断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
862件の断薬体験が登録されています
nonfatmilk

服用薬 ドラール マイスリー デパス デジレル ジプレキサ ピーゼットシー

服用開始 2008年04月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

2008年 28歳のときに仕事の責任へのプレッシャーから不眠、うつ状態と診断され、以来7年間1日も欠かすことなく睡眠導入剤、抗鬱剤を服用。上記の薬以外にもパキシル、ハルシオンやデパス、エビリファイ、ユーロジ...

現在の状態・コメント

このサイトをもっと早くに見つけていたら解決が早かったかもしれません。管理者の方、またメラトニンサプリを紹介していらっしゃった方、ありがとうございます。
私の主治医は6年間量を変えることなく処方した上...

2015/03/11 18:20:13
匿名さん

服用薬 レンドルミン ワイパックス ジプレキサ

服用開始 2005年07月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状


ジプレキサ 体は疲れているのに落ち着かなくて歩き回る 朝から午前中が焦燥感 恐怖感

現在の状態・コメント

離脱できるのか体が持つのかすごい不安。毎日が闘い
ベンゾはまだ服薬中

2015/03/09 10:00:13
2001

服用薬 セルシン セレナール ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス メレックス リーゼ レキソタン グランダキシン セパゾン アナフラニール アモキサン テトラミド ルジオミール ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル デジレル リフレックス エビリファイ コントミン ジプレキサ セレネース ピーゼットシー ベゲタミン リスパダール ルーラン レボトミン テグレトール デパケン ラミクタール リーマス レキシン

服用開始 2001年01月
減薬開始 2013年01月
減薬・断薬中の離脱症状

思考感情の異常
自殺願望
ほか、減薬断薬記事でみかけるほとんどの症状がでました。

現在の状態・コメント

【H27.3.8追記】投稿者の兄です。コメントを預かったので代理で投稿させて頂きます。
ーーーーー
私は今入院中です。ここにいるみなさん一緒に頑張りましょう。私も頑張ります。絶対元気になれる。がんばる。
ー...

2015/03/08 20:54:55
ルルル

服用薬 アモバン デパス リボトリール レキソタン ワイパックス セパゾン トレドミン パキシル

服用開始 2006年12月
減薬開始 2013年08月
断薬開始 2013年11月
離脱終了 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

断薬から半年が経ちました。
皆様、離脱終了は、何を持ってされますか?実家で療養していましたが、二か月前から一人暮らしに戻りました。
体重は8キロ増。そのせいか、体の強張りは続いています。肩こりも。思...

現在の状態・コメント

このサイトを管理者の方、参加されている方ありがとうございます。助かりました。離脱症状との戦いの中とても孤独でした。皆様の体験を参考にさせていただきます。
断薬前:トレドミン25mg×4/day、リボリトール...

2015/03/05 13:52:01
ルネスタだけでもボロボロ患者

服用薬 アモバン

服用開始 2012年03月
減薬開始 2014年07月
断薬開始 2014年08月
減薬・断薬中の離脱症状

3月4日 減薬中などに体験した動悸・頻脈はすっかり断薬後に消えていました。しかしこの時期 浴槽にゆっくり浸かるとお風呂場を出てから長いこと心臓がバクバクしています(^^;)
ひどい時はツムラの加味逍遥...

現在の状態・コメント

このサイトにももっと早く辿り着きたかったです。お薬の名前だけで「アモバン ルネスタ」などと調べると・・製薬会社やお医者さんの書き込みばかりで薬の危険性は少なめに書いてありますし、知恵袋などに行って...

2015/03/05 02:30:07
ゆう

服用薬 ソラナックス デパス メイラックス リーゼ リボトリール ジェイゾロフト ルボックス ジプレキサ

服用開始 2011年02月
減薬開始 2014年12月
減薬・断薬中の離脱症状

シャンビリ・過度な不安、慢性的な不安感・対人恐怖・神経過敏・不眠(悪夢で目が覚めてしまう)

現在の状態・コメント

現在の状況を整理したい為、この場を借りてこれまでの経緯をまとめたいと思います。
高校一年の時にいじめにより、緊張すると首や手が震える症状がでる。この時はまだ対人恐怖はなかったが、震える症状が見られて...

2015/02/26 01:02:14
かゆー

服用薬 サイレース レンドルミン ソラナックス ノリトレン ジェイゾロフト パキシル リフレックス エビリファイ リスパダール

服用開始 2008年10月
減薬開始 2012年10月
断薬開始 2013年07月
離脱終了 2014年12月
減薬・断薬中の離脱症状

【完全断薬11ヶ月後2015年2月更新】ちょうど1年前の今頃は、断薬したのに再び精神科にかかり、ノリトレンを処方され副作用に苦しんでいました。本当に1年前なのか?と思う程今は回復しています。離脱症状はほぼ...

