断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
96件の断薬体験が登録されています
hiro

服用薬 ハルシオン ロヒプノール レキソタン サインバルタ デジレル

服用開始 2014年10月
断薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

カイロプラティックの先生からベンゾジアゼピンの恐ろしさを教えられ、全て同時に断薬。
首の痙攣(5日間)、不眠(5日間)、全身の筋肉の硬直(1週間)、全身の痙攣(1週間)、離人感(1週間)、息苦しさ(10日...

現在の状態・コメント

現在、断薬後3週間目ですが、冷えのぼせ、多汗、集中力が無い、ストレスにうまく対処できない、過去1年くらいの記憶が曖昧等の症状が残っています。
いずれも回復傾向にはありますが、まだ社会復帰できていません...

2015/03/25 15:38:26
スズキ

服用薬 レンドルミン セパゾン サインバルタ

服用開始 2012年05月
断薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ病でサインバルタ40mg、セパゾン2mg、プロチゾラム0.5mgが3年弱、ADHDの診断後、ストラテラ80mgを追加して9ヶ月です。
特にストラテラを処方されてから敵意の増大、怒りの爆発が頻繁に起こるようになりました...

現在の状態・コメント

逆に良かった点を申し上げますと、敵意が消失して穏やかな気持になれたことが第一ですね。妻と普通の会話ができるようになりました。また食事が美味しく頂けたり、音楽を聞いて素直に感動できるようになりました...

2015/01/29 11:50:25
ゆみ

服用薬 マイスリー リスミー レンドルミン ソラナックス ドグマチール サインバルタ ジェイゾロフト トレドミン パキシル レクサプロ デジレル

服用開始 2003年11月
減薬・断薬中の離脱症状

耳鳴りシャンビリ
不安感
希死念慮
体重減少
食欲不振

現在の状態・コメント

最初はパキシルの単剤だったのが、内海聡先生のところで、四年前、パキシルを断薬したけれども、半年後に体重減少や、希死念慮、ひどい不安感、抑うつ、が出て、それをうつの揺り戻し、ぶり返しと診断され、近所...

2014/12/07 21:06:28
hide-san

服用薬 アモバン マイスリー リスミー レンドルミン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン ワイパックス トリプタノール サインバルタ ルボックス パキシル セロクエル ルーラン

服用開始 1990年01月
減薬開始 2011年01月
減薬・断薬中の離脱症状

私は、服用年数を、選べない程、25年以上前から、薬を飲んでおります。
2011年に、ベンゾジアゼピン離脱症候群だと気付き、それから、いろいろ、努力しております。

なんども、このサイトには、度々、書か...

現在の状態・コメント

何種類か、ダン薬しました。
WEB 上で、いろいろ、ここのような、相談サイトや、被害者の会を探しましたが、残念ながら、ほとんどありません。
そこで、2012年から、アメリカ、イギリスの facebook の ベン...

2014/11/15 22:22:02
Hide-san

服用薬 マイスリー レンドルミン セルシン ソラナックス ドグマチール メイラックス トリプタノール サインバルタ パキシル

服用開始 1990年01月
減薬開始 2012年05月
減薬・断薬中の離脱症状

上記のとおり、私は、25年間、沢山の薬を飲みました。
はじまりは、たいしたことのない、軽い、パニックでした。それも治ったのですが、肩のシビレがなおらないままに、
気がついたら25年も飲んでいました。
...

現在の状態・コメント

上記のとおり、私は、25年間、沢山の薬を飲みました。
はじまりは、たいしたことのない、軽い、パニックでした。それも治ったのですが、肩のシビレがなおらないままに、
気がついたら25年も飲んでいました。
...

2014/11/10 17:05:15
みちる

服用薬 レンドルミン デパス メイラックス リーゼ サインバルタ リスパダール

服用開始 2010年04月
減薬開始 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

初めて行った心療内科で眠前ニメイラックス、レンドルミン各1錠。まぁまぁ落ち着いてましたが疼痛症になりいろんな痛み止めを処方されて治らず。そのうちに信用出来なくなり新しい病院へ。
新しい病院ではサイン...

現在の状態・コメント

焦りは禁物です。ドクターが減薬に反対する人なら減薬に前向きなドクターに変更をおすすめしたいです。
ドクター、体と相談しながらゆっくり減薬、断薬したほうが離脱症状が少ないかも…です。
あくまでも私の場合...

2014/11/04 18:30:36
tussyo1

服用薬 メイラックス リボトリール アナフラニール アモキサン プロチアデン サインバルタ レクサプロ エビリファイ

服用開始 2001年01月
断薬開始 2014年03月
減薬・断薬中の離脱症状

断薬から約8ヶ月経過。全くと言って良いくらい改善には向かっていないどころか、更に悪化しているような状態。症状は頭のてっぺんから足の爪先にまで有り。脳の働きが明らかにおかしい。手先がまともに動かない。...

現在の状態・コメント

頑張り過ぎずに、頑張ろ?キミもボクも一緒だよ?

