服用薬 マイスリー デエビゴ レキソタン レクサプロ ラミクタール
10年以上前にクリニックにかかった際、多量の薬を出される。
現在に至るまでクリニックを変えて減薬し...
風邪、発熱時のような寒気。不安感。時期も時期だったため離脱症状の倦怠感からなる感覚を風邪と誤認。
現実感喪失。夢から覚めても現実ではないような感覚、毎日のような悪夢。一度起きて就寝すると悪夢の続き...
無理な減薬はしないように担当医から言い聞かされていたため、普段と変わらぬ量を処方してもらう。日を空けて減薬していく旨、何かあったらすぐに服薬を再開する約束。
絶対に焦らないこと、薬の管理を心がける...
服用薬 デエビゴ レクサプロ レキサルティ
大学受験の1週間前、殺人未遂事件に巻き込まれてPTSDと鬱病発症。
一浪して大学入学→4年生で鬱悪化→...
2024/05
躁状態でイライラがひどく、他人に怒鳴ったりしていたためレクサプロを20→10→5mgと1ヶ月ごとに減薬。ラモトリギンも追加された。特に離脱症状はなく、躁状態から抜け出せた。
2024/10/18
躁鬱のどち...
離脱症状は悪化しかしていない。
服用薬 アモバン サイレース マイスリー リスミー レンドルミン ロヒプノール ルネスタ デエビゴ セルシン ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リボトリール ワイパックス ジェイゾロフト パキシル レクサプロ トリンテリックス デジレル リフレックス セロクエル
異性問題と、パソコンを10年間寝る時間以外ずっとしていたら、寝れなくなり睡眠薬から。
その後、胃痛...
強烈なアカシジア、絶不眠、凄まじい悪寒、頭が頭蓋骨から剥がされる、一晩中真夜中に吐き、外出できない、仕事も出来ず退職、身体中ピリピリした痒み、足の裏の腫れと痛み、指がそり返り勝手に動く不随意運動、...
現在の状態・コメント鍼灸とビタミンB50、牛黄と毒出し漢方薬。
幹細胞上清液点鼻薬。
毎日、生きるか死ぬかの闘いです。
治療しながら、皆さん頑張りましょう。
服用薬 サイレース レンドルミン ベルソムラ デエビゴ ソラナックス デパス メイラックス ワイパックス サインバルタ ジェイゾロフト レクサプロ トリンテリックス リフレックス エビリファイ セロクエル リスパダール レボトミン レキサルティ
【上記薬剤は過去に処方されていたものです】
【2月現在】ラツーダ80mgのみ
通っていた大学担当の精...
2024.1月中旬
医師に睡眠薬フルニトラゼパムをやめたいと相談。
就寝前2mg→1mgに減薬の指示。
不眠症状はなかったが、3日間は動けなくて横になっていた。4日目以降は体調が戻り、そのまま1mgを継続した。
2...
ラツーダは幻聴妄想の再発防止にこれからも飲み続ける予定。
早く離脱症状が治って、仕事で活躍できるようになりたい。
フルニトラゼパム断薬したこの数日は常に体調が悪くて生き地獄ですが、これからも薬を...
服用薬 アモバン ハルシオン マイスリー リスミー レンドルミン ルネスタ デパス ドグマチール リーゼ レスミット アナフラニール レクサプロ エビリファイ
2008、9年頃にうつ病発症、アナフラニールから始まり眠剤等も含めて色々飲んできましたが(覚えてる限り...
減薬・断薬中の離脱症状たまにシャンビリ
ちょっと動悸(漢方薬半夏厚朴湯でしのぐ)
先生の腕がいいのか、今のところあまり苦しい離脱症状はないです。
引き続きがんばります
2021/4月
減薬して1ヶ月。初めは結構シャンビリが気...
2021/11月
順調に減っていて、このまま薬のない生活に近づいていると嬉々としていましたが、医師から過去の履歴を見るにまた99%ぶり返しますと言われて大ショック。本当にショック。
もう元の状態に戻れないん...
服用薬 ベルソムラ レクサプロ リフレックス
【きっかけと現況】
2019年12月後半、仕事のプレッシャーとプライベートでの人間関係トラブルで、早朝...
●ベルソムラ
・服用中(この世のものとは思えない)悪夢がひどい→やめたらそういった悪夢はだんだんおさまっていきました。
●レクサプロ・ミルタザピン (リフレックス)
・通常では考えられないような不安感
...
○断薬の状況
【2023/11/22】
☆断薬3年1ヶ月経過
参考文献に挙げていた書籍の一冊を偶然旅行先の書店で見つけ、パラパラとめくっていたら「そういえば昔、減薬・断薬なんてことをやっていたな」と懐かしく思い...
服用薬 マイスリー レクサプロ
大学受験失敗等で体調がおかしくなる(やたら早く目が覚める、昼過ぎまで寝てしまうほどの倦怠感、乖離、...
