断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
97件の断薬体験が登録されています
ココ

服用薬 メイラックス リーゼ

服用開始 2016年05月
減薬開始 2016年11月
断薬開始 2017年06月
減薬・断薬中の離脱症状

2016年5月体調不良が続き色々な病院を受診するも特に異常は見当たらず、精神科を勧められる。

一回目の精神科では特にこれと言った病名も付けられず不安になったら飲んでねとリーゼをもらう。服用期間は2週間程...

現在の状態・コメント

7月12日
身体的な症状が今までで1番きつく、もう無理だと思いリーゼを飲みたくなったが、耐える。

離脱症状など減薬のことをほとんど考えずに自己判断なところも多かったので自己責任も大きいですが…
そして、...

2017/07/13 10:32:01
らんば

服用薬 デパス リーゼ トレドミン デパケン

服用開始 2002年08月
減薬開始 2016年03月
断薬開始 2017年02月
減薬・断薬中の離脱症状

2002年に電車に怖くて乗れないなどの症状で心療内科受診。躁鬱病と診断される。
トレドミン 1日3錠、デパス0.5ミリ1日3錠、リーゼ 屯服1回1錠を服用。


2016年3月に転居の為、転院。
トレドミン・デパスをそれぞ...

現在の状態・コメント

2017年5月現在、振戦や無表情は一向に収まらず。不安感は募る一方。
どうやって抜け出そうか模索中です。
今月からカウンセリングを開始します。

追記
2017年5月23日
昨日から再就職先へ初出勤しました。
断薬の...

2017/05/27 11:50:37
まっちゃん

服用薬 ドグマチール メイラックス リーゼ グランダキシン

服用開始 2016年12月
減薬開始 2017年03月
断薬開始 2017年03月
離脱終了 2017年05月
減薬・断薬中の離脱症状

2016.12 原因不明の微熱が続き、脳外科より頓服でグランダキシン処方
2017.01 甲状腺等の血液検査までしたが、異常なしとのことで自律神経失調症との診断
       熱はさがったが、食欲不振が続くため以前...

現在の状態・コメント

現在リーゼ断薬4日目です メイラックスに置換えた事によって離脱症状はおさまりつつあります メイラックスも1週間1錠処方ですが、メイラックスの断薬時に離脱が怖いため半錠を2回しか飲んでいません 断薬...

2017/05/08 17:43:22
Sakura

服用薬 フェノバルビタール ラボナ ルネスタ ベルソムラ デパス メイラックス メレックス リーゼ レキソタン アモキサン ジェイゾロフト パキシル ベゲタミン デパケン

服用開始 2014年04月
減薬開始 2016年09月
減薬・断薬中の離脱症状

幾度も薬の組み合わせを変えて、最終的には以下に落ち着きました。

デパス1mg
レメロン
ジェイゾロフト
フェノバール

まず減薬を始める前にデパス以外を隔日空け全て断薬。
幸いにもレメロン以外は重篤な症状は...

現在の状態・コメント

離脱が一番辛い時は死にたくないのに、もう首を吊るしかない。など非常に危なくなってしまい入院の可能性も示唆されました。

また、最初は眠れず眠れても僅か2時間程度で悪夢とセットが辛かったです。それに加え...

2017/04/17 14:10:34
zono

服用薬 メイラックス リーゼ リフレックス

服用開始 2011年09月
減薬開始 2013年01月
断薬開始 2014年02月
離脱終了 2017年03月
減薬・断薬中の離脱症状

リフレックス:2011/9~2012/3
メイラックス:2011/11~2013/4(減薬に4ヶ月)
リーゼ:2012/3~2014/2(減薬に8ヶ月)

強い順に、不安感・倦怠感(めまい、たちくらみ、ふらつき)・血行不良・息苦しさ
肉体症状自体...

現在の状態・コメント

◎最新の症状 

【2017年3月】断薬から3年と少し

皆さん大変ご無沙汰しております!断薬から3年以上が経過しました。

症状は、正直なところ結構残っています。ふらつきからの不安感はあり、胃腸の不調もたまに...