2014/10/28 15:24:22
ゆう

服用薬 ハルシオン ロヒプノール ソラナックス ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン ノリトレン サインバルタ ルボックス リフレックス

服用開始 2002年11月
減薬開始 2013年05月
減薬・断薬中の離脱症状

うつ状態、不安、焦燥、音楽が流れる

酷い倦怠感、吐き気、頭痛、頭の中の圧迫感、手の震え、めまい

現在の状態・コメント

小さな頃から普通の家庭で育っていなくて、また喘息ももっており、劣等感の塊でした。
意地で看護師の職業に就き、結婚、出産しました。
こんな自分が家族を幸せにできるのか、昔からの田舎の家に嫁いでやってい...

2014/10/26 11:17:28
りか

服用薬 ロヒプノール ソラナックス レキソタン サインバルタ

服用開始 1992年10月
減薬開始 2013年01月
減薬・断薬中の離脱症状

ソラナックスはめまいの処方薬として飲み始めたし、レキソタンはロヒプノ―ルが効かなくなったので補助的に処方された。とても気楽に飲んでいたのだが、友人の看護師から、「ソラナックスは怖い薬」といわれ、ソラ...

現在の状態・コメント

いま、ロヒプノ―ル0.7ミリグラムを飲んでいます。レキソタンを10月17日にやめて一週間たちますが、めまいも不安感もだんだん増してきています。レキソタンの離脱症状だろうと思って、しばらく耐えるつもりです。...

2014/10/24 17:13:05
Hide-san

服用薬 マイスリー リスミー レンドルミン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス トリプタノール サインバルタ パキシル セロクエル

服用開始 1990年01月
減薬・断薬中の離脱症状

Step 3 に かききれない程、 長く、服用しております。

やく25年以上、いろいろ、ベンゾジアゼピンを中心に 服用しています。
2年前に、 ベンゾジアゼピン離脱症候群 という病名を知り。、 そのあらゆ...

現在の状態・コメント

現在は、おかげさまで、残っている薬は、セルシン、だけです。

アシュトンマニュアル という 世界で唯一の、減薬の方法を、ご存じない方は、 今のままでは、薬は止められなくなります。
アシュトンマニュアル...

2014/10/04 13:04:53
匿名さん

服用薬 レンドルミン サインバルタ

服用開始 2012年03月
減薬開始 2013年06月
断薬開始 2014年08月
減薬・断薬中の離脱症状

レンドルミンは3週前に止め、サインバルタも断薬して1週間して急に下痢が始まり10日以上になります。初めは食中毒かと思いましたが、熱も出ず吐きもせず水様便だけで培養も陰性、ノロも陰性。よって今はサインバルタの...

現在の状態・コメント

今も下痢中ですが、必ず治ると信じて断薬を続けています。まあ1か月も続いて痩せこけるようなら我慢しないで再開するかも知れませんが、断薬出来るところまで来たのが有り難いので出来るところまで耐えようと思...

2014/09/05 21:15:10
Hide-san

服用薬 セルシン ソラナックス ドグマチール メイラックス トリプタノール サインバルタ パキシル

服用開始 1990年01月
減薬開始 2013年06月
断薬開始 2014年03月
離脱終了 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

ソラナックス;(実際は、コンスタン); 減薬開始の2年前から、左半身の筋肉の硬直、それに伴う激しい痛み。筋肉硬直は、マッサージを毎日しても、マッサージが終わるとすぐに、もとの硬直状態に戻ってしまい...

現在の状態・コメント

私は、上記の薬の中で、コンスタン0.8mg、と、セルシン4mgは、25年服用していました。その他の薬は、25年の中で、数年服用しましたが、特に減薬に問題はなかったです。酷い症状がベンゾジアゼピンのせいだと...

2014/09/05 01:56:31
匿名さん

服用薬 マイスリー ドグマチール メイラックス アモキサン サインバルタ ジェイゾロフト

服用開始 2013年04月
減薬開始 2014年07月
断薬開始 2014年09月
減薬・断薬中の離脱症状

めまい
耳鳴り
電気が走るような感覚
発熱
倦怠感
下痢

現在の状態・コメント

サインバルタを2013年10月から服用し、20→40→30→20で現在断薬中。30→20では殆ど症状がなかったのに、20から断薬後2日から目眩、耳鳴り、下痢、今日は発熱。現在断薬3日目。つらい、、、。

薬服用中は乳汁分泌、5...

2014/08/29 23:06:12
sun

服用薬 サイレース マイスリー ロヒプノール レキソタン ワイパックス サインバルタ パキシル

服用開始 2009年05月
減薬開始 2013年06月
断薬開始 2014年09月
減薬・断薬中の離脱症状

7月17日
現在、ロヒプノール1錠のみまできました。
2013年6月から、パキシルCRの減薬開始、9月でパキシルは完全断薬。
睡眠薬は、マイスリー10ミリ、ロヒプノール2錠、
マイスリーの完全断薬は、3月。
2月くらい...

現在の状態・コメント

向精神薬の離脱は、とてもきついです。
離脱症状だったんだと思うと、
納得、と言うくらい、
とにかく精神的にきついです。
悪化したのじゃないか、まだ薬を飲まないといけないのか、と
本当にこのままだと死んで...

