断薬体験談

断薬体験を投稿
服用薬
ステータス
ニックネーム
コメント検索
862件の断薬体験が登録されています
かえで

服用薬 サイレース ルネスタ デパス サインバルタ レクサプロ リフレックス ラミクタール

服用開始 2013年10月
減薬開始 2016年04月
断薬開始 2016年09月
減薬・断薬中の離脱症状

減薬中はイライラ、胸が痛い吐き気などありました。
断薬後ひどくなり吐き気、胸痛、胸がわしづかみされている感じ、頭痛、不眠、シャンビリ、聴覚・視覚・味覚・臭覚過敏、ビリビリジンジンがありました。

追記...

現在の状態・コメント

2017.11.26

不眠が悪化して一睡もできない日が続きます。たまに眠れても1.2時間ぐらいで再び一睡もできない日々を繰り返してます。
不眠症の再発か⁈
また薬に戻りたくはないけど、吐き気胸痛体調悪化してます。
...

2017/11/26 11:11:24
匿名さん

服用薬 パキシル

服用開始 2012年05月
減薬開始 2017年11月
減薬・断薬中の離脱症状

所謂シャンビリ、悪寒、冷や汗、神経痛、不眠(1日3時間程度)

現在の状態・コメント

一番いけないとはわかりつつ、10日前から50㎎を一気に断薬。次の日の夜から離脱症状に苦しみ、今なおシャンビリ中。
ただし峠は越えたかな、と感じてる。
休職中ということもあり、断薬は強い意思と
環境があれ...

2017/11/12 22:48:17
ネロリ

服用薬 マイスリー リボトリール サインバルタ

服用開始 2013年06月
減薬開始 2017年01月
断薬開始 2017年10月
減薬・断薬中の離脱症状

初めまして。ネロリと申します。
思い切って投稿致します。
今日で完全断薬から16日目です。
断薬を決意した経緯は、治療すればするほ鬱病がどんどん悪化したからです。

無知なゆえ、ジェイゾロフト、レクサプロ...

現在の状態・コメント

断薬は、これが正解かどうか良くわかりません。日々さまざまな症状に振り回されながら、なんとか乗り切るしかないなあ。と思っております。

私の場合は、本当に鬱病だったのか、今でも疑問に思ってます。

治療...

2017/11/07 16:21:16
Amy

服用薬 アモバン ハルシオン マイスリー ユーロジン レンドルミン ベルソムラ ソラナックス デパス ワイパックス ジェイゾロフト リフレックス レボトミン

服用開始 2015年01月
減薬開始 2017年10月
減薬・断薬中の離脱症状

つわりのような吐き気、鬱になる前より酷い抑うつ、倦怠感、何を食べても味がしない、目眩、微熱、お腹の張り、悪夢、イライラ、前よりももっと悪質な生理前症候群、歩くとジェットコースターにでも乗っているよ...

現在の状態・コメント

産後の孤独や、誰にも頼る事の出来ない育児などなど…。妊娠中一度キッパリすんなりやめれていた向精神薬を不眠が原因でまた精神科に行き最初は、マイスリーとデパスだけで耐久性がついてしまったのかハルシオンと...

2017/11/05 12:46:32
ねこ丸

服用薬 アモバン エバミール ハルシオン マイスリー リスミー レンドルミン デパス メイラックス デパケン

服用開始 1990年02月
断薬開始 2013年02月
離脱終了 2013年11月
減薬・断薬中の離脱症状

幻視 幻聴 

現在の状態・コメント

ドライマウス ドライノーズ ドライアイ 毛孔異常 発毛異常 皮脂異常 異常感覚 筋痙攣 骨端異常 狭心症 靭帯骨化症 網膜異常
これらは普通減断薬症状と言われたいますが、実際には服薬時より現れ始めま...

2017/10/27 07:06:28
TS18

服用薬 メイラックス

服用開始 2016年02月
減薬開始 2016年10月
減薬・断薬中の離脱症状

・不安症状
・倒れる程の舌の言いようのない痺れ
・動悸
・ドライマウス(減薬の影響かは不明)

1日2mgのメイラックスの処方から始まりました。

1か月目で1日2mg→1.5mgで離脱症状はなし。

2か月目で1日1.5mg→1...

現在の状態・コメント

似たような症状の方がいらっしゃいましたら、
コメントいただけると嬉しいです。

他の抗不安薬でも似たような症状がありますでしょうか?
情報交換でもできると嬉しいなと思います。
宜しくお願いいたします。

2017/10/18 18:46:15
t

服用薬 レクサプロ リスパダール

服用開始 2016年11月
減薬・断薬中の離脱症状

薬を使わないクリニックというアマラクリニックというやぶ医者に貴方の状態は薬を使わないといけないと言われましして、ひたすらジプレキサを飲んでと言われて1日4回も頓服的に飲まされました。それでひたすら...