2017/03/18 16:47:11
匿名さん

服用薬 レンドルミン リーゼ ワイパックス リスパダール

服用開始 2017年01月
減薬開始 2017年03月
断薬開始 2017年03月
減薬・断薬中の離脱症状

統合失調症の可能性がある。と診断されました。
始めは、
●朝「リスパダールOD錠0.5mg」と、
●夜「リスパダールOD錠0.5mg」&睡眠導入剤として「レンドルミンD錠0.25mg」と、
※頓服として「リスパダール内服液1mg...

現在の状態・コメント

一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします。

2017/03/08 09:34:42
中日

服用薬 レンドルミン リーゼ ジェイゾロフト リスパダール

服用開始 2012年01月
断薬開始 2016年01月
減薬・断薬中の離脱症状

呂律がまわらない、眠りが浅い、平衡感覚異常、倦怠感、息苦しさ、抜け毛などの症状が続いています。プレッシャーがかかるとすぐに不眠症状がでてイライラし始めます。
ほぼ毎年のように夏に体調を崩し寝込んでし...

現在の状態・コメント

断薬一年以上経ったのになかなか良くならなくて少し焦っています。
同じような経験した方がいればアドバイスいただけないでしょうか。
お願いします。

2017/02/20 15:24:31
アクア

服用薬 マイスリー レンドルミン ルネスタ リーゼ

服用開始 2014年12月
減薬・断薬中の離脱症状

意識があるような浅居眠り
朝から胸がざわつく、えづく
お腹すくのに食べれない
常に横になり食事作りができない
友人とのランチが緊張

現在の状態・コメント

医師に薬を減らさないように言われてしまいました。
漢方薬も飲んでるから減らしたかったのに少しずつ減らしたのにダメでした

2017/02/09 20:33:40
けみ

服用薬 マイスリー レンドルミン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン ワイパックス ルボックス レクサプロ リフレックス ジプレキサ セロクエル

服用開始 2013年10月
減薬開始 2016年10月
減薬・断薬中の離脱症状

リフレックスの副作用か左胸がしびれるよいになる。聴覚過敏、左胸の不快感なども現れメイラックス、ルボックスで安定していたが、メイラックス減薬でひどい吐き気と左胸のしびれも強くなった。以後、さまざまな...

現在の状態・コメント

1日中体がだるく、寝たきり状態。歩くのも倒れるのではないか不安になりながら歩いてます。ずっと立っていられない。リラックスできず、座ってられない。断薬して元の体に戻りたい。

10月21日ジプレキサ2.5 ワイ...

2016/11/01 18:18:11
匿名さん

服用薬 リーゼ レキソタン

服用開始 2016年07月
減薬開始 2016年08月
断薬開始 2016年09月
離脱終了 2016年09月
減薬・断薬中の離脱症状

16年04月から新卒、正社員として働くも過酷勤務、上司からの圧力がひどく2か月体調不良が続く。

07月13日:心療内科に初受診。
仕事上の過度なストレスによる自律神経失調症(頭痛、吐き気、眩暈、食欲不振、不...

現在の状態・コメント

自己判断の中断は危険と身をもって経験しました。主治医と相談の下で焦らずにゆっくり減薬、そして断薬していきたいと思います。


10月からフルタイムで仕事をしていますが、薬も全く飲んでおらず断薬成功しま...

2016/10/10 10:51:21
カナ

服用薬 アモバン サイレース ベンザリン ハルシオン マイスリー レンドルミン ロヒプノール セルシン デパス リーゼ ワイパックス ジェイゾロフト

服用開始 2008年05月
減薬開始 2015年01月
減薬・断薬中の離脱症状

1番は特にめまい、ふらつき、悪夢で夢か現実かわからなくなる。
体重減症、筋肉毎月低下

現在の状態・コメント

不眠治療からはじまり今の減薬は
ハルシオン0.5-0.485
ロヒプノール2-2
ジェイゾロフトのあとに寝れない。頭痛です。
ハルシオンの離脱1回失敗しているのでどなたか経験した方どうに減薬しましたか。
ハルシオン...