現在の状態・コメント

うつ病・減薬・断薬についてのブログ書いてます。http://blog.livedoor.jp/good_bye_utsu/
上記の薬すべてを併用していたわけではありません。時期がかぶっていない薬もあります。2014年2月にジェイゾロフト50mg...

2015/02/22 15:03:43
ねこたん

服用薬 エバミール デパス リーゼ

服用開始 2012年10月
減薬開始 2013年10月
減薬・断薬中の離脱症状

回転性眩暈。聴覚敏感。吐き気。一日中だるい。恐怖感からベッドから動けない。
起死感。絶望感。瞳孔の開きによる目のちかちか+まぶしさ。
平衡感覚がおかしい。

現在の状態・コメント

服用量は就寝時 リーゼ1錠。デパス0.5錠から0.75錠。メイラックス・エバミール・ロゼレムは断薬。
--------------------------------------------------------------------------------
2015.2.22
メイラック...

2015/02/22 14:18:10
みる

服用薬 デパス ドグマチール レキソタン ワイパックス パキシル コントミン

服用開始 2009年09月
減薬開始 2013年12月
断薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

6年前に倒れて救急車で運ばれました。
そこから数週間車椅子であっちこっちの病院で検査しましたが異常は無く。
最終的に心療内科を紹介されました。
そこでめちゃくちゃな処方をされ気づいた時には20錠程服用し...

現在の状態・コメント

まだレキソタン1mg残っています。
頭痛が凄い日があります、喉の不快感、不眠、夕方には微熱が毎日出てます。
今回、妊娠の為や育児の為に気力で断薬しましたがゆっくり止めれる方はゆっくり止める方が良いと思い...

2015/02/21 13:15:41
はな

服用薬 レンドルミン ロヒプノール ソラナックス リフレックス

服用開始 2006年10月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2014年11月
減薬・断薬中の離脱症状

最初の頃から色々なお薬を出されて医師の処方通り良くなると思って信じて飲んでいました。
2014.12月の処方 ソラナックス0.5㎎ ロヒプノール1㎎ レンドルミンD錠0.25㎎ ロゼレム8㎎ です。
...

現在の状態・コメント

現在飲んでいるお薬 2015.2月20日現在
ロヒプノール0.25㎎
ロゼレム 0.4㎎
レンドルミンD錠 0.25㎎服用しています。
ソラナックスは飲んでいません。
ロヒプノールを減薬し始めた時は時々...

2015/02/20 09:36:23
ロージー

服用薬 レクサプロ

服用開始 2013年09月
断薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

(主な症状)ふらつき
(軽い症状)頭痛、吐き気、寒気

現在の状態・コメント

まだ、ふらつき(ふわっ、ふわっ、と意識が遠のく感じ)があります。日常生活において、多々不便さを感じます。

しかし、服用していた時と比べ、感情や行動の面で人間らしさが戻ってきたような気がします。薬に...

2015/02/11 18:44:46
そら

服用薬 マイスリー リボトリール レキソタン アモキサン ジプレキサ トピナ ラミクタール レキシン

服用開始 2005年03月
減薬開始 2014年10月
断薬開始 2014年10月
減薬・断薬中の離脱症状

2014年10月より、減薬、断薬開始。
順番は、
レキシン断薬、フルボキサミンマレイン減薬、ラミクタール減薬、ジプレキサ断薬、トピナ断薬、リボトリール断薬。
4ヵ月で、これだけの断薬、減薬、
早急すぎでは…と...

現在の状態・コメント

一気に減らすべきではないと思います。
辛いです。

2月7日、
急遽、病院へ。
あまりに辛い、減薬は一度中止ということで、
他の病院を紹介される。

夕方、とてつもない目眩に襲われる
リボトリールを、断薬して...

2015/02/10 00:51:27
スズキスト

服用薬 リボトリール パキシル

服用開始 2011年03月
減薬開始 2013年10月
断薬開始 2014年10月
離脱終了 2014年10月
減薬・断薬中の離脱症状

当時テレビで震災の映像を見ているとき、過呼吸のような症状になり心療内科にてリボトリールを処方してもらう。
医者の診断としては予期不安とパニック障害でしたが軽度な部類と思います。
パキシルは通常の使用...

現在の状態・コメント

私の場合他の人と比べて症状が軽いと思うので参考になるかは分かりませんが
漢方薬と自律訓練法は一定の効果があると確信しています。
漢方薬は化学薬品と異なり即効性はありませんが長く服用することで
徐々に体...

2015/02/08 07:36:57
うつせみ

服用薬 マイスリー ソラナックス パキシル リスパダール

服用開始 2012年01月
減薬開始 2013年10月
断薬開始 2014年06月
離脱終了 2014年11月
減薬・断薬中の離脱症状

パキシルを医師の忠告に従わず飲まなかったりしていて、
本格的に減薬開始して二日、三日経った時に
異常な不安感、震え、頭痛、胸を掴まれている感覚、口内の渇き、幻聴、発作、が出てきて
不安で外に出られない...

