断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
97件の断薬体験が登録されています
うなぎ

服用薬 ハルシオン ベルソムラ レキソタン

服用開始 2003年10月
減薬開始 2013年11月
断薬開始 2024年11月
服用開始のきっかけと症状

仕事のストレス、あがり症、不眠

減薬・断薬中の離脱症状

頭痛、肩こり、動悸、不安感、手足の震え、集中力・記憶力の低下、無力感、焦燥感、不眠
眼球の痛み、まぶたの痙攣、心臓の音がうるさい、死恐怖症&消失願望

現在の状態・コメント

(↓以下、2025.4追記)

2023.11
減薬を意識しだしてから10年以上が経ち、諦めかけていたレキソタンの断薬に至ったので
何の参考にもならないかと思いますが、投稿させていただきます。
ベンゾ系を飲み始め...

2025/04/23 17:32:07
ふくろう

服用薬 ハルシオン セパゾン エビリファイ ジプレキサ リスパダール

服用開始 1996年08月
減薬開始 2020年12月
服用開始のきっかけと症状

元々は18歳の頃に過敏性腸症候群で心療内科にかかったのがきっかけで漢方薬と数種類の抗うつ剤、睡眠薬...

減薬・断薬中の離脱症状

【精神症状】
*減薬初期→幻覚(幻聴・妄想)、被害妄想。

*減薬中期→うつ・不安・無気力・希死念慮。

【身体症状】
*減薬初期→頭痛・吐き気・首&肩こり・下痢・軽
い手の指の...

現在の状態・コメント

【18歳】
過敏性腸症候群で大学病院の心療内科へ。その時、数種類の抗うつ剤と睡眠薬が処方された。(薬剤名はほとんど忘れた) 身体症状は改善したが抑うつ症状が良くならず、精神薬がどんどん増やされたが悪化。...

2025/03/10 07:19:03
匿名さん

服用薬 ハルシオン

服用開始 2024年02月
減薬開始 2024年04月
断薬開始 2024年04月
服用開始のきっかけと症状

2020年10月に適応障害と診断
2023年1月に仕事に行けなくなった
2023年2月にうつ病と診断
初めて睡眠...

減薬・断薬中の離脱症状

断薬について色々調べたところ医者に相談なく断薬するのは危険だという記事を大量に目にしたため、病院を受診して相談したところトリアゾラムを半分に割って寝る、寝れなければもう半分飲むを繰り返してみてとの...

現在の状態・コメント

薬が増えて不安になったり、体調が良くなって薬を止めたいと思っている方は体調が安定してること、いずれ減薬→断薬に向かって進みたいことを前向きに主治医と相談してみてください。
睡眠薬を飲んでいる方は半分...

2024/04/27 12:48:09
Shin (前yakima)

服用薬 ハルシオン マイスリー ルネスタ ベルソムラ デパス リフレックス セロクエル

服用開始 2011年04月
減薬開始 2018年07月
断薬開始 2019年01月
服用開始のきっかけと症状

東日本大震災により事業業績が極端に落ち込み、そこからV字回復させるまでの1年間のストレスに負け睡眠...

減薬・断薬中の離脱症状

睡眠障害病歴10年で、様々な睡眠薬を処方されましたが全くよくなる兆しが見えず、2018年7月28日から断薬を決意し、デパスとハルシオンの減薬を開始しました。

1.ハルシオン 0.25㎎ → 0.18mg
2.デパス 1...

現在の状態・コメント

2024/2/16 断薬後 6年目(^o^)
断薬状態:完全に断薬しています。睡眠薬以外も薬は6年間殆ど服用していません。
睡眠:残念ながら、まだ1〜3時間ですが、全く問題ありません
体調:生きていて今が一番良いです...

2024/02/17 13:59:48
きつね

服用薬 アモバン ハルシオン マイスリー リスミー レンドルミン ルネスタ デパス ドグマチール リーゼ レスミット アナフラニール レクサプロ エビリファイ

服用開始 2009年01月
減薬開始 2021年03月
断薬開始 2022年10月
服用開始のきっかけと症状

2008、9年頃にうつ病発症、アナフラニールから始まり眠剤等も含めて色々飲んできましたが(覚えてる限り...

