断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
97件の断薬体験が登録されています
gemini

服用薬 アモバン サイレース マイスリー レンドルミン ルネスタ ソラナックス デパス リーゼ

服用開始 2015年12月
減薬開始 2019年06月
服用開始のきっかけと症状

恐らく仕事のストレスで一睡もできない日が頻繁にあり、偶然別件で通院していた内科で相談したところマ...

減薬・断薬中の離脱症状

首の痛み。頭痛。胃痛。不眠が悪化しました。

現在の状態・コメント

現在はサイレース、アモバン、ソラナックスが処方されています。
ソラナックスは日中の不安感で処方されましたが、減薬を決意してからは飲んでいません。
アモバンから減らすべきところだとは思いますが、サイ...

2019/08/20 13:26:09
モフモフ

服用薬 ベルソムラ リーゼ

服用開始 2019年01月
減薬開始 2019年04月
服用開始のきっかけと症状

謎の全身倦怠感で入院、
検査するも異常なし医者がストレスと判断。

減薬・断薬中の離脱症状

絶不眠(6/25再再発)
喉の渇き、(継続中)
胸のざわつき(緩和)
震え(継続中)
体のほてり(継続中)
ヒステリー球(緩和)
嗅覚過敏(緩和)
飛蚊症、光視症(継続中)
味覚障害(緩和)
筋肉の痙...

現在の状態・コメント

みなさん、リーゼたった2ヶ月で離脱症状が出てしまいました。医者からの「安全な薬」を鵜呑みにしてそのまま一気断薬→再服薬に至ってしまいました。自分の無知なところが原因で起きてしまったことですが、やはり...

2019/06/28 12:43:05
匿名さん

服用薬 ベンザリン マイスリー レンドルミン ルネスタ ドグマチール リーゼ レキソタン サインバルタ レクサプロ ジプレキサ ルーラン

服用開始 2013年11月
減薬開始 2018年12月
服用開始のきっかけと症状

業務過多の中、恋人と同棲解消し実家に帰る等の環境変化とストレスからの不眠

減薬・断薬中の離脱症状

動悸、不眠、吐き気、胃痛、肩凝り、離人感?、現実感喪失、記憶障害、認知症?!顔面痙攣、目眩、浮遊感、失語、

現在の状態・コメント

本当に色々な薬を飲まされ、思い返せば薬が増えたり変わる度に具合が悪くなり、最近までほぼ寝たきりの1年半を過ごしました。
一度一人暮らしの家で失神したり…(よく生きてたな。って思います。)

医者は「あ...

2019/06/18 08:32:12
よしよし

服用薬 ルネスタ ベルソムラ セルシン メイラックス リーゼ リボトリール ワイパックス パキシル コントミン

服用開始 2017年08月
減薬開始 2018年07月
減薬・断薬中の離脱症状

一旦、一昨年の12月に抗不安薬や睡眠薬を断薬後、不眠症やイライラや便秘や発熱、聴覚過敏がでてきた。昨年の1月より仕事も休み抗うつ薬パキシルを飲みながらメイラックスや頓服でランドセンやセルシン、抗精神病...

現在の状態・コメント

離脱禁断はつらいですが、絶対日に日に良くなっていくことを願いがんばるしかないですよ。ずっと禁断は続くことはないと信じていくことが大事です。

2019/02/17 11:49:41
出会う前に

服用薬 サイレース レンドルミン セルシン ソラナックス デパス ドグマチール リーゼ レキソタン グランダキシン トフラニール パキシル

服用開始 1990年01月
減薬開始 2015年11月
減薬・断薬中の離脱症状

パキシルの減薬・断薬・離脱症状の耐え方や乗り越えた経験談、教えて下さい。
食欲不振がとても辛いです。
得体の知れない不安感・恐怖感。

コメント・アドバイス頂けたらありがたいです。


・胃・背中(肩甲骨...

現在の状態・コメント

服用薬は今までに飲んだ物で同時期に全て服用では無いです。
20歳頃より不安感があり、22歳頃に子育てに支障があるので大学病院で診察を受け、パニック障害と診断される。
デパス・ドグマチール・セルシン・レキ...

2018/09/11 08:21:18
ヘレナ

服用薬 サイレース ドラール ハルシオン マイスリー ロヒプノール ルネスタ リーゼ リフレックス

服用開始 2018年01月
断薬開始 2018年05月
減薬・断薬中の離脱症状

子供の夜泣きが激しく、ほとんど眠れてない中、鬱の父の介護をどうしようかと奔走していたところ、無理がたたり、1週間ほど絶不眠になった。子育てもあるので、すぐに心療内科にかかったのが今日まで続く地獄のは...

現在の状態・コメント

ほぼ2カ月続く絶不眠やら離脱症状を抱え、1歳4カ月の男の子の子育ては、毎日生死の境をさまようほど。ついに限界を迎え、実家に帰省。
しかし、身体に疲れを溜めすぎ、全身が痙攣するようになり、救急車のお世話...