現在の状態・コメント

私は薬事療法をしたのがたった3年間だけだったのですが、
その間ODや自傷行為なども散々してました。
病気の所為でもあるし、薬の所為でおかしくなっていた部分もありました。
何もわからずに毎日毎日処方される...

2015/02/03 19:25:14
かるる

服用薬 レンドルミン ソラナックス

服用開始 2014年03月
減薬開始 2014年06月
断薬開始 2014年08月
離脱終了 2014年10月
減薬・断薬中の離脱症状

3/4錠 今のところ 特に離脱症状なし。

7月21日より1/2錠にしてから離脱症状あり。

不安感、抑うつ、緊張、首筋と肩の懲り、イライラ、ほてり、発汗顔面のみ、希死念虜、倦怠感、手の痺れ、足むず、落ち着きな...

現在の状態・コメント

減薬6日目 風邪ぎみで総合感冒薬を服用したため2/6錠にして寝てみる。中途覚醒一回あったもののトータル6時間程眠れた。

騒音がきっかけで不眠になる。
1カ月程まったく眠れない日が何日も続く。
動悸が激しく、...

2015/02/01 03:01:27
chamy

服用薬 コレミナール セルシン ソラナックス デパス メレックス リーゼ パキシル

服用開始 2010年10月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

2010年10月夜間パニック発作発症(再発)
約10年前にも同じような症状を経験していましたが当時はパニック障害という疾患があまり認知されておらず、デパスあるいはセルシンを約2年間1日3錠服用、引越しを機に一...

現在の状態・コメント

パキシル7.5mg/日(分1)、ソラナックス0.4mg/日(分2)より減薬、断薬にチャレンジ

*当初パキシル10mg(分1)とソラナックス1.2mg(分3)から比べると紆余曲折の末、減量状態からのスタート。
 しかも皆さん...

2015/01/30 15:45:04
ミキティ

服用薬 リスミー セパゾン セレネース

服用開始 1998年01月
減薬開始 2010年05月
断薬開始 2013年10月
離脱終了 2013年10月
減薬・断薬中の離脱症状

いろいろと家族や友達ともめごとがあり、精神科受診、服薬スタート

7,8年服用していて、体の違和感に気づく。

長年通っていた医者を離れ、2013年にサプリメント療法に詳しいドクターにかかり、減薬、断...

現在の状態・コメント

まず、断薬を開始する前にやることがあります。

①規則正しい生活
②栄養バランスのとれた食事
③禁酒(時々少々はOK、少々ができない人ははじめっから禁酒)
④禁煙
⑤離脱を理解してくれる家族・友達

これらは基礎...

2015/01/30 10:42:10
24

服用薬 リボトリール テトラミド レクサプロ

服用開始 2013年03月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

最初のころは薬でうまくいっていた日や悪い日のくりかえしだった。グッドミン、テトラミド、リボトリール、は寝る前に3つとも半分にして減薬した、いまは4分の1にしてる。レクサプロは自然にやめれた、薬を飲んで...

現在の状態・コメント

現在は4分の1飲んでいる、だがやめていくつもりです。やめたら夜もぐっすり寝れ元気な日々を送れると信じてる。だからやめれるようみなさん頑張りましょう。

2015/01/30 00:18:02
匿名さん

服用薬 ジェイゾロフト レクサプロ

服用開始 2014年11月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

特にストレスの自覚はなかったものの、仕事前後の腹痛胃痛が酷く、心療内科にかかると初めはレクサプロ10mgを処方されたのですが、経済的にきついと言ったらジェイゾロフト25mgにスパッと変更されました。レクサ...

現在の状態・コメント

私は勝手に中断してしまいましたが、絶対真似はしないで下さい。折角の治療が無駄になってしまっては医師も気の毒ですので、、、このあとまた世話になってしまったら本末転倒だなあ、と思いつつ日々を過ごしてい...

2015/01/29 18:07:48
スズキ

服用薬 レンドルミン セパゾン サインバルタ

服用開始 2012年05月
断薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ病でサインバルタ40mg、セパゾン2mg、プロチゾラム0.5mgが3年弱、ADHDの診断後、ストラテラ80mgを追加して9ヶ月です。
特にストラテラを処方されてから敵意の増大、怒りの爆発が頻繁に起こるようになりました...

現在の状態・コメント

逆に良かった点を申し上げますと、敵意が消失して穏やかな気持になれたことが第一ですね。妻と普通の会話ができるようになりました。また食事が美味しく頂けたり、音楽を聞いて素直に感動できるようになりました...

2015/01/29 11:50:25