2016/08/22 22:21:12
明日の鴨肉焼酎

服用薬 アモバン エバミール サイレース ドラール ベンザリン ハルシオン マイスリー レンドルミン ロヒプノール コレミナール コントール セダプラン セルシン セレナール ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン ワイパックス グランダキシン セパゾン アナフラニール アモキサン トリプタノール プロチアデン ルジオミール サインバルタ ジェイゾロフト ルボックス トレドミン パキシル レクサプロ リフレックス レスリン エビリファイ コントミン ジプレキサ セレネース セロクエル ピーゼットシー ベゲタミン リスパダール ルーラン レボトミン ロナセン ガバペン テグレトール デパケン ラミクタール リーマス

服用開始 2000年01月
減薬開始 2012年01月
減薬・断薬中の離脱症状

恐怖感、希死念慮、不眠、怒り、暴力

現在の状態・コメント

元々脳腫瘍があるのと薬に過度な過敏症です。
幼いときの虐待と学校での、いじめと 性犯罪からの出口のない絶望で、どんどん心が死んでいったことと自殺行為の繰り返しで精神薬の長期大量摂取で現在31歳な...

2016/04/10 12:50:01
ぬいぐるみ

服用薬 ソラナックス デパス リーゼ パキシル

服用開始 2011年01月
減薬開始 2014年09月
断薬開始 2016年01月
減薬・断薬中の離脱症状

震え 目眩 動悸 離人感 不安感 口内炎 頭痛 寝汗 ソワソワ 光が眩しい 手足の冷え 音に敏感 過緊張 不安感 恐怖感 吐き気 腹痛 全身の筋肉の強張り 無気力 喉の違和感

特にパキシルを断薬し...

現在の状態・コメント

パキシルとデパスとソラナックス断薬しました。

ソラナックス断薬してパキシル減薬中の不眠、インフルエンザの熱がないような症状、不安感、恐怖感、吐き気、腹痛はとても辛かったです。

今はパキシルを断薬し...

2016/01/12 15:44:45
ママさん

服用薬 アモバン イソミタール エバミール ドラール マイスリー リスミー レンドルミン ロヒプノール ソラナックス デパス ドグマチール リーゼ リボトリール レキソタン ワイパックス アモキサン トフラニール ルボックス リフレックス レスリン エビリファイ ジプレキサ セレネース トロペロン ベゲタミン リスパダール ルーラン ロドピン ロナセン テグレトール ラミクタール リーマス

服用開始 2000年10月
減薬開始 2014年05月
減薬・断薬中の離脱症状

小学生時代は真面目、優等生的な行動を取るようになっていた。
周りからの期待を裏切らないように考え行動を取るようになっていた。
そのようにすることを良い事と勝手に思い込んでいた
人と話す時に手が震え、冷...

現在の状態・コメント

その他は現在も断続して痛みが発生している。
かなりの痛みで精神的ストレスを感じた状態です。

2015/12/15 23:25:45
さよ

服用薬 アモバン エバミール ハルシオン マイスリー ユーロジン リスミー レンドルミン コントール セルシン デパス リーゼ リボトリール ワイパックス デジレル リフレックス エビリファイ ジプレキサ セロクエル リスパダール ルーラン テグレトール デパケン

服用開始 2000年04月
減薬開始 2015年04月
減薬・断薬中の離脱症状

今、朝起きてというか、お腹から突き上げる様な苦しさや良かろうと思い、減薬開始後に怪しい
カイロプラクティックのバイタルリアクトセラピーといい、自律神経を良くするから、減薬に離脱にいいと始めてしまい、...

現在の状態・コメント

毎日、離脱症状か?頭が締め付けられるような、頭に力が入るのか?どいかなりそうになり、お腹から突き上げる苦しい吐きけなのか?胸まで苦しく息も辛いです、ただ、朝起きて今の薬を飲むまでは比較的何もない時...

