断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
171件の断薬体験が登録されています
KENZO

服用薬 アモバン サイレース マイスリー リスミー レンドルミン ロヒプノール ルネスタ デエビゴ セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リボトリール ワイパックス ジェイゾロフト パキシル レクサプロ トリンテリックス デジレル リフレックス セロクエル

服用開始 1999年01月
減薬開始 2020年05月
断薬開始 2023年02月
服用開始のきっかけと症状

異性問題と、パソコンを10年間寝る時間以外ずっとしていたら、寝れなくなり睡眠薬から。
その後、胃痛...

減薬・断薬中の離脱症状

強烈なアカシジア、絶不眠、凄まじい悪寒、頭が頭蓋骨から剥がされる、一晩中真夜中に吐き、外出できない、仕事も出来ず退職、身体中ピリピリした痒み、足の裏の腫れと痛み、指がそり返り勝手に動く不随意運動、...

現在の状態・コメント

鍼灸とビタミンB50、牛黄と毒出し漢方薬。
幹細胞上清液点鼻薬。
毎日、生きるか死ぬかの闘いです。
治療しながら、皆さん頑張りましょう。

2024/07/19 16:08:37
しかばね

服用薬 ベンザリン レンドルミン ルネスタ ベルソムラ デエビゴ セルシン デパス メイラックス リーゼ リボトリール グランダキシン サインバルタ パキシル トリンテリックス エビリファイ

服用開始 2021年09月
断薬開始 2023年09月
服用開始のきっかけと症状

仕事がしんどいので、職場の医師に話したところ、抗うつ薬と抗不安薬が処方され、安易に2年近く服用して...

減薬・断薬中の離脱症状

動悸、強度の不眠、漠然とし不安、恐怖心。筋緊張(頸、肩、背中等、移動あるいは同時)、筋肉痛、ミオクローヌス、脳をいじられる感じ、頭重感、歩行への不安、平衡感覚の変調、不思議の国のアリス症候群、強迫...

現在の状態・コメント

2024/2/2
バルプロ酸Na200mg1錠夕食後開始。とてつもない頭重感に見舞われる。症状なのか副作用なのか。他症状はほとんど変わらないか悪化。TMSを検討中です。

2024/1/17 覚醒は見事に同じ時間。また、気のせ...

2024/02/02 17:29:31
しかばね

服用薬 ベンザリン レンドルミン ルネスタ ベルソムラ デエビゴ セルシン ソラナックス デパス メイラックス リーゼ リボトリール グランダキシン サインバルタ ルボックス パキシル トリンテリックス

服用開始 2022年09月
断薬開始 2023年09月
服用開始のきっかけと症状

仕事がしんどいので、職場の医師に話したところ、抗うつ薬と抗不安薬が処方され、安易に2年近く服用して...

減薬・断薬中の離脱症状

減薬・断薬中の離脱症状
不眠、筋緊張(頸、肩、背中等変化あるいは同時、脳をいじられる感じ、頭重感、歩行への不安、平衡感覚の異変、強迫性障害、侵入思考(記憶)、灼熱感、目の周りの強張り

現在の状態・コメント

断薬6カ月。上記症状持続

2024/01/14 15:07:38
リリィ

服用薬 ハルシオン ベルソムラ ソラナックス リーゼ リボトリール パキシル リフレックス

服用開始 2016年03月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2018年08月
服用開始のきっかけと症状

不眠、食欲不振

減薬・断薬中の離脱症状

胃腸障害、腹筋、背筋、背骨や全身の痺れ、痛み、硬直感、頭の締め付け等

現在の状態・コメント

お腹や腰、胸のあたりにチクチクした痛みが残っています。断薬直後は背骨が痛く、その後に肋骨痛と胃腸の痛みが加わり半年位して腹筋の硬直でじっと座ることができなくなりました。体にベンゾが蓄積されヒリヒリ...

2023/10/27 17:53:54
AKTR

服用薬 メイラックス パキシル

服用開始 2008年11月
減薬開始 2019年06月
服用開始のきっかけと症状

ー服用経緯ー
少年期から心身症、社会不安障害のようなものに悩まされておりました。
具体的には尿意...

減薬・断薬中の離脱症状

ー断薬ー
メイラックス
随時量を減らしてみるも失敗。
何日か経過すると(1ヶ月ぐらい?)無気力・不安増大に...

パキシル 主治医のすすめで、大学入学後、2011年初期に減薬を数回試みるも失敗。
だ...