2014/07/17 23:45:55
むらさきの2

服用薬 マイスリー レンドルミン ロヒプノール サインバルタ パキシル エビリファイ セロクエル レボトミン リーマス

服用開始 2007年08月
減薬開始 2014年01月
断薬開始 2014年06月
減薬・断薬中の離脱症状

血圧変動、動悸、呼吸困難、大量発汗、筋肉硬直、歩行困難、睡眠障害、頭痛(締め付けられる感じ)、飲み込めない、歯茎の腫れ、全身痒み、激しい過去のトラウマのフラッシュバック、気絶、意識混濁

現在の状態・コメント

現在、断薬47日目。精神状態は最初減薬断薬開始の時に比べたら格段に良好。無我夢中から少しは余裕が出てきた。が、身体症状は前よりひどくて取り分け筋肉硬直は以前よりキツくてほとんど歩けなくなっている。...

2014/07/05 17:11:27
クロコダイル

服用薬 メイラックス グランダキシン サインバルタ

服用開始 2010年10月
断薬開始 2014年06月
減薬・断薬中の離脱症状

現在出ている離脱症状…肩や首のこり。めまい、ふらつき。
耳鳴り。
痺れ。
不眠。
周りの音に敏感になる。
イライラ感。
感情表現が豊かになる。

現在の状態・コメント

飲んでいた薬が上記以外にもありますので、ここに明記し、断薬していく上での覚悟や意志を伝えたい!

まずは、つい最近4月まで飲んでいた薬達の紹介。
イリボー、朝一回。
グランダキシン錠50、朝一回。
ミオナ...

2014/06/25 03:47:14
みりん

服用薬 エバミール ベンザリン マイスリー ユーロジン レンドルミン セルシン デパス メイラックス リボトリール レキソタン ワイパックス サインバルタ ジェイゾロフト ルボックス レクサプロ デジレル リフレックス エビリファイ セレネース セロクエル ルーラン デパケン

服用開始 2007年04月
減薬開始 2013年09月
断薬開始 2014年04月
減薬・断薬中の離脱症状

約七年、取っ替えひっかえの処方のすえ依存症になりオーバードーズを毎日。ロヒプノールとユーロジン各2ミリを10錠近くの服用を約4年続けていた。


不眠 動悸 頻脈 目眩 耳鳴り 不安 希死念慮 パニック発作 ...

現在の状態・コメント

現在、就寝前に抑漢散とロゼレムを服用している。(まだ入院中)
薬はこれだけ。 自力で減薬し始め救急搬送も経験、6つ目の病院で
ベンゾジアゼピンに精通した医師と廻り合い断薬となる。まだまだ自律神経の暴走...

2014/06/17 12:52:14
まみ(断薬成功!)

服用薬 アモバン サイレース ダルメート マイスリー ロヒプノール サインバルタ ジェイゾロフト リフレックス リスパダール

服用開始 2012年12月
断薬開始 2014年04月
減薬・断薬中の離脱症状

めまい、吐き気、光が眩しく外で目が明けづらい、心臓を鷲掴みにされるような感覚、動悸、倦怠感、ピリピリするような感覚、歯の食いしばり、頭痛、首のこり、肩こり、耳鳴り、不眠、イライラ、離人感。

現在の状態・コメント

38歳、会社員、女性です。
断薬後2ヶ月目の状態を追記します。
もう身体的な不調は全く感じません。天気が悪くなる前日ぐらいからめまいが復活することがありますが、これは薬の後遺症とは断定出来ません。
うつ...

2014/06/13 11:51:51
匿名さん

服用薬 マイスリー ソラナックス サインバルタ ジェイゾロフト リフレックス

服用開始 2008年05月
減薬開始 2014年06月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠(意識が非常にハッキリしており、まったく寝れない)、強い不安感、倦怠感、味覚異常、意欲減退、異常発汗、体中が痒くなる(顔から手・足など体中)→この症状が今、特にひどい。イライラ、など強い不快感。

現在の状態・コメント

14年4月末から不安障害の症状が悪化し、現在休職中。これを機に断薬に踏み切るが、これほど離脱症状がきついとは思わなかった。これは経験したことがない人にはほとんど理解できないだろう。特に断薬してから数日...

2014/06/12 20:47:40
うさぎ

服用薬 レンドルミン メイラックス ワイパックス サインバルタ リフレックス ロナセン

服用開始 2012年04月
減薬開始 2012年05月
断薬開始 2014年05月
離脱終了 2014年05月
減薬・断薬中の離脱症状

頭痛 、みぞおち痛、体温が低くなり寒気がする。少しの物音でもビックリし、心臓がドキドキする。今となっては思い出せない位の全身の苦痛。

現在の状態・コメント

不眠と息苦しさ、胸苦しさ、過呼吸で心療内科を受診。不安障害との診断でワイパックス(ジェネリックのユーパン)とレンドルミンを処方されました。薬を飲み、症状が収まったのに、医師が薬を飲ませ続けることに疑...

2014/06/05 11:49:44