現在の状態・コメント

これから断薬に向かいたいです。

2017/10/15 11:28:26
らび

服用薬 デパス リーゼ グランダキシン

服用開始 2014年11月
減薬開始 2017年04月
断薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

内科医に不眠を相談すると、一番軽い安定剤で安全だからと簡単にリーゼを処方されました。デパス→リーゼ→グランダキシンとランダムローテーションで何となく貰っていました。
2017年に入ると、効き目が薄れ、毎日...

現在の状態・コメント

現在、断薬から約1、5ヶ月ですが、

自殺願望、痺れ、痙攣、味覚障害、吐き気、食欲不振、胃痛、慢性的な息苦しさ、これらの症状は無くなりました。(^^)

今は、昼夜逆転、軽い逆流性食道炎、目の乾き、極たまに動...

2017/10/15 05:54:39
かんち

服用薬 レンドルミン リフレックス

服用開始 2017年05月
減薬開始 2017年06月
減薬・断薬中の離脱症状

早朝覚醒からまったく眠れなくなる不眠状態に。
眠れなさすぎて体力気力食欲もなくなったため
精神科へ。
うつ病と診断されました。
子供の死でうつ状態からうつ病へ。
6月から夫の仕事の都合により海外生活でヨ...

現在の状態・コメント

私は今でもうつというか自律神経失調症です。
たまに海外生活のストレスでヒステリー球ができたり、、もう苦しい、、と死にたくなったり、胃腸炎になったりします。
薬はあくまでも対処療法なので飲みたい欲求を...

2017/10/14 22:24:34
ニャンコ

服用薬 リーゼ レキソタン ジプレキサ

服用開始 2009年04月
減薬開始 2017年10月
減薬・断薬中の離脱症状

一気に減らそうとしたら、強い頭痛に恐れました。

現在の状態・コメント

パートにはいけてますが、薬は危険だと知って断薬しようと決めました。今3種類10錠を飲んでます。漢方や気功もやって、少しづつ、少しづつ減らしてなくします!

2017/10/06 08:52:14
ヨッコ

服用薬 ルネスタ セロクエル リスパダール ロナセン

服用開始 2016年10月
減薬開始 2017年02月
断薬開始 2017年04月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠、便秘、頭痛、頭が重い、アカシジア、動悸、息苦しさ、不安、幻聴、耳鳴り、身体が重い、肩凝り、肺の裏?が痛い

病名:統合失調症。幻聴、幻覚などありました。

急性時、幻聴が酷かった為、リスパダール1...

現在の状態・コメント

2017年4月に入り、リスパダール1mg→0.5mg→0.25mgに減薬して、4月26日より、断薬しました。
サプリメント→ミネラル・ビタミンB郡・ビタミンCを、飲むようになる。

4月26日(断薬1日目)
睡眠3時間。頭痛。アカ...

2017/10/03 19:32:28
KANON

服用薬 エバミール ロヒプノール リーゼ リボトリール レキソタン ルボックス デジレル レスリン エビリファイ セロクエル デパケン

服用開始 2005年11月
減薬開始 2014年07月
減薬・断薬中の離脱症状

めまい・頭痛・瞼の痙攣・ゲップが止まらない・顔のみ発汗が凄い・肩こり・筋肉痛・手に力が入りにくい・手の震え・頭の回転が良くない・言葉が上手く出てこない・物忘れ・背中のぞわぞわ感・不安感・焦燥感・希...

現在の状態・コメント

2014年7月~主治医からレキソタン15mg/dayは減らしていきましょうとの指摘があり、減薬スタート。
選択に無い薬でコンサータ18mgも断薬しています。
2017年10.01追記
2017.09.01追記
※離脱症状が日々変化していて...

2017/10/01 19:18:52
完全断薬

服用薬 ロヒプノール ルネスタ エビリファイ ジプレキサ リスパダール

服用開始 2014年09月
減薬開始 2017年05月
減薬・断薬中の離脱症状

ヒステリー球(減薬前からヒステリー球をもっていたが、減薬開始するとのどがゴロゴロと動くようになってきた)
灼熱感、焦燥感、悪夢、幻聴、妄想、電流がはしるように体がピリピリとしびれる、じりじりと痛む、...

現在の状態・コメント

2017.7.14現在
今年の5月より、完全断薬を目指し、通院で減薬を開始しました。(服薬を開始したのが、2014年9月ですがいろいろな変遷を経て今年5月から減薬を開始しました。)
減薬開始時にはリ...

2017/09/25 16:50:40
まなか

服用薬 ワイパックス アモキサン トリプタノール ジェイゾロフト ルボックス レクサプロ セロクエル ルーラン ラミクタール リーマス

服用開始 2008年10月
減薬開始 2015年02月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠 過食 神経過敏 胃腸障害 不安 希死念慮 耳鳴り 頭痛 薬剤過敏 落ち着かない感

現在の状態・コメント

経過を簡単に書きます。
2008年10月 うつ病、パニック障害発症 ジェイゾロフト、アモキサン、トリプタノール等処方される

2011年5月 パニックなど、体調悪化により他院へ2ヶ月ほど入院 このころデプロメール...