現在の状態・コメント

断薬は、週一半分(最初は日曜だけ半分にしてみる)ぐらいでちょうどよいのかもしれません。


-2023/10-
コロナ後遺症の悪化も続き、減薬や断薬への方向もなんだかわからない状況へ。
パキシル断薬時に似た...

2023/10/22 01:35:59
すずき

服用薬 マイスリー セルシン ソラナックス ドグマチール メイラックス トリプタノール サインバルタ ジェイゾロフト パキシル セロクエル

服用開始 1990年06月
減薬開始 2013年05月
服用開始のきっかけと症状

心臓神経症

減薬・断薬中の離脱症状

申し訳ありません。あまりにも多くの身体的精神的種類につき書ききれません。
たぶん離脱症として数十種類書いてあるもので体験してないものはございません。

現在の状態・コメント

こちらのサイト様には10年まえより非常にお世話になっており、感謝しております。
10年かけて、上記のクスリを次第に減薬・断薬し、現在は残りはセルシン1.9mgだけとなり、現在も液体減薬で減らしてい...

2023/07/10 11:15:45

服用薬 ソラナックス デパス パキシル リフレックス

服用開始 2019年02月
減薬開始 2019年02月
断薬開始 2022年08月
服用開始のきっかけと症状

過労で副鼻腔炎と咽頭炎を拗らせて入院。
入院先で眠れず、デパス が出て服用。

減薬・断薬中の離脱症状

瞼のぴくつき
喉がつまる感じ
不安
恐怖
息苦しさ
動悸
足の違和感
アカシジア
焦燥感
眼の異常
光視症
食い縛り

現在の状態・コメント

2022年8月末
無事に断薬しました。
残った症状は、食い縛り。
あとは目眩がありますが、更年期かもしれません。
約3年、ゆっくり減薬して良かったです。

2021年5月現在
ソラナックスを当初から
マイナ...

2022/11/29 22:29:17
ケイラ

服用薬 アモバン マイスリー レンドルミン ロヒプノール ドグマチール メイラックス リボトリール レキソタン トフラニール トリプタノール ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル エビリファイ ジプレキサ セロクエル ベゲタミン リスパダール テグレトール デパケン ラミクタール リーマス

服用開始 1999年10月
断薬開始 2017年01月
服用開始のきっかけと症状

失恋と転職により食欲不振と不眠になり心療内科へ。出された薬により体調は悪化。それを病気が悪くなっ...

減薬・断薬中の離脱症状

*体がすごく重たく感じられた
*食欲が全くわかなかった
*汗をかかなかった(薬を服用中からずっと)
*お腹がすかなかった
*ずっと頭の中でもう1人の自分に死ねと言われた
*周りの大切な人に殺されるので...

現在の状態・コメント

現在離脱後2年9ヶ月です。

ようやく、希死念慮というオバケにやられることも少なくなってきました。
だいぶ体調が回復してきました。

断薬挑戦3 回のうち、3回とも薬をやめてから1年半は調子がすごく良か...

2022/07/10 04:57:40
けだま

服用薬 サイレース リボトリール アモキサン パキシル コントミン レキサルティ デパケン

服用開始 2018年10月
減薬開始 2020年08月
断薬開始 2022年05月
服用開始のきっかけと症状

仕事での過度なストレスによる、抑うつで元付き合ってた人に精神科進められ半ば無理やり受診させられた...

減薬・断薬中の離脱症状

リボトリール、コントミン、デパケンは無症状で断薬成功。
パキシルは、アモキサンと引き換えにシャンびり・焦る・不安状態は結構ありましたが断薬に成功。

現在の状態・コメント

現在アモキサン・レキサルティ・サイレースを断薬中。
悪夢を見て寝不足で、たまにびりっと来る感覚や軽い不安感がきますが好きなバイクをまた乗りたいので我慢してます。
断薬を決意した方へ、最初は中々の精...