2018/07/18 16:24:04
からす

服用薬 マイスリー リーゼ リボトリール ワイパックス ルボックス リーマス

服用開始 2002年12月
減薬開始 2017年02月
減薬・断薬中の離脱症状

(2018年4月22日 編集)
落ち着いたので、内容を整理してみました。
※まだ書き換え中です。少々お待ち下さい。

<11ヶ月目・特に辛い症状>
パニック
不安
記憶力低下
思考力低下
視覚異常(疲れると激しくにじむ)
...

現在の状態・コメント

2018年4月21日現在のメモ
実家が怖くて辛くてたまらなくなり家出(幽霊にとりつかれた気がしてお祓いまで受けた。両親が私から金を奪いたがっているようにも感じていた)パニックと錯乱をお越していたのではと気づ...

2018/04/25 22:33:24
かおる

服用薬 リーゼ ジェイゾロフト

服用開始 2016年04月
減薬開始 2017年04月
減薬・断薬中の離脱症状

パニック障害、不安障害により
2016年4月からジェイゾロフト服薬開始。
頓服としてリーゼ。

それ以前はデパスやレキソタン、メイラックスを飲んでいました。

ジェイゾロフトは50mgまで増薬し体調は落ち着きまし...

現在の状態・コメント

まずはジェイゾロフトの断薬がしたいです。
リーゼは時々飲む程度なので、今はジェイゾロフトの離脱症状が出たらリーゼでごまかしていこうと思ってます。

2018/04/21 21:33:17
wass

服用薬 マイスリー レンドルミン ソラナックス リーゼ

服用開始 2017年04月
断薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

頸部ジストニア(痙性斜頸)、筋肉の硬直、不随意運動、不眠、手足の多汗、息切れ

現在の状態・コメント

自律神経失調症、パニック障害を経てベンゾジアゼピン系の薬剤を断薬中です。
不安を感じるところは、みなさん共通だと思いますが、この症状はいつか治るのか、という一点にある思います。
この症状自体が自律神...

2018/04/06 02:44:49
中日

服用薬 レンドルミン リーゼ ジェイゾロフト エビリファイ リスパダール

服用開始 2012年01月
断薬開始 2016年01月
減薬・断薬中の離脱症状

歩行時のふらつき、手の震え、筋肉硬直、頻尿
など

現在の状態・コメント

断薬2年2ヶ月経過、断薬してから2年間春から夏は体調が良いが秋冬に体調を崩しほとんど外出もできず半分寝たきり状態になるというサイクルを繰り返しています。自分は大学に通っているのですが1年間通して通うこ...

2018/03/18 20:52:04
5G-IOT

服用薬 レンドルミン リーゼ レクサプロ ジプレキサ ロナセン

服用開始 2016年05月
減薬開始 2016年10月
減薬・断薬中の離脱症状

目標は、ロナセン2mg、オランザピン2.5mgとレクサプロ10mgの断薬です。
理由は、性欲減退の為です。
後、離脱症状の体験の情報を共有したいからです。
パニック障害を、わずらっているので、途中で、断薬を中断...

現在の状態・コメント

2018年3月10日。オランザピンを、1.75mgから1.7mg。
           体が重い、しんどい離脱症状を治まるが、歩行困難治らず。
3月14日・歩行困難が少し良くなる。
      断薬.comで、私...

2018/03/14 15:40:20
ノンノ

服用薬 アモバン サイレース レンドルミン ロヒプノール ソラナックス ドグマチール メイラックス リーゼ グランダキシン ジェイゾロフト パキシル レクサプロ レスリン

服用開始 2009年01月
減薬開始 2013年06月
断薬開始 2013年12月
離脱終了 2017年04月
減薬・断薬中の離脱症状

聴覚過敏 耳鳴り 目眩 吐き気 嘔吐 浮腫み 排尿障害、膀胱炎、平衡感覚の乱れ、パニック発作 不眠 動悸 息切れ 顔があぶらっぽい ニキビ 悪夢 金縛り 頭痛 離人症 背中と首のコリ むずむず脚症候群 しびれ 視覚...

現在の状態・コメント

今現在残っている症状   パニック発作 動悸
息苦しさ 聴覚過敏 耳鳴り 耳の詰まり 睡眠障害(中途覚醒 睡眠の質の浅さ)目眩 平行感覚の乱れ 視界不鮮明 背中の痛み 肩こり 首こり
平成30年1月19日
夏秋冬と...

2018/01/19 22:21:52
たんぽぽ

服用薬 レンドルミン ロヒプノール セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リーゼ グランダキシン パキシル

服用開始 2003年07月
減薬開始 2017年01月
減薬・断薬中の離脱症状

14年間内服したメイラックス1mg~2mgを減薬中です。

不安感
こわばり
息苦しさ(慢性的)
動悸(慢性的)
めまい
意識が飛びそうな感じ
倦怠感

現在の状態・コメント

2017.12.24.記
11/15 朝、遅れていた超満員電車に乗り込んだが、途中で車内急病人で緊急停止ボタンを押されてしまい、熱気ムンムンの車内で気分が悪くなりそうだと思ったらパニック発作の様な不安発作がきてしま...

