンドルミン ソラナックス ノリトレン ジェイゾロフト パキシル リフレックス エビリファイ リスパダール

服用開始 2008年10月
減薬開始 2012年10月
断薬開始 2013年07月
離脱終了 2014年12月
減薬・断薬中の離脱症状

【完全断薬11ヶ月後2015年2月更新】ちょうど1年前の今頃は、断薬したのに再び精神科にかかり、ノリトレンを処方され副作用に苦しんでいました。本当に1年前なのか?と思う程今は回復しています。離脱症状はほぼ...

現在の状態・コメント

うつ病・減薬・断薬についてのブログ書いてます。http://blog.livedoor.jp/good_bye_utsu/
上記の薬すべてを併用していたわけではありません。時期がかぶっていない薬もあります。2014年2月にジェイゾロフト50mg...

2015/02/22 15:03:43
はな

服用薬 レンドルミン ロヒプノール ソラナックス リフレックス

服用開始 2006年10月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2014年11月
減薬・断薬中の離脱症状

最初の頃から色々なお薬を出されて医師の処方通り良くなると思って信じて飲んでいました。
2014.12月の処方 ソラナックス0.5㎎ ロヒプノール1㎎ レンドルミンD錠0.25㎎ ロゼレム8㎎ です。
...

現在の状態・コメント

現在飲んでいるお薬 2015.2月20日現在
ロヒプノール0.25㎎
ロゼレム 0.4㎎
レンドルミンD錠 0.25㎎服用しています。
ソラナックスは飲んでいません。
ロヒプノールを減薬し始めた時は時々...

2015/02/20 09:36:23
かるる

服用薬 レンドルミン ソラナックス

服用開始 2014年03月
減薬開始 2014年06月
断薬開始 2014年08月
離脱終了 2014年10月
減薬・断薬中の離脱症状

3/4錠 今のところ 特に離脱症状なし。

7月21日より1/2錠にしてから離脱症状あり。

不安感、抑うつ、緊張、首筋と肩の懲り、イライラ、ほてり、発汗顔面のみ、希死念虜、倦怠感、手の痺れ、足むず、落ち着きな...

現在の状態・コメント

減薬6日目 風邪ぎみで総合感冒薬を服用したため2/6錠にして寝てみる。中途覚醒一回あったもののトータル6時間程眠れた。

騒音がきっかけで不眠になる。
1カ月程まったく眠れない日が何日も続く。
動悸が激しく、...

2015/02/01 03:01:27
スズキ

服用薬 レンドルミン セパゾン サインバルタ

服用開始 2012年05月
断薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ病でサインバルタ40mg、セパゾン2mg、プロチゾラム0.5mgが3年弱、ADHDの診断後、ストラテラ80mgを追加して9ヶ月です。
特にストラテラを処方されてから敵意の増大、怒りの爆発が頻繁に起こるようになりました...

現在の状態・コメント

逆に良かった点を申し上げますと、敵意が消失して穏やかな気持になれたことが第一ですね。妻と普通の会話ができるようになりました。また食事が美味しく頂けたり、音楽を聞いて素直に感動できるようになりました...

2015/01/29 11:50:25
マーニャ

服用薬 ダルメート レンドルミン ワイパックス パキシル コントミン

服用開始 2006年11月
減薬開始 2014年01月
減薬・断薬中の離脱症状

コントミンは離脱症状なし。
パキシルはビンシャンと耳鳴りにめまい。漢方薬が体にあったのでパキシルを減薬して断薬成功。
2014年夏の時点で漢方、レンドルミン、ダルメートのみになる。

2014年10月
パニック発...

現在の状態・コメント

2014年12月より
吐き気、嘔吐、食欲不振、不眠、
体重減少(7月より20㎏痩せる)、記憶力低下、注意力低下、希死思念、不安

抑鬱が悪化している状態。

思春期の娘がいるので余計にストレスがかかってます。
一...

2015/01/24 06:47:20