2022/05/10 18:10:35
どらごんろっく

服用薬 アモバン マイスリー ユーロジン ルネスタ ベルソムラ セルシン デパス ドグマチール メイラックス リーゼ リボトリール グランダキシン アモキサン ジェイゾロフト ルボックス パキシル コントミン セロクエル リスパダール

服用開始 2015年07月
減薬開始 2019年10月
断薬開始 2021年06月
離脱終了 2021年11月
服用開始のきっかけと症状

パニック障害のため(同時にバセドウ病も発症していたため、本当にパニック障害だったのかは謎)

減薬・断薬中の離脱症状

・中途覚醒(不眠)
・脱力感
・そわそわ感
・パニック発作

https://ameblo.jp/dragonrock にて日々の様子を記録しています。

現在の状態・コメント

2022/4/22
のぼせ対策の漢方薬の柴胡加竜骨牡蛎湯だけは継続服用しています。のぼせ症状は抑えられています。
また今話題のヤクルト1000を毎週配達してもらっており、夜に飲んでいます。確かに中途覚醒が減った...

2022/04/22 12:12:11
匿名さん

服用薬 パキシル

服用開始 2021年05月
断薬開始 2022年01月
服用開始のきっかけと症状

仕事等のストレスでうつ病と診断されて。うつ病診断時(2年ほど前)はリフレックスを飲んでいましたが、心...

減薬・断薬中の離脱症状

パキシルを1年ほど飲みましたが、調子が良くなったこと、また副作用が体に強く出ており健康に害があったことを踏まえ、医者と相談の上、緩やかな減薬ではなく少し強引に断薬しました。勿論パキシルの離脱症状が...

現在の状態・コメント

気休めにめまいに効く漢方薬を買ってみました。

離脱症状に変化が出たらまた更新します。

2022/01/18 20:35:25
パキワイ

服用薬 パキシル

服用開始 2009年01月
減薬開始 2009年05月
服用開始のきっかけと症状

約13年前、悩みごとがあり、不安感が続いたため。(この時、鬱はありませんでした。)

減薬・断薬中の離脱症状

重い鬱症状
・気分が、常に重暗く、晴れない。
・気力がなく、何もやる気が起きない。
・1つの動作するにもしんどく、動くのが
やっとなので、ほぼ寝たきり状態。
・時折、不安・焦燥感が襲ってきて、...

現在の状態・コメント

私は約13年も、パキシルを服用してます。
量は、20mg前後です。

その間、5回も減薬にチャレンジしましたが、耐え難い離脱症状 (重い鬱症状)にあい、元に増量してしまい、失敗を繰り返してきました。

元に...

2021/12/08 01:18:17
yoshi

服用薬 マイスリー レンドルミン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス メレックス リーゼ レキソタン ワイパックス セパゾン ジェイゾロフト ルボックス パキシル エビリファイ レボトミン

服用開始 2001年04月
減薬開始 2015年09月
断薬開始 2016年08月
離脱終了 2016年10月
服用開始のきっかけと症状

中学時代人間関係の不登校により精神科を受信したのがきっかけ。

減薬・断薬中の離脱症状

発汗、不安、緊張症状、不眠、

現在の状態・コメント

断薬して4年ほど経ちます。

それまでは15年程服薬していて、薬を辞めたくて10年近く薬のことで悩みました。

薬は徐々に減らしていくのが基本ですが、減薬、断薬を行う環境もとても大事だと感じました。

...

2021/11/27 21:31:19
匿名さん

服用薬 パキシル

服用開始 2018年09月
減薬開始 2019年09月
断薬開始 2020年05月
離脱終了 2021年05月
服用開始のきっかけと症状

パニック障害

減薬・断薬中の離脱症状

離脱症状が地獄でした。
パキシルを飲んだことにより、陽な気持ちではいれたのですが、毎月病院へ通い、調子がずっと良いにも関わらず、いつになってもお薬を止める方向にしていかない医師に疑問をもち、医師に...

現在の状態・コメント

ただ、一年たった今、全然大丈夫になりました。めちゃくちゃ元気です。広場恐怖症は克服したかと思います。飛行機は乗る機会が今ないですが。しかし、パニック障害が治ったかと言うと、そうではないと思います。...

2021/07/02 00:11:19
カプチーノ

服用薬 パキシル

服用開始 2001年12月
減薬開始 2011年03月
断薬開始 2021年04月
服用開始のきっかけと症状

40代男です
20代の頃に強迫性障害(嘔吐恐怖症)により食事が全くできなくなりました。
さまざまな病...

減薬・断薬中の離脱症状

断薬を開始した直後は、シャンビリ感や、ちょっとした不安感が起きることはありましたが、なんとか耐えていました。
その間、慢性的な下痢症状が発現していましたが、なんとかやりすごしていました。
しかし、...