2017/12/24 23:09:31
らび

服用薬 デパス リーゼ グランダキシン

服用開始 2014年11月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

内科医に不眠を相談すると、一番軽い安定剤で安全だからと簡単にリーゼを処方されました。デパス→リーゼ→グランダキシンとランダムローテーションで何となく貰っていました。
2017年に入ると、効き目が薄れ、毎日...

現在の状態・コメント

現在、断薬から約1、5ヶ月ですが、

自殺願望、痺れ、痙攣、味覚障害、吐き気、食欲不振、胃痛、慢性的な息苦しさ、これらの症状は無くなりました。(^^)

今は、昼夜逆転、軽い逆流性食道炎、目の乾き、極たまに動...

2017/10/15 05:54:39
ニャンコ

服用薬 リーゼ レキソタン ジプレキサ

服用開始 2009年04月
減薬開始 2017年10月
減薬・断薬中の離脱症状

一気に減らそうとしたら、強い頭痛に恐れました。

現在の状態・コメント

パートにはいけてますが、薬は危険だと知って断薬しようと決めました。今3種類10錠を飲んでます。漢方や気功もやって、少しづつ、少しづつ減らしてなくします!

2017/10/06 08:52:14
KANON

服用薬 エバミール ロヒプノール リーゼ リボトリール レキソタン ルボックス デジレル レスリン エビリファイ セロクエル デパケン

服用開始 2005年11月
減薬開始 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

めまい・頭痛・瞼の痙攣・ゲップが止まらない・顔のみ発汗が凄い・肩こり・筋肉痛・手に力が入りにくい・手の震え・頭の回転が良くない・言葉が上手く出てこない・物忘れ・背中のぞわぞわ感・不安感・焦燥感・希...

現在の状態・コメント

2014年7月~主治医からレキソタン15mg/dayは減らしていきましょうとの指摘があり、減薬スタート。
選択に無い薬でコンサータ18mgも断薬しています。
2017年10.01追記
2017.09.01追記
※離脱症状が日々変化していて...

2017/10/01 19:18:52
絶対負けない

服用薬 ロヒプノール ソラナックス ドグマチール リーゼ テグレトール デパケン リーマス

服用開始 2011年09月
減薬開始 2012年12月
断薬開始 2013年05月
離脱終了 2014年02月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠(中途覚醒から寝れなくなる)、吐き気、食欲不振、下痢、無気力、手足に多汗、息苦しい、歯痛、眼痛、のどが締め付けられる(異物感)。

現在の状態・コメント

--断薬2週間-- 辛いレベル 10点

不眠(4日間)
深い眠り(3時間)
中途覚醒(二度寝出来ない)
悪夢
食欲不振(バナナしか食べれない)
吐き気、嘔吐(一番辛かった)
顔のつっぱり

--断薬1か月-- 辛いレベ...

2017/09/06 21:17:24
なみだ

服用薬 リーゼ エビリファイ リスパダール ロナセン デパケン リーマス

服用開始 2007年07月
減薬開始 2017年01月
断薬開始 2017年02月
減薬・断薬中の離脱症状

ふだんしない喧嘩がもとで、興奮していたため周囲が驚き心療内科につれていかれる。
不必要なリスパダールからはじまり、多剤処方にいたる。90日以上、精神薬を飲む。10年。

今年1月から減薬、断薬。

服薬が長...

現在の状態・コメント

引き続き離脱症状を抑えていく。
理由なく、つらい。
大事な家族や恋人を傷つけるつらさ。
自分を見失う、おそろしさ。

2017/08/22 21:27:51
なな

服用薬 メイラックス リーゼ ワイパックス

服用開始 2017年02月
減薬開始 2017年05月
断薬開始 2017年06月
減薬・断薬中の離脱症状

1.断薬後の離脱症状
目の眩しさ、目の痛み、目のピントが合わない、目の霞、足に力が入らない、ふらつき、浮遊感、体の揺れ、歩きにくい、頭から肩周辺の強張りツッパリ感、不安、軽い不眠

服用のきっかけは目眩...

現在の状態・コメント

精神薬はほんとに怖い。
みなさんは体の揺れや浮遊感が出た方
いましたらどのようにして対処したか
どのくらいで消えたか教えていただけたら
嬉しいです。

2017/07/30 12:10:48
まあ

服用薬 デパス メイラックス リーゼ

服用開始 2016年11月
減薬開始 2017年03月
断薬開始 2017年04月
減薬・断薬中の離脱症状

2016年、飛行機に乗るときだけ飲んでいた、デパス2mgをときどき快眠のためと副作用もBZの怖さも知らず0.5〜1.0mgときどきから良く、そして毎日飲むように。2月から離脱のような、落ち込みを感じだし自分はうつ病...

現在の状態・コメント

半年、減薬から半年を目標に一緒にがんばりましょう。情報交換などして今をすこしでも楽にしたいです。

2017/07/19 10:10:10