2017/09/23 02:13:16
えま

服用薬 マイスリー レンドルミン ルネスタ ベルソムラ ソラナックス デパス ドグマチール メイラックス リボトリール レキソタン ワイパックス ルジオミール ジェイゾロフト レクサプロ デパケン

服用開始 2011年06月
減薬開始 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

首から肩、肩甲骨までのこわばりと痛み
不眠(ほとんど寝られません)
焦燥感
過覚醒?
不安感
眼の痛みと眼精疲労
動悸
胃腸障害
食欲不振
便秘と軟便を繰り返す
体温調節が難しい
噛み締め
手の震えと腕のだるさ

現在の状態・コメント

2011年の東日本大震災をきっかけに不安感が強くなり、不眠・食欲減退など生活に支障が出始めた為、メイラックスを2週間ほど試した後レクサプロ長期服用開始。

上記の服用していた薬の内、ほとんどは今服用してお...

2017/09/18 21:38:36
丙午♂

服用薬 レンドルミン ソラナックス デパス メイラックス レキソタン ワイパックス アモキサン サインバルタ ジェイゾロフト

服用開始 2006年07月
減薬開始 2011年01月
減薬・断薬中の離脱症状

【断薬順に】
ジェイゾロフト⇒うつ再燃(食欲減退からマイナス思考の螺旋階段へ・・・)
アモキサン⇒失念(サインバルタへの転換でひどい悪心が続いたのは覚えている)
サインバルタ⇒キンシャリ(末梢の刺激が頭...

現在の状態・コメント

最終フェーズでメイラックスを漸減中
2mg⇒1mg・・・13week
1mg⇒0.5mg・・・6week
0.5mg隔日・・・1week経過、あと5week経過後に断薬予定
※いくらかのキンシャリや中途覚醒(加齢によるものかも...苦笑)あるが、...

2017/09/08 16:46:25
あすらん

服用薬 マイスリー セルシン アンプリット

服用開始 2017年06月
断薬開始 2017年08月
離脱終了 2017年09月
減薬・断薬中の離脱症状

激しい不眠・食欲不振・吃音・頭痛・肩こり・力が入りにくい・頭の回転が良くない・不安感・焦燥感・希死念慮

現在の状態・コメント

私の体験談は長期服用の方には参考にならないと思います。一気断薬は一ヶ月半でも苦しすぎました。
逆に常用でも、まだ短期で、休職中や無職なら、一気はダメでも早目の減薬は選択肢な気がします。
このサイトに...

2017/09/08 15:15:38
ソラ

服用薬 ソラナックス

服用開始 2001年06月
減薬開始 2012年04月
減薬・断薬中の離脱症状

離脱がそんな激しくなくてこんなもん?みたいな感じでペースをあげた。
三カ月後にとんでもない離脱症状が襲う。仕事をやめる。
究極の動悸
究極の不安感
究極の恐怖感
究極に頭がおかしくなる感じ
息もまともに...

現在の状態・コメント

ソラナックスオンリーですが二錠0,4を飲んでおりましたが、とんでもない離脱を経験し慎重にならなければ命の危険があると思い五年かけて一錠やめることが出来ました。
まだ一錠残ってますがまた五年かけてゆっく...

2017/09/07 20:20:52
絶対負けない

服用薬 ロヒプノール ソラナックス ドグマチール リーゼ テグレトール デパケン リーマス

服用開始 2011年09月
減薬開始 2012年12月
断薬開始 2013年05月
離脱終了 2014年02月
減薬・断薬中の離脱症状

不眠(中途覚醒から寝れなくなる)、吐き気、食欲不振、下痢、無気力、手足に多汗、息苦しい、歯痛、眼痛、のどが締め付けられる(異物感)。

現在の状態・コメント

--断薬2週間-- 辛いレベル 10点

不眠(4日間)
深い眠り(3時間)
中途覚醒(二度寝出来ない)
悪夢
食欲不振(バナナしか食べれない)
吐き気、嘔吐(一番辛かった)
顔のつっぱり

--断薬1か月-- 辛いレベ...

2017/09/06 21:17:24
raulu07

服用薬 メイラックス

服用開始 2013年08月
減薬開始 2014年01月
減薬・断薬中の離脱症状

※個人的な意見ですが、先日、某著名人の方が自身のブログで闘病生活の近況を公開されました。
「病気の陰に隠れず、なりたい自分へ」という言葉は私にも凄く響きました。とても素敵な事だと思います。
やはり少し...

現在の状態・コメント

近況を更新して投稿します。
2017/9/5
メイラックスの0.58mgと0.56mgを交互にして3週目
さて、今回服薬量を明記できるようになった訳ですが、他の方のブログを参考にして0.001mgまで量れる秤を購入し、薬を削って...

2017/09/05 15:20:43