現在の状態・コメント

6月5日現在、胃部不快感、下痢症状に大変参ってしまっています。
もともと、嘔吐恐怖症という強迫性障害があり、食欲不振が続いているので、余計に食事をすることが困難になっています。
今、パキシルを再開し...

2021/06/05 17:23:40
匿名さん

服用薬 ジェイゾロフト ルボックス パキシル エビリファイ

服用開始 2021年01月
減薬開始 2021年02月
断薬開始 2021年03月
離脱終了 2021年05月
服用開始のきっかけと症状

だまされた

減薬・断薬中の離脱症状

精神医学とは、そもそも麻薬がはびこる国発のエセ医学
精神病とは麻薬や覚醒剤が引き起こす脳の症状
薬をのめばのむほどヤクチューの様に幻覚や妄想に悩まされて当然
医療認可が降りていようが、覚醒剤は覚醒...

現在の状態・コメント

いるのは根性だけ
だけど並大抵の根性では不可能。
だけどその後は健康なからだが待っている。
人生も取り戻せる。

2021/05/19 14:24:53
匿名さん

服用薬 レンドルミン ロヒプノール ルネスタ セレナール デパス ドグマチール リーゼ リボトリール セパゾン トフラニール ルボックス パキシル エビリファイ ジプレキサ セレネース セロクエル リスパダール ルーラン レボトミン ロナセン リーマス

服用開始 2008年01月
減薬開始 2018年01月
断薬開始 2019年01月
離脱終了 2019年05月
服用開始のきっかけと症状

自殺未遂

減薬・断薬中の離脱症状

頭痛・頭の奥に鉄の棒を入れられたような麻痺した感覚
強い目の奥の痛み、腹痛、動けなくなってしまう

現在の状態・コメント

服薬していた薬は、これまで服用したことのある薬で、いつ服用していたかは覚えていない。
記憶に残っている薬をチェックした。
一時期は量が非常に多かった。

減薬後、1錠になって一年してから断薬はスタ...

2020/11/07 18:50:26
トラッカー

服用薬 ベンザリン デパス メイラックス レキソタン ジェイゾロフト パキシル レクサプロ レボトミン デパケン

服用開始 2017年04月
服用開始のきっかけと症状

動悸、めまい

減薬・断薬中の離脱症状

3年前に動悸とめまいを発症し、近所の内科を訪れた際、疲労からくる自律神経の乱れでしょうと言われ、最初にデパスを0.5㍉出されました。1週間位飲んでも効いた感じがないので、脳神経外科と耳鼻科を受診するも異...

現在の状態・コメント

安定して、生活に支障をきたしている訳では無いのですが、毎月の診察も面倒ですし、一生飲むのも考えられません。少しづつ辞める方法など、具体的に教えてくれたら助かります。30代前半の男なのでまだまだ頑張ら...

2020/10/18 17:40:17
Mary

服用薬 エバミール サイレース マイスリー レンドルミン ロヒプノール デパス リボトリール ワイパックス ジェイゾロフト トレドミン パキシル エビリファイ セロクエル レボトミン デパケン ラミクタール リーマス

服用開始 2000年08月
減薬開始 2014年04月
断薬開始 2020年08月
離脱終了 2020年08月
服用開始のきっかけと症状

高1で双極性障害を発病した

減薬・断薬中の離脱症状

今一番辛いことは不眠です。まとまった睡眠は体がジャンプして起きてしまう為10分取れれば良い方。数分でも良いのでこまめに寝るしかないです。
2番目に辛いのは体がジャンプしてしまう痙攣と震え。
体が不定期...

現在の状態・コメント

私のように投薬歴20年ですと断薬するのはかなり辛いですが妊娠希望だった為頑張りました。
10年前にデパス中毒でデパスからリボトリールに変えるだけでも体調を崩しましたが、その当時はデパス1日100錠程服用し...

2020/08/22 11:54:32
負けない男

服用薬 デパス リボトリール パキシル

服用開始 2004年07月
減薬開始 2018年11月
断薬開始 2019年11月
服用開始のきっかけと症状

不安と憂鬱で何年も辛かった

減薬・断薬中の離脱症状

毎日 夜中の2時位に目が覚めてひたすら一日中苦しい 不安 希死念慮 とにかく生きているだけで苦しい、休みの日は一日中寝てるだけなのに気が狂いそう。

現在の状態・コメント

パキシル16年も飲んで、回復するのかが心配 心が折れそう

2020/08/11 17:22:23