2015/11/13 15:35:46
人生返してくれ•••

服用薬 サイレース ハルシオン ユーロジン レンドルミン ロヒプノール エリスパン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ リボトリール レキソタン レスタス ワイパックス グランダキシン セパゾン ジェイゾロフト ルボックス リーマス

服用開始 2000年05月
断薬開始 2013年10月
減薬・断薬中の離脱症状

はじめましてなので今までの経緯も含め長くなりますが、沢山の方々に危険性を認識してもらいたい為ご理解下さい。

初診年月日がうろ覚えですが大体もう20年弱~近く飲まされ続けて来ました。増量するばかり、...

現在の状態・コメント

厚生労働省は何故ここまで精神薬は危険だと分かっていながら、全国に乱立する精神科やらメンタルクリニック、儲けの為だけの製薬メーカーを放置しているんだ!今こんなに精神薬が危険だという情報を飲まされ始め...

2015/11/12 23:05:49
ばやし

服用薬 リーゼ ワイパックス

服用開始 2014年11月
減薬開始 2015年01月
断薬開始 2015年07月
減薬・断薬中の離脱症状

※最新の状況です
(2015/10〜)
これが離脱症状か…という感じです。
食べると胃もたれを起こすため、食べる量がへり、体重も5kgほど落ちました。
通っている治療院で薬を抜くためにアルカリ性の水を進められ、飲...

現在の状態・コメント

※最新の状況です。
【2015/11/9】
気休めとも思いつつ、何かおかしいのではないかと思い、内科を受診しました。胃腸の薬をもらいました。
胃カメラの予定がありますが、これも不安要素です…
今が正念場なんでしょ...

2015/11/09 14:57:54
バナナ

服用薬 マイスリー リーゼ リボトリール レキソタン

服用開始 2008年07月
減薬開始 2012年06月
断薬開始 2012年08月
減薬・断薬中の離脱症状

リーゼ→レキソタン→ときて大半が辞める時服用していたリボトリール0.5mg×2 デプロメール4錠 マイスリー2錠(かな?)です。
減薬開始時は情報をあまり得られず、医師の指示でリボトリールを一週間おきに半分ずつ減...

現在の状態・コメント

成功した方の情報を得て慎重にやることだと思います。私は長引かないために、ゆっくり無理せず辞めるのがコツだと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...

2015/10/14 06:57:34
ぴあの

服用薬 リーゼ

服用開始 2015年01月
減薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

軽度の不安からくる動悸と不整脈、喉にできたストレス球が気になり、心療内科へ行き、リーゼをひと月ほど、一日2錠飲みましまた。
飲んだ時は快適でした
しかし効きがどんどん弱くなってきてので、もしや依存と耐...

現在の状態・コメント

半年たった現在は
リーゼを朝、夜、一日2錠です
減薬の為、半錠にしたり色々試していますが、苦手な耳鳴りが猛烈になると、お手上げです。
断薬まではまだまだです
とにかく、今の症状が辛いです。

毎晩眠りが浅...

2015/10/03 21:40:03
メイラックス、キツイ…

服用薬 ハルシオン ソラナックス デパス メイラックス リーゼ ルボックス リフレックス

服用開始 2009年02月
減薬開始 2015年03月
減薬・断薬中の離脱症状

大昔、心療内科でワイパックス~ソラナックスを処方されてたが、行くのが面倒くさくなり自己流で
断薬。数ヶ月キツかったが、完全に断薬できた。それから暫く経ち…

2009年2月のある日。一日中パソコンで音楽の作...

現在の状態・コメント

医師の指示の下、断薬~1ヶ月後救急車~頑張ったが我慢できず2ヶ月後再服用。

ちなみに2mg→いきなり0mg→1mg再服用。

医者は循環器系内科医で、今日通院時に「その症状は薬のせいでは無いでしょ?
減...

2015/09/17 23:08:53