服用薬 ベンザリン ハルシオン マイスリー レンドルミン ロヒプノール ルネスタ ベルソムラ セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リボトリール レキソタン ワイパックス セパゾン アナフラニール アモキサン テトラミド トフラニール トリプタノール ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル レスリン エビリファイ ジプレキサ セレネース セロクエル リスパダール ルーラン レボトミン テグレトール デパケン リーマス
不眠、焦燥感、不安、全身の痛み・凝り、小さな音が耳に響く、頭が締め付けられる
現在の状態・コメント焦って減薬・断薬し、離脱症状に耐えられず再服薬を何度か繰り返しました。
服用薬 レンドルミン ソラナックス パキシル
パキシル
「シャンびり」と呼ばれる短いめまいの様なもの(我慢できる範囲)
以下、減薬との因果関係は不明な症状
起きぬけの不安感
疲れやすい
冷え(特にお腹)
だるさ
気力低下
食欲低下
パキシルの減薬に付いてのみ記載しています。
2018/3/15
現在パキシル30ミリまで増量となり、うつの最悪な状態は脱しましたがまだまだ回復途中です。当分の間はパキシル減量は無いでしょう。。。
いつかこの記録...
服用薬 ドグマチール レキソタン セパゾン トレドミン パキシル
現在50代前半の男性です。私は30代になった頃から職場の人間関係と仕事のストレスからだと思うのですが、肉体的、精神的に非常に辛い毎日を過ごしていました。症状は徐々に悪化の一途をたどり2009年にネットで探...
現在の状態・コメント久しく体を動かす事が無かったのですが、今年に入ってジムに通い始め週に1回有酸素運動を中心に体を動かし、週末外に出るのも億劫だったのに今では積極的に外出したいと思えるほど回復しました。本当に心の底から...
服用薬 サインバルタ パキシル
うつ病と診断され、13年ほどパキシルを服用していました。
パキシルからサインバルタへ薬えい変更。
年末から1ヶ月半サインバルタを断薬していますが、眼球を動かすと脈が飛ぶような感覚、それに伴う軽い吐き気が...
このような症状が断薬してから続いてます。
これは離脱症状なのでしょうか?
後遺症が残ってしまったのでしょうか?
また、うつ病になったときと症状が似てるため再発してしまったのか心配しています。
離脱症状...
服用薬 アモバン サイレース レンドルミン ロヒプノール ソラナックス ドグマチール メイラックス リーゼ グランダキシン ジェイゾロフト パキシル レクサプロ レスリン
聴覚過敏 耳鳴り 目眩 吐き気 嘔吐 浮腫み 排尿障害、膀胱炎、平衡感覚の乱れ、パニック発作 不眠 動悸 息切れ 顔があぶらっぽい ニキビ 悪夢 金縛り 頭痛 離人症 背中と首のコリ むずむず脚症候群 しびれ 視覚...
現在の状態・コメント今現在残っている症状 パニック発作 動悸
息苦しさ 聴覚過敏 耳鳴り 耳の詰まり 睡眠障害(中途覚醒 睡眠の質の浅さ)目眩 平行感覚の乱れ 視界不鮮明 背中の痛み 肩こり 首こり
平成30年1月19日
夏秋冬と...
服用薬 レンドルミン ロヒプノール セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ グランダキシン パキシル
14年間内服したメイラックス1mg~2mgを減薬中です。
不安感
こわばり
息苦しさ(慢性的)
動悸(慢性的)
めまい
意識が飛びそうな感じ
倦怠感
2017.12.24.記
11/15 朝、遅れていた超満員電車に乗り込んだが、途中で車内急病人で緊急停止ボタンを押されてしまい、熱気ムンムンの車内で気分が悪くなりそうだと思ったらパニック発作の様な不安発作がきてしま...
服用薬 ベンザリン マイスリー ロヒプノール ベルソムラ セルシン ソラナックス リボトリール セパゾン アナフラニール アモキサン トリプタノール ジェイゾロフト ルボックス パキシル エビリファイ コントミン セロクエル ピーゼットシー ベゲタミン リスパダール
多剤処方で肝臓がいたんでいて、断薬が。
死にたさとの闘いです。涙がただ勝手に流れるばかりです。辛い。
消えたい、
服用薬 サインバルタ パキシル ジプレキサ
19歳のときに、鬱を発症しました。そのとき、サインバルタ30mg、ジプレキサ10mgが処方されました。次第に楽になってきて、サインバルタ20mg、ジプレキサ2.5mgまで減薬したのですが、体のかゆみが酷くなってしまい...
現在の状態・コメント今は動悸と微熱、お腹は空くので食べると吐き気に襲われます。
色々あって、誰かに頼れる状況でないので、とても辛いですが、これを乗り越えたらきっとなんでもできると信じて頑張っています。
誰か励ましてー!...
服用薬 ソラナックス メイラックス ジェイゾロフト パキシル
私は、ベンゾの依存はなく、SSIRの依存に苦しんでいます。
パキシル30~40mgを10年、ジェイゾロフト75mgを4年、
ジェイゾロフトを減薬し、25mgを1年程服用していました。
不安障害(パニック障害含む...
今、ジェイゾロフト1錠を、8分の1にまで切って、
1日半おきに服用しています。
これをゼロにする時が、やはり怖いです。
主治医は、当分この量を維持するようにと言っています。
だんだんと服用間隔をあけて...
