服用薬
セルシン
ドグマチール
メイラックス
レキソタン
サインバルタ
服用開始 2013年12月
減薬開始 2018年05月
断薬開始 2018年08月
離脱終了 2018年10月
音と光に敏感になる
めまい 吐き気 胃腸障害 肩こり 人と話すとボーッとしてくる?
接客業なので致命的です…
5年前に中間管理職だったのですが、年上の部下との関係がうまくいかず、上司からも怒鳴られ続けとうとう眠れなくなり気力がなくなりうつ状態と診断されてしまいました…
薬による治療で2ヶ月休職しましたがようや...
服用薬
サイレース
ベンザリン
マイスリー
ルネスタ
デパス
服用開始 2018年05月
断薬開始 2018年09月
9月13日断薬を始めたら、耳鳴りが凄く、一睡もできない日がありました。足のピリピリ感、頭の締付け、足ね膝がかってにピクピク
現在の状態・コメント漢方薬と睡眠薬の抱き合わせで、離脱が起きました。
断薬を始めて、26日です。これから、いろいろ出て来ると思います。先ずは、半年をめどに前向きに乗り超えて、行きたいです。
服用薬
メイラックス
服用開始 2016年11月
減薬開始 2018年09月
めまい、ふらつき、あたまが重い
現在の状態・コメントめまい、ふらつき、頭がぐらぐらする
服用薬
メイラックス
服用開始 2016年11月
減薬開始 2018年09月
めまい、ふらつき、あたまが重い
現在の状態・コメントめまい、ふらつき、頭がぐらぐらする
服用薬
マイスリー
ソラナックス
ワイパックス
レクサプロ
服用開始 2017年02月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2017年04月
◆最初に:頓服かつ短期間でも、重篤な離脱症状は起こりえます。注意してください。
(レクサプロは1錠しか飲んでませんので省略)
ゾルヒデム5mgをほぼ1か月(合計概ね30錠)
アルプラゾラム0.4mgをほぼ1週間(...
追記:17か月経過。
前回更新からいろいろあったが、大分状況が安定してきた。
だが、安定してきたといっても良くも悪くもという感じ。
残っている症状や後遺症もあり、それについてはもう一生のこるんじゃないか...
服用薬
ソラナックス
デパス
レクサプロ
服用開始 2017年04月
断薬開始 2017年09月
不眠 極度の不安 筋力低下 体重減少 筋肉の痙攣 集中力の低下 筋硬直 脳の震え 吐き気 冷えのぼせ 頭の締め付け 頭痛 腹筋のこわばり 手や足が鉛のように重い 息切れ 寝汗が凄い みぞおちのつっ...
現在の状態・コメント[2018年9月15日現在]
断薬1年過ぎてたので、書いてなかった症状含めて色々と書き直しました。
ソラナックスとレクサプロを5ヶ月服用。デパスを1ヵ月服用。
元々の自律神経失調症の不眠や仕事のストレスに耐え...
服用薬
マイスリー
レンドルミン
ロヒプノール
デパス
ドグマチール
メイラックス
ワイパックス
アナフラニール
トフラニール
サインバルタ
パキシル
エビリファイ
デパケン
服用開始 2004年09月
減薬開始 2015年08月
断薬開始 2016年04月
離脱終了 2017年08月
50代半ばの男性です。
メイラックスとサインバルタの減薬・断薬にチャレンジしています。
2004年夏に、飛行機に搭乗中にパニック発作を起こして、通院を始めました。最初の病院では、デパスだけを頓服で処方され...
【8月1日。断薬1年4か月】
今日で離脱終了宣言とします。
皆さん、ご支援ありがとうございました。
2か月様子を見ましたが、回復程度は9割8分と言ったところですが、
もう薬の離脱症状は全く感じなくなりました。...
服用薬
サイレース
レンドルミン
セルシン
ソラナックス
デパス
ドグマチール
リーゼ
レキソタン
グランダキシン
トフラニール
パキシル
服用開始 1990年01月
減薬開始 2015年11月
パキシルの減薬・断薬・離脱症状の耐え方や乗り越えた経験談、教えて下さい。
食欲不振がとても辛いです。
得体の知れない不安感・恐怖感。
コメント・アドバイス頂けたらありがたいです。
・胃・背中(肩甲骨...
服用薬は今までに飲んだ物で同時期に全て服用では無いです。
20歳頃より不安感があり、22歳頃に子育てに支障があるので大学病院で診察を受け、パニック障害と診断される。
デパス・ドグマチール・セルシン・レキ...
服用薬
レキソタン
エビリファイ
エミレース
クロフェクトン
コントミン
ジプレキサ
セレネース
セロクエル
トロペロン
ピーゼットシー
ベゲタミン
リスパダール
ルーラン
レボトミン
ロドピン
服用開始 2001年01月
減薬開始 2017年03月
強い不安感、緊張感、恐怖感
じっとしてられない。
今、シクレストの舌下錠を1日5ミリ飲んでおります。
入院時10ミリでしたが、1年かけて5ミリまで減らしました。ここまでは何とか減薬することが出来たのですが、ここからという時に
なって、
とても酷い離脱...
© 2019 断薬.com All rights reserved.