減薬・断薬中の離脱症状マイスリー:特に無し。健忘遊びが楽しかったが翌日の倦怠感が辛いため辞めたい気持ちが強かった。
レクサプロ:飲み始めは明らかに夢見が増える。自分で内容を変えられるほど浅い眠りでそこそこに辛かった。2...
勝手な断薬をしておいて何ですが先生の言うことは聞いたほうが良いと思います。
服用薬 マイスリー レンドルミン ルネスタ ソラナックス ドグマチール メイラックス リーゼ レキソタン サインバルタ ジェイゾロフト レクサプロ
仕事の人間関係でうまくいかなくなり、腹痛、倦怠感、など体調不良となりました。
内科、呼吸器科、胃...
頭痛、眩暈、聴覚過敏、悪心、寒気、喀血、頸筋の痛み、肩の痛み、足の痺れ、全身の筋肉痛、眼瞼下垂、眼精疲労、複視、耳鳴り、胃液逆流、吐き気、下痢、腹痛、全身倦怠感、アカシジア、神経痛、腰痛、不安感、...
現在の状態・コメント2021年3月現在、非常に辛いです。再燃しているのか、薬の副作用なのか、離脱症状なのか、自分でもわかりません。とにかく、精神的なものと、肉体的な疼痛が交互にきます。
運動や、ストレッチ、整骨院など試して...
服用薬 サイレース ハルシオン フェノバルビタール アナフラニール レクサプロ
~うつ病の発症に関わる時系列~
2019年4月 地方公務員(行政職)採用。県出先機関にて勤務開始。独居...
2022年4月14日 減薬開始。
~離脱症状と考えられる症状で現在までに収まったもの~
なし。
~現在、発現している離脱症状~
2022年4月14日~現在
・不眠症状の再発。具体的には入眠障害及び中途覚醒...
コメントの通知を許可しています。
ご質問やアドバイス等がございましたら、お寄せください。患者同士支えあっていくことも断薬への第一歩になると思います。
(特に運動や食生活等、薬以外でのアプローチの...
服用薬 メイラックス レクサプロ
鬱と診断され、レクサプロを処方されるも体に合わず、1か月に渡る激しい吐き気の副作用をパニック障害...
減薬・断薬中の離脱症状メイラックスを服用して2か月くらいから、ゲップが出そうで出ない症状に悩まされる。筋弛緩作用による下部括約筋の緩みと思われる。
炭酸飲料を飲みゲップがでれば楽になるので、あまり気にせずいたが、服薬か...
2月末追記
ストレスを感じると吐き気が出現する気がします。寝起きはなんともない。吐き気がしても、しばらく横になって無心でいると気にならなくなります。神経の高ぶりが離脱症状を強くするのでしょうか。
...
服用薬 デパス レクサプロ
会社で大規模な会議がありパニック発作発症。以降、閉塞感のある状況(すぐに逃げ出すことが出来ない)で...
減薬・断薬中の離脱症状レクサプロ10mgを毎日1錠、デパスは頓服としてパニック症状が出そうな状況に前もって服用。
パニック発作は軽減しているが仕事の忙しさにダラダラと服薬だけを続ける日々。
元々パニック発作が治まってはいたが...
妊娠中ということもあり気持ちだけで離脱症状に耐えています。シャンビリ感の不快感はありますが全然耐えれる程度です。
ですが、自己判断での断薬になるので決しておすすめ出来る方法では無いです。
調べたら...
服用薬 ソラナックス レクサプロ
【断薬よりはSSRI賦活化症候群の話です】
◼︎2018/12
環境が変わり人前でスピーチすることが多くなりそ...
◼︎2019/04
その後は全く元の状態に戻っていたが、めまいや胸の動機、突然の寒気と発汗などを経験。エレベーターに乗ると不安が出たことも。これまでに全くない症状で「???」となった。しかし普通にコーヒーや...
読んでわかる通り離脱症状というより、SSRIの副作用である賦活症候群(アクティベーション)の再燃トラブルです。
セディールという激弱な薬がよく効いたことことも含め、薬に敏感なタイプなのかもしれませんが...
服用薬 マイスリー ソラナックス ワイパックス レクサプロ
仕事のストレスで不眠気味
減薬・断薬中の離脱症状◆最初に:頓服かつ短期間でも、重篤な離脱症状は起こりえます。注意してください。
(レクサプロは1錠しか飲んでませんので省略)
ゾルヒデム5mgをほぼ1か月(合計概ね30錠)
アルプラゾラム0.4mgをほぼ1週...
追記:4年半経過。
久しぶりのアップデートです。状況は変わらず。
まあこれはもう治ったりすることはないと思います。自分なりに体験談を漁った限り、人によっては後遺症が残るみたいですね。GABA受容体だか...