服用薬 デパス パキシル
10年ほど前に初めて掛かったクリニックでデパスは安全な薬なのでと1ミリ×3 頓服に1ミリ×2
1日量は5ミリ平然と出せれておりました、落ち込みや緊張時にの処方でした。その後診療に行く時間を惜しみ海外輸入にてエ...
ベンゾの怖さをもっと早く知っていれば良かったです。ゆっくり焦らず減らすしかないと、先生はおっしゃいましたが、0.5をのんでも気休め程度な今、気が触れそうなのを必死に堪えて布団に潜る日々、トイレに立つの...
服用薬 ソラナックス デパス パキシル レクサプロ ジプレキサ
さまざまな、離脱症状(能の錯覚?思い込みだっただけでした。)がでました。(家族に大変迷惑をかけました) ※本当に人はそうなると思うと体もその様な状態になりますよ レクサプロ5ミリ ジジプレキサ0.25ミリ...
現在の状態・コメント昨年の10月ごろこのサイトを見て大変な思いをしました。ここだけではありませんが、精神薬の離脱症状は本当はあまりないのかも知れません。自分の場合、このようなサイトやブログをみて、思いこみによる、反応が...
服用薬 ソラナックス メイラックス ジェイゾロフト ルボックス パキシル
2005 年 5 月に鬱病発症。以後しばらく鬱病であることが分からず過ごす。2008 年 5 月頃に自分が鬱病であることに気付く。同年 6 月より認知行動療法とともに薬物治療を開始する。以後ルボックス、パキシルの順に...
現在の状態・コメント7 月 7 日。断薬してちょうど 1 ヶ月経過。平常時の不安感はピーク時の 0-2 割くらいで推移。不安のない時間も増えてきた。
6 月 29 日。断薬後 3 週間経過。平常時の不安感はピーク時の 1-2 割まで改善。
6 月 2...
服用薬 セルシン ソラナックス メイラックス ワイパックス アモキサン サインバルタ ジェイゾロフト ルボックス パキシル リフレックス デパケン
27歳女。
10歳頃から過敏性腸症候郡、不安障害にて何種類か薬を処方されては辞めの繰り返しを17歳まで行ってました。精神薬の怖さも離脱症状も分からず、特になにも感じず断薬。
3~4年ほど前からストレスと過労...
現在は「心が元気になってきた」と頭で思っているために精神状態を維持できている感じです。
減薬!断薬!と考え過ぎてしまうとそれもプレッシャーになり難しくなってしまうと思います。
減薬も断薬も結果は身体...
服用薬 マイスリー ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス パキシル レクサプロ リフレックス
激しい頭痛、肩こり、食欲不振、吐き気、不眠(中途覚醒)、怠さ、何とも言えない不快感、聴覚過敏、微熱、足のムズムズ、浮遊感
現在の状態・コメント過労によるうつ状態、不安障害、不眠で精神科を受診しました。
今年の三月末に退職。
回復してきたので、医師の指示で減薬・断薬をスタートしました。
※減薬直前に飲んでいた薬です
・パキシル10mg
・リフレック...
服用薬 リボトリール ジェイゾロフト パキシル
・めまい・入眠時ミオクローヌス・不眠・悪夢・体重減・耳鳴り・動悸・頻尿・ひどい倦怠感・足首の冷え・恐怖(家族に対してひどい)・胃腸炎・聴覚視覚過敏・記憶障害・言葉がでない 等々
現在の状態・コメント〔追記〕
■断薬から1年9ヶ月(2017.6)
昨年は仕事も休みがちでしたが、今では月~金の週5を無理なく働けるようになり、土曜日は更に実家の掃除にも行けるようになりました。
日曜日にも軽く外出できます。
...
服用薬 ジェイゾロフト パキシル
私はPTSDのため、通院していました。
パキシル20mg1錠を1年→自己判断でいきなり断薬→失敗→ジェイゾロフト25mg1錠を2年服薬していました。
パキシルをいきなり断薬したときの症状です。
聴覚過敏
乱視?
光が眩...
断薬4ヶ月
今までで1番響く聴覚過敏
光が眩しく感じる
乱視
そわそわ感
不安感
緊張感です。
症状はよくなるのか不安です。
2017.5.12
断薬10ヶ月
現在の症状
聴覚過敏、不安感、睡眠不足、涙もろい、倦怠感...
服用薬 アモバン エバミール マイスリー ルネスタ ベルソムラ セルシン ソラナックス デパス メイラックス リボトリール レキソタン アモキサン テシプール テトラミド トフラニール サインバルタ ジェイゾロフト ルボックス パキシル レクサプロ リフレックス セロクエル レボトミン ラミクタール リーマス
まだ断薬してません。「断薬開始」空欄にしても勝手に「2017年01月」って表示されちゃいます。
2017/2/14
動悸、キーンという高音の耳鳴り、下半身のビリビリ(+振動する音が聞こえる)、早期覚醒、目眩、抑う...
2017/2/14
鬱病との診断により25年間、取っ替えひっかえ薬を飲んできました。割合としては9割以上はベンゾジアゼピン系の抗不安薬です。
なぜかといえば、効果がすぐに実感できるからです。今思えば、ずっと心身...