減薬・断薬中の離脱症状

たまにシャンビリ
ちょっと動悸(漢方薬半夏厚朴湯でしのぐ)
先生の腕がいいのか、今のところあまり苦しい離脱症状はないです。
引き続きがんばります

2021/4月
減薬して1ヶ月。初めは結構シャンビリが気...

現在の状態・コメント

2021/11月
順調に減っていて、このまま薬のない生活に近づいていると嬉々としていましたが、医師から過去の履歴を見るにまた99%ぶり返しますと言われて大ショック。本当にショック。
もう元の状態に戻れないん...

2023/12/22 21:00:31
リリィ

服用薬 ハルシオン ベルソムラ ソラナックス リーゼ リボトリール パキシル リフレックス

服用開始 2016年03月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2018年08月
服用開始のきっかけと症状

不眠、食欲不振

減薬・断薬中の離脱症状

胃腸障害、腹筋、背筋、背骨や全身の痺れ、痛み、硬直感、頭の締め付け等

現在の状態・コメント

お腹や腰、胸のあたりにチクチクした痛みが残っています。断薬直後は背骨が痛く、その後に肋骨痛と胃腸の痛みが加わり半年位して腹筋の硬直でじっと座ることができなくなりました。体にベンゾが蓄積されヒリヒリ...

2023/10/27 17:53:54
大概念不当周廷の虚偽

服用薬 サイレース ハルシオン フェノバルビタール アナフラニール レクサプロ

服用開始 2021年09月
減薬開始 2022年04月
服用開始のきっかけと症状

~うつ病の発症に関わる時系列~
2019年4月 地方公務員(行政職)採用。県出先機関にて勤務開始。独居...

減薬・断薬中の離脱症状

2022年4月14日 減薬開始。

~離脱症状と考えられる症状で現在までに収まったもの~
なし。


~現在、発現している離脱症状~
2022年4月14日~現在
・不眠症状の再発。具体的には入眠障害及び中途覚醒...

現在の状態・コメント

コメントの通知を許可しています。

ご質問やアドバイス等がございましたら、お寄せください。患者同士支えあっていくことも断薬への第一歩になると思います。
(特に運動や食生活等、薬以外でのアプローチの...

2022/04/19 09:23:31
harumaki

服用薬 ハルシオン ロヒプノール デパス レキソタン

服用開始 1996年04月
減薬開始 2022年02月
服用開始のきっかけと症状

仕事の人間関係と家族間に於けるストレスから生じる不安、睡眠障害。

減薬・断薬中の離脱症状

これを記述しているのが2022年の4月で減薬を開始した2022年2月から2ヶ月経過しているため、減薬開始時から敢えて振り返り、時系列的に記していく必要がある。

その前に減薬する時点で服用していた薬剤の詳細を...

現在の状態・コメント

離脱症状の度合いを予測することはできない。個人差が非常に高い広がりで存在する。

2022/04/08 22:49:25
tsubaki

服用薬 サイレース ハルシオン ルネスタ デパス ジプレキサ ラミクタール

服用開始 2010年01月
減薬開始 2020年09月
服用開始のきっかけと症状

うつ病で通院し始めたのが色々な薬を服薬するきっかけになりました。いつ頃通院しだしたか、よく覚えて...

減薬・断薬中の離脱症状

ベンゾジアゼピン系がなかなかやめれません。

現在の状態・コメント

ストラテラ、ビプレッソ、ラミクタール、ラツーダ、ジプレキサを断薬中です。

2020/10/03 19:06:50
Maki

服用薬 アモバン サイレース ハルシオン マイスリー レンドルミン セルシン デパス ドグマチール メイラックス リボトリール レキソタン アモキサン ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル レクサプロ エビリファイ コントミン セロクエル ベゲタミン リスパダール デパケン リーマス

服用開始 2003年10月
減薬開始 2013年01月
断薬開始 2013年08月
服用開始のきっかけと症状

幼少より過敏でいろいろ問題あったが、仕事はじめてから本格的に生活がまわらなくなって。

減薬・断薬中の離脱症状

<身体症状>筋肉痙攣、体中の痛みや凝り、かい離、吐き気、顎の痛み(顎関節症)、視界異常、音や光に敏感、味覚異常、目の痛みやドライアイ、口が開く、舌が出る、呼吸制御、全身ジストニア、震え、腹部の張り...

現在の状態・コメント


 現在、全ての精神薬を止めて4ヶ月半です。まだまだ辛いですが、少しは頭が働く日もあるので専用Eメールアドレスを作ってみました。いいやり取りができたら嬉しいです。興味がある方はメールしてください。...