服用薬 メイラックス レクサプロ
謎の不安感と月に数回の不眠
減薬・断薬中の離脱症状最初はスルピリド錠100mg、ロフラゼプ1mgを処方されました。1、2週間ほどしてスルピリドを50mgロフラゼプ1mgを半錠に減薬しました。しかし、不安感が時たま襲うようになり寝付きも少し悪くなりました。先生に相談...
現在の状態・コメント断薬してから一日二日ほどでお腹にガスが貯まる感じあり 多少の焦燥感あり、頻尿、残尿感あり 勃ちに関してはほぼ良くなりました!
※心配な事が一つ、最初の離脱症状の時に我慢できずにロフラゼプ半錠を飲んで...
服用薬 サイレース ソラナックス ドグマチール ワイパックス レクサプロ
2020.11月 ある日突然の不安感から、神経の高ぶり、動悸など。
漢方薬を処方されていたが...
2021.4月 ソラナックスを一気断薬した数日後より、頭痛から始まり、耳鳴り、手足汗、口の渇き、手の震えなど
2週間ほど続く。(離脱症状という自覚がなく、医師に相談したところ、ワイパックスを処...
2021.6月 医師に相談の上で、ワイパックスを減薬していくことに。
朝夕0.5mg。1/4ずつカットして1-2週間。離脱症状が出なければ、減薬を進めていくことに。
服用薬 レクサプロ レキサルティ デパケン
仕事でのパワハラで視界暗転、まともに業務が出来なくなり通院。初診適応障害→うつ病→双極性障害
4年間...
断薬開始日2021/05/10
座っている時は問題ないが少し動くと目眩、手足の痺れ頭や舌の痺れる感覚。吐き気、下痢、胃部不快感、横になっても船に乗ってるような揺れる感じ、軽い頭痛、感覚過敏
2週間経った今もずっと離脱症状が続いている感じです。生活はギリギリの範囲で出来ますが、基本的に動かない生活をしています。
1ヶ月経った頃にまた状態更新しに来ます。
服用薬 マイスリー レンドルミン ベルソムラ デエビゴ ソラナックス レクサプロ
コロナのストレス等で寝ずらい状況になる。
↓
2020/06
会社の近所にある内科でマイスリーを処方され...
レクサプロ
服用期間も短かったので一気に断薬も吐き気が出た程度でそれ程大きなものは無かった。
ベンゾは人殺しの薬です。
皆さんお気を付けて下さい。
服用薬 レクサプロ
大学生になり、東京で一人暮らしを始めてからPMSが悪化。自分で調べてPMDDを疑い、精神科でレクサプロ服...
減薬・断薬中の離脱症状シャンビリがひどかったです。
目や頭を動かすたびに頭がふわふわする。立っていられない。寝返りをうつときもふわふわ。
手がずっと痺れている。感覚過敏になってしまい、水に手を入れるだけでも気持ち悪い。...
9月の後半から断薬をはじめて2ヶ月半。まだ手の感覚過敏だけがしつこく残っています。
やめる!と決意してから、シャンビリが酷くて諦めそうになりましたが、1日ずつ断薬の日にちを伸ばしていったら、とうとう薬...
服用薬 マイスリー ソラナックス ドグマチール メイラックス リーゼ ジェイゾロフト レクサプロ イフェクサーSR リフレックス エビリファイ
仕事のストレス、同僚の死、子供の問題が重なり、
胃炎と不安で動悸がひどく、体重が減り動けなくなった。
最初にレクサプロ、イフェクサを試したが、吐き気、動悸で不眠となり、マイスリー、ドグマチール、ソラナックスを処方される。2週間くらいで、また、服用できなくなり、メイラックスを処方される。4ヶ月くらい飲...
現在の状態・コメント完全断薬5ヶ月たちました。ずっと体調悪く更新していませんでした。でも、ここにきて極度の不安感、焦燥感が消えました。生きる希望がもどってきました。全ての不調は薬のせいだったと思います。最初にメイラッ...
服用薬 エバミール サイレース ロヒプノール デパス ドグマチール サインバルタ レクサプロ ジプレキサ ロナセン
単なる仕事のプレッシャーによる過緊張と軽い不眠。この些細もない体調不良が、精神科医の餌食になるこ...
減薬・断薬中の離脱症状当初、軽い抑うつから、不眠が生じて何とか仕事をせねばと、心療内科に足を運んでから、体調がみるみる悪くなりました。初診でうつ病と診断され、3年間薬漬けにされ、その後、双極性障害と診断が変わり以下の薬に...
現在の状態・コメント2020年10月22日(木)
現状の服薬状況
1.デパス(エチゾラム)0.25×2錠(1錠の1/6を減薬)
2.ロゼレム1錠
フルニトラゼパム(ロヒプノール、サイレース)を断薬して約一か月が経ちます。
現状の体調です...