2020/05/18 19:27:45
検体444号

服用薬 ハルシオン マイスリー ワイパックス レクサプロ ジプレキサ

服用開始 2016年05月
減薬開始 2016年11月
断薬開始 2016年11月
服用開始のきっかけと症状

騒音被害

減薬・断薬中の離脱症状

【診断名】
1.適応障害 (初診医師の診断)
2.パニック障害・鬱病 (救急搬送時の精神科医師の診断)
3.担当医に「結局私って何の病気なの?」と詰め寄るも無言。
  
この精神科医と他の精神科医でま...

現在の状態・コメント

【断薬後・約3年3ヶ月経過】2020/02/22

耳鳴りは残っています。振戦は時々出現します。食事・睡眠も取れています。
現在も薬は一切服用していません。完全離脱とは言い難いかなとは思いますがひとまず生存...

2020/02/22 03:27:23
ひろ

服用薬 サイレース ハルシオン マイスリー レンドルミン ソラナックス デパス メイラックス レキソタン ワイパックス サインバルタ ジェイゾロフト ルボックス レクサプロ デジレル レスリン リスパダール

服用開始 2007年04月
減薬開始 2019年12月
服用開始のきっかけと症状

過食で太ったので、肥満外来に行ったらウツと言われ服用を始めました。
現在は、ソラナック・メイラッ...

減薬・断薬中の離脱症状

ルボックスの断薬を2008年に失敗。のどのつかえ、不眠、食事や水が飲めず、身体が痛かったです。
2016年8月、3ヶ月で成功。
今も体調が悪くなると、頭がシャンシャンいいます。

現在の状態・コメント

長く飲んでいるので、ゆっくり減らしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

2019/12/17 22:39:41

服用薬 ハルシオン ソラナックス

服用開始 2014年06月
服用開始のきっかけと症状

家で突然の動悸 呼吸荒くなり横にもなれない不安恐怖。死んでしまうのでは..の恐怖。子供も小さく仕事も...

減薬・断薬中の離脱症状

1月初旬から絶不眠や2時間程度の不眠になる。医師に相談した所1.2週間で落ち着くでしょうと。しかし半年以上たっても睡眠は落ち着かず未だに2.3時間しかとれず。30分程度の時も。医師の再服用を勧められたが怖く...

現在の状態・コメント

今の不眠は一気断薬の後遺症なのか?いずれ収まるのか?
日中の恐怖感不安感も離脱なのか?
絶望的な毎日で辛いです。もう前の様に出掛けたり仕事も出来ないのかと生きていく事にさえ自信がなくなりそうです。
...

2019/07/30 20:34:27
ミモザ♡

服用薬 ハルシオン マイスリー レンドルミン ソラナックス サインバルタ トレドミン パキシル レクサプロ リフレックス エビリファイ コントミン

服用開始 2009年08月
減薬開始 2015年01月
服用開始のきっかけと症状

とある事がきっかけで一時的に落ち込みはあったが、それで悩み1ヶ月後待ち予約。
予約日当日、朝ご飯と...

減薬・断薬中の離脱症状

最終的にはパキシル35.5mm、レンドルミン0.25×2、ハルシオン0.25×2になっていた。

心理テスト?により良くなってきたのでパキシル減薬途中、事情により医師の指示により1月からパキシル35.5mm→12.5mm減薬、知...

現在の状態・コメント

お久しぶりです。
2018.2.27
今も心理テスト等は正常値になったままです。
症状がハードで結構な身体の痛み(線維筋痛症に似てる)や四肢のしびれが酷く3年経ってもほぼ寝たきりな感じで減薬は進んでません。医...

2019/05/31 17:22:41
こま

服用薬 ハルシオン レンドルミン ロヒプノール セルシン セレナール ドグマチール メイラックス レキソタン

服用開始 2017年11月
減薬開始 2018年02月
断薬開始 2018年03月
離脱終了 2018年06月
減薬・断薬中の離脱症状

手足痺れ、ムズムズ足、不安感、ドライノーズ、ドライアイ、ドライマウス。起きたときの強い不安感及び恐怖感、離人感、高血圧「192/105mmHg」頻脈、強い動悸、また、動悸による不眠、入眠困難。ノドの違和感。
...

現在の状態・コメント

2019.3.15現在、断薬1年になる。
残ってる症状はだいぶ低くなった耳鳴り。
記憶力がやや悪い状態である事のみです。
レキソタン15mg/daymax処方や ロヒプノール、 ジアゼパム静脈注射数回など、ベンゾジゼアピ...

2019/04/09 09:59:18
キヨ

服用薬 ドラール ベンザリン ハルシオン マイスリー ユーロジン ルネスタ ソラナックス レクサプロ リフレックス エビリファイ ジプレキサ セロクエル レボトミン

服用開始 2015年02月
断薬開始 2018年12月
減薬・断薬中の離脱症状

上記の薬は全て服用経験があります。期間はバラバラで、途中で切られたものも複数あります。去年の11月に睡眠薬以外は全て一気断薬させられました。
睡眠薬も耐性ができてしまったので12月には断薬しました。

...

現在の状態・コメント

2019年3/5
離脱症状は相変わらず辛いです。最近は左手のしびれや頭部の締め付け感が強いです。首と肩甲骨のこりも治りません。胃腸の調子も悪いため便秘になっています。絶不眠も4カ月以上継続中です。終わりが...

2019/03/05 17:54:32
チャコラ

服用薬 ハルシオン レンドルミン

服用開始 2018年10月
減薬開始 2019年02月
減薬・断薬中の離脱症状

こちらでお伺いしていいかわからないのですが、もしよかったら、ご意見もらえないでしょうか??

軽い不眠で心療科にかかり去年10月からレンドルミン0.25をときどき服用、効かなくなったところ、1月初旬にハル...

現在の状態・コメント

2月13日レンドルミン0.25継続、ハルシオン0.25→0.125開始

2月17日以降 睡眠3時間、肩の硬直


2019/02/22 08:51:37
キー

服用薬 ドラール ベンザリン ハルシオン マイスリー ユーロジン ルネスタ ソラナックス リボトリール レクサプロ リフレックス エビリファイ ジプレキサ セロクエル レボトミン

服用開始 2015年02月
断薬開始 2018年11月
減薬・断薬中の離脱症状

3カ月以上の完全不眠
記憶力低下
対人恐怖感
軽い言語障害
頭部の締め付け感
視力低下
嗅覚異常
味覚異常
聴覚異常
肩と首の強いこり
シャンピリ感
手足のしびれ
胃の痙攣
腸の不快感
便秘
他に...

現在の状態・コメント

仕事のストレスで体調を崩したのをきっかけに安易に心療内科を受診しました。
約3年9カ月の間に3ヵ所の精神科で飲まされてきた上記のベンゾジアゼピン系の薬、抗うつ薬、抗不安薬、向精神薬、気分安定薬の数...

2019/02/01 03:17:46
なぁ

服用薬 ハルシオン マイスリー レキソタン レクサプロ

服用開始 2012年04月
減薬開始 2018年08月
断薬開始 2018年11月
減薬・断薬中の離脱症状

子育てと介護が重なり、うつ病を患い2012年4月よりレキソタンの服用が始まりました。
その後間もなく両親が相次いで他界し、体が痛くて耐えられなくなりました。
受診の結果、『全般性不安障害』と『身体表現性...

現在の状態・コメント

2019.1.12

再服用から5日が経過しました。
主治医は 抗うつ剤 については以前の服用量まで戻すつもりみたいでしたが、最低容量で安定しているのでこれでしばらく様子見ようと思ってます。

問題は ベンゾ ...

2019/01/12 18:30:11
あっき~

服用薬 ベンザリン ハルシオン レキソタン アモキサン ジェイゾロフト パキシル

服用開始 2015年07月
減薬開始 2018年06月
断薬開始 2018年12月
離脱終了 2018年12月
減薬・断薬中の離脱症状

【減薬、断薬時にあった主な離脱症状】
特に酷かったのは頭痛(2日に1回とか)。血圧ちょい上昇。頻脈。右の肩甲骨痛い(1ヶ月くらいで消失)
アモキサン減薬時は、嘔吐が1週間ちょい。最後の断薬時は何も無かった...

現在の状態・コメント

断薬から1週間経ちましたが、これと言って離脱症状が出ずに終わりました。
これで、断薬体験談は終わりたいと思います。
ありがとうございました!
ちなみに、先生曰く、「離脱症状が強く出る人は?」と言うの...

2018/